JPH0750626Y2 - パイプ継手 - Google Patents

パイプ継手

Info

Publication number
JPH0750626Y2
JPH0750626Y2 JP1992050627U JP5062792U JPH0750626Y2 JP H0750626 Y2 JPH0750626 Y2 JP H0750626Y2 JP 1992050627 U JP1992050627 U JP 1992050627U JP 5062792 U JP5062792 U JP 5062792U JP H0750626 Y2 JPH0750626 Y2 JP H0750626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
joint body
eccentric
cap nut
tapered surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992050627U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612888U (ja
Inventor
照雄 木津
修 坂之下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosei Corp
Original Assignee
Kyosei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosei Corp filed Critical Kyosei Corp
Priority to JP1992050627U priority Critical patent/JPH0750626Y2/ja
Publication of JPH0612888U publication Critical patent/JPH0612888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750626Y2 publication Critical patent/JPH0750626Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ステンレス等の金属
パイプを気密水密状に接続するためのパイプ継手に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、各種流体の配管として用いられる
ステンレスパイプの接続には種々方式の継手が提案され
ている。
【0003】例えば、継手本体の接続孔にパイプの端部
を挿入し、パイプに外嵌する締付けナットを継手本体に
螺合し、継手本体の端部と締付けナットの間でパイプに
外嵌するパッキンを圧縮し、このパッキンでパイプの外
周を締付けることにより、継手本体とパイプを気密、水
密状に接続するようにしたものもその一つである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なパイプ継手は、パイプがストレート状であり、このパ
イプと継手本体の耐引抜強度は、パッキンの締付け力に
よって得るようになっているため、パイプ軸方向の引抜
力に対する強度が弱いという問題がある。
【0005】そこで、この考案は、上記のような問題点
を解決するため、パイプの外周を偏心カムで締付けるこ
とにより、気密、水密性に優れ、耐引抜強度の強い接続
が行なえるパイプ継手を提供することを課題としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、この考案は、継手本体の内周面にシール部材
を組込み、この継手本体のパイプ挿入側に外嵌螺合する
袋ナットの内周を継手本体側に向けて大径となるテーパ
面に形成し、前記袋ナットのテーパ面を形成した内部に
数のリング状偏心カムを組込み、このリング状偏心カ
ムは、袋ナットのテーパ面内に嵌合する外径に対してパ
イプが貫通する内径が偏心し、内径の偏心方向が同一方
向とならないように重ねて組み合わせる構成を採用した
ものである。
【0007】
【作用】継手本体の内周にシール部材を組込んでおくと
共に、パイプに袋ナットと複数の偏心カムを外嵌挿して
おき、パイプの端部を継手本体に挿入した後、複数の偏
心カムを偏心方向が同一方向とならないように重ねて組
み合せ、この状態で継手本体に袋ナットを外嵌螺合して
締付けると、継手本体の端部に当接して停止し複数の
偏心カムは、テーパ面での押圧により外径がパイプと同
軸心となる半径方向に移動し、その結果複数の偏心カム
の内径がパイプに対して異なる方向から喰込状に圧接
し、継手本体とパイプを結合して耐引抜強度の優れた接
続状態が得られる。
【0008】
【実施例】以下、この考案の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0009】図1と図2のように、パイプ継手は、パイ
プ1を挿入する継手本体2と、この継手本体2の内周に
組込んだOリング等のシール部材3と、継手本体2のパ
イプ挿入側に外嵌螺合する袋ナット4と、袋ナット4の
内部に組込む一対のリング状偏心カム5、6との組合わ
せからなり、継手本体2は外形が角形となる大径部7の
一方端部にパイプ挿入筒8と他方端部に配管との接続を
行うテーパねじの螺筒9とを一体に設けて形成されてい
る。
【0010】上記継手本体2のパイプ挿入筒8と大径部
7の内周がパイプ1の挿入孔10となり、パイプ挿入筒
8の内周にはシール部材3を組込むための凹溝11が形
成されている。
【0011】前記袋ナット4は、一端側が挿入筒8に外
嵌し、他端側がパイプ1に外嵌する内径を有し、一端側
の内周面と挿入筒8の外周面には互いに螺合するねじ1
2が形成され、袋ナット4の中間部内周面は継手本体2
に向けて大径となるテーパ面13になっている。
【0012】上記袋ナット4のテーパ面13内に組込む
一対の偏心カム5、6は、テーパ面13内に収まる外径
とパイプ1が貫通する内径を有し、外径に対して内径が
少し偏心したリング状の構造を有している。
【0013】即ち、テーパ面13の内端側に組込み配置
する第1の偏心カム5は、図2と図3A及び図4Aに示
す如く、その外径はテーパ面13の内端に丁度嵌合する
径のテーパ面14に形成され、パイプ1が丁度貫通する
内径15は外径の中心0に対して図3Aの左側へ少し偏
心した位置を中心01 とする円形となり、この内径15
の偏心方向と反対側の周囲は両面が傾斜面16にカット
されている。
【0014】また、上記第1の偏心カム5と接続筒8の
端面の間に配置される第2の偏心カム6は、図2と図3
B及び図4Bの如く、外径がテーパ面13の中間に適応
するテーパ面17に形成され、パイプ1が貫通する内径
18は、外径の中心0に対して図3Bの如く右側へ少し
偏心した位置を中心01 とする円形となり、この偏心方
向と反対側の周囲は両面が傾斜面19にカットされてい
る。
【0015】従って、第1の偏心カム5と第2の偏心カ
ム6は、第2の偏心カム6の方が少し大径である点で相
違し、両偏心カム5と6は内径15と18の偏心方向が
逆になるよう重ねて組合わされる。
