JPH07500010A - ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacter pyloriの遺伝子及びその用途 - Google Patents

ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacter pyloriの遺伝子及びその用途

Info

Publication number
JPH07500010A
JPH07500010A JP5506666A JP50666692A JPH07500010A JP H07500010 A JPH07500010 A JP H07500010A JP 5506666 A JP5506666 A JP 5506666A JP 50666692 A JP50666692 A JP 50666692A JP H07500010 A JPH07500010 A JP H07500010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleotide
urease
pylori
uree
uref
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5506666A
Other languages
English (en)
Inventor
ラビーニュ,アニェス
キュサック,バレリー
フェレーロ,リシャール
Original Assignee
インスティチュート・パスツール
インスティチュート・ナショナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシェ・メディカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティチュート・パスツール, インスティチュート・ナショナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシェ・メディカル filed Critical インスティチュート・パスツール
Publication of JPH07500010A publication Critical patent/JPH07500010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/205Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Campylobacter (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/78Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5)
    • C12N9/80Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5) acting on amide bonds in linear amides (3.5.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/689Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 30)請求の範囲第2項〜第12項又は第15項のいずれが1項に記載のヌクレ オチド配列を含むし」弘国はの菌株であることを特徴とする請求の範囲第29項 に記載の組換え型宿主細胞。
31)遺伝子ureE、ureF、ureG、ureH又はure Iのうちの 少な(とも1つのレベルでの、NCIMB40512という番号で1992年6 月26日にNCIMBに寄託されたL」立国1のNo菌株の突然変異により得ら れるような、請求の範囲第30項に記載の組換え型宿主細胞。
32)請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列に より変更されたE、 coli菌株であることを特徴とする請求の範囲第29項 〜第31項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞。
33) そのウレアーゼ活性が減衰されていることを特徴とする請求の範囲第2 9項〜第31項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞。
34)請求の範囲第24項〜第33項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞 を含むことを特徴とする免疫原性組成物。
35)決められた生物学的試料についてのし」■匡ムによる感染のインビトロ診 断のためのキットにおいて、−ureE、ureF、ureG%ureH又はu reIの中がら選択される少なくとも1つの遺伝子に特異的なヌクレオチドフラ グメントの5″及び3′末端にハイブリダイズすることができる、請求の範囲第 13項に記載の少な(とも一対のヌクレオチドブライマー、 一処理された試料から核酸を抽出するのに必要な試薬、−増幅したいと考えてい るフラグメントの増幅を実施するのに充分な量の、ヌクレオチドブライマーから の前記ヌクレオチドフラグメントの重合を行なうための試薬、特に重合酵素、− プローブとして用いることができ、かつ増幅されたヌクレオチドフラグメントと 規定の条件下でハイブリダイズすることができる、少なくとも1つのヌクレオチ ド鎖、−場合によっては、ハイブリダイゼーションを明らかにするための手段 を含むことを特徴とするキット。
36) L」立匡已による感染のインビトロ診断のためのキットにおいて、 一一定量の請求の範囲第13項に記載のプローブ、−検出すべきL」!垣はの核 酸とプローブとの間のハイブリダイゼーション反応の実施に適した媒体、 −場合により形成されるハイブリッドの検出のための試薬、を含むことを特徴と するキット。
37)請求の範囲第18項又は第19項のいずれか1項に記載のポリペプチド又 は該ポリペプチドのフラグメントを認識することを特徴とする、ポリクローナル 又はモノクローナル抗体。
38)請求の範囲第18項又は第19項のいずれか1項に記載の抗体を含むこと を特徴とする、nによる感染の治療のための組成物。
明細書 ウレアーゼの・u び 軌のためにI゛1 なHe1icobacter 1o riの゛ びその ゛・・ 肚旦ユα回μ二旺包ム(L」1国はという表現でも呼ばれる)は、今日、ヒトの 胃粘膜、より特定的には胃潰瘍及び十二指腸潰瘍のクレータ−の病巣のまわりの 表面のみに排他的に見い出されるグラム陰性菌である。この細菌は、当初Cam  1obacter 1oridisと呼ばれていた[Warren et a l、 (1983) Lancet l、 1273−1275)。
大部分の細菌と同様、L」1国1は、酸性pHの培地に対し感受性をもつが、そ れでも生理的割合の尿素の存在下で酸性度を許容することができる[Marsh all et al、 (1990) Ga3troentero1.99:6 97−7021°細菌の微環境内で塩析される、二酸化炭素及びアンモニアの形 に尿素を加水分解することにより、L」1国1のウレアーゼは、胃の酸性環境内 での細菌の生存を可能にするものと想定されている。最近になって、動物のモデ ルに対して実施された研究により、ウレアーゼが胃粘膜のコロニー化において重 要な因子であることを示唆する要素が提供された[Eaton et al、  (1991) Infect。
Immun、 59: 2470−2475 ] 、ウレアーゼは、同様に、直 接的又は間接的に胃粘膜に損傷をひきおこすのではないかと考えられている。
He1ico抑回旦二旺旦ri (L」■匝己)は、現在のところ、幽門洞の胃 炎の病因作用物質として認められており、潰瘍の発達に必要な補因子の1つと思 われる。又、胃がん腫の発達をL」L肛辷の存在に結びつけることができると思 われる。
生検又は胃液から臨床的に分離された全ての菌株は、L」■匝1の最も免疫原性 のタンパク質の1つである、細菌の表面に露呈されるきわめて活性の高いウレア ーゼ(尿素分解酵素)を合成する。ウレアーゼは、病因論上のプロセスにおいで ある役目を果たすのではないかと考えられ、このことは、化学的突然変異誘発に より得られたウレアーゼ産生能力の低い菌株がブタの胃をコロニー化することが できなかったということを示す、ブタに対して実施された実験によって認識され ている。それでも、化学的突然変異誘発の後に得られたこれらの結果は、−膜化 された突然変異誘発の際にその他の遺伝子が不活性化され得たことから、胃をコ ロニー化させることができなかったことがウレアーゼ産生の低減のせいであると 確実に断言することを可能にするものではない。従って、これは制御可能な突然 変異ではなく、そのためこの技術は、L」弘匡己による感染の場合のウレアーゼ の有害な効果を減少し、ひいては予防するための手段を考え出す上で、実際的な 利点を示すものではない。
胃のコロニー化におけるこの役割以外に、ウレアーゼならびに遊離アンモニアは 、上皮細胞に対する直接的細胞障害効果、および胃の病巣の原因となる炎症性応 答を誘発することによる間接的効果を有しうるということが示された。
従って、ウレアーゼは、最も重要な病原性決定因子の1つであり、構造遺伝子に せよ補助遺伝子にせよウレアーゼの発現に関連する遺伝子内で特異的に不活性化 されたLl[有]ユの同質遺伝子菌株の構築は、コロニー化段階におけるウレア ーゼの役割を限定するために、及び例えば弱毒化菌株の構築によりワクチン接種 プロセスにおいて個体を保護するのに利用可能な菌株の構築に応用するために、 非常に大きな重要性をもつものである。
今まで、ウレアーゼの遺伝子は、L」■棟己の染色体の34kbのフラグメント 上に局在化され、又、このフラグメント内に存在する4、2kbの領域に関連づ けられてきた。この4.2kbの領域には、ureA、ureB、ureC及び ureDという用語で呼ばれる4つの遺伝子が関連づけられた。この領域は、C am 1obacter社す瓜においてシャトルベクターを介して4.2kbの DNAを移入させた時、ウレアーゼ陽性の表現型を得ることを可能にした。
しかしながら、前述の4.2kbのDNAでのE、 coliの細胞の形質転換 は、E、 coltにおいてウレアーゼ活性の発現を得ることを可能にしなかっ た。
本発明者は、遺伝学的観点と同時に培養条件の観点からみて、L」1匝1内で得 られるようなウレアーゼ活性をE、 coliにおいて発現させるのに必要な要 素は何かを決定することに成功した。本発明者は、この点において、E、 co liにおけるウレアーゼの発現が、1:、 coliの窒素調節システムの活性 化と同時にウレアーゼの構造遺伝子の補助遺伝子の存在にも依存するということ を決定した。
又本発明者は、以下でウレアーゼの「補助遺伝子」という表現で往々にして呼ん でいる、E、 coli内でのウレアーゼの機能的発現を可能にし、かつL」工 国1内でウレアーゼの成熟及び調節を決定する複数の遺伝子を同定し、分離した 。
従って、本発明は、L」収匝己及びE、 coliにおけるウレアーゼの機能的 発現に決定的役割を果たすか又は少なくともそれに介入する可能性のある5つの 新しい遺伝子の集合体、ならびに他の遺伝子とは独立して個別に考慮したこれら の遺伝子の各々に関する。本発明は、同様に、刊行物中に記載され(Labig ne et al、 (1991)J、 Bacteriol、 173: 1 920−19313 、ウレアーゼのureA、ureB、ureC及びure Dと呼称されている構造遺伝子と関連づけられた状態での、場合により変更され たこれらの遺伝子の集合体にも関する。
なお、本発明は、L」1国1による感染の新しいインビトロ検出手段ならびにL 」l匡1による感染に対する保護のために利用可能な組成物にも関する。
従って、本発明は、以下に示すヌクレオチド鎖に対応し、ureE、ureF、 ureG、ureH,ureIと呼ばれる遺伝子に相当する少なくとも1つの核 配列又はこれらの核配列のうち少な(とも1つのあらゆる部分によって構成され るか又はそれを含むことを特徴とするヌクレオチド配列を目的とする。
CJOC5菊 ←I: −の ←Φ ←; ロ:シ= 2シ 瓢: セ= 仁且  8ぞ 百;〈リ CJO←−〈酌 〈リ ト= ←−≦> Q−←g+ ぺ≧  〈−(リ ロω(−uo、、 o> 4+w cI7+ <= (Ill<ロ  ←111 Cu2O口I!l 計Φ く= ←哨=こ u −1g−s te 、x、 、 F豆 ご9 巴ゴロcP u −ωΦ べ轡 〈= ←−ロロロー  <ロ ←−←−く−←rrr (Jm<a OS <−〇ン ω功 Cン υ ユ3w <tn !−+@ <= ←1.I C:l> LIJJ足己 コご  2= 已”;;”;= : C”” 4雲Uロ Qロ ←e5 Q−Φ= υ=  くCJ −(J 1.I CJ−←市 に−べの ←ロ 閃 ω ユ ロ − O〉 ω ■ ぺ −←に= Qユ ロ匍 ω−〇−く= ← (+IIc菊 く> ロΦ (ill (−←し ; じ 閃 クー< リ く  の U=、C(: (:+ (の くり ←Φ ←−くく←GI<−(> ( シ ←二 ←r′5 ロー←−ロロ く轡 く−←ニ ロ) ←CCJlj υ −口= ←−←Oω−←−Q+: u= I+IΦ 8句 υ−ロロ 00g  w に Q ?−〇> Qユ (リ ト旬く 口 < e (: リ の ω  −に = ローζシ に−は−口> C:ao (J−←ω<−(Jひ ロ;  ←ロ く菊 Qζ くε←ロ く= ぜΦ Q= く: ロー ←−←−(−、 −(リ く−0−≦論 く−ω(71<−<to=コ 口−− Uロ トI′15Cニジ ←Φ ψ= ω=ト=!+= (J+−I L)−← −7W aシ ←Φトニ ロの ロゴ < −M y −1h ’、; CJ  Mc、+H冨ミ 旨= =18毎 旨呂 8ピごり ←−←−口〉 くの ←− 口の <: CJc、 υ−←= Q: ω−り一←ロ (旬 口Φ ト0 く切 0 = ←Φ←−,C!1111 <リ CJ−1(ロ クー<さくり くコ ←− ←−〈=<ロ ロー ロー ←Φ OX <メ クー<(ロー0口 ←−く−トー C;ひ く−ロー ロ= <= 、CJつ ←の トー<= 口のに! 邑; 8; 巴=?= 巴 9 乏よc;= g= (の e、C:ロ ロコ 4080 <−り> ロ ← エ ロー 〇−h −C:l O’l iC−+ i−g ロ rs CJO。
