JPH0749608Y2 - トンネルイレーズ型磁気ヘッド - Google Patents

トンネルイレーズ型磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0749608Y2
JPH0749608Y2 JP1985152467U JP15246785U JPH0749608Y2 JP H0749608 Y2 JPH0749608 Y2 JP H0749608Y2 JP 1985152467 U JP1985152467 U JP 1985152467U JP 15246785 U JP15246785 U JP 15246785U JP H0749608 Y2 JPH0749608 Y2 JP H0749608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording
core
reproducing
head element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985152467U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261016U (ja
Inventor
一則 鈴木
Original Assignee
東北金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東北金属工業株式会社 filed Critical 東北金属工業株式会社
Priority to JP1985152467U priority Critical patent/JPH0749608Y2/ja
Publication of JPS6261016U publication Critical patent/JPS6261016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749608Y2 publication Critical patent/JPH0749608Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は磁性材よりなる記録再生ヘッドの磁気コアの両
側に磁性体よりなる消去ヘッドの磁気コアを隣接してな
るデジタル信号用磁気記録装置に使用されるトンネルイ
レーズ型磁気ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスクなどのディジタル信号用記録再生装置に
は,記録再生用磁気ギャップを設けた記録再生ヘッド素
子の両側に,記録再生用磁気ギャップと平行で互に所要
の間隔をおいて消去用磁気ギャップを配置した消去用ヘ
ッド素子を設けたトンネルイレーズ型磁気ヘッドが用い
られる。
従来この種のトンネルイレーズ型磁気ヘッドは第3図に
示すように記録再生ヘッド素子1は軟磁性材よりなるL
字状磁気コア11とI字状磁気コア12とを突き合わせて記
録再生用磁気ギャップ13を形成するとともに磁気コア12
と隣接して図面上胡麻斑を付した非磁性材よりなる逆U
字状の記録再生用コア体14とで組立てられる。また消去
ヘッド素子2は磁性材よりなる逆L字状磁気コア21とI
字状磁気コア22とを突き合わせて消去用磁気ギャップ23
を形成するとともに,磁気コア22と隣接して非磁性材よ
りなるL字状の消去用コア体24とで組立てられる。この
記録再生ヘッド素子1の両側面に消去ヘッド素子2を重
ね,さらにこの消去ヘッド素子2の両側面に非磁性材よ
りなるスライダ3および4を重ねてトンネルイレーズ型
磁気ヘッドが形成されている。
また、特開昭59-140616号公報には、第1の磁性体ブロ
ックの両側に第3の磁性体ブロックが固着されている磁
気ヘッドが開示されている。この磁気ヘッドはリード・
ライトコアの磁性体ブロックの側面へ非導電性の磁性材
料を積層して構成している。
[考案が解決しようとする問題点] 従来の磁気ヘッドにおいて、記録再生用磁気ギャップ13
に対し磁束の流通面は、トラック幅の分だけであり、容
積が小さく充分な磁気効率が得られず限界に達するとい
う問題がある。
また、特開昭59-140616号公報に開示されている第3の
磁性体ブロックはL字状のもので作られているため、加
工が困難であるとともに高価なものとなってしまうとい
う問題がある。
[問題点を解決するための手段] 本考案によれば、磁性材の磁気コア(11),(12)を突
き合わせ記録再生用磁気ギャップ(13)とし、且つ非磁
性材のコア材(14)を前記一方の前記磁気コア(12)に
当接してなる記録再生ヘッド素子(1)と、該記録再生
ヘッド素子(1)の両側面に磁性材のコア(21),(2
2)を突き合わせ消去用磁気ギャップ(23)とし、且つ
一方の前記磁性材のコア(22)にI字状の非磁性材のコ
ア材(25)を当接してなる消去ヘッド素子(2)とを有
し、前記記録再生ヘッド素子(1)及び前記消去ヘッド
素子(2)を重ね、前記両磁気ギャップ(13),(23)
が互いに平行で所定の間隔をおき、且つ磁性材と非磁性
材とを重ねてなるトンネルイレーズ型磁気ヘッドにおい
て、前記記録再生ヘッド素子(1)と前記消去ヘッド素
子(2)との磁気ギャップ(13),(23)間の間隔部分
から互いに離れる側の前記磁気コア(11)の両側面に前
記I字状の非磁性材のコア材(25)と直角に、前記記録
再生磁気コア(11)の摺動面と平行に、且つ該摺動面の
長さと同一長さのI字状の磁性体(26)を当接したこと
を特徴とするトンネルイレーズ型磁気ヘッドが得られ
る。
[作用] 磁気ヘッドの磁性体の容積が増大し,磁性媒体との磁束
の交換が増し磁気効率を高くする。
〔実施例〕
本考案のトンネルイレーズ型磁気ヘッドの実施例は第1
図および第2図に示す。
図面に示すように記録再生ヘッド素子1は軟磁性材より
なる逆L字状磁気コア11とI字状磁気コア12と突き合わ
せて記録再生用磁気ギャップ13とし,磁気コア12の背面
に隣接して非磁性材よりなる逆U字状の記録再生用コア
体14を組み立て形成される。
また一方,消去ヘッド素子2は軟磁性材よりなる逆L字
状の磁気コア21とI字状の磁気コア22とを突き合わせて
消去用磁気ギャップ23とし,磁気コア22の背面に隣接し
て非磁性材よりなるI字状の消去用コア体25とこれと直
角に磁性媒体の摺動面と平行に軟磁性材よりなる磁気コ
ア26を組み立て形成される。この磁気コア26は記録再生
用磁気コア11の摺動面の長さに対応させる。記録再生ヘ
ッド素子1の両側面に消去ヘッド素子2を重ね,さらに
両消去ヘッド素子2の両側面に非磁性材よりなるスライ
ダ3および4を重ね固定し第1図に示すトンネルイレー
ズ型磁気ヘッドが得られる。
したがって記録再生用磁気ギャップ13と消去用磁気ギャ
ップ23間の間隔aの外側では磁気コア11は磁気コア26で
両側から挟まれるので記録再生用磁気ギャップ13に対す
