JPS6292070A - 画像デ−タの記憶方式 - Google Patents

画像デ−タの記憶方式

Info

Publication number
JPS6292070A
JPS6292070A JP23094685A JP23094685A JPS6292070A JP S6292070 A JPS6292070 A JP S6292070A JP 23094685 A JP23094685 A JP 23094685A JP 23094685 A JP23094685 A JP 23094685A JP S6292070 A JPS6292070 A JP S6292070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
image data
picture data
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23094685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635309B2 (ja
Inventor
Takashi Sugino
孝 杉野
Tetsuzo Mori
森 哲三
Makoto Takaoka
真琴 高岡
Susumu Sugiura
進 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60230946A priority Critical patent/JP2635309B2/ja
Publication of JPS6292070A publication Critical patent/JPS6292070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635309B2 publication Critical patent/JP2635309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は画像データの記憶方式に関し、特に階調性を有
する画像データと文字コードにより発生した画像データ
を効率よく記憶する画像データの記憶方式に関する。
[従来の技術] 一般に、階調性ある写真画像を表現する場合は高いla
調性を必要とするが解像度はそれ程高くなくても良い。
一方、文字画像を表現する場合は階調性は必要としない
が高い解像度を必要とする。
従来、これらの異る性質をもった画像情報を同時に扱う
場合は、写真画像が要求する高い階調性と文字画像が要
求する高い解像度を満足させるべく高価なメモリを用い
るか、あるいは写真画像の専用メモリと文字画像の専用
メモリといった2種類のメモリを用いることにより、別
個にアクセスするという方法かとられていた。
[発明が解決しようとする問題点コ 本発明は上述した従来技術の欠点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とする所は、大きなメモリ容量を要せ
ずして、高い階調性を有する画像データと高解像度を要
求される文字画像データを同一のメモリエリアで扱える
画像データの記憶方式を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この問題点を解決する一手段として例えばS1図に示す
実施例の画像情報処理装置においては、8ビツトの階調
性を有するカラー画像データCvD (R,G、Bの各
色成分データより成る)と、例えばキーボード(不図示
)により発生した文字コードに従って文字発生器2で発
生した文字画像f−タMP、CC(16ビツト分の文字
パターンデータM Pと8ビツト什の色指定データCC
より戊:l)に4i、データセレクタ3においでこれら
を識別するための1ビツト・の識別符号FLGが付され
、画像メモリ4では前記両画像データCVD及びMP、
CCが識別符号FLGと共に同一エリア内で混在して記
憶され乙。
[作用] かかる第1図の構成において、画像メモリ4にカラー画
像データCVDが記憶されるときには識別符号FLGの
Oが付され、画像メモリ4に文字画像データMP、CC
が記憶されるときには識別符号FLGの1が付される。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は実施例の画像データの記憶方式を説明する図で
ある。図において、1は階調性を有するカラー画像デー
ダCVDを読み取り出力する画像人力装置、2は例えば
キーボードで入力した文字コードに従って文字パターン
データMPと色指定データCCを発生する文字発生器、
3は画像データの人力モード信号Iに従って、カラー画
像データCVDにFLGビットの0を付したものと文字
画像データMP、CCにFLGビットの1を付したもの
の内何れかを選択するデータセレクタ、4は3色R,G
、B (各8ビツト)のカラー画像データCVD、並び
に16ビツト分の文字パターンデータMPと8ビツト分
の色指定データCCb)らなる文字画像データMP、C
C1並びに両画像データを識別するための識別符号FL
Gを記憶する画像メモリ、5は画像メモリ4の書込/読
出アドレスを発生するアドレス発生器、6はメモリブレ
ーンRとGから読み出した各8ビツトの文字パターンデ
ータMP−1、MP−2を入力として、セレクト端子S
のビット選択信号BSにより合計16ビツトの入力デー
タのうち何れか1ビツトを順々に選択して出力するデー
タセレクタ、7はメモリブレーンBから読み出した色指
定データCCに従って、データセレクタ6の出力のビッ
トパターン信号BPの論理1又は論理Oに対応する文字
パターンカラーデータMCD又はバックグラウンドカラ
ーデータMCDを発生する色発生器、8はカラー画像デ
ータCVD及び文字カラー画像データMCDを入力とし
て、メモリブレーンFLGから読み出した選択信号FL
Gにより両画像データの何れか一方を選択して出力する
データセレクタである。
第2図(a)は画像メモリ4における両画像データの記
憶態様を示す図である。また第2図(b)は両画像デー
タを表示画面に表わした状態を示す拡大図である。第2
図(a)において、例えば画像メモリ4のアドレスn−
1には階調性を有するカラー画像データCVDのR,G
、B成分データ各8ビットが記憶されている。この例で
はRed=O1Green=64、B1ue=128の
状態を表わしている。また識別符号FLGはOなので、
これは文字画像データではないことを表わしている。こ
の様なカラー画像データCVDを第2図(b)の表示画
面に表わす場合は、例えば16X16ドツトよりなる1
画素表示エリアn−1に各R,G、B成分のデータがデ
ィザ変換されて表示される。写真画像では階調性を重ん
じるので1画素が16X16ドツトのエリアに形成され
る。
また第2図(a)において、次のメモリアドレスnには
文字画像データMP、CCが記憶されている。識別符号
FLGは1であるから、これはR,G、Bのデータが文
字画像に係るものであることを表わしている。この様な
文字画像データMp、ccを第2図(b)の表示画面に
表わす場合は、16X16ドツトよりなる次の1画素表
示エリアnにメモリ4のR及びGブレーンから読み出し
たデータが文字パターンの構成部分として表示される。
即ち、Rの上位4ビツトn1は第2図(b)の第1行目
の部分パターンを構成し、下位4ビツトn2は第2行目
の部分パターンを構成する。更にGの上位4ビツトn3