Qの ←Ill 口CO−←Φ ←−〇シロ≧ υ−0M LlΦ ←1 べ飄  ロートυ ロ15 υら べの ←a ←−ロ功←l:?Φ ロΦ ←−口=  ←−←αくの −; h; CJΦ −Φ く論 〈句鵡ロ ←ニ ←― H #I F−一 ←−ロロ<ひ ト幻 ロΦ ぺ C5−に−←−← υ@ CJ+:(−← ロコ に=!+II+2< く−に−ベー Q 口い σI7I Q= く Icの ←−〇コ 4 ←−aa+ !−1Φ に <−クク ←−く ロロ ロー ロコ 〈= ロー ←−←Φ 11ニー CJQIC!+ン ←−80 9m ?C= <ka <口 =lI+ (の QΦ C− ;> ロー ←旬 ロ; !コ ロー ω> ロー iΦ ←ロ ロー C= シー ロ) 口ひ く− ψ−くシ く旬 ←口 =t’o ロ轡 く≧ トー ■〉 Cコ ベー (++q ト旬 ←Φ ロー ←Φ く 鵡−←−←Φ ト; ← Q+: (−ロー ト― ← 本発明に従ったヌクレオチド配列は、DNAにより又はRNAにより構成されて いる。
本発明は、同様に、変更された遺伝子によりコードされるポリペプチドの機能的 特性が、L」弘匡已により発現されるようなポリペプチドUreE、UreF、 UreG、UreH又はUreIの特性との関係において、保持又は減衰又は削 除されるような形で、あるいはこの配列がL」1匡1内でポリペプチドを発現し ないような形で、単数又は複数のヌクレオチドの欠失、付加、置換又は逆位によ り、上述のヌクレオチド配列との関係において変更されたヌクレオチド配列にも 関する。
本発明の特定の実施態様に従い、前述の定義づけの枠内において、ヌクレオチド 配列は、 a)図4に示されているヌクレオチド鎖に対応し、ureE、ureF、ure G、ureH,ureIと呼ばれる遺伝子に相当する核配列の集合体、又は、 b)互いに独立して変更されたこれらの遺伝子に相当する核配列(変異体)によ り形成された集合体であり、変異体の集合体が、L」1国1によって発現される ようなポリペプチドUreE、UreF、UreG、UreH又はOre Iと の機能的相同性をもつポリペプチドをコードするか、又は逆に、nにより発現さ れるようなポリペプチドUreE、UreF、UreG、UreH又はUreI の機能的特性を減衰ひいては削除するような変更されたポリペプチドをコードす る形のものによって構成されているか又はそれを含むことを特徴とする。
上述のヌクレオチド配列のフラグメント(ヌクレオチド#R)は、さまざまな理 由で有利なものであり、−例としては、以下のものを記載することができるニ ー L」■匡已においてureE%ureF%ureG又はure Iの中から 選択された遺伝1.子の発現により得られるようなポリペプチドと機能的相同性 を有するポリペプチドをコードする能力を保持する、上述の配列のフラグメント ;−L」■匡已において得られるような上述のポリペプチドのあらゆる部分をコ ードする、特にし」ヅ匡1に対して向けられた抗体により認識されるか又はハブ テンもしくは免疫原として挙動することができるペプチド又はポリペプチドの部 分をコードするフラグメント; 一遺伝子ureE、ureF、ureG%ureH又はure Iから発現され るようなし」弘匡1のポリペプチドをコードする能力が備わっていない上述の配 列のフラグメント;−L」1国1の遺伝子ureE、ureF%ureG%ur eH又はure Iによりコードされるポリペプチドの特性との関係において、 減衰、さらには削除された特性をもつポリペプチド又はペプチドをコードするフ ラグメント。
このようなフラグメントは、有利には、少な(とも15個、好ましくは少なくと も20個のヌクレオチドを有する。
これらの遺伝子ureE%ureF、ureG、ureH及びureIは、L」 ■担已の染色体上に存在する:これらの遺伝子は、ウレアーゼの構造遺伝子(u reA、ureB)との関係において、いわゆる補助遺伝子である。構造遺伝子 とは反対に、補助遺伝子は、ウレアーゼ酵素の形成にとって必要ではない。逆に 、これらの遺伝子は、形成されたウレアーゼの調節及び/又は成熟手段によって 、L」■匡旦内で発現されるようなウレアーゼの機能的発現には介入しない。つ 1ノアーゼは、実際には、機能的酵素の形態を付与する段階であるし」霞旦己内 部での成熟段階を受ける前に、不活性なアポ酵素の形態で発現される。
なお、本発明者は又、これら5つの補助遺伝子の存在が、構造遺伝子ureA、 ureB、ureC及びureDで予め形質転換されたE、、 coliの細胞 中での機能的ウレアーゼの発現にとって不可欠のものであることを確認した。
従って、これらの遺伝子及びそのヌクレオチド配列の同定は、L」n棟屯の菌株 のウレアーゼ活性を調整するため、特に弱毒化された菌株を調製するための手段 を検討することを可能にする。
本発明の第1の実施態様に従うと、有利なヌクレオチド配列は、天然のポリペプ チドUreE、UreF、UreG、UreH及びUreIと機能的な相同性を 有するポリペプチドをコードする。
ポリペプチド間のこれらの相同性は、天然のポリペプチドUreE、UreF、 UreG、UreH及びUreIとして、L」1巨1の内部で機能する、ひいて はアポ酵素からの機能的ウレアーゼの形成に貢献するというこれらのポリペプチ ドの能力との関係において評価される。
この機能的相同性は、以下のテストを利用して検出することができる:すなわち 、10°個の細菌を1−の尿素−インドール培地に再懸濁させ、37℃でインキ ュベートする。尿素の加水分解は、アンモニアの遊離をもたらし、こうしてその pHを増大させることにより、オレンジ色からツクシア(fushia)赤への 色の変化が誘発される。
反対に、本発明の枠内では、自らがコードするポリペプチドがL」■匡已におい て又は場合によって別の種において機能的ウレアーゼの産生を可能にする天然ポ リペプチドの能力をもはやもたなくなるように変更された、遺伝子ureE、u reF、ureG。
ureH又はure Iに相当する核配列の集合体に対応するヌクレオチド配列 を利用することができる。この場合は、L」Σ1oriにより発現されるような 天然ポリペプチドの機能的特性を減衰又は削除しようとする。本発明に従ったヌ クレオチド配列が中に挿入された菌株が、例えばアポ酵素の形態の非病原性ウレ アーゼを産生じた場合に、機能的特性は減衰したものとみなされる。この病原性 は、以下のテストを利用して評価できる: Eatonら(1991,Infect、 Immun、 59: 2470− 2475)によって記載されている技術を利用することにより、動物、好ましく はノドパイオートの(gnotobiotique)仔ブタの胃の中への組換え 型菌株の移植をテストする。
本発明の第1の実施態様に従うと、前述のようなヌクレオチド配列は、L」L泣 1内でウレアーゼサブユニットをコードする構造遺伝子ureA及びureBに 対応する核配列と関連づけることができる。
本発明のもう1つの実施態様に従うと、このヌクレオチド配列は、L」ユニ以内 でウレアーゼをコードする遺伝子ureA、ureB、ureC及び/又はur eDと関連づけられる。
この場合、さまざまな遺伝子は、全(異なるレプリコン上に局在させることがで きる。
本発明は同様に、前述の定義づけの範囲内に入り、かつ遺伝子ureE、ure F、ureG%ureH又はure Iに対応するコードするヌクレオチド鎖の 1つに対応するヌクレオチド配列にも関する。この点において、本発明は特に以 下の鎖に関するニー 図4の配列のヌクレオチド800〜1309に相当する# lu r e E、又は、ストリンジェント条件下、つまり6XSSCデンハル ト(Denhard)媒体中、68℃でもしくは5XSSC−50%ホルムアミ ド中、37℃で、鎖ureEもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブリダイズし た場合のこの鎖のあらゆるフラグメント、 一図4の配列のヌクレオチド1324〜2091に相当する鎖ureF、又は、 ストリンジェント条件下、つまり6XSSCDenhard媒体中、68℃でも しくは5XSSC−50%ホルムアミド中、37℃で、連鎖ureFもしくはこ の鎖に相補的な配列とハイブリダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメント 、−図4の配列のヌクレオチド2123〜2719に相当する鎖u r e G 、又は、ストリンジェント条件下、つまり6XSSCDenhard媒体中、6 8℃でもしくは5XSSC−50%ホルムアミド中、37℃で、鎖ureGもし くはこの鎖に相補的な配列とハイブリダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグ メント−図4の配列のヌクレオチド2722〜3516に相当する11ureH 1又は、ストリンジェント条件下、つまり6XSSCDenhard媒体中、6 8℃でもしくは5XSSC−50%ホルムアミド中、37℃で、鎖ureHもし くほこの鎖に相補的な配列とハイブリダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグ メント、−図4の配列のヌクレオチド211〜795に相当する鎖ure I、 又は、ストリンジェント条件下、つまり6XSSCDenhard媒体中、68 ℃でもしくは5XSSC−50%ホルムアミド中、37℃で、鎖ureIもしく ほこの鎖に相補的な配列とハイブリダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメ ント。
ここでDNA配列に関して「相補的配列」と呼んでいるのは、逆位及び相補的配 列のことである。「逆」という語は、一定の与えられた配列との関係において、 ヌクレオチドの性質上相補的な核酸の5’−3’の配向(オリエンテーション) の回復を考慮している。
本発明は又、 GCG AAA ATA TGCTAT GAA ATA GGA AACCG CCATという配列に対応する特定のヌクレオチド鎮にも関する。
本発明は、同様に、このヌクレオチド鎖を含むあらゆるDNA配列にも関する。
前述の定義づけに対応する本発明に従ったヌクレオチド配列は、例えばその5′ 及び/又は3′末端で、検出される物質により標識されている場合、プローブの 構成の中に入り得る。標識としては、放射性同位元素、酵素、化学的標識又は化 学発光標識、蛍光色素、ハブテン又は抗体、塩基類縁体、さらには物理的標識を 挙げることができる。これらの標識は、場合によっては、磁性球のような粒状又 は膜状の支持体などの固体支持体に固定することができる。
好ましい標識の一例としては、プローブとして利用される配列の5′末端に取り 込まれた放射性リン(”P)を挙げることができる。
有利なことに1本発明に従ったヌクレオチドプローブは、例えば約45ヌクレオ チドのフラグメントのような、上述の遺伝子のあらゆるフラグメントを含む。
本発明に従った好ましいプローブは、遺伝子ureH又は好ましくは遺伝子ur e Iに由来するフラグメントにより構成されている。
本発明に従ったヌクレオチド配列から、L」L1已による感染のインビトロ検出 のために利用可能なプライマーを構成することもできる。プライマー−は、約1 8〜約30個、好ましくは約25〜約30個のヌクレオチドを含む、前述の配列 に由来するようなヌクレオチドフラグメントが含まれていることを特徴とする。
このようなプライマーは、例えば鎖重合技術に従った遺伝子増幅反応において利 用することができる。
増幅技術における利用のため、本発明のプライマーは、規定の条件下で、それぞ れ増幅すべきヌクレオチドフラグメントの5′及び3′末端とハイブリダイズす るように、2つずつ組合わせて取られる。
PCR技術を利用する場合には、検出すべきDNAとのプライマーの特異的ハイ ブリダイゼーションに必要とされる条件は、欧州出願第200363号、第20 1184号、第229701号に記載されている条件であり、温度は次の式に従 って計算される:T (”C)= [4(C+G)+2 (A+T)−101な お、式中、A、T、C,Gは、それぞれ利用されるプライマー中のヌクレオチド A、T、C,Gの数を表わす。
本発明の枠内で利用可能な増幅技術には、例えば、Cetusの欧州特許出願( 第200363号、201184号及び229701号)に記載されているPC R(ポリメラーゼ連鎖反応)技術、又はBiotechnology (第6巻 、1988年lO月)の中に記載されている「Qβレプリカーゼ」技術などが含 まれる。
本発明に従ったその他のヌクレオチド配列は、以上で定義づけしてきた配列又は これらの配列に相補的な配列と上述のストリンジェント条件下でハイブリダイズ する配列である。
本発明のヌクレオチド配列及びベクターは、同様に、L」弘lは又はその他の菌 株のその他の遺伝子又は配列を、L」弘匡1、又はE、 colt 、アデノウ ィルスのようなその他の宿主の中で発現させるためにも利用できる。
本発明はさらに、図4に示されているポリペプチドUreE、UreF%Ure G、UreH又はUreIのうちの1つ、又はこれらのポリペプチドのうちの少 なくとも1つのポリペプチドのあらゆる部分に相当することを特徴とするポリペ プチドにも関する。本発明は、特に、L」」ムにより発現されるようなUreE %UreF、UreG、UreH又はUre I由来のポリペプチドと機能的相 同性を示す場合に直ちに変更されるか、あるいは反対に単数又は複数のアミノ酸 の欠失、付加、置換又は逆位によって変更されて、L」立担己により発現される ようなウレアーゼ活性といったその機能的特性を減衰さらには削除された、あら ゆるポリペプチドに関する。
ポリペプチドUreE、UreF、UreG、UreH及びUre Iは、特に 、L」n11におけるウレアーゼの調節及び成熟に介入する。
本発明に従った別のポリペプチドは、 Ala Lys Ile Cys Tyr Glu Ile Gly Asn  Arg Hisという11個のアミノ酸の鎖に対応するものである。
本発明のポリペプチド、特に上にその配列が与えられているポリペプチドは、ポ リクローナル又はモノクローナル抗体の産生のため、又はL」ヱ国1に感染した 生物学的試料の中の抗体の検出のために利用できる。
