JPH0543347Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0543347Y2 JPH0543347Y2 JP5415888U JP5415888U JPH0543347Y2 JP H0543347 Y2 JPH0543347 Y2 JP H0543347Y2 JP 5415888 U JP5415888 U JP 5415888U JP 5415888 U JP5415888 U JP 5415888U JP H0543347 Y2 JPH0543347 Y2 JP H0543347Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- cut
- joint body
- pipe
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 8
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は、パイプの継手に関するものである。
従来の技術
従来のパイプ継手は、内周中央部に環状パツキ
ンを配し、外周両端側に雄ネジを切つた継手本体
と、その両端側切口に、それぞれ一部切欠リング
を配置して、これに、継手本体の両端からそれぞ
れパイプ挿通孔をもち、且つ内周に雌ネジを切つ
たナツトを螺合し、パイプをそれぞれのナツトの
パイプ挿通孔から継手本体の内周中央部に配した
パツキンにつき当るまで挿通した後、ナツトを締
めつけて、上記一部切欠リングを継手本体の端部
に押し当てると同時にこれをかしめて、パイプの
外周にくいこませるという構成がとられていた。
ンを配し、外周両端側に雄ネジを切つた継手本体
と、その両端側切口に、それぞれ一部切欠リング
を配置して、これに、継手本体の両端からそれぞ
れパイプ挿通孔をもち、且つ内周に雌ネジを切つ
たナツトを螺合し、パイプをそれぞれのナツトの
パイプ挿通孔から継手本体の内周中央部に配した
パツキンにつき当るまで挿通した後、ナツトを締
めつけて、上記一部切欠リングを継手本体の端部
に押し当てると同時にこれをかしめて、パイプの
外周にくいこませるという構成がとられていた。
しかし、右の構成は、パイプを接続するのに、
ナツトを締めるための道具を現場まで持ち運ぶと
いう不都合と、せまい場所では、上記の道具を使
用するのにいろいろ不便があるという不都合があ
つた。
ナツトを締めるための道具を現場まで持ち運ぶと
いう不都合と、せまい場所では、上記の道具を使
用するのにいろいろ不便があるという不都合があ
つた。
考案が解決しようとする課題
本考案は、上記型式のパイプ継手の上記不都合
を解消し、パイプを接続する現場に上記道具を持
ち運ぶことなく、簡単にパイプを接続することが
できるパイプ継手を提供しようとするものであ
る。
を解消し、パイプを接続する現場に上記道具を持
ち運ぶことなく、簡単にパイプを接続することが
できるパイプ継手を提供しようとするものであ
る。
課題を解決するための手段
内周の中央部に環状パツキンを配し、且つ両端
側外周にそれぞれ雄ネジを切削した継手本体の両
端側切口に、それぞれ一部切欠したリングを配
し、パイプ挿通孔を穿設し、且つ内周にリング押
圧壁を形成するとともに継手本体に切削した雄ネ
ジに累合する雌ネジを切削したナツトを以て、前
記リングを冠覆して、継手本体に螺合する型式の
パイプ継手において、 継手本体の両端側切口にそれぞれ継手本体の切
口の環状面にほぼ合致する環状面をもち、且つ環
状面全面にわたつて波型に形成した環状弾性鋼を
介在させて、前記一部切欠個所を有するリングを
配するとともに、該リングの一部切欠筒所に引金
をあてがつたリングを配して成る構成としたもの
である。
側外周にそれぞれ雄ネジを切削した継手本体の両
端側切口に、それぞれ一部切欠したリングを配
し、パイプ挿通孔を穿設し、且つ内周にリング押
圧壁を形成するとともに継手本体に切削した雄ネ
ジに累合する雌ネジを切削したナツトを以て、前
記リングを冠覆して、継手本体に螺合する型式の
パイプ継手において、 継手本体の両端側切口にそれぞれ継手本体の切
口の環状面にほぼ合致する環状面をもち、且つ環
状面全面にわたつて波型に形成した環状弾性鋼を
介在させて、前記一部切欠個所を有するリングを
配するとともに、該リングの一部切欠筒所に引金
をあてがつたリングを配して成る構成としたもの
である。
実施例
本考案は、上記の如く構成したので、これを以
てパイプを接続するときは、まず、本考案にかゝ
るパイプ継手のナツト2をそれぞれ継手本体1に
しつかりと螺合して締めつける。
てパイプを接続するときは、まず、本考案にかゝ
るパイプ継手のナツト2をそれぞれ継手本体1に
しつかりと螺合して締めつける。
この締めつけによつて、ナツト2の内周に形成
されたリング押圧壁2Aによつて、前記、一部切
欠個所3Aに引金6をあてがつたリング3並に継
手本体の切口1Aに当接して配された前記環状弾
性鋼4は、継手本体1の切口側1Aに押圧、圧着
される。
されたリング押圧壁2Aによつて、前記、一部切
欠個所3Aに引金6をあてがつたリング3並に継
手本体の切口1Aに当接して配された前記環状弾
性鋼4は、継手本体1の切口側1Aに押圧、圧着
される。
この状態は、環状弾性鋼4は、波型がおしつぶ
された状態でその弾性に抗して、継手本体1の切
口1Aに圧着し、リング3は、本来なら、しぼら
れて小径となつて継手本体1の切口1Aとナツト
のリング押圧壁2Aの間に介在するのであるが、
リングの一部切欠個所には引金6があてがわれて
いるので、その押圧力に抗してその直径を維持し
たまゝ継手本体、ナツトのリング押圧壁2Aの間
に圧着されて介在されることになる。
された状態でその弾性に抗して、継手本体1の切
口1Aに圧着し、リング3は、本来なら、しぼら
れて小径となつて継手本体1の切口1Aとナツト
のリング押圧壁2Aの間に介在するのであるが、
リングの一部切欠個所には引金6があてがわれて
いるので、その押圧力に抗してその直径を維持し
たまゝ継手本体、ナツトのリング押圧壁2Aの間
に圧着されて介在されることになる。
この状態の下で、接続しようとするパイプX,
Yをナツトのパイプ挿通孔2Bから前記環状弾性