る磁気コア11は従来より磁気コア26の2個分増加し磁気
効率が向上する。
〔考案の効果〕
本考案のトンネルイレーズ型磁気ヘッドによれば、I字
状の非磁性材のコア材と直角に、記録再生磁気コアの摺
動面と平行に、且つ該摺動面の長さと同一長さのI字状
の磁性体を当接し、コア材と、磁性体とをI字状とした
ことから、単純な構成の消去ヘッド素子を製作でき、I
字状であるがゆえに、加工が簡単にでき安価なトンネル
イレーズ型磁気ヘッドが得らる。
また、記録再生磁気コアの摺動面の長さに対応して磁性
体を当接して構成したので、磁性体の容積を増大し、磁
性媒体との磁束の交換を増し磁気効率を高くすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のトンネルイレーズ型磁気ヘッドの実施
例の外観斜視図,第2図は第1図における分解斜視図,
第3図は従来のトンネルイレーズ型磁気ヘッドの例の外
観斜視図である。 1:記録再生ヘッド素子,2:消去ヘッド素子,3,4:スライ
ダ,11,12,21,22,26:磁気コア,13,23:磁気ギャップ,14,2
4,25:コア材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁性材の磁気コア(11),(12)を突き合
    わせ記録再生用磁気ギャップ(13)とし、且つ非磁性材
    のコア材(14)を前記一方の前記磁気コア(12)に当接
    してなる記録再生ヘッド素子(1)と、該記録再生ヘッ
    ド素子(1)の両側面に磁性材のコア(21),(22)を
    突き合わせ消去用磁気ギャップ(23)とし、且つ一方の
    前記磁性材のコア(22)にI字状の非磁性材のコア材
    (25)を当接してなる消去ヘッド素子(2)とを有し、
    前記記録再生ヘッド素子(1)及び前記消去ヘッド素子
    (2)を重ね、前記両磁気ギャップ(13),(23)が互
    いに平行で所定の間隔をおき、且つ磁性材と非磁性材と
    を重ねてなるトンネルイレーズ型磁気ヘッドにおいて、
    前記記録再生ヘッド素子(1)と前記消去ヘッド素子
    (2)との磁気ギャップ(13),(23)間の間隔部分か
    ら互いに離れる側の前記磁気コア(11)の両側面に前記
    I字状の非磁性材のコア材(25)と直角に、前記記録再
    生磁気コア(11)の摺動面と平行に、且つ該摺動面の長
    さと同一長さのI字状の磁性体(26)を当接したことを
    特徴とするトンネルイレーズ型磁気ヘッド。
JP1985152467U 1985-10-07 1985-10-07 トンネルイレーズ型磁気ヘッド Expired - Lifetime JPH0749608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985152467U JPH0749608Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 トンネルイレーズ型磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985152467U JPH0749608Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 トンネルイレーズ型磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261016U JPS6261016U (ja) 1987-04-15
JPH0749608Y2 true JPH0749608Y2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=31070469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985152467U Expired - Lifetime JPH0749608Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07 トンネルイレーズ型磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749608Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140616A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Hitachi Ltd 磁気ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261016U (ja) 1987-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0749608Y2 (ja) トンネルイレーズ型磁気ヘッド
JP2557045B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JP2573917B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS61168117A (ja) 磁気ヘツド
JP2589011Y2 (ja) トンネルイレーズ型磁気ヘツド
JP2655871B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JP2575617B2 (ja) 薄膜ヘツド
JP2522615Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPH03263602A (ja) 磁気ヘッド
JPS6190309A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘツド
JP2520602Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6255202B2 (ja)
JPH042410Y2 (ja)
JPS5945625A (ja) 磁気ヘツド
JPS63188805A (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド及びその製造方法
JPS628324A (ja) 磁気ヘツド
JPH01258208A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS6325813A (ja) 磁気ヘツド
JPH0568765B2 (ja)
JPH04263107A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS61276106A (ja) 磁気ヘツド
JPH01107311A (ja) 磁気ヘッド
JPS62165714A (ja) 磁気ヘツド