は第3行目の部分パターンを構成し、下位4ビツトn4
は第4行の部分口の部分パターンを構成する。ここにお
いて、R又はGブレーンから読み出した文字パターンデ
ータの各1ビツトは第2図(b)の各行の4×4ドツト
の表示エリアに対応させである。文字表示の場合はむし
ろ解像度が重要である。またこの場合にBプレーンから
読み出したデータの上位ビットFGは第2図(b)の斜
線部分(文字パターン)の色を表わし、下位ビットBG
は斜線でない部分(バックグラウンド)の色指定を表わ
している。
以上により、まず画像入力装置1から発生した1画面分
のカラー画像データCVDと固定データとして発生した
FLGのOは画像メモリ4のRlG、BプレーンとFL
Gブレーンに夫々記憶される。次にオペレータはキーボ
ード等を使用して画像メモリ4のカラー画像データ上に
文字パターンを書き込む。即ち、文字コードは文字発生
器23によって1文字分の文字パターン情報MP及び色
指定情報CCに変換され、例えば写真画像中のカーソル
で指し示される位置に文字画像が書き込まれる。この時
、文字画像を入れた記憶場所には識別符号FLGの1が
書き込まれる。
このようにして書き込まれた全画像データに基づいて例
えばCRT画面上(図示せず)に画像を表示する場合は
以下の如くである。アドレス発生器5はCRTの走査線
に沿って画像データを読み出す。画像メモリ4から写真
画像データが読み出されたときはFLGビットはOであ
る。該FLGビットの0はアドレス発生器5に対して通
常のアドレスの更新(アドレスレジスターアドレスレジ
スタの内容+1)をさせると共に、データセレクタ8の
選択をA側にする。即ち、R,G、Bブレーンから読み
出したカラー画像データはそのまま階調画像データとし
てCRT表示部に送り出される。
次に、画像メモリ4から文字画像データが読み出された
ときはFLGビットは1である。この場合は、画像メモ
リ4から読み出したR、Gプレーンのデータは文字パタ
ーンデータとし有効に取扱われる。即ち、R,Gブレー
ンのデータはセレクタ6に入力する。また、アドレス発
生器5はFLGビットの1を受けたことによりビット選
択信号BSを出力する。データセレクタ6では16ビツ
トの文字パターン信号MP−1、MP−2がビット選択
信号BSによって1ビツトづつ順に選択され、色発生器
7に人力する。色発生器7はBブレーンから読み出した
色指定データCCに基づいて3つの4ビツトカラーデー
タM CDを発生する。この4ビツトデータの位は8ビ
ットR,G。
Bカラーデータの上位4ビツトに対応する。色発生器7
においては、ビットパターン信号BPが1のときは文字
パターンの色指定データFGに従ってカラーデータMC
Dを発生する。また、ビットパターン信号BPがOのと
きはバックグラウンドの色指定データBGに従ってカラ
ーデータMCDを発生する。このようにして発生された
カラーデータMCDは識別符号FLGの1によりデータ
セレクタ8のB側を通過し、CRT表示部に送られる。
 尚、上述実施例の説明ではCRT画面への表示につい
て述べたが、その他印刷装置に出力する場合でも同様で
ある。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、画像データに簡単な識
別符号を付加することにより、例えば写真画像と文字画
像のような異る性格の画像データを同一のエリアに混在
させて効率よく記憶させることができ、メモリ量の節約
と、メモリ管理の容易さが得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の画像データの記憶方式を説明する図、 第2図(a)は画像メモリ4における繭画像データの記
憶態様を示す図、 第2図(b)は両画像データを表示画面に表わした状態
を示す拡大図である。 図中、1・・・画像入力装置、2・・・文字発生器、3
・・・データセレクタ、4・・・画像メモリ、5・・・
アドレス発生器、6・・・データセレクタ、7・・・色
発生器、8・・・データセレクタである。 第2 (”G) (b)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)階調性を有する画像データ及び文字コードにより
    発生した画像データに対してこれらを識別する識別符号
    を付し、前記識別符号を付した両画像データをメモリの
    同一のエリアに混在させて記憶することを特徴とする画
    像データの記憶方式。
  2. (2)文字コードにより発生した画像データは文字パタ
    ーンを構成する画像データと前記文字パターンに係る色
    指定データからなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の画像データの記憶方式。
  3. (3)色指定データは文字パターンに対する色指定デー
    タとバックグラウンドに対する色指定データからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の画像データ
    の記憶方式。
JP60230946A 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置 Expired - Lifetime JP2635309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230946A JP2635309B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230946A JP2635309B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292070A true JPS6292070A (ja) 1987-04-27
JP2635309B2 JP2635309B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=16915787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230946A Expired - Lifetime JP2635309B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635309B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321578A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Sharp Corp 画像表示装置
EP0458978A1 (en) * 1989-12-15 1991-12-04 Hitachi, Ltd. Picture filing device and method thereof
US5268771A (en) * 1989-02-15 1993-12-07 Hitachi, Ltd. Image restoration processing system and method
US5321532A (en) * 1989-11-20 1994-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108048A (en) * 1979-02-14 1980-08-19 Toshiba Corp Buffer memory access system for display