鋼4、リング3にくぐらせて継手本体1のパツキ
ン2に突き当るまで挿入する。
Yをナツトのパイプ挿通孔2Bから前記環状弾性
鋼4、リング3にくぐらせて継手本体1のパツキ
ン2に突き当るまで挿入する。
しかる後、前記リング3から、一部切欠個所に
あてがわれていた引金6を引き抜く。
あてがわれていた引金6を引き抜く。
この引金6の引き抜きにより、リング3は一部
切欠個所3Aを縮めて、小径に、縮小して、パイ
プX,Yの外周にくいこむようにパイプX,Y外
周に圧着する。同時に環状弾性鋼4は、その押し
つぶされた波型を復元する反撥力でリング3をナ
ツト2のリング押圧壁2Aに押圧する力を発揮す
る。
切欠個所3Aを縮めて、小径に、縮小して、パイ
プX,Yの外周にくいこむようにパイプX,Y外
周に圧着する。同時に環状弾性鋼4は、その押し
つぶされた波型を復元する反撥力でリング3をナ
ツト2のリング押圧壁2Aに押圧する力を発揮す
る。
この状態になつたときは、接続したパイプX,
Yに外圧が加わつても、リング3が、継手本体1
とナツトのリング押圧壁2Aの間で環状弾性鋼4
を介して、上記状態でしつかりとパイプX,Yの
外径にくいこんでいるのでパイプX,Yが引き抜
かれたり、接続にゆるみを生じたりすることはな
い。
Yに外圧が加わつても、リング3が、継手本体1
とナツトのリング押圧壁2Aの間で環状弾性鋼4
を介して、上記状態でしつかりとパイプX,Yの
外径にくいこんでいるのでパイプX,Yが引き抜
かれたり、接続にゆるみを生じたりすることはな
い。
上記リングの一部切欠個所3Aにあてがう引金
6は、例えば、細長金属片をもつてこれにあて
る。
6は、例えば、細長金属片をもつてこれにあて
る。
効 果
以上のように本考案によるときは、パイプを接
続しようとする現場にナツト締付の道具を持ち運
ぶことなくパイプの接続ができる。
続しようとする現場にナツト締付の道具を持ち運
ぶことなくパイプの接続ができる。
第1図は本考案の構成斜視図、第2図は本考案
を用いてパイプを継いだ状態を示す一部切欠図、 1……継手本体、2……ナツト、3……リン
グ、4……環状弾性鋼、6……引金、7……溝。
を用いてパイプを継いだ状態を示す一部切欠図、 1……継手本体、2……ナツト、3……リン
グ、4……環状弾性鋼、6……引金、7……溝。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 内周の中央部に環状パツキンを配し、且つ両端
側外周にそれぞれ雄ネジを切削した継手本体の両
端側切口に、それぞれ一部切欠したリングを配
し、パイプ挿通孔を穿設し、且つ内周にリング押
圧壁を形成するとともに継手本体に切削した雄ネ
ジに螺合する雌ネジを切削したナツトを以て、前
記リングを冠覆して、継手本体に螺合する型式の
パイプ継手において、 継手本体の両端側切口にそれぞれ継手本体の切
口の環状面にほぼ合致する環状面をもち、且つ環
状面全面にわたつて波型に形成した環状弾性鋼を
介在させて前記一部切欠個所を有するリングを配
するとともに、該リングの一部切欠個所に引金を
あてがつたリングを配して成ることを特徴とする
パイプ継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5415888U JPH0543347Y2 (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5415888U JPH0543347Y2 (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01158886U JPH01158886U (ja) | 1989-11-02 |
JPH0543347Y2 true JPH0543347Y2 (ja) | 1993-11-01 |
Family
ID=31280095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5415888U Expired - Lifetime JPH0543347Y2 (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0543347Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-04-22 JP JP5415888U patent/JPH0543347Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01158886U (ja) | 1989-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0543347Y2 (ja) | ||
KR200258823Y1 (ko) | 배관파이프의연결구조 | |
JPH0210397Y2 (ja) | ||
JP4436489B2 (ja) | フレキシブルチューブ用継手 | |
KR200242174Y1 (ko) | 배관용 조인트 보강구조 | |
JPH0234539Y2 (ja) | ||
KR200213663Y1 (ko) | 배관 연결구 | |
JPH0710155Y2 (ja) | 配管用の継手装置 | |
JPH0356706Y2 (ja) | ||
JPH045835Y2 (ja) | ||
JPH0726632Y2 (ja) | 管継手 | |
JP3689472B2 (ja) | 可撓管接続装置 | |
JPS6114782Y2 (ja) | ||
JPH0135107Y2 (ja) | ||
JPH0359586U (ja) | ||
JPS63121886U (ja) | ||
JPS6314097U (ja) | ||
JPS62228788A (ja) | 継手構造 | |
JPH02119588U (ja) | ||
JPH0462987U (ja) | ||
JPH0728467Y2 (ja) | 波形管用継手 | |
JPS6040946Y2 (ja) | パイプ接続構造 | |
JPS6114781Y2 (ja) | ||
JPH0456288U (ja) | ||
JPH0329793U (ja) |