【0016】この考案のパイプ継手は上記のような構成
であり、継手本体2とパイプ1の接続を行うには、継手
本体2の凹溝11内にシール部材3を組込むとともに、
パイプ1に袋ナット4と一対の偏心カム5、6を外嵌挿
し、この状態でパイプ1を挿入孔10内に挿入し、シー
ル部材3をパイプ1で圧縮状とする。
【0017】両偏心カム5と6をその偏心方向が逆とな
る位相にした状態で図1のように、袋ナット4を挿入筒
8に外嵌螺合し、この袋ナット4をねじ込んで行く。袋
ナット4を挿入筒8にねじ込んで行くと、テーパ面13
内に位置する第2の偏心カム6は挿入筒8の端面に当接
し、軸方向への移動が停止するため、両偏心カム5、6
に対してテーパ面13は小径側が外嵌進入して行く。
【0018】従って、パイプ1の中心に対して外径が偏
心の配置となる両偏心カム5と6は、テーパ面13の小
径側が進入してくることにより、外径がパイプ1と同軸
心となるよう半径方向へ移動し、従って図2のように、
袋ナット4を完全にねじ込むと、両偏心カム5、6は、
内径15、18の偏心方向と反対の部分がパイプ1に圧
接して押圧変形させる。
【0019】両偏心カム5と6は、偏心方向が逆になる
よう配置されているのでパイプ1の押圧変形は図2のよ
うに軸心を挾む両側に生じパイプ1を安定よくつかむこ
とができる。
【0020】このように、偏心カム5と6によるパイプ
1の押圧変形により、パイプ1と継手本体2を強固に結
合でき、耐引抜強度の強い接続が得られると共にパイプ
1と継手本体2の接続部分はシール部材3によって、気
密、水密状態が得られる。
【0021】
【考案の効果】以上のように、この考案によると、袋ナ
ットのテーパ面内に複数のリング状の偏心カムを偏心方
向が同一とならないように重ねて組み合せた状態で組込
み、継手本体に対する袋ナットのねじ込みにより偏心カ
ムを半径方向に移動させ、偏心カムの内周でパイプの外
周を押圧するようにしたので、継手本体とパイプの結合
複数の偏心カムによるパイプの押圧変形によって行
え、しかも、パイプの押圧変形が周方向の複数個所に生
じるので、パイプを安定よくつかむことができ、耐引抜
強度に優れた結合状態が得られる。
【0022】また、継手本体の内周に組込んだシール部
材によって接続部分の気密水密状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るパイプ継手の締付け前の状態を
示す縦断面図
【図2】同上の締付け状態を示す縦断面図
【図3】Aは第1偏心カムの正面図、Bは第2偏心カム
の正面図
【図4】Aは第1偏心カムの縦断面図、Bは第2偏心カ
ムの縦断面図
【符号の説明】
1 パイプ 2 継手本体 3 シール部材 4 袋ナット 5、6 偏心カム 8 接続筒 10 接続孔 13 テーパ面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 継手本体の内周面にシール部材を組込
    み、この継手本体のパイプ挿入側に外嵌螺合する袋ナッ
    トの内周を継手本体側に向けて大径となるテーパ面に形
    成し、前記袋ナットのテーパ面を形成した内部に数の
    リング状偏心カムを組込み、このリング状偏心カムは、
    袋ナットのテーパ面内に嵌合する外径に対してパイプが
    貫通する内径が偏心し、内径の偏心方向が同一方向とな
    らないように重ねて組み合わせることを特徴とするパイ
    プ継手。
JP1992050627U 1992-07-20 1992-07-20 パイプ継手 Expired - Lifetime JPH0750626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992050627U JPH0750626Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 パイプ継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992050627U JPH0750626Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 パイプ継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612888U JPH0612888U (ja) 1994-02-18
JPH0750626Y2 true JPH0750626Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=12864223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992050627U Expired - Lifetime JPH0750626Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 パイプ継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750626Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5435850U (ja) * 1977-08-17 1979-03-08
JPS6239084U (ja) * 1985-08-28 1987-03-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612888U (ja) 1994-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010033868A (ko) 수지제관 조인트
US5306052A (en) Tubing union with a torque transfer fitting
JPH0750626Y2 (ja) パイプ継手
JP2961288B2 (ja) 管継手
KR200142598Y1 (ko) 관연결구용 원통형 보조패킹
JP3329502B2 (ja) 締結用シール部材
JPH0727274A (ja) 流体機器の管継手構造
JP2934734B2 (ja) 管継手
JPH0511430Y2 (ja)
JPS6152487A (ja) 管継手
KR930004987Y1 (ko) 관 이음구
JPH08254291A (ja) 樹脂管継手
JPH11325340A (ja) フレア継手とフレアレス継手の接続装置
JPS6040946Y2 (ja) パイプ接続構造
JPH045835Y2 (ja)
JPH08145219A (ja) バルブおよび管継手
JPH0240375Y2 (ja)
KR100363212B1 (ko) 볼밸브의 관이음쇠
JPH06346994A (ja) 管継手
JPH0539247Y2 (ja)
KR200182423Y1 (ko) 비금속관용 압착링식 관연결구
JPS5921186U (ja) 管継手
KR200281710Y1 (ko) 볼밸브의 관이음쇠
JP2545017Y2 (ja) 管継手
JPH0543347Y2 (ja)