モノクローナル抗体は、ヒト抗体を調製するための既知の技術又はハイブリドー マ技術によって調製することができる。
これらの抗体は、同様に、Marksら (J、 Mo1. Biol、 19 91222、581−597)により記載されている技術を用いても調製可能で ある。
本発明は又、抗イデイオタイプ抗体にも関する。
上述の11個のアミノ酸の鎖に対する抗体を、ウレアーゼの成熟の遮断反応の枠 内で利用することが可能である。
本発明は、さらに、L」■匡ムによる感染を処置するための組成物におけるモノ クローナル又はポリクローナル抗体の用途にも関する。
本発明は、同様に、本発明のDNA配列を含むことを特徴とする組換え型ベクタ ーをも目的とする。このような組換え型ベクターは、例えば、コスミド又はプラ スミドであってよい。
本発明の実施のために特に有利なベクターは、それが1991年10月3日にl −1148という番号でCNCM [フランス、パリ市の国立微生物培養収蔵所 (Collection Nationale de Cu1tures de Microorganisms) ]に寄託された、E、 coli HB 1 01中に含まれているプラスミドpILL753であることを特徴とする特に有 利な別の組換え型ベクターは、それが1991年10月3日にl−1149とい う番号でCNCMに寄託された。
E、 coli HB 101に含まれているプラスミドpILL763である ことを特徴とする。
本発明は、同様に、前述の定義づけを満たすヌクレオチド配列によって形質転換 されていることを特徴とする組換え型宿主細胞(又は組換え型細胞株)をも目的 としている。このように形質転換された宿主細胞は、場合によっては前述の定義 に従って変更されたウレアーゼの補助遺伝子のヌクレオチド配列の発現を可能に しなくてはならない。
好ましい例としては、組換え型宿主細胞は、前述のヌクレオチド配列の1つによ って変更された、又は、有利なことに自ら発現する変更された補助遺伝子の産物 が、ウレアーゼの効果、特にその病原性効果を減衰させるのに貢献するような形 で変更された、L」■国己の菌株である。
例えば、このような組換え型菌株は、1992年6月26日にNCIMB405 12という番号でイギリス<7)NCIMB(National Co11ec tions of Industrial and Marine Bacte riaLTD)に寄託されたし」■説己のN6株の突然変異によって得ることが でき、ここで、この突然変異は、遺伝子ureE、ureF、ureG、ure H又はure Iのうちの少なくとも1つのレベル、及び/又は、例えばure A又はureBのような、単数又は複数の構造遺伝子のレベルで行なわれる。
好ましくは、本発明の枠内で、以前に規定した基準に従って、ウレアーゼ活性が 減衰されている組換え型菌株、特にL」■匡ム菌株が形成される。
かくして、特に有利な組換え型N6株は、ウレアーゼ陰性表現型を得ることを可 能にし、しかも突然変異を受けた遺伝子ureE、ureF、ureG、ure H又はure Iの少な(とも1つを含むものである。
遺伝子ure Iの不活性化により、例えばウレアーゼ陰性のし」工迫ム菌株を 調製することが可能となる。同様に、遺伝子ureA及びureBの産物が発現 されるのに対して、ure Iの内部のいくつかの突然変異によりL上(至)ユ 内でウレアーゼ陰性表現型を得ることが可能となる。例えば、例中に記載されて いる突然変異No、8がそれである。
特にワクチン菌株、なかでもワクチンL」n匡ム菌株の調製のために特に有利な 別の突然変異は、遺伝子ureGの突然変異である。遺伝子ureGが突然変異 を受けている組換え型り上[有]坦菌株は、以下のような特性を示すニ ー このような突然変異を受けた菌株は、免疫応答を開始させる能力を保持して いる。
一このような突然変異を受けた菌株は、ウレアーゼ活性を備えていない。
しかしながら、本発明の配列でその他の菌株を形質転換することが可能である。
特に、例えばプラスミドを介してこの菌株の中に予め挿入された遺伝子ureE 、ureF、ureG%ureH又はureIの中の突然変異を実現するために は、E、 coltを利用することになる。このように突然変異を受けた遺伝子 は、次に、対立遺伝子の置換を可能にして突然変異を生み出すため、別の宿主細 胞、例えばL」立国己の中に導入することができる。
本発明に従った組換え型E、 coli細胞での遺伝子ureIの欠失は、ウレ アーゼ陽性表現型の発現のためのその他の条件がととのった場合、この表現型を 変えることはない、という点に留意されたい。
組換え型E、 coli菌株は、さらに、ポリペプチドUreE、UreF%U reG、UreH又はUreIを産生するため、及び従来の技術によりこれらを 精製するために利用できる。
ウレアーゼ活性が減衰されたし」1国1の組換え型菌株は、同様に、例えばコレ ラやサルモネラの遺伝子のような異種遺伝子の輸送及び発現のためにも利用可能 である。
組換え型菌株を実現するためには、さまざまな技術を用いることができる。例え ば、本願の例中で記載されているような電気穿孔法が利用される。
場合によっては、この電気穿孔法は、形質転換すべき細胞のレベルで電気ショッ クを与えることから成る段階を削除することによって変更することができる。
本発明は、特に、ウレアーゼ活性が減衰されていることを特徴とする組換え型細 胞株を含む免疫原性組成物の投与によって、L」■泣已による感染に対して保護 するための手段を提供する。このような免疫原性組成物は、人間医学で利用可能 である。
免疫原性組成物は、場合によってウレアーゼ活性を低下させるため変更された遺 伝子ureE%ureF、ureG、ureH又はure Iに相当する少なく とも1つの配列を含む、本発明に従ったヌクレオチド配列の菌株内への挿入によ りウレアーゼ活性が減衰されたし」ユニ已の細胞のような菌株を含んでいてよい 。
一般に、ここで問題となりつるのは、例えば、単数又は複数の遺伝子ureA、 ureB、ureC%ureD%ureE。
ureF%ureG、ureH又はure Iのヌクレオチド配列の突然変異に よって、又はウレアーゼの構造、成熟もしくは調節に介入するポリペプチドの部 分切除形態の発現によって、減衰されたウレアーゼを産生ずることができるあら ゆる宿主である。
本発明は、同様に、定められた生物学的試料についてのし」ユニ已による感染の インビトロ診断のためのキットにおいて、 −ureE、ureF、ureG%ureH又はure Iの中から選択される 遺伝子に相当する少な(とも1つの核配列に特異的なヌクレオチドフラグメント の5′及び3′末端にハイブリダイズすることができる、上述の基準を満たす少 なくとも一対のヌクレオチドブライマー、 一処理された試料から核酸を抽出するのに必要な試薬、−増幅したいと考えてい るフラグメントの増幅を実施するのに充分な量の、ヌクレオチドブライマーから の前記ヌクレオチドフラグメントの重合を行なうための試薬、特に重合酵素、− プローブとして用いることができ、かつ増幅されたDNAフラグメントと規定条 件下でハイブリダイズすることができる、少なくとも1つのヌクレオチド鎖、 一場合によっては、ハイブリダイゼーションを明らかにするための手段 を含むことを特徴とするキットをも、その目的としている。
本発明の特定の一実施態様によると、このキットの中には同様に、 一例えば抗生物質に対する耐性遺伝子を含んでいること又はNCの染色体DNA で構成されていることなどによって、ハイブリダイゼーションにより容易に検出 されうる、場合によっては1つのプラスミドにより担持されている核酸によって 構成され、前記フラグメントにはさらにこれら2つの末端に少なくとも1つの増 幅プライマーが備わり、これらのプライマーが本発明のプライマーの中から選ば れている又は選ばれていない、増幅反応内部対照、及び −内部対照の中に含まれている核酸とハイブリダイズすることができるプローブ 、 一場合によっては、テストされる試料中に場合により存在するRNAからcDN Aを得るための逆転写酵素、を包含させることもできる。
試料に添加される内部対照の存在により、試料のうちの「偽陰性」の存在を検出 することが可能となる。実際、内部対照の特異的プローブが増幅産物を検出しな い場合、おそらく、L」霞ユ1のDNA又はcDNAの増幅を妨げる阻害物質で ある、Taqポリメラーゼの阻害物質を含む試料が存在する。この場合、テスト される試料のさまざまな希釈により、L」1匡1の核酸の存在を実証することが 可能となる。
内部対照が陽性反応を示す場合、テストされた試料のレベルでの陰性反応により 、し」■国己がまさに欠如していると結論することができる。
内部対照に取り込まれるプライマーは必ずしも本発明のプライマーではないとい う点に留意されたい。ただし、その他のプライマーを選択した場合、感度が低下 する可能性がある。
L」上匡已によるヒトの感染を検出するための生物学的試料の一例として、生検 、胃液、又は場合によっては唾液もしくは便などの採取標本を用いる。
このキットは、同様に、水質汚染検査又は食品検査のためにも利用できる。
本発明は同様に、規定の生物学試料のし」工巨己による感染のインビトロ診断の ための方法において、a)一本領DNA又はRNAの形態でのアクセス可能性を 与える条件下で、L」霞ぷはを含んでいる可能性がある試料の核酸を、L」■諌 己の核酸が存在する場合それとハイブリダイズし、かつブライマーエクステンシ ョン(延長)産物の合成を開始させることができる本発明に従った少なくとも1 対のヌクレオチドブライマーと接触させる段階であって、ここでL」立国1のヌ クレオチド配列の各ストランドがプライマーと組合わさった時点で鋳型として役 立つ段階、 b)合成された核酸ストランドをその鋳型から分離する段階、C)検出できるほ ど充分な請求められている核酸の増幅が得られるまで、プライマーとハイブリダ イズすることができ、かつ段階b)の終了時点で存在する核酸の各ストランドか らの延長産物の合成を反復する段階、 d)求められている増幅済みの核酸の存在を検出できるようにする条件下で、ヌ クレオチドプローブと段階C)の産物とを接触させる段階、 e)場合により形成されたハイブリダイゼーション産物を検出する段階 を含むことを特徴とする方法にも関する。
上述のインビトロ診断のための方法の好ましい実施態様に従うと、テストされる 試料の接触の前に、核酸を抽出するような試料の処理段階がある。
好ましい別の一実施態様に従うと、この方法には、テストされる試料中に場合に より存在するRNAからcDNAを合成するための、逆転写酵素での試料の核酸 の処理から成る、プライマーとの接触段階に先立つ1つの段階が含まれている。
本発明は又、L」■圧損による感染のインビトロ診断のためのキットにおいて、 一前述の定義に従った一定量のプローブ、−検出すべきL」■匡ムの核酸とプロ ーブとの間のハイブリダイゼーション反応の実施に適した媒体、 −場合により形成されるハイブリッドの検出のための試薬を含むことを特徴とす るキットにも関する。
このキットの利用、及び生物学的試料に基づ<pによる感染のインビトロ診断の ための方法は、−そのDNA及び/又はRNAが予めアクセス可能にされている テストすべき試料を、プローブとの核酸のハイブリダイゼーションを可能にする 条件下で、前述のプローブと接触させる段階; 一核酸とプローブとの間の場合により起こるハイブリダイゼーション反応を明ら かにする段階 を含むことを特徴とする。
本発明のヌクレオチド配列は、し」■匝己の核酸の抽出及び選択されたエンドヌ クレアーゼでの消化及び精製、さらに又は化学合成によって得ることができる。
一例としては、このような核酸フラグメントの合成のためには、Narang、  S、 A、らがMeth、 of Enzymol、、 68.90 (19 79)の中で記載しているようなホスホトリエステル法を挙げることができる。
ヌクレオチドフラグメントの調製のために適合された別の方法は、Brown  E、 L、ら力(Meth、 of Enzymol、、 6A、 109 ( 1979)の中で記載しているようなホスホトリエステル法である。
この調製は、同様に、例えば出発成分としてジエチルホスホアミダイトな介入さ せることなどによる自動化された方法によっても実施でき、この場合、合成は、 Beaucage et al、、 TetrahedronLetters  (19J11)、 22.1859−1862の記載に従って行なうことができ る。
本発明のその他の利点及び特性は、以下の例及び図面から明らかになる。
図 [: pI L L 753のトランスポゾンによるサブクローニング及び突然 変異誘発 A:ハイブリッドコスミドplLL585及びプラスミドpILL590の線形 制限地図(Labigne et al、 −1991)。灰色の枠組は、虹− 邑坦酊でのウレアーゼの発現に必要とされるDNAフラグメントを表わす。
B:トランスポゾンMint Tn3−Kmの無作為挿入。°数字(1〜24) も、円と同様、pILL753内のトランスポゾンの挿入部位に対応する;(+ )符号はトランスポゾンがウレアーゼの発現を不活性化しなかったことを示し、 一方、(−)符号はウレアーゼの発現が消え去ったことを示す。
C:pILL753の内部での欠失(△)により生成されたハイブリッドプラス ミドpILL768及びpILL768の線形制限地図。遺伝子(ureA−u reH)の局在は、長方形によって表わされている。長方形の長さは、ポリペプ チドを発現するため必要とされるDNAの長さに対応する。
矢印は、転写の向きを示す。図の下にある枠組の数は、制限フラグメントのキロ ベース単位のサイズを表わす。カッコ内の数字は、クローニングベクター(pI LL575、p I L L 550又はpILL570)のうちの1つの中に 挿入されたし」1国1のDNAフラグメントのサイズに対応する。B、且互二H 1,E、旦立旦RI、P、二旦1■、H,HL ndIll ; C,立上a  I ; Sm、Sma I。カッコ内の文字は、制限部位がベクターに属するこ とを表わす。
区l:時間に応じての、pILL753を担持するE、 coliHB 101 により発現されたウレアーゼ活性10mMのし一アルギニン(MM)で補完され たし寒天培地(ML)又はM9最少培地で調製した箱の各々に1004の培養ア リコート部分を接種し、0.85%の無菌的NaCg中に懸濁させた(10”細 菌/−)。箱を、好気的又は微好気的媒体内で、(A)30℃又は(B)37℃ でインキュベートし、必要な時期に活性測定を行なった。星印は、ウレアーゼ活 性が全く検出されなかったことを表わす。