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108048A (en) * 1979-02-14 1980-08-19 Toshiba Corp Buffer memory access system for display

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321578A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Sharp Corp 画像表示装置
US5268771A (en) * 1989-02-15 1993-12-07 Hitachi, Ltd. Image restoration processing system and method
US5321532A (en) * 1989-11-20 1994-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5465173A (en) * 1989-11-20 1995-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
EP0458978A1 (en) * 1989-12-15 1991-12-04 Hitachi, Ltd. Picture filing device and method thereof
US5231482A (en) * 1989-12-15 1993-07-27 Hitachi, Ltd. Image filing apparatus and method for thereby encoding and storing various documents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635309B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301272A (en) Method and apparatus for address space aliasing to identify pixel types
US4718024A (en) Graphics data processing apparatus for graphic image operations upon data of independently selectable pitch
US4520358A (en) Optimized display device memory utilization
US4804948A (en) Video display control system
US5231694A (en) Graphics data processing apparatus having non-linear saturating operations on multibit color data
US5293483A (en) Combined image and control data image memory device
JPS6292070A (ja) 画像デ−タの記憶方式
JPS6041378B2 (ja) 画像記憶装置
KR900002327B1 (ko) 칼라 화상 표시 장치
JPS5876883A (ja) 画像表示装置
JPS62280795A (ja) 画像表示制御回路
JPS61238092A (ja) カラ−画像表示装置
JP2508544B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPH0242489A (ja) 画像表示装置
US20050030428A1 (en) On-screen display device
JPS62150478A (ja) 画像情報処理装置
JP2703242B2 (ja) 描画データ処理装置
JP2586360B2 (ja) 表示装置
JPH0758431B2 (ja) アドレス線およびデータ線の接続システム
JP3017003B2 (ja) 画像処理装置
JPS60209786A (ja) カラ−デイスプレイ装置
JPH0230515B2 (ja)
JPH0348553B2 (ja)
JPH0224783A (ja) 画像表示装置
JPH07146768A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term