JPH0750400Y2 - 移送装置 - Google Patents

移送装置

Info

Publication number
JPH0750400Y2
JPH0750400Y2 JP1991059947U JP5994791U JPH0750400Y2 JP H0750400 Y2 JPH0750400 Y2 JP H0750400Y2 JP 1991059947 U JP1991059947 U JP 1991059947U JP 5994791 U JP5994791 U JP 5994791U JP H0750400 Y2 JPH0750400 Y2 JP H0750400Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chains
chain
transfer device
sprocket
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991059947U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053300U (ja
Inventor
芳宏 梶川
康雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Daido Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Daido Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd, Daido Kogyo Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP1991059947U priority Critical patent/JPH0750400Y2/ja
Publication of JPH053300U publication Critical patent/JPH053300U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750400Y2 publication Critical patent/JPH0750400Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、機器等を直進・後退動
作させるための移送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば電縫管のような長尺管は、製造後
その内面を検査し、又必要に応じて加工手入れを行う必
要がある。この場合所要の機器を管内の全長にわたって
移動させるいわゆる押込み・引出し操作を行うのである
が、その操作手段として従来は対象となる管長に匹敵す
る棒状治具が使用されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような棒状治具を用いた操作手段では、これを対象管
内へ挿入し、又管から引出すための操作空間を必要と
し、貴重な工場敷地を広く占有するという問題があっ
た。
【0004】本考案は、かかる問題点を解決するために
なされたものであり、対象管長よりもはるかに短い敷地
空間において設置が可能であってかつ所期の目的を確実
に達成し得る移送装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案に係る移送装置は、節部背面で相接合して逆
方向への折れ曲りを阻止する係接部材を設けるととも
に、一方のチェーンの背面部には鉤片を、また他方のチ
ェーンの背面部における前記鉤片と相対する位置には鉤
片が嵌入するスリットを設けた一対のチェーンを備え、
両チェーンはその先端で結合して機器に連結され、かつ
後方部において一方のチェーンに噛嵌する駆動スプロケ
ットを設け、該スプロケットの外周部所要位置を起点と
して両チェーンを接合固定・分離させ、更に分離した両
チェーンを収保するチェーンガイドを設けているのであ
り、また前記両チェーンの先端に結合した機器の制御・
作動用のケーブル・エアーホースの支持部をどちらかの
チェーンに設けているのである。
【0006】
【作用】上記した構成の本考案移送装置では、スプロケ
ットの駆動によって両チェーンは一体的に進退動作し、
前記スプロケットの外周部所要位置を起点として接合
定・分離する。接合固定した両チェーンは剛直な棒状体
として進退し、機器等を対象管内で押し・引き動作させ
る。また分離したチェーンは、それぞれチェーンガイド
の形状に沿って収保され、このチェーンガイドの形状を
選定することによって装置の設置空間の縮減が図られ
る。
【0007】
【実施例】以下本考案を、図1〜図5に示す一実施例に
基づいて説明する。図1は本考案の一実施例を示す全体
正面図、図2は一方のチェーンを示し、(a)は正面
図、(b)は底面図、図3は他方のチェーンを示し、
(a)は正面図、(b)は底面図、図4(a)は図2
(b)のA−A断面図、(b)は図3(a)のB−B断
面図、図5(a)〜(d)はチェーンの接合・分離動作
を示す正面図である。
【0008】図1〜図5において、1・2は相対向して
対をなすチェーン(以下、「1を一方のチェーン、2を
他方のチェーン」という)であり、共に連結ピン3で結
合されて節部を構成すると共に、前記ピン3の外端には
それぞれロール3aが遊嵌されている。
【0009】また、両チェーン1・2の背面には係接部
材4を設け、これら係接部材4は両チェーン1・2が接
合したとき、それぞれの節部において重合係接し、チェ
ーン1・2の逆方向への折れ曲りを阻止するように構成
されている。そして、実施例における前記係接部材4
は、チェーン1・2を構成する単体をコ字状又はL字状
に折り曲げることによって構成している。
【0010】また前記両チェーン1・2はその先端を雌
雄結合構造とし、ピン5a・5bをもって機器等イに連
結されるもので、両チェーン1・2の実質的な結合はこ
のうちのピン5aの部分だけである。
【0011】6は他方のチェーン2の背面部前端位置に
おいて例えば単体1つおきの間隔で設けられた鉤片であ