区立:L」ヅ至はのウレアーゼの補助遺伝子のDNA配列Δ:ハイブリッドプラ スミドp I LL753のウレアーゼ領域の補助遺伝子の配列決定のための戦 略。矢印は、配列決定されたDNAフラグメントのサイズに相当する。矢印の頭 は、オリゴヌクレオチドの決定を実施し、確認するために利用されるオリゴヌク レオチドを表オつす。
旦:ヌクレオチド配列の分析から推定した5つの読み取り枠(オーブンリーディ ングフレーム; 0RFs)及びそのヌクレオチドサイズの概略的表示。ATG は、各遺伝子に関する開始コドンに相当する。
C:L」立国己のウレアーゼの補足的な5つのポリペプチドの計算上のサイズ及 び分子量を示す。
図A−:L」1巨1のウレアーゼの補助遺伝子のヌクレオチド配列配列の上の数 は、ヌクレオチドの位置を表わす。配列順に、予測されるアミノ酸配列は次のと おりである:UreI (bp211〜795) 、UreE (bp800〜 1309)、UreF (bp1324〜2091)、UreG (bp212 3〜2719)及びUreH(bp2722〜3516)。リポソームとの潜在 的結合配列(Shine−Dalgarno、 SD部位)には下線を引いであ る。囲みのある配列は、プロモータ一様タイプ(σ54)の配列に相当し、配列 の上の矢印は、rho非依存性の転写の終結シグナルの要素を伴うループ状の構 造を表わす(Rosenberg et al、 (1979) Annu、  Rev、Genet、 13:319−359]。アミノ酸配列の下の点線は、 DNA(ureI)、又はタンパク質のATP (ureG)の結合ドメインに 相当する[Higgins et al、 (1985) EMBOJ、 4:  1033−1040及びPabo et al、(1984) Ann、 R ev。
Biochem、53: 293−321 ] 。
22区5:ウレアーゼオベの遺伝的編成P、 m1rabilis [Jone s et al、(1989) J、 Bacteriol。
171: 6414−6422 ]、$ (Mulrooney et al。
−1990)及びL」立国己のウレアーゼオペロンと関連づけられたポリペプチ ドをコードする遺伝子の相対的位置を表わす。百分率は、類似した2つの遺伝子 間の同一のアミノ酸の割合に関するものである。空白の枠は、オペロンに独自の 遺伝子を表わす。
区立及mユニ親菌株及び突然変異を受けた菌株の分析。
図3.:菌株85P、N6及び突然変異を受けたN6(ウレアーゼ−)の総DN Aの酵素消化後の制限プロフィールlジ及μ上旦:菌株85P及びN6のゲノム 内の4つの且二旦遺伝子のゲノム編成。DNA特異フラグメントは、図10に従 った8対のプライマーを用いることにより、L」■国以の単離株85P及びN6 から抽出した染色体DNAから増幅させた。増幅産物を、1.4%のアガロース ゲル上での電気泳動により分離した。ゲルの各々の側の値は、標準として用いら れたlkbのスケールの寸法(キロベース単位)に相当する。
区エユ:抗体を用いたイムノブロッティング皿上ユニトランスポゾンによる突然 変異誘発二も」■国己細菌における突然変異体の構築に必要な4つの連続的段階 の概略的表示。
接合1:トランスポゾンMint Tn3−Kmを収容するIncF群の移入可 能なプラスミドpOX38を、1)トランスボゼースTn3 (TnpA)を構 成的に発現し、かつ配列Tn3−38bpの存在を考慮してTn3に対する免疫 性をもつプラスミドpTCA、及び2)突然変異を誘発するべきし」1国1のク ローニングされたフラグメントを含む接合自殺ベクターを含む、E、 coli  HB 101中に導入する。カナマイシンHB101トランス接合個体を30 ℃で48時間培養し、細菌なE、 coli D H1(Nal)と接合させる 。
接合2;リシルベースの不在下でのplLL570から誘導されたプラスミド中 でのMini Tn3−Kmの転位の結果として得られた弁組込み体(コインテ グレート)を、DHI細胞内の接合カナマイシン弁組込み体として選択する。
接合3:弁組込み体を、トランスポゾン(p OX 38−MiniTn3−K m)のための始原ドナーから成るものとMiniTn3−Kmが挿入されたpI LL570から誘導されるハイブリッドプラスミドから成るものという、2つの レプリコンへの弁組込み体の特異的組換えによる分離を生じることができる立二 旦遺伝子を収容するN32114株(Rif)に導入する。弁組込み体の分離さ れた形態の正の選択は、300νg/−のカナマイシン及び300μg/−のス ペクチノマイシンを含む培地上での、カナマイシンでのトランス接合体N521 14の選択により得られた。L」n国己の突然変異を受けたDNAの導入から成 る最後の段階は、段階3で得られたE、 coliNS2114(基準菌株)を 抽出したプラスミドを用いてL」L国己を電気穿孔することによって実施できる 。
区±3 + 5eifertら(1986,PNAS、 USA、 83: 7 35−739)に従ったMini Tn3の制限地図 星印は、プラスミドpILL570内の、ベクター構築中に変更された制限部位 を表わす。
■−遺伝子の同定 杯扛監方伝 、プラスミド び1立 胃炎を患う患者の体内のし」立匡已85 Pを単離した。これはLabigne ら[J、 Bacteriol、 173: 1920−1931 (1991 ) ]により記載されている菌株に相当する。クローニング実験における宿主と しては、E、 coli MC1061[Maniatis et al、 ( 1983)、分子クローニング、実験室マニュアル(Molecular Cl oning: A LaboratoryManual) 、 (:old S pring Harbor Laboratory、 Co1d Spring  t(arborN、 Y、 ]を利用し、ウレアーゼ発現の定量分析のための 宿主としと) [Boyer et al、 (1969) J、 Mo1.  Biol、 41: 459−472 ]を利用した。この研究において利用し たベクター及びハイブリッドを、表1に記す。E、 colt菌株をグルコース 無しのしブロス(1リツトルあたり、トリプトンlog、酵母エキス5g及びN aC425g、pH=7.0)中又はLゲロースのボックス(1,5%のゲロー スを含む)上で、37℃で培養した。形質転換体の選択のための抗生物質濃度は 、以下のとおりであった(1リツトルあたりのミリグラムの単位で):カナマイ シン:20、テトラサイクリン:8、アンピシリン:100、スペクチノマイシ ン:100、カルベニシリン=100°ウレアーゼ活性の発現のためには、炭素 源として0.4%のD−グルコースと、窒素源として、相反する指示が無い限り ろ過滅菌した新たに調製した0、2%(重量/体積)のし−グルタミン[Pah el et al、 (1982) J、 Bacteriol、 150:  202−213)を含む、アンモニウム無しのゲロース入りM9最少培地(pH =7.4)から成る、窒素源濃度を制限した培地上で、E、 colt細菌を培 養した。
クローニング びDNA 制限エンドヌクレアーゼでの消化、末端の充てん及びその他の一般的なりNA操 作は、Maniatisらの標準的技術に従って行なった(Maniatis  et at、 (1983)、分子クローニング、実験室マニュアル、Co1d  Spring )larbor Laboratory、 Co1d Spr ing HarborN、Y、]。酵素活性を抑制する形で、20℃で、1且旦 3Aを用いた部分的消化を行なった。制限エンドヌクレアーゼ、DNAポリメラ ーターのラージ(大)フラグメント、T4のDNAポリメラーゼ(フラグメント の末端を平滑にするのに利用される)及びT4のDNAリガーゼは、Amers ham Corp、から供給された。修生の腸アルカリホスファターゼは、Ph armaciaがら供給された。DNAフラグメントを、1%又は1.4%のア ガロースを含むゲルの水平ブロック上の電気泳動により分離し、トリス−酢酸塩 又はトリス−リン酸塩緩衝液中で処理した[Maniatis et al、  (1983)、分子クローニング、実験室マニュアル、Co1d Spring  Harbor Laboratory、 ColdSpring Harbo r N、Y、] 、分子量の標準としてlkbのスケールを用いた(Bethe sda Re5earch Laboratories) @臭化エチジウム( 0,4%g/d)を含むアガロースゲルからのDNAフラグメントの電気溶出を 、前述のとおりに実施した[J、 Bacteriol、 173:1920− 1931 (1991)、 Labigne et al、 ]。
1に二二旦括皿 ウレアーゼ活性の検出を、尿素−インドール培地(DiagnosticPas teur) l ynl中での109個の細菌の再懸濁、及び変化する時間の3 7℃でのインキュベーションにより行なった。ウレアーゼ活性によるアンモニア の遊離は、pHを高め、オレンジ色から赤色への変色を誘発した。
前述の作業様式の変更に従って[Ferrero et al、 (1991) Microb、 Ecol、 Hlth、 Dis、 4: 121−134) 、ベルテロ(Berthelot) 。
反応によってウレアーゼ活性を測定した。簡潔に言うと、細菌を、ゲロースボッ クスから無菌的0.85%NaCl22.O−中に収集し、4°Cで10分間、 12.000回転/分で遠心分離した。
0.85%NaCj2中で沈渣を2回洗浄し、10mMEDTAを含む100m Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH7,4)(PEB)中に再懸濁させた。超音波 処理された抽出物を調製するため、細胞を、30w、サイクル50%に調節した Branson 5onifier450型を用いて、30秒のインパルス4回 で溶解させた。細胞破砕物は、ウレアーゼの測定前に除去した。調製したばかり の試料(10〜504)を、20ON!の尿素基質溶液(PEB中に調製した5 0mM尿素)に添加し、30分間、通常の温度で反応させた。4004のフェノ ール−ニトロプルシド試薬及び400uのアルカリ性次亜塩素酸塩試薬の添加に より、反応を停止させた。反応混合物を50℃でインキュベートした。基質添加 の前に5分間沸とうさせてウレアーゼ活性を不活性化したブランクも、同様の要 領で処理した。
遊離アンモニアの量は、A6□とアンモニウム濃度(NH4(lからの)との関 係を設定する標準曲線から決定した。2 prnolのアンモニアの遊離が、1  pmolの尿素の加水分解と等価であることを考慮した。ウレアーゼ活性は、 細菌タンパク質1mgあたりの1分間に加水分解された尿素のpmol数の単位 で表わした。
久Z益之亘辺l淀 ブラッドフォード(Bradford)試験に従って(Sigma(:hemi cals)、タンパク質の濃度を測定した。全細胞の抽出物中のタンパク質を可 溶化するため、TPE中に調製した細胞懸濁液を遠心分離し、沈渣をオクチル− β−D−グルコピラノシド溶液中に再懸濁させて、最終界面活性剤濃度(染料試 薬中)を0.1〜0.2%(重量/体積)とした。
トランス接合体の”然′・ 舌 び内体・・ のpILL570内にクローニン グされたDNAフラグメント内への無作為挿入により突然変異を生じさせるため 、Mini Tn3−Kmの供給システムを利用した。
転位因子のドナ・−としてのプラスミドpox3g及びトランスで作用して酵素 トランスボゼースTn3を供給するプラスミドp T CA (Seifert  et al、 1985. Genetic EngineeringPri nciples and Methods(遺伝子工学の原理と方法)第8巻= p123−134. Setlow、 J、 and t(ollaeinde r、 A、 Editors、 PlenumPress New Yorkl を介入させる5eifertら(1986,PNAS tJsA 83ニア35 −739)により記載されているMini Tna系、ならびに上立五部位に対 して特異的なリコンビカーゼ(組換え酵素)Plをコードする二二二遺伝子を収 容する菌株N52114を、以下の変更を伴うDNAフラグメントの突然変異誘 発のために利用した:l)プラスミドpTn (上述の5eifert et  al、、 1986)内のβ−ラクタマーゼをコードする遺伝子のn±1一旦c oRIフラグメントを除去し、これをカナマイシンカセットC1aI−(」見逗 旦[Labigne−Roussel et al、(1988,J、 Bac teriol、 170+1704−17081に記載されている1、4kbの 長さのもの〕で置換することによって、Mini Tn3を変更した。この新し い挿入因子MiniTn3−Kmを、プラスミドpILL553の獲得を誘導す る、5eifertら(1986,前出)によって記載されているような移入可 能なプラスミドpOX38内に転位させた。
11)突然変異誘発のために利用するフラグメントのクローニングのため、La bigneら(1991,J、 Bacteriol、 173+ 1920− 1931)により以前に記載された接合スペクチノマイシンpILL570自殺 ベクターを用いた。この自殺ベクターは、Tn3に対する免疫性に関連するDN A配列が欠失しているp I L L 560 (Labigne−Rouss el et al、、 1988. J、 Bacteriol、 170:  1704−1708)から誘導されたものである。
冒)「相補性プラスミド」のプラスミドIncP、pRK212、1 (Fig urski et al、、 1979. PNAS USA 76: 164 8−1652)を接合によりE、 coli NS2114株に導入し、立二旦 遺伝子を収容するN52214のりファンピシン自然突然変異体を得て、共組込 み体を収容するトランス接合体の選択のためにこれを利用した。
1v)500%gのカナマイシン及び300μgのスペクチノマイシンを含む培 地上に得られた第3の混合物をボックス上に被着させることによりpILL57 0から誘導されたプラスミドの大量のコピーによって、共組込み体[共組込み( コインテグレーション)の産物]の効果的な分離を、正の選択により選択した。
