JPH0749677A - 表示パレット制御回路 - Google Patents

表示パレット制御回路

Info

Publication number
JPH0749677A
JPH0749677A JP5174538A JP17453893A JPH0749677A JP H0749677 A JPH0749677 A JP H0749677A JP 5174538 A JP5174538 A JP 5174538A JP 17453893 A JP17453893 A JP 17453893A JP H0749677 A JPH0749677 A JP H0749677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
palette
display
image data
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5174538A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakada
良博 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP5174538A priority Critical patent/JPH0749677A/ja
Publication of JPH0749677A publication Critical patent/JPH0749677A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】同時多色表示可能なパーソナルコンピュータに
あって、パレットレジスタの含む複数のレジスタを書き
替えるだけでディスプレイの色の高速変更を可能とする
表示パレット制御回路の提供。 【構成】ディスプレイに表示する色情報を格納したレジ
スタ群をもつパレットレジスタ3と、このレジスタ群に
1対1に対応したレジスタ群をもつパレットインデック
スレジスタ2と、表示メモリ1からの画像データ出力6
とパレットインデックスレジスタ2の登録データとを比
較する比較装置5と、比較装置からの出力によってパレ
ットレジスタ3のレジスタ群のデータか画像データ出力
6かを選択するセレクタ4とを備え、画像データ出力6
の色情報をパレットレジスタ3の色情報に高速変換す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示パレット制御回路に
関し、特に同時多色表示を可能とするパーソナルコンピ
ュータの表示パレット制御回路に関する。
【0002】パーソナルコンピュータに付加して比較的
容易にディスプレイの同時多色表示を可能とするものに
表示パレット制御回路がある。
【0003】
【従来の技術】従来の同時多色表示を可能なパーソナル
コンピュータでは、表示パレット制御回路を備えていな
い。図3は従来の表示パレット制御回路の構成図であ
り、同時多色表示が不能なパーソナルコンピュータに付
加するものである。図3に示す表示パレット制御回路
は、画像データを格納する表示メモリ1と、表示メモリ
1から読み出した画像データ出力6をデコードするデコ
ーダ15と、パレットレジスタ3と、パレットデータバ
ス9をセレクト信号16で選択し表示データ出力10を
出力するセレクタ14とを有する。
【0004】いま、画像データ出力6の1ピクセル当り
のデータ数を4ビット,パレットレジスタ3のデータ数
を24ビットと仮定する。画像データ出力6の1ピクセ
ルのデータをデコーダ15でデコードすると、データ数
が4ビットなので16通りの組合せになり、これら組合
せのそれぞれにパレットレジスタ3内蔵のレジスタが対
応する。従って、パレットレジスタ3の内蔵レジスタは
16存在する。これら16のレジスタのデータはデコー
ダ15でデコードされたセレクト信号16によってその
1つが選ばれて表示データ出力10となる。
【0005】このような表示パレット制御回路の第1の
メリットは、1ピクセルが4ビット(16色)という少
ないデータ数で24ビット(約1600万色)という多
数の色を選択できることである。第2のメリットとして
は、パレットレジスタ3のレジスタ値を変えるだけで色
を変化することができることである。これは、表示メモ
リ1内の画像データを書き替えないで色を変えられるこ
とを意味し、高速に色の変更ができる。
【0006】一方、もともと同時多色表示可能な機能を
備えたパーソナルコンピュータでは、このような表示パ
レット制御回路が備えられていない。この理由は、パレ
ットレジスタ3のレジスタ数が膨大になるため(たとえ
ば1ピクセル当りのデータ数が24ビットの場合224
約1600万となる)と、表示パレット制御回路を使わ
なくてもたくさんの色を選択できる機能を有しているた
め、上述した第1のメリットである、少ないデータ数で
たくさんの色を選択できる、ことがメリットでなくなる
ためである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来の同時多色表
示の可能なパーソナルコンピュータには、表示パレット
制御回路を備えていないため、前述した第2のメリット
である、パレットレジスタのレジスタ値を変えるだけで
色を変える、ことができない。従って、必ず表示メモリ
内の画像データを書き替えなければならず、高速な色の
変更ができないという問題点がある。
【0008】本発明の目的は上述した問題点を解決し、
表示メモリ内の画像データの書替を不要とし、高速な色
の変更を可能とした表示パレット制御回路を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の表示パレット制
御回路は、パーソナルコンピュータのディスプレイに表
示する色情報データを登録した複数のレジスタを含む第
一のレジスタ群を備えたパレットレジスタと、前記パレ
ットレジスタの備える第一のレジスタ群の含む前記複数
のレジスタのそれぞれに1対1で対応する複数のレジス
タを含む第二のレジスタ群を備えたパレットインデック
スレジスタと、前記ディスプレイに表示すべき画像デー
タと前記パレットインデックスレジスタの第一のレジス
タ群の含む複数のレジスタのそれぞれに登録したデータ