り、一方のチェーン1側の背面の係接部材4の相対する
位置には前記鉤片6が嵌入するスリット7を設けてい
る。つまり前記鉤片6及びスリット7は、両チェーン1
・2が接合したとき両者の一体的な接合剛性を保持する
ための固定手段であって、その構成・設置間隔等は特定
されるものではない。
【0012】8は一方のチェーン1に噛嵌し、これに駆
動力を伝達するスプロケットであり、該スプロケット8
の外周部所要位置を起点として両チェーン1・2を接合
・分離させ、更に分離した両チェーン1・2を可及的限
定された狭い空間に収保するためのチェーンガイド9・
10を配設している。
【0013】つまり、一方のチェーン1を収保するチェ
ーンガイド9は、前記スプロケット8の外半周に沿わせ
て湾曲し、更に前方へ延設され、機器等イの引き動作時
に一方のチェーン1を案内し、又他方のチェーン2を収
保するチェーンガイド10はチェーン1・2の接合・分
離起点より更に前方へ水平に延びて機器等イの押し動作
時に他方のチェーン2を案内する内側のレール10a
と、チェーン1・2の接合・分離起点部を基端とし、前
記レール10aに対向して機器等イの引き動作時に他方
のチェーン2を案内する外側のレール10bから成り、
先に説明したチェーンガイド9と同様大きく湾曲して前
方へ延設されている。なお、前記チェーンガイド10の
うちの内側のレール10aの内側延長部分に対向する部
分には一方のチェーン1の押し動作時にこれを案内する
補助レール11が設けられている。
【0014】ところで、図4に示すようにチェーン1・
2を構成するリンクプレートの幅を広くすることによ
り、図4(b)に示すように機器等イに対する送電ケー
ブルやエアーホース等12を挿通支持する空間が形成さ
れる。
【0015】以上のように本考案は、チェーン1・2が
相方共逆曲がりを阻止した構造で、しかも一方のチェー
ン1には他方のチェーン2を引き付けるための鉤片6を
設け、他方のチェーン2には前記鉤片6を受け入れるス
リット7を設けて両者一対とし、駆動スプロケット8の
外周部所要位置の起点において2連のチェーン1・2を
結合させ、より強固な剛性と直進性を維持させて押し出
し力を確保すると共に、逆送時には前記起点でチェーン
1・2を分離してそれぞれを収納空間へ送り込むもので
あって、以上の動作は駆動スプロケット8の正逆転によ
って行われ、これにより機器等イの長尺管内への挿入・
移動・引き出しが達成される。
【0016】
【考案の効果】以上のように、本考案では、先端で結合
しかつ逆曲がり阻止機構をもつ2つのチェーンを一対と
し、これを駆動するスプロケットの外周部所要位置を起
点として両チェーンを接合固定又は分離させかつ分離後
のチェーンをそれぞれ収納空間へ案内するチェーンガイ
ドを備えたものであり、検査等を行う対象管長よりも、
短い敷地空間に設置することが可能である。また機器等
に直結されこれに前後進動作を伝達する接合一体化され
た2つのチェーンは強固な剛性と直進性が維持されるの
で確実な作用を発揮し所期の目的が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す全体正面図である。
【図2】一方のチェーンを示し、(a)は正面図、
(b)は底面図である。
【図3】他方のチェーンを示し、(a)は正面図、
(b)は底面図である。
【図4】(a)は図2(b)のA−A断面図、(b)は
図3(a)のB−B断面図である。
【図5】(a)〜(d)はチェーンの接合・分離動作を
示す正面図である。
【符号の説明】
1 一方のチェーン 2 他方のチェーン 3 連結ピン 3a ロール 4 係接部材 6 鉤片 7 スリット 8 スプロケット 9・10 チェーンガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−2195(JP,A) 特開 昭53−4152(JP,A) 特開 昭53−2887(JP,A) 特開 昭52−37668(JP,A) 特開 昭53−22982(JP,A) 実公 昭55−28908(JP,Y2)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 節部背面で相接合して逆方向への折れ曲
    りを阻止する係接部材を設けるとともに、一方のチェー
    ンの背面部には鉤片を、また他方のチェーンの背面部に
    おける前記鉤片と相対する位置には鉤片が嵌入するスリ
    ットを設けた一対のチェーンを備え、両チェーンはその
    先端で結合して機器に連結され、かつ後方部において一
    方のチェーンに噛嵌する駆動スプロケットを設け、該ス
    プロケットの外周部所要位置を起点として両チェーンを
    接合固定・分離させ、更に分離した両チェーンを収保す
    るチェーンガイドを設けたことを特徴とする移送装置。
  2. 【請求項2】 前記両チェーンの先端に結合した機器の
    制御・作動用のケーブル・エアーホースの支持部をどち
    らかのチェーンに設けたことを特徴とする請求項1記載
    の移送装置。
JP1991059947U 1991-07-03 1991-07-03 移送装置 Expired - Lifetime JPH0750400Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059947U JPH0750400Y2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059947U JPH0750400Y2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH053300U JPH053300U (ja) 1993-01-19