ユ■ΔΩ坦泗迭亙 2つの相補的ストランドを独立して読みとるため、M13mp19とM 13  m p 18 [Meissing et al、(1982) Gene 1 9:269−2761内にDNAの適切なフラグメントをクローニングした。
挿入フラグメントを含むクローンを、X−Ga1(5−ブロモ−4−クロロ−3 −インドリル−β−D−ガラクトピラノシド)及びイソプロピル−β−D−チオ ガラクトピラノシドを用いて同定した。組換えられたプラスミドM13mp18 及びM13mp19の一本鎖を、ポリエチレングリコール法[Sanger e t al、 (1980) J。
Mo1. Biol、 143: 161−178 ]に従って得た。必要な5 equenase(United 5tates Biochemical c orp、)を用いて、ジデオキシヌクレオチドを用いるチェインターミネータ− 法[Sanger et al、(1977)Proc、 Natl、 Aca d、 Sci、 USA 74: 5463−5467 ]に従って、配列決定 を行なった。二本鎖DNAの配列決定も、同様に、塩化セシウム勾配上で精製し たプラスミドDNAを利用して、必要な5equenaseを用いて、ジデオキ シヌクレオチドを用いるチェインターミネータ−法によって行なった[Zhan g et al、 (1988)Nucleic Ac1ds Re5earc h匹: 1220 ] 、 DNAaugの試料を、まずIMのNaOH溶液( 総容量20μ)で変性させ、次に、2Mの酢酸アンモニウム(pH4,6)2μ で中和した。100%の氷結したエタノール6CII!を添加し、−70℃で1 00分間インキュベート、4℃で20分間遠心分離した後、DNAを沈殿させた 。80%の氷結したエタノール60μで洗浄した後、沈渣を、プライマー0、5  pmolを含む配列決定緩衝液10ILI中に再懸濁させ、65℃で3分間イ ンキュベートした。通常の温度での30分のインキュベーション時間の後、配列 決定を行なった。
殖里 、 え刑コスミド ILL585を又1 るE、 coltのにおけるウレアー ゼ゛ の ロスミドp I LL585を収容するE、 coltの形質転換体を、(唯一 の窒素源として)0.2%の1−グルタミンを添加したグルコース入りM9最少 培地又はL培地上に広げ、37℃で48時間インキュベートした。次に、形質転 換体を、尿素−インドール培地中で行なう定性比色試験に従って、ウレアーゼ活 性に関してスクリーニングした。好気性条件下、37℃で、最少培地上で複数の 継代(5継代以上)を受けたE、 coli HB 101の形質転換体におい てのみ、活性が観察された。従って、これが、E、 coltのクローン内のウ レアーゼの発現の定性的測定に利用した条件である。窒素の豊富な培地上で培養 された形質転換体には、いかなるウレアーゼ活性も検出されなかった。
窒素源の濃度を制限する培地での培養及び継代の後でさえ、E、 coli細胞 内でのmにおけるウレアーゼの発現に必要な最小領域として同定された4、2k bのフラグメント[Labigneet al、(1991) J、Bacte riol、 173: (1920−1931) )を含むプラスミドpILL 590でのE、 coli HB 101株の形質転換。
このことはすなわち、ロスミド上に存在するが、しかしプラスミドpILL59 0に欠如している遺伝子が、E、 coltにおけるウレアーゼの発現に必要で あるということを暗に意味している。
E、 coLL のウレアーゼゞ にI′1 な゛ −のサブクローニンダ 組換え型プラスミドpILL590を収容するE、 colt菌株において検出 可能なウレアーゼ活性が欠如している状態で、ロスミドpILL585の34k bの挿入フラグメントを、エンドヌクレアーゼ5au3Aを用いて部分消化して 、7〜12kbのフラグメントを産生させた。これらのフラグメントを、はじめ のゲノムの再配置(リアレンジメント)をことごとく避けるためアルカリホスフ ァターゼで処理し、BamHIで線形化されたプラスミドpILL570に連結 した。E、 coli HB 101における形質転換の後、スペクチノマイシ ンに対する耐性をもつ各々の形質転換体を、誘導条件下でウレアーゼの加水分解 するその能力についてその後の試験に付した。1つのクローンが、ウレアーゼ陽 性表現型を示した。
これはp I L L 753と呼ばれる組換え型プラスミドを収容していた。
このプラスミドは11.2kbの挿入フラグメントを含んでいた。ベクターpT LL570の単独の制限部位旦旦oRI及び旦且11との関係において、1旦m HI及びHindlll認識部位をマツピングした(図1)、プラスミドpIL L753の制限地図を前述の組換え型プラスミドの制限地図と比較することによ り、pILL753の挿入フラグメントが、プラスミドpILL590において 前に同定されたウレアーゼの4つの遺伝子(すなわち、ureA、ureB、u  r e C及びureD)の下流にある4、6kbの付加的DNAフラグメン トを有していることが明らかになった。
E、 coli HB 101におしるウレアーゼ2 の E、 coli内で L」■ヒムのウレアーゼの遺伝子の最適な発現を確保する培養条件を定義するた め、さまざまな窒素源を添加した最少培地での培養後に、p I LL753を 収容するクローンの活性を定量的に評価した。いずれの場合においても、液体培 地で行なった培養においてウレアーゼ活性がきわめて低いことが諸々の研究によ って示されたことから、固体の最少基本培地を用いた。
L−アルギニン、L−グルタミン、L−グルタミン酸塩、NH,C℃及び尿素で 補完した培地(各々最終濃度10n+M)での培養の相対的活性は、それぞれ1 00%、36%、27%、46%及び20%であった。
ウレアーゼ活性は、L−アルギニンを添加した培地上で行なった培養において、 最適であった。ウレアーゼ活性は、窒素の豊富な培地上で実施し、培養には検出 されなかった。
遊離N、パイオンの存在は、ウレアーゼ活性を刺激する効果を有する可能性があ るが[Mulrooney et al、 (19g9) J、 Gen。
Microbiol、 135: 1769−1776 、及びMc+bley  et al、(1989)Microbiol、 Rev、 53: 85− 108 ] 、これは、p1.LL753を収容する細胞のウレアーゼ活性につ いては現われなかった。
さまざまな条件下で培養された、pILL753を担持するE、 coltのク ローンにおけるウレアーゼの発現経過(コース)の分析は、最大のウレアーゼ活 性が、L−アルギニンを添加した最少培地上で37℃で3日間好気的に培養した 後に得られるということを示した(図2)。窒素の豊富な培地上で実施した培養 のウレアーゼ活性は、微好気生活での培養後に最高であった。逆に、微好気的条 件は、窒素が制限された培養の活性については抑制的効果を有していた。
アルギニンを添加した最少培地で37℃で3日間の好気的条件下での培養におけ る、pILL753を収容するE、 colt細胞のウレアーゼ活性は、タンパ ク質1mgにつき1分あたり0,9±0,4Pmolの尿素加水分解であった。
これと比較して、ウレアーゼの遺伝子をクローニングするために利用したし」立 国1の単離物は、タンパク質1mgにつき1分あたり23.2±2、3 Prn olの比率で(μmol/min/mgタンパク質)尿素を加水分解していた。
E、 colt にお(るウレアーゼに、1 な゛ の百及M圃立孔 陽性ウレアーゼ表現型に必要なりNA領域を決定するため、まず最初に、転位因 子Mint Tn3−Kmを担持するpILL753の誘導体を、前述の作業様 式に従って単離した(「材料と方法」の項参照)。トランスポゾンを担持するE 、 colt HB 101の形質転換体を全て、ウレアーゼ活性に関してスク リーニングした。これらは、Xが図1の地図上に現われるようなMini Tn 3−Kmの挿入部位を指すものとして、pILL753: :xと呼称された。
分析のために選択された24の挿入のうち、10個の誘導体は尿素を加水分解す る能力を完全に失っており(2,3,4,5,6,10,11゜12.13及び 14)、一方、14個はウレアーゼ陽性表現型を保持していた。これらの結果は 、遺伝子ureA又はureBに相当する地図を有するあらゆる挿入突然変異( 突然変異体2.3.4゜5及び6)がウレアーゼ活性を消し去るということを確 認しているが、同様に遺伝子ureBからさらに下流にある2、6kbのDNA フラグメントが、窒素を制限する条件下で培養されたE、 coliにおけるウ レアーゼ陽性表現型の発現に必要である、ということをも明らかにしている。逆 に、トランスポゾンの突然変異誘発に関する結果からは、遺伝子ureBのすぐ 下流にある600bpのフラグメントがE、 coliでのウレアーゼ活性にと って必須であるということは明らかにされなかった。
pILL753挿入フラグメ挿入フラグメン室内を含む付加的な分析を、E、  coltの培養での活性ウレアーゼの発現に必要な条件をより良(理解する目的 で行なった。プラスミド誘導体を担持するE、 coliのサブクローンを、上 述の窒素制限条件下でのウレアーゼ活性の定量的測定の対象とした。結果を表2 にまとめる。全てのサブクローンは、同じベクターpILL570の誘導体であ ったため、結果を比較することができる。そのうちの1つ、プラスミドpILL 768は、プラスミドpILL753 : :16の制限酵素による消化産物か ら作られた大きいEc且旦Iフラグメントの自己再連結によって得られた(図1 )。この構築物は、pILL753挿入セグメントの3′末端での2.95kb の欠失を導いた。このプラスミドを担持する細胞は、比較的低いウレアーゼ活性 を発現する(表2)。プラスミドpILL763は、線形化されたベクターpI LL570内へのプラスミドpILL753 : : lの立上aI−P旦11 制限フラグメントのクローニングにより得られた。前述の遺伝子ureC及びP r旦りを含む1.75kbのDNAフラグメントが削除されたこの構築物は、p ILL753を収容する細胞のウレアーゼ活性に比べて約2倍高いウレアーゼ活 性を発現していた。いずれの場合でも、欠失や挿入によって構成的ウレアーゼ活 性が導かれることはなかった。
1:、 coltでのウレアーゼの に八 な′ の 1のE、 coltでの ウレアーゼの発現に必要な11.2kbのフラグメントにおいて、遺伝子ure Bのすぐ下流に局在している3、2kbのDNAフラグメントを、図3の戦略に 従って同定した。
i)1.2kbのHinduフラグメント及び1.3kbの旦且二HI−Hin dlllフラグメントを、ファージM13mp18及びM13mp19のDNA 内のプラスミドpILL753::12、pILL753 : : 11% p ILL753 : :10の、a)上述の制限フラグメントのクローニング、b )凡り旦I−B旦皿HIフラグメント、旦2且I −Hi ndIIIフラグメ ント、c)BamHI−HindIIIフラグメントの後に、独立して配列決定 した; ii )ファージM13mp18及びM13mp19のDNA内に、プラスミド pILL753及びpILL589 (前述)から来た制限フラグメント、つま り1.2kbのHindlI[,3,8kbのlにHI−見立11及び1.3k bのlにHI一旦ヱ旦■をクローニングした; −)読取りを確認し、独立して配列決定された3つのフラグメントにまたがる配 列を生成するため、12個のオリゴヌクレオチドブライマーを合成した。これら のプライマーを、2本鎖DNAの配列決定分析のために利用した。
配列の分析は、ure I、u r e E%u r e F、 u r e  G及びLl r e Hと呼ばれる5つのオープンリーディングフレーム(OR Fs)を明らかにした。これらの遺伝子は全て同一方向に転写され、これらは1 95.170.256.199及び265個のアミノ酸のペプチドをコードする 。図4に示されている配列の逆の相補体上には、著しい長さのORFは全(観察 されなかった。5つのORFは、特徴的開始コドンATGで始まる。5つのOR Fのうち4つには、その前に[:、 coliのリポソームに対する結合用コン センサス(Shine−Dalgarno)配列に類似する部位があった[5h ine etal、(1974) Proc、 Natl、 Acad、 Sc i、 USA 71: 1342−1346)。
各ORFの上流領域は、Y=T又はC,R=G又はA1及びZ=A又はTとして 、配列TGGYAYRN4YYGCZを伴う窒素に関する調節部位の存在につい ての研究の対象となった[Morettet al、 (1989) J、 M o1. Biol、 210: 65−771 、遺伝子座ureGの上流21 0bpのところに、唯一の部位が発見された。その精確な位置は、図4に表わさ れている。E、 coliのプロモータータイプ(G70)のコンセンサス配列 が、遺伝子ureI、ureF及びureHの上流に観察された(TTGACA 、−35、及びTATAAT、−10)。
艮l クローニングされたし」弘匝己のDNAの突然変異誘発及び窒素制限条件下で培 養されたE、 coli HB 101のクローンのウレアーゼ活性に対する効 果 (1)O,OIMのし一アルギニンを補完したM9最少培地上で、37℃で3日 間好気性培地で培養された細菌。
(2)比較のため、DNAをクローニングした元の単離物であるL」L国己85 Pのウレアーゼ活性は、23±2.3 pmoI尿素/分/mgタンパク質であ った。
(3)いかなるウレアーゼ活性も検出されなかった。
(4)特定の測定についての結果:0.73゜(5)特定の測定についての結果 :0.10゜1察 E、 coliの菌株におけるし」弘匡1由来の遺伝子の機能的発現の第1のケ ースをここで紹介する。
これは、制限された窒素源を含む最少培地上で、pILL585ウレアーゼ組換 え型コスミドを収容するE、 coli細胞を培養することにより可能であった (前述のLabigne et al、 −1991)。得られた結果により、 4のウレアーゼの遺伝子が窒素調節システム(NTR)の制御下にありうるとい うこと、モしてE、 colt細胞内のウレアーゼ活性が前述の遺伝子集合体の 存在に依存することを示すことができた。この遺伝子集合体は、前述のLabi gne et al、。