とを比較し同一の有無に関する情報をセレクト信号とし
て出力する比較装置と、前記セレクト信号にもとづいて
前記パレットレジスタの第一のレジスタ群の含む複数の
レジスタのいずれかもしくは前記画像データを選択出力
するセレクタとを備え、前記パレットレジスタの第一の
レジスタ群の含む複数のレジスタに登録した前記色情報
データの書替のみで前記ディスプレイに表示する色の変
更を可能とする構成を有する。
【0010】また本発明の表示パレット制御回路は、前
記セレクト信号が、前記比較装置による比較結果が前記
パレットインデックスレジスタの第二のレジスタ群に登
録したデータに前記画像データと同一なものを有するこ
とを示す場合には前記パレットインデックスレジスタと
一対一で対応する前記パレットレジスタの第一のレジス
タ群の含むレジスタを選択し、かつ同一なものを有して
ないことを示す場合には前記画像データを選択するよう
に前記セレクタを制御する構成を有する。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例の表示パレット制御回路
の構成図である。図1に示す表示パレット制御回路は、
画像データを記憶する表示メモリ1と、パーソナレコン
ピュータのディスプレイに表示する色情報データを格納
した複数のレジスタによる第一のレジスタ群を有するパ
レットレジスタ3と、パレットレジスタ3の有する第一
のレジスタ群の含むレジスタそれぞれに1対1で対応す
る複数のレジスタによる第二のレジスタ群を有するパレ
ットインデックスレジスタ2と、表示メモリ1から読み
出した画像データ出力6とパレットインデックスレジス
タ2から読み出したデータとを比較し同一データの有無
にもとづいてセレクト信号8を出力する比較装置5と、
比較装置5の出力するセレクタ信号8でパレットレジス
タ3の同一のレジスタ群もしくは表示メモリ1の出力す
る画像データ出力6のいずれかのデータを選択するセレ
クタ4とを備える。
【0012】ここで、表示メモリ1に格納される画像デ
ータが1ピクセル当り24ビットと仮定すると、パレッ
トインデックスレジスタ2内のレジスタの大きさと、パ
レットレジスタ3内のレジスタの大きさとはいずれも2
4ビットとなる。パレットインデックスレジスタ2内の
第二のレジスタ群とパレットレジスタ3内の第一のレジ
スタ群とは、それぞれの含むレジスタが1対1に対応し
ており、レジスタ数は両者とも任意のn個である。
【0013】表示メモリ1から画像データ出力6が出力
されると、比較装置5によってパレットインデックスレ
ジスタ2内の各レジスタの登録データと比較される。図
2は図1のパレットインデックスレジスタ2と比較装置
5の構成図である。図2に示すように、画像データ出力
6はインデックスレジスタ(1)11−1,(2)11
−2,…,(n)11−nの登録データとそれぞれ比較
器12の比較器(1)12−1,(2)12−2,…,
(n)12−nで比較され、その出力をデコーダー13
がデコードしセレクト信号8として送出する。比較器
(1)12−1〜比較器(n)12−nの数はインデッ
クスレジスタ(1)11−1〜(n)11−nの数と等
しくn個である。再び図1に戻って説明を続行する。セ
レクト信号8はセレクタ4に入力され、パレットレジス
タ3内のレジスタ群の1つ、または画像データ出力6の
中から1つのデータが表示データ出力10として出力さ
れ図示しないディスプレイに表示される。
【0014】セレクト信号8は、画像データ出力6とイ
ンデックスレジスタ(1)11−1〜(n)11−nの
登録データとが同じだった場合はそのインデックスレジ
スタと対になっているパレットレジスタ3内の1つのレ
ジスタを選択する。もし同じデータを登録したインデッ
クスレジスタがない場合は、画像データ出力6を選択す
る。また、画像データ出力6と同じデータを登録したイ
ンデックスレジスタが複数あった場合は、一番若い番号
のインデックスレジスタと対になっているパレットレジ
スタ3内の1つのレジスタを選択する。このような選択
制御により、たとえば、画像データ内の“5678E
A”(ヘキサ表示)というデータ値をすべて“B520
0C”(ヘキサ表示)というデータ値に変えたい場合
は、パレットインデックスレジスタ2のインデックスレ
ジスタに“5678EA”を入れ、その対になっている
パレットレジスタ3内のパレットレジスタに“B520
0C”を入れるだけで変更ができる。さらに、“B52
00C”以外の色にしたい時はパレットレジスタ3内の
パレットレジスタの値を書き換えるだけで変更ができ
る。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ディスプ
レイに表示する色情報を格納したレジスタ群をもつパレ
ットレジスタと、このパレットレジスタの有するレジス
タ群に1対1に対応したレジスタを備えたレジスタ群を
有するパレットインデックスレジスタと、パレットイン
デックスレジスタ群と表示メモリからの画像データとを
比較する比較装置と、比較装置からの出力によってパレ
ットレジスタ内のレジスタ群及び表示メモリからの画像
データからいずれか1つのデータを選択するセレクタと
を備えることにより、同時多色表示が可能なパーソナル
コンピュータにおいてパレットレジスタ内のレジスタを
書き替えるだけでディスプレイの高速な色変更ができる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の表示パレット制御回路の構
成図である。
【図2】図1のパレットインデックスレジスタ2および
比較装置5の構成図である。
【図3】従来の表示パレット制御回路の構成図である。
【符号の説明】
1 表示メモリ 2 パレットインデックスレジスタ 3 パレットレジスタ 4 セレクタ 5 比較装置 6 画像データ出力 7 インデックスデータバス 8 セレクト信号 9 パレットデータバス 10 表示データ出力 11−1〜11−n インデックスレジスタ 12−1〜12−n 比較器 13 デコーダ 14 セレクタ 15 デコーダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06T 11/00 9192−5L G06F 15/72 310