JPH0750400Y2 true JPH0750400Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=13127854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991059947U Expired - Lifetime JPH0750400Y2 (ja) 1991-07-03 1991-07-03 移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750400Y2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011105505A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Tsubakimoto Chain Co 噛合チェーン式進退作動装置
JP5133328B2 (ja) * 2009-11-30 2013-01-30 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式垂直搬送機
JP5435679B2 (ja) * 2010-05-31 2014-03-05 独立行政法人産業技術総合研究所 直動伸縮アーム機構および当該直動伸縮アーム機構を備えたロボットアーム
JP5270621B2 (ja) * 2010-07-28 2013-08-21 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式進退作動装置
JP5079892B2 (ja) * 2011-01-12 2012-11-21 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式進退作動装置
JP4897093B1 (ja) * 2011-01-27 2012-03-14 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式進退作動装置
JP4897094B1 (ja) * 2011-02-10 2012-03-14 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式進退作動装置
JP2012197128A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Tsubakimoto Chain Co 噛合チェーン式進退作動装置
JP6508704B2 (ja) * 2014-11-29 2019-05-08 ライフロボティクス株式会社 ロボットアーム機構
KR102292953B1 (ko) * 2019-06-20 2021-08-23 최철웅 체인이송장치
KR102214703B1 (ko) * 2019-06-20 2021-02-09 최철웅 체인이송장치
JP7359638B2 (ja) * 2019-10-23 2023-10-11 ファナック株式会社 直動伸縮機構
JP7359648B2 (ja) * 2019-10-31 2023-10-11 ファナック株式会社 ロボット装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237668A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Masao Hirozumi Chain-made pushed out pole
JPS532887A (en) * 1976-06-26 1978-01-12 Masao Hirosumi Pushing shaft by means of chain
JPS534152A (en) * 1976-07-01 1978-01-14 Masao Hirosumi Push axis by chain
JPS582195A (ja) * 1981-06-26 1983-01-07 株式会社三栄製作所 押し出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053300U (ja) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0750400Y2 (ja) 移送装置
EP1568847A3 (en) Method and apparatus for handling tubular goods
EP0927680A3 (en) Cradle assembly
US20060042842A1 (en) Dual row cart collector and method
ES1041979Y (es) Pieza de enlace para bandejas portacables electricos.
US20040149066A1 (en) Tool-bearing carriage, in particular mobile in a pipe
JP2001136632A (ja) 電源ケーブルの保持構造
JPH0421613Y2 (ja)
JP2536900Y2 (ja) 前進締付機構
US20240268508A1 (en) Detachable Shoe Cover and Dispenser Apparatus Therefor
KR0175797B1 (ko) 진공청소기의 동력전달장치
CN216180212U (zh) 轮眉铆钉拆卸专用工具
JP2001116127A (ja) ターミナルボディの取り付け方法およびターミナルボディ
JPS6257868B2 (ja)
JPH0771366B2 (ja) 防護管自動接続装置
JPH0683970B2 (ja) 関節式送達システム
JPH056065Y2 (ja)
JPS646805Y2 (ja)
ATE106784T1 (de) Verfahren zum verbinden zweier rohrstücke und rohrverbindung nach dem verfahren.
JPH0336932Y2 (ja)
JPH028573Y2 (ja)
JP2544558Y2 (ja) 電動フェンダポール装置
KR200154535Y1 (ko) 전기 자동차용 사이드 프레임 결합구조
JPS6246466U (ja)
JP3038590U (ja) ローラかんぬき形制鎖器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term