1991の刊行物中に記載されている4つの遺伝子ureA、ureB、ure C及びureDのすぐ下流に局在していた。これらの新しい遺伝子は、urea 、ureE、ureF、ureG及びu r e Hと呼ばれる5つのオーブン リーディングフレームを含む3.2kbのフラグメント上にある。
始原コスミドからサブクローニングされた11.2kbのDNAフラグメント( pILL753)のレベルでの、挿入及び欠失による突然変異の利用により、E 、 can内でのウレアーゼ活性の発現にとって遺伝子ureA、ureB、u reF、ureG及びureHが必要であることを示すことができた。反対に、 遺伝子ure I内部での挿入による突然変異は、E、 coltの細胞内での ウレアーゼ活性に著しい影響を及ぼさなかった。遺伝子ureC及び遺伝子ur eDの欠失(プラスミドpILL763内のような)は、無傷の状態の遺伝子座 を有するプラスミドを担持する細胞で得られるものよりもはるかに強い活性とい う結果をもたらし、このことは、L」全頁のウレアーゼの遺伝子群(クラスター )のこの領域の調節因子としての役割を示唆している。
pILL753がウレアーゼの完全な発現に必要な要素全体をおそらく担持して いないということは、明らかであると思われる。
その主な証拠としては、一方では、pI L L 753を収容するE、 co liの細胞が、クローニングのために当初使用されたし」■組己単離株のウレア ーゼ活性に比べて約25倍弱いウレアーゼ活性を有していたということ、又他方 では、ureHの下流の領域の欠失(pI LL76B)がウレアーゼ活性の著 しい低下を導いたということ、が挙げられる。虹」全血が、E、 coliの中 で得られる結果に比べて酵素発現のためにさらに少ない遺伝子数を必要とすると いうのは興味深いことである。従って、mはL」■迫1のクローニングされた遺 伝子の機能を補完できなくてはならない。
補助遺伝子の必要性は、同様に、Providencia 5tuartii[ Mulrooney et al、 (1988) J、 Bacteriol 、 170: 2202−2207]、ウレアーゼ陽性E、 coli (Co llins et al、 −191S8) 、 Klesiella匹駐=」 [Gerlach et al、 (1988) FEMS Microbio l、 Lett。
50: 131−135 )、Proteus vul aris [Mors dorf et al、 (1990)FEMS Microbiol、Let t、 66: 67−74 ] 、 Sta h 1ococcussaro  h ticus [Gatermann et al、 (1989) Inf ect、 Immun、 57:299g−3002] 、Klebsiell a aero enes (Mulrooney et al。
−19901及びProteus m1rabilis [Jones et  al、 (1989) J、 Bact。
171+ 6414−6422及びWalz et al、(1988) J、  Bactertal、 170:1027−1033 ]についても立証され た。
図5は、複数の細菌種についての、ウレアーゼをコードする3つの領域の比較を 示し、各々の類似性と特殊性を表わしている。遺伝子編成及びコードされるポリ ペプチドで表わされる近縁性の度合いは、P、 m1rabilisとL」肛匹 弘朋の間では、L」Σ11に対するこれらの各々の近縁性の度合いに比べ、さら に強いものである。
L」■迫1のポリペプチドUreGは、L」肛」凹皿のポリペプチドUreGと 強い類似性を呈した(92%保存、59%同一)が、一方L」[相]旦とL」肛 皿肛朋のポリペプチドUreE及びUreFの間の(保存及び同一の)度合いは 、それぞれ(33%及び14%)、(44%及び11,6%)であった。Mul rooneyらは、補助タンパク質UreE、UrsI及びUreGをコードす る7の遺伝子が、ウレアーゼのサブユニットへのニッケルの取り込みによるアポ 酵素の活性化に関与していることを確認した。Klebsiella及びPro teusのポリペプチドUreEのカルボキシ末端に一連のヒスチジン残基が存 在することから%Mulrooneyらは、UreEが、ニッケルと相互作用し て次にこれをアポ酵素に移入させることができるということを提案した。このよ うな一連の残基は、UのポリペプチドUreEにも、又ウレアーゼ遺伝子のその 他のいずれの産物にも発見されなかった。
mのウレアーゼの遺伝子から推定されたアミノ酸配列と、DNAの結合部位(P abo et al、 −1981)又はATPの結合部位Uiggins e t al、 −1985)に関与するコンセンサス配列との間の類似性の研究は 、遺伝子ureIの産物の内部のDNAの結合部位の同定を可能にした(図4) 。その上、充分に保存されたATPの結合部位(−GVCGSGKT−)が、遺 伝子ureGの産物のNH,末端に存在している。
mのウレアーゼの領域は、以下のようないくつかの独特の要素を呈している:す なわち、まず第1に、遺伝子ureC1ureD、ureIはし」弘11に独特 のものである。次に、ウレアーゼの領域は、同じ方向に転写され、ureDとu reAの間に420bp、及びureBとureIの間に200b、の遺伝子開 領域を呈する、3つの遺伝子ブロックから成る。このことは、3つの遺伝子ブロ ックが独立して調節されつる、し」1国1独自の遺伝子編成を示唆している。
一般に、L」ユ匡已によるウレアーゼ合成は、構成的に行なわれると仮定されて いる。ここで紹介する結果は、L」L国已のウレアーゼの遺伝子発現が、実際、 調節システムの制御下にありうるということを示す傾向をもつ。実際、ひとたび E、 coli内に移入されたし」Σ棟屯のウレアーゼ遺伝子の発現は、完全に 窒素の調節システム(NTR)の制御下にある。L上セ亘のウレアーゼの遺伝子 が、E、 coHの遺伝子ntrA、ntrB、ntrCの産物の合成に直接依 存する可能性はあるものの、それらがE、 canのntr産物に類似の単数又 は複数のタンパク質をコードするその他の単数又は複数の遺伝子の発現に依存す るという可能性を考慮しないわけにはいかない。これらのデータに基づいて、固 体培地又は微好気的雰囲気の存在のような生理学的パラメーターが、インビトロ 又はインビボでのし」■匡1におけるウレアーゼの発現においである役割を果た し得ると考えることができる。
■、突然変異株の調製 一電気穿孔実験のために利用する菌種:ウレアーゼの遺伝子の当初のクローニン グを実施するのに用いた前述のLabigneet al、 −1991の刊行 物中に記載されている菌株85Pを含む、生検から分離された複数の菌株を、そ の電気穿孔適性について試験した。1991年10月3日にl−1150という 番号でCNCMに寄託されたNoと呼称される唯一の菌株が陽性の結果を示した 。
−L」■国已85P株の染色体のクローニングされたフラグメントにおける突然 変異体の作成:要素(転位因子)の無作為挿入を可能にするトランスポゾン(M ini Tn3−Km)を用いて、突然変異誘発により突然変異体を調製する。
各転位因子の挿入部位は、誘導されたプラスミドの制限分析により定めた(図1 参照)。
−電気穿孔:グリセロール/ショ糖(15%v/v 及び9%v/v)溶液中で 洗浄した血液ゲロース(10%のウマの血液)上のし」9国1の細胞IQIO個 を採取し、4℃で50mの体積に再懸濁させた。CsC1上で精製し、蒸留水に 対して即時に透析したプラスミドDNA500ngを、4℃で1μの体積で細胞 に添加した。氷上で1分経過した後、DNA細胞を、予め一20’Cに冷却して おいた電気穿孔キュベツト(BioRad ref: 165−2086、幅0 .2cm)の中に移し、次に、25F、2.5kv及び200オームというパラ メーターに設定された装置「遺伝子パルサー装置−Bio Rad Jの中に置 いた。4,5〜5 m5ecの時間定数で電気パルスを送り出した後、100# IflのSOC緩衝液(2%のバクトドリブトン、0.5%のバクト酵母エキス 、10mMのNa(112゜2.5mMのKCfi、10mMのM g CQ  *、10mMのM g S O4゜20mMのグルコース)の中に細菌を再懸濁 させ、微好気的雰囲気の下、37℃で48時間、非選択的血液ゲロース(カナマ イシンは含まないが、バンコマイシン、トリメトプリム、ポリミキシン、ナリジ キシン酸、アンフォテリシンBを含む)上にこれを接種した。次に細菌を採取し 、■容積のBrucella培地(0,5−)中に再懸濁させ、選択的血液ゲロ ースボックス(20ug/ydのカナマイシン及び上述の抗生物質カクテルを含 む)上に100μの懸濁液を広げた。形質転換され、カナマイシン耐性をもつ細 菌の成長は、微好気的雰囲気中、37℃で4日間のインキュベーション後に現わ れる。
PCR、サザン法及びウェスタン法を含むその他の技術は、従来通りの技術であ る。
稙釆 プラスミドpILL753上に存在する遺伝子ureB内へのMint丁n3− Kmの挿入により生成された2つの突然変異を、詳しく研究した。すなわち、3 及び4という番号を付した突然変異である。
各々の挿入の精確な位置を、図6に示す。これらの挿入に相当するプラスミドを 調製し、精製し、濃縮した。電気穿孔に用いたし」Σ1oriNB株の全ての特 性を示すカナマイシン耐性の細菌が得られた。これらの細菌は、尿素を加水分解 する能力を全くもたな対照により、突然変異株が同質遺伝子型菌株であることを 確認することができた: ☆ 菌株は、「ウレアーゼ陰性」であるものの、し」1国1種に属する細菌に特 徴的な生化学的特性を有する(オキシダーゼ、カタラーゼ、酸素に対する感受性 )。
☆ 母細菌(No)(CNCM No、l−1150)ならびに同質遺伝子型細 菌N 6 : : TnKm−3及びN 6 : : TnKm−4は、全DN Aの酵素消化の後、同じ制限プロフィールを有する(図8参照)。
☆ L」■匡は特異プライマーを用いた酵素的増幅及び増幅産物の配列決定の後 、L」ヱ国1の独立菌株が同じ配列を示すことは決してなく、逆に重大な遺伝子 冬型現象を示すのに対し、同じヌクレオチド配列が見い出された。
☆ 突然変異を受けた親菌株のDNAの見見mHI及びHindIIIによる制 限プロフィールのサザンタイブのハイブリダイゼーションによる分析は、遺伝子 の置換を証明している(図7及びその解釈図6)。
遭遇する問題点の1つは、形質転換された菌株(No)が、ウレアーゼ遺伝子の クローニングが実施された元となった菌株ではなく、この菌株は85F株である こと、そして制限部位Hi ndIII及びBamHIがある菌株から別の菌株 まで保存されないことにある:pILL590から来る8、1kbのフラグメン トに相当するプローブ(図1)は、明らかに、Noと85Pの間で異なるHin dIII制限プロフィール、特に1.25kbと1.15kbのフラグメントの 欠如を示している(図9)、これに対して、4.1kbのHindlII及び5 .1と1.3kbのBamHIのフラグメントは保存されている。従って、遺伝 子ureA、ureB、ureC及びureDに相当する領域全体にわたり分布 したオリゴヌクレオチドを用いた酵素的増幅(PCR)により、図10に示され ている増幅産物1〜6が2つの菌株で同じであること、そしてHindIII制 限部位の欠如はウレアーゼ領域の主要な再配置ではなく遺伝子冬型現象を反映し ていたことが確認された。このような確認がなされたことから、作り出された2 つの突然変異体内の突然変異を受けた対立遺伝子による野生型対立遺伝子の遺伝 子置換を明確に確認することが可能である。
☆ 最後に、抗ウレアーゼ抗体又はウサギの体内で調製された抗し」立国1抗体 又はL」工匡1による感染を受けた患者の血清内に存在する抗し」1匡は抗体を 用いたイムノブロッティングによって、突然変異を受けた菌株N 6 : :  TnKm−3及びN6二二TnKm−4が、遺伝子ureBによりコードされる 61kD(キロダルトン)のポリペプチドをもはや発現せず、従ってこれらの菌 株の遺伝子ureBがまさに中断されていたことが確認された(図11)。
(μmol尿素/分/mgクンバク質)υΦ C5町 ←= <Φ ←Φ ←e hoコシ= 乏シ 乏: シ= にt 8ぞ 邑;ヨ3 I ■ ヨ3 言伍  I I (の !−III+ ロ −ロ −← Φ (: ← n乏シ r、j−2r、 4−; 1g2. に1 巴; 已ゴロ+71 CJQ、 (Jm ベー 〈=  ←−υロロI+I に情 !−−1 1−1m (−←−ロー(Ill ロe a<−ロー〉 ロat C:l> CJQ。
I ヨニ ジ33曇 ■ 践ミ ジ層 !−IΦ ωい Φ幻 Φ−0糎 口切 ロー←=C:JI+1<≧ ←司 ロ ー (> ←−act CJ−ベー ロ〉 ロζ ベー ロ〉謳き 乏= ミ訃  に: 8ピ 8巳 ギ訃CD+6 051 Φ−く−ω−υα ローωΦ ( 豹 トー −1−1<・ トΦ べ一←g (> ωΦ υΦ ト−1?; C Jω←α く−←― ←旬 (−1i+Iα トQ(旬 ←7 ←@ ロコ く コ ←−くコ<>C5ひ #=i:二 に! =ご 乙:く−ロ ロー く、←酌 ω−くテ ロー ロメ冨寞 乏−巴; 日ご 乏−=肖 8; C++の 0ロ ←−ω−C= ω: <Q−○−(J−[−16(−<旬 ← ローQ−ロ句口〉Uい(田ト <CCJ −ロ リ ω −CJI: <H←<−<の く> 口al(旬 く −← Q■ ロ司 クークの く悶 Q■ くQ−ω−口= トー ←ロ ロー ←− u= ux aΦ ←−υ−〇Φ υΦべ一 く−←−ロー>cJQl<リ ト 町<の <e (リ CJ旬 CJI−1<市 ロー(><−に−C:+> ロ a+U−←Φ<−s pen ■ロ ←υ く句 ロー くεha+<c ←ω  ロ; く= 0句 ←−トー<−←−(ロ く−ロー <≧ < −CJ 171(−(m C;ラ ロ巾 トーくコ ○a ロー トコ Q −ω−ロー←@ くη ロω トΦ く目 ω= ←Φトー ロ帽 (Ill  (Jm <悶 ベー ベε?: 乏: 8二 #二 乙冨 乏: 定菰トー ロ crI Q−ω= ←−〇〇 に−L9 。
プローブ:AB 丁(0,ら FXGU肛8 nGOU、11 FIGURE 12 310 1 .2.b hsxl’ 31hp−5,3kb フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号Cl2R1:01) (72)発明者 キュサック、バレリーフランス国、75020 パIJ、リュ ー・ダブロン、59 I (72)発明者 フェレーロ、リシャールフランス国、75015 パリ、リュ ー・ドウ・ポージタール、154