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーソナルコンピュータのディスプレイ
    に表示する色情報データを登録した複数のレジスタを含
    む第一のレジスタ群を備えたパレットレジスタと、前記
    パレットレジスタの備える第一のレジスタ群の含む前記
    複数のレジスタのそれぞれに1対1で対応する複数のレ
    ジスタを含む第二のレジスタ群を備えたパレットインデ
    ックスレジスタと、前記ディスプレイに表示すべき画像
    データと前記パレットインデックスレジスタの第一のレ
    ジスタ群の含む複数のレジスタのそれぞれに登録したデ
    ータとを比較し同一の有無に関する情報をセレクト信号
    として出力する比較装置と、前記セレクト信号にもとづ
    いて前記パレットレジスタの第一のレジスタ群の含む複
    数のレジスタのいずれかもしくは前記画像データを選択
    出力するセレクタとを備え、前記パレットレジスタの第
    一のレジスタ群の含む複数のレジスタに登録した前記色
    情報データの書替のみで前記ディスプレイに表示する色
    の変更を可能とすることを特徴とする表示パレット制御
    回路。
  2. 【請求項2】 前記セレクト信号が、前記比較装置によ
    る比較結果が前記パレットインデックスレジスタの第二
    のレジスタ群に登録したデータに前記画像データと同一
    なものを有することを示す場合には前記パレットインデ
    ックスレジスタと一対一で対応する前記パレットレジス
    タの第一のレジスタ群の含むレジスタを選択し、かつ同
    一なものを有してないことを示す場合には前記画像デー
    タを選択するように前記セレクタを制御することを特徴
    とする請求項1記載の表示パレット制御回路。
JP5174538A 1993-07-14 1993-07-14 表示パレット制御回路 Withdrawn JPH0749677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174538A JPH0749677A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 表示パレット制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174538A JPH0749677A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 表示パレット制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0749677A true JPH0749677A (ja) 1995-02-21

Family

ID=15980293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5174538A Withdrawn JPH0749677A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 表示パレット制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997038413A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur
DE19824549C2 (de) * 1997-06-09 2000-05-04 Fujitsu Ltd Farbbildübertragungsverarbeitungsgerät und -verfahren, Farbbildrekonstruktions-verarbeitungsgerät und -verfahren und Farbbildübertragungssystem

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997038413A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur
DE19824549C2 (de) * 1997-06-09 2000-05-04 Fujitsu Ltd Farbbildübertragungsverarbeitungsgerät und -verfahren, Farbbildrekonstruktions-verarbeitungsgerät und -verfahren und Farbbildübertragungssystem
US6124945A (en) * 1997-06-09 2000-09-26 Fujitsu Limited Color image transfer processing apparatus and method, color image reconstruction processing apparatus and method, and color image transfer system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933878A (en) Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US5446866A (en) Architecture for transferring pixel streams, without control information, in a plurality of formats utilizing addressable source and destination channels associated with the source and destination components
US4908779A (en) Display pattern processing apparatus
US5309173A (en) Frame buffer, systems and methods
US4888582A (en) Apparatus for storing multi-bit pixel data
US5231694A (en) Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US6140994A (en) Graphics controller for forming a composite image
US4942389A (en) Display control circuit
JPH0749677A (ja) 表示パレット制御回路
KR900002327B1 (ko) 칼라 화상 표시 장치
EP0105724B1 (en) Data write arrangement for color graphic display unit
US7170564B2 (en) On-screen display device
JPS638476B2 (ja)
EP0264603A2 (en) Raster scan digital display system
JPH01245290A (ja) マルチプレーン構成の表示制御装置
US7009617B2 (en) On-screen display device
JP3017093B2 (ja) パレット回路
KR920008274B1 (ko) 그래픽 시스템의 16/256 컬러 스위칭 장치
JPS6292070A (ja) 画像デ−タの記憶方式
JP2885573B2 (ja) 画像処理装置
JP2735058B2 (ja) ビデオ表示用メモリ
SU1597895A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного индикатора
JPH0651751A (ja) 画像表示装置
JPH0287194A (ja) デイスプレイ制御回路
JPH0736430A (ja) 色表示パレット制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003