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)図4に示されているヌクレオチド鎖に対応し、ureE、ureF、ure G、ureH、ureIと呼ばれる遺伝子に相当する核配列の少なくとも1つ又 はこれらの核配列の少なくとも1つのあらゆる部分によって構成されているか、 又はそれを含むことを特徴とするヌクレオチド配列。 2)変更された配列によりコードされるポリペプチドの機能的特性がH.pyl oriにより発現されるようなポリペプチドUreE、UreF、UreG、U reH又はUre工の特性との関係において保持、減衰、又は削除されるような 形で、又は変更された配列がH.pyloriにおいてポリペプチドを発現しな いような形で、単数又は複数のヌクレオチドの欠失、付加、置換又は逆位によっ て変更されていることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のヌクレオチド配 列。 3)a)図4に示されているヌクレオチド鎖に対応し、ureE、ureF、u reG、ureH、ureIと呼ばれる遺伝子に相当する核配列の集合体、又は b)互いに独立して変更されたこれらの遺伝子に相当する核配列(変異体)によ り形成された集合体であり、変異体の集合体が、H.pyloriによって発現 されるようなポリペプチドUreE、UreF、UreG、UreH又はUre Iとの機能的相同性をもつポリペプチドをコードするか、又は逆に、H.pyl oriにより発現されるようなポリペプチドUreE、UreF、UreG、U reH又はUreIの機能的特性を減衰ひいては削除するような、又はポリペプ チドとしてもはや発現されない、変更されたポリペプチドをコードする形のもの によって構成されているか又はそれを含むことを特徴とする、請求の範囲第1項 又は第2項に記載のヌクレオチド配列。 4)請求の範囲第1項又は第2項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列のフ ラグメントであり、このフラグメントが少なくとも15個のヌクレオチドを含み 、特に −H.pyloriにおいてureE、ureF、ureG又はureIの中か ら選択された遺伝子の発現により得られるようなポリペプチドと機能的相同性を 有するポリペプチドをコードする能力を保持するフラグメント; −H.pyloriにおいて得られるようなポリペプチドureE、ureF、 ureG、ureH又はureIのあらゆる部分をコードする、特にH.pyl oriに対して向けられた抗体により認識されるか又はハプテンもしくは免疫原 として挙動することができるペプチド又はポリペプチドの一部分をコードするフ ラグメント; 一遺伝子ureE、ureF、ureG、ureH又はureIから発現される ようなH.pyloriのポリペプチドをコードする能力が備わっていないフラ グメント; −H.pyloriの遺伝子ureE、ureF、ureG、ureH又はur eIによりコードされるポリペプチドの特性との関係において、減衰、さらには 削除された特性をもつポリペプチド又はペプチドをコードするフラグメント の中から選ぶことができることを特徴とするヌクレオチド鎖。 5)H.pyloriにおいてウレアーゼサブユニットをコードする構造遺伝子 ureA及びureBに相当する核配列と関連づけられていることを特徴とする 、請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 6)H.pyloriにおいてウレアーゼをコードする遺伝子ureA、ure B、ureC及び/又はureDと関連づけられていることを特徴とする、請求 の範囲第1項〜第5項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 7)図4の配列のヌクレオチド800〜1309に相当する鎖ureE、又はス トリンジェント条件下で鎖ureEもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブリダ イズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメントに対応することを特徴とする、請 求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 8)図4の配列のヌクレオチド1324〜2091に相当する鎖ureF、又は ストリンジェント条件下で鎖ureFもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブリ ダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメントに対応することを特徴とする、 請求の範囲第1項〜第6項のし、ずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 9)図4の配列のヌクレオチド2123〜2719に相当する鎖ureG、又は ストリンジェント条件下で鎖ureGもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブリ ダイズした場合のこの鎮のあらゆるフラグメントに対応することを特徴とする、 請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 10)図4の配列のヌクレオチド2722〜3516に相当する鎖ureH、又 はストリンジェント条件下で鎖ureHもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブ リダイズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメントに対応することを特徴とする 、請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 11)図4の配列のヌクレオチド211〜795に相当する鎖ureI、又はス トリンジェント条件下で鎖ureIもしくはこの鎖に相補的な配列とハイブリダ イズした場合のこの鎖のあらゆるフラグメントに対応することを特徴とする、請 求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列。 12)以下のヌクレオチド鎖: 【配列があります】 に対応するか又はこの鎖を含むことを特徴とする、請求の範囲第7項に記載のヌ クレオチド配列。 13)請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載のヌクレオチド配列に より構成され、この配列が標識されていることを特徴とする、ヌクレオチドプロ ーブ。 14)遺伝子増幅反応における利用のため、約18〜約30、好ましくは約25 〜約30のヌクレオチドを含む、請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に 記載の配列に由来するようなヌクレオチドフラグメントを含むことを特徴とする 、ヌクレオチドプライマー。 15)請求の範囲第1項〜第14項のいずれか1項に記載の配列と、ストリンジ ェント条件下でハイブリダイズすることを特徴とするヌクレオチド配列。 16)生物学的試料に基づき、遺伝子増幅反応の終了時点でH.pyloriに よる感染をインビトロで検出するための、請求の範囲第14項に記載のプライマ ーの用途。 17)場合によっては遺伝子増幅反応の終了時点で、H.pyloriによる感 染について生物学的試料のインビトロ検出を行なうための、請求の範囲第13項 に記載のプローブの用途。 18)図4に示されているポリペプチドUreE、UreF、UreG、Ure HもしくはUreIの1つ又はこれらのポリペプチドのうちの少なくとも1つの あらゆる部分、例えば鎖:AlaLysIleCysTyrGluIleGly AsnArgHisに対応するポリペプチドに相当することを特徴とするポリペ プチド。 19)H.pyloriにおいてポリペプチドUreE、UreF、UreG、 UreH、UreIにより発現されるようなウレアーゼの調節及び/又は成熟に おいてその特性を減衰さらには削除するため、単数又は複数のアミノ酸の付加、 置換、欠失又は逆位により変更された形の、請求の範囲第18項に記載のポリペ プチド。 20)請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載の配列を含むことを特 徴とする組換え型ベクター。 21)コスミド又はプラスミドであることを特徴とする、請求の範囲第20項に 記載の組換え型ベクター。 22)1991年10月3日にI−1148という番号でCNCMに寄託された E.coliHB101の中に含まれているプラスミドpILL753であるこ とを特徴とする、請求の範囲第20項又は第21項のいずれか1項に記載の組換 え型ベクター。 23)1991年10月3日にI−1149という番号でCNCMに寄託された E.coliHB101の中に含まれているブラスミドpILL763であるこ とを特徴とする、請求の範囲第20項又は第21項のいずれか1項に記載の組換 え型ベクター。 24)組換え型菌株がウレアーゼ陰性の表現型を発現するような条件下で遺伝子 ureE、ureF、ureG、ureH、ureI又はureAもしくはur eBの中から選ばれる少なくとも1つの遺伝子のレベルでの突然変異を示すか、 又はウレアーゼの効果、特にその病理学的効果の減衰を示すことを特徴とする、 組換え型のH.pylori菌株。 25)遺伝子ureGのレベルで突然変異を受けていることを特徴とする、請求 の範囲第24項に記載の組換え型のH.pylori菌株。 26)遺伝子ureAのレベルで突然変異を受けていることを特徴とする、請求 の範囲第24項に記載の組換え型のH.pylori菌株。 27)遺伝子ureBのレベルで突然変異を受けていることを特徴とする、請求 の範囲第24項に記載の組換え型H.pylori菌株。 28)突然変異を受けたN6菌株(NCIMBNo.40512)であることを 特徴とする、請求の範囲第24項〜第27項のいずれか1項に記載の組換え型H .pylori菌株。 29)宿主内でのその発現を可能にする条件下で、請求の範囲第1項〜第12項 又は第15項のいずれか1項に記載の配列によって形質転換されていることを特 徴とする、H.pyloriの異なる組換え型宿主細胞。 30)請求の範囲第2項〜第12項又は第15項のいずれか1項に記載のヌクレ オチド配列を含むH.pyloriの菌株であることを特徴とする、請求の範囲 第29項に記載の組換え型宿主細胞。 31)遺伝子ureE、ureF、ureG、ureH又はureIのうちの少 なくとも1つのレベルでの、NCIMB40512という番号で1992年6月 26日にNCIMBに寄託されたH.pyloriのN6菌株の突然変異により 得られるような、請求の範囲第30項に記載の組換え型宿主細胞。 32)請求の範囲第1項〜第12項のいずれか)1項に記載のヌクレオチド配列 により変更されたE.coli菌株であることを特徴とする、請求の範囲第29 項〜第31項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞。 33)そのウレアーゼ活性が減衰されていることを特徴とする、請求の範囲第2 9項〜第31項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞。 34)請求の範囲第24項〜第33項のいずれか1項に記載の組換え型宿主細胞 を含むことを特徴とする免疫原性組成物。 35)決められた生物学的試料についてのH.pyloriによる感染のインビ トロ診断のためのキットにおいて、−ureE、ureF、ureG、ureH 又はureIの中から選択される少なくとも1つの遺伝子に特異的なヌクレオチ ドフラグメントの5′及び3′末端にハイプリダイズすることができる、請求の 範囲第13項に記載の少なくとも一対のヌクレオチドプライマー、 −処理された試料から核酸を抽出するのに必要な試薬、−増幅したいと考えてい るフラグメントの増幅を実施するのに充分な量の、ヌクレオチドプライマーから の前記ヌクレオチドフラグメントの重合を行なうための試薬、特に重合酵素、− プローブとして用いることができ、かつ増幅されたヌクレオチドフラグメントと 規定の条件下でハイブリダイズすることができる、少なくとも1つのヌクレオチ ド鎖、一場合によっては、ハイブリダイゼーションを明らかにするための手段 を含むことを特徴とするキット。 36)H.pyloriによる感染のインビトロ診断のためのキットにおいて、 −一定量の請求の範囲第13項に記載のプローブ、ー検出すべきH.pylor iの核酸とプローブとの間のハイブリダイゼーション反応の実施に適した媒体、 −場合により形成されるハイブリッドの検出のための試薬、を含むことを特徴と するキット。 37)請求の範囲第18項又は第19項のいずれか1項に記載のポリペプチド又 は該ポリペプチドのフラグメントを認識することを特徴とする、ポリクローナル 又はモノクローナル抗体。 38)請求の範囲第18項又は第19項のいずれか1項に記載の抗体を含むこと を特徴とする、H.pyloriによる感染の治療のための組成物。
JP5506666A 1991-10-03 1992-10-02 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacter pyloriの遺伝子及びその用途 Pending JPH07500010A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR91/12198 1991-10-03
FR9112198A FR2682122B1 (fr) 1991-10-03 1991-10-03 Nouveaux genes d'helicobacter pylori. leur utilisation pour la preparation de souches recombinantes de h. pylori.
PCT/FR1992/000921 WO1993007273A1 (fr) 1991-10-03 1992-10-02 Genes d'helicobacter pylori necessaires pour la regulation et la maturation de l'urease et leur utilisation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07500010A true JPH07500010A (ja) 1995-01-05

Family

ID=9417566

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506666A Pending JPH07500010A (ja) 1991-10-03 1992-10-02 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacter pyloriの遺伝子及びその用途
JP2002037307A Expired - Fee Related JP3581352B2 (ja) 1991-10-03 2002-02-14 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacterpyloriの遺伝子及びその用途
JP2003063703A Pending JP2004121216A (ja) 1991-10-03 2003-03-10 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacterpyloriの遺伝子及びその用途

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037307A Expired - Fee Related JP3581352B2 (ja) 1991-10-03 2002-02-14 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacterpyloriの遺伝子及びその用途
JP2003063703A Pending JP2004121216A (ja) 1991-10-03 2003-03-10 ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacterpyloriの遺伝子及びその用途

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5986051A (ja)
EP (1) EP0610322B1 (ja)
JP (3) JPH07500010A (ja)
AT (1) ATE297467T1 (ja)
CA (1) CA2120527C (ja)
DE (1) DE69233522T2 (ja)
ES (1) ES2243920T3 (ja)
FR (1) FR2682122B1 (ja)
SG (1) SG52561A1 (ja)
WO (1) WO1993007273A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2682122B1 (fr) * 1991-10-03 1995-06-09 Pasteur Institut Nouveaux genes d'helicobacter pylori. leur utilisation pour la preparation de souches recombinantes de h. pylori.
US5866375A (en) * 1991-10-31 1999-02-02 Chiron S.P.A. Method for the culture of microorganisms of the genera helicobacter, campylobacter and arcobacter employing culture media comprising cyclodextrins
MX9301706A (es) * 1992-04-13 1994-05-31 Oravax Inc Composicion de vacuna para el tratamiento de la infeccion por helicobacter.
AU4924893A (en) * 1992-09-16 1994-04-12 Galagen, Inc. Antibody treatment of (helicobacter pylori)
US5972336A (en) * 1992-11-03 1999-10-26 Oravax Merieux Co. Urease-based vaccine against helicobacter infection
US6258359B1 (en) 1993-05-19 2001-07-10 Institut Pasteur Immunogenic compositions against helicobacter infection, polypeptides for use in the compositions, and nucleic acid sequences encoding said polypeptides
WO1995014093A1 (en) * 1993-05-19 1995-05-26 Institut Pasteur Immunogenic compositions against helicobacter infection, polypeptides for use in the compositions and nucleic acid sequences encoding said polypeptides
ATE244578T1 (de) * 1993-07-27 2003-07-15 Csl Ltd Behandlung eines durch helicobakter verursachten gastroduodenalen krankheit
JP4368944B2 (ja) * 1995-04-21 2009-11-18 シーエスエル、リミテッド 防御用ヘリコバクター抗原
EP0842270A4 (en) * 1995-06-07 1999-02-24 Astra Ab NUCLEIC ACID AND AMINO ACID SEQUENCES CONCERNING HELICOBACTER PYLORI, USED FOR DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC PURPOSES
FR2736360B1 (fr) * 1995-07-04 1997-09-05 Pasteur Institut Clonage et caracterisation du gene fiba de h.pylori, production de souches aflagellees
GB2307987A (en) * 1995-12-06 1997-06-11 Univ Manchester Epitopes of the urease of Helicobacter pylori as dignostic agents; pharmaceuticals comprising such epitopes or the antibodies thereto
EP0835928A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-15 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Berlin Helicobacter pylori live vaccine
US6248551B1 (en) * 1997-03-28 2001-06-19 Institut Pasteur Helicobacter aliphatic amidase AmiE polypeptides, and DNA sequences encoding those polypeptides
JP3430853B2 (ja) * 1997-04-11 2003-07-28 株式会社ゲン・コーポレーション 胃炎、胃潰瘍および十二指腸潰瘍の予防剤並びに治療剤
US6190667B1 (en) * 1998-06-30 2001-02-20 Institut Pasteur Methods of inhibiting Helicobacter pylori
EP1173560A1 (en) 1999-04-30 2002-01-23 Hybrigenics S.A. Collection of prokaryotic dna for two hybrid systems helicobacter pylori protein-protein interactions and application thereof
ATE535600T1 (de) 2002-04-05 2011-12-15 Pasteur Institut Identifizierung der virulenz-assoziierten region rd1, die die entwicklung von verbesserten impstoffen mit m. microti ermöglicht
US20050009037A1 (en) * 2002-08-16 2005-01-13 Yung-Fu Chang Helicobacter bizzozeronii outer membrane protein encoding gene and its use in diagnostic and treatment methods
US20040142343A1 (en) * 2002-08-16 2004-07-22 Yung-Fu Chang Helicobacter bizzozeronii urease genes and their uses in diagnostic and treatment methods
US7241867B2 (en) 2003-03-06 2007-07-10 Children's Hospital, Inc. Polypeptide encoded by a nucleotide sequence of a nontypeable strain of Haemophilus influenzae genome
EP1673459B1 (en) 2003-10-10 2012-06-27 Promega Corporation Luciferase biosensor
US8029777B2 (en) 2004-08-13 2011-10-04 Marshall Barry J Helicobacter system and uses thereof
EP1789094B1 (en) * 2004-08-13 2014-12-10 MARSHALL, Barry J. Bacterial delivery system
EP2327768B1 (en) 2006-04-03 2015-09-09 Promega Corporation Permuted and nonpermuted luciferase biosensors
JP6110591B2 (ja) 2008-05-19 2017-04-05 プロメガ コーポレイションPromega Corporation cAMPのためのルシフェラーゼバイオセンサー
US9290794B2 (en) 2010-05-11 2016-03-22 Promega Corporation Mutant protease biosensors with enhanced detection characteristics
WO2011143339A1 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Promega Corporation Mutant protease biosensors with enhanced detection characteristics
AU2012225146A1 (en) * 2011-03-09 2013-09-26 Ondek Pty Ltd Gene expression and eradication system in Helicobacter pylori
CN104962541A (zh) * 2015-03-31 2015-10-07 芜湖康卫生物科技有限公司 口服重组幽门螺杆菌疫苗的纯化工艺
CN109536628B (zh) * 2019-01-21 2020-10-13 北京大学第三医院(北京大学第三临床医学院) 一种胃幽门螺杆菌特异性分子标记及检测试剂盒
CN113652494A (zh) * 2021-09-30 2021-11-16 山西康健恩生物科技有限公司 一种检测幽门螺杆菌的探针、引物组和试剂盒

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785086A (en) * 1985-01-17 1988-11-15 Integrated Genetics, Inc. Test for Campylobacter
EP0206626B2 (en) * 1985-06-13 2002-05-22 Barry James Dr. Marshall Use of Bismuth for the manufacture of a medicament for the treatment of gastrointestinal disorders induced by Campylobacter polyridis
US5459041A (en) * 1988-02-18 1995-10-17 Enteric Research Laboratories, Inc. Campylobacter pylori antigens and uses thereof for detection of Campylobacter pylori infection
FR2637612B1 (fr) * 1988-10-06 1993-09-10 Pasteur Institut Sequences de nucleotides codant pour une proteine a activite ureasique
GB8928625D0 (en) * 1989-12-19 1990-02-21 3I Res Expl Ltd H.pylori dna probes
FR2682122B1 (fr) * 1991-10-03 1995-06-09 Pasteur Institut Nouveaux genes d'helicobacter pylori. leur utilisation pour la preparation de souches recombinantes de h. pylori.
MX9301706A (es) * 1992-04-13 1994-05-31 Oravax Inc Composicion de vacuna para el tratamiento de la infeccion por helicobacter.
US5972336A (en) * 1992-11-03 1999-10-26 Oravax Merieux Co. Urease-based vaccine against helicobacter infection
US6258359B1 (en) * 1993-05-19 2001-07-10 Institut Pasteur Immunogenic compositions against helicobacter infection, polypeptides for use in the compositions, and nucleic acid sequences encoding said polypeptides
US5498528A (en) * 1994-06-10 1996-03-12 King; Wing Detection of helicobacter pylori
US5527678A (en) * 1994-10-21 1996-06-18 Vanderbilt University CagB and CagC genes of helicobacter pylori and related compositions
WO1996033732A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-31 Oravax, Inc. Multimeric, recombinant urease vaccine
AR003125A1 (es) * 1995-06-01 1998-07-08 Astra Ab Antigenos bacterianos para el diagnostico de infecciones con helicobacter pylori, una molecula de adn que lo codifica, un vector, una celula huesped,procedimiento para producir el polipeptido, composiciones para vacunas adecuadas para uso terapeutico y profilactico, el uso del polipeptido en la
DE69636320T2 (de) * 1995-06-02 2007-07-26 Eisai R&D Management Co., Ltd. Helicobacter Polypeptide, deren Herstellung und Verwendung
WO1996040893A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Astra Aktiebolag Nucleic acid and amino acid sequences relating to helicobacter pylori for diagnostics and therapeutics

Also Published As

Publication number Publication date
CA2120527C (fr) 2008-12-02
US5986051A (en) 1999-11-16
ATE297467T1 (de) 2005-06-15
FR2682122A1 (fr) 1993-04-09
FR2682122B1 (fr) 1995-06-09
CA2120527A1 (fr) 1993-04-15
US6027878A (en) 2000-02-22
ES2243920T3 (es) 2005-12-01
US6271017B1 (en) 2001-08-07
EP0610322A1 (fr) 1994-08-17
JP2002315589A (ja) 2002-10-29
DE69233522D1 (de) 2005-07-14
JP2004121216A (ja) 2004-04-22
EP0610322B1 (fr) 2005-06-08
SG52561A1 (en) 1998-09-28
JP3581352B2 (ja) 2004-10-27
DE69233522T2 (de) 2006-03-16
WO1993007273A1 (fr) 1993-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500010A (ja) ウレアーゼの調節及び成熟のために必要なHelicobacter pyloriの遺伝子及びその用途
JP3375470B2 (ja) ウレアーゼ活性を有するタンパク質をコードするヌクレオチド配列
Koronakis et al. The secreted hemolysins of Proteus mirabilis, Proteus vulgaris, and Morganella morganii are genetically related to each other and to the alpha-hemolysin of Escherichia coli
Abo et al. Peptide sequences for sucrose splitting and glucan binding within Streptococcus sobrinus glucosyltransferase (water-insoluble glucan synthetase)
Darfeuille-Michaud et al. R-plasmid-encoded adhesive factor in Klebsiella pneumoniae strains responsible for human nosocomial infections
KR102018240B1 (ko) (r)-레티큘린 및 그 전구체를 제조하기 위한 조성물 및 방법
CN101124237A (zh) 酿脓链球菌的表面蛋白
JPH08509873A (ja) ヘリコバクター感染に対する免疫組成物、該組成物に用いられるポリペプチドおよび該ポリペプチドをコードする核酸配列
JP2007289194A (ja) 空胞形成毒素欠損H.pyloriおよび関連する方法
Rocha et al. Regulation of Bacteriodes fragilis katB mRNA by oxidative stress and carbon limitation
JP2000511041A (ja) クローン化したポルフィロモナス・ジンジバリス(Porphiromonas gingivalis)の遺伝子、および歯周病の検出のためのプローブ
KR100510928B1 (ko) 헬리코박터 필로리 생백신
JP2001510342A (ja) 新規微生物
WO1995025738A1 (en) Recombinase-deficient helicobacter pylori and related methods
JP2004512817A (ja) 大腸菌から単離される、b2/d+a−型のポリヌクレオチド、ならびにこれらのポリヌクレオチドとそのポリペプチドの生物学的使用
EP0507934B1 (fr) Polypeptides impliques dans l'expression de la resistance aux antibiotiques glycopeptidiques
WO1998017804A2 (en) A HELICOBACTER ANTIGEN (η-GLUTAMYLTRANSFERASE) AND SEQUENCES ENCODING THE SAME
Vickerman et al. Oral streptococci with genetic determinants similar to the glucosyltransferase regulatory gene, rgg
FR2685334A1 (fr) Polypeptides contenant des sequences caracteristiques de pyrrolidone carboxylyl peptidases, polynucleotides contenant une sequence codant pour de tels polypeptides, et leur utilisation.
US6248551B1 (en) Helicobacter aliphatic amidase AmiE polypeptides, and DNA sequences encoding those polypeptides
Nakano et al. Short communication Comparison of inflammatory changes caused by Porphyromonas gingivalis with distinct fimA genotypes in a mouse abscess model.
Belongs Adherence of the Gram-Positive Bacterium
FR2779738A1 (fr) Gene codant pour la beta agarase agab de cytophaga drobachiensis souche dsij et son utilisation pour la production d'enzymes de biodegradation des agars
JPH11215985A (ja) 虫歯予防物質産生形質転換体または形質導入体及び虫歯予防剤