JPH0749539Y2 - スイッチング電源 - Google Patents

スイッチング電源

Info

Publication number
JPH0749539Y2
JPH0749539Y2 JP1989128538U JP12853889U JPH0749539Y2 JP H0749539 Y2 JPH0749539 Y2 JP H0749539Y2 JP 1989128538 U JP1989128538 U JP 1989128538U JP 12853889 U JP12853889 U JP 12853889U JP H0749539 Y2 JPH0749539 Y2 JP H0749539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scr1
capacitor
diode
power supply
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989128538U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370086U (ja
Inventor
僖一 田中
雄裕 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1989128538U priority Critical patent/JPH0749539Y2/ja
Publication of JPH0370086U publication Critical patent/JPH0370086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749539Y2 publication Critical patent/JPH0749539Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、スイッチング電源の保護回路に関するもので
ある。
従来の回路を第1図、動作波形を第2図に示す。第1図
において、D1は入力整流用ダイオードブリッジ、SCR1は
サイリスタ又はトライアック、R1は電流制限抵抗、C1は
入力平滑コンデンサであり、Vinは入力電圧、Iinは入力
電流である。SCR1のゲートトリガ信号はスイッチングレ
ギュレータの出力トランスT1から提供する。第2図は第
1図の動作波形であり、Vinは入力電圧、Vc1はC1の端子
間電圧、Iinは入力電流を示す。
第1図において、入力電圧が印加されるとC1はまずD1、
R1を通して充電され、Iinは第2図(ハ)−(a)に示
す様に最大値がR1で制限される電流が流れる。スイッチ
ングレギュレータが動作するとT1からSCR1のゲートにト
リガ信号が供給されSCR1がONし、D1、SCR1を通してC1が
充電される。
この回路は第2図(イ)のVinに示すような入力電圧に
瞬断が生じ、第2図(ロ)に示すVc1がスイッチングレ
ギュレータの動作可能限界である電圧まで下がり、そこ
で入力電圧Vinが復帰した場合、SCR1のゲートトリガ信
号は供給されたままなので、IinはD1、SCR1を通して第
2図(ハ)−(b)に示す様な過大電流が流れる欠点が
あった。さらにSCR1のゲートトリガ信号用の巻線nTを設
ける必要もある。また入力整流部を共通に持つ複数個の
スイッチングレギュレータを運転する場合には個別にSC
Rのゲートトリガ信号を取り出しておかないと各々のス
イッチングレギュレータを自由に入、切することができ
ないなどの欠点がある。
本考案の目的は上記従来回路の欠点をなくすことが出来
る突入防止回路を提供することにある。
第3図に本考案の基本回路を示す。
第3図においてD1は入力整流用ダイオードブリッヂ、D5
はC1の逆流防止ダイオード、SCR1はサイリスタ又はトラ
イアック、R1は突入制限抵抗、R2はSCR1のゲートトリガ
電流を決める抵抗、R3は放電及び誤動作防止用抵抗、C1
は入力平滑コンデンサ、C2はゲート回路遅延用コンデン
サ、Vinは入力電圧、Iinは入力電流である。
次に本回路の動作を説明すると、第4図で時間t=t1
時入力電圧Vinが印加されるとIinはC1の充電電荷がない
のでR1で制限される第4図(ニ)−(a)の様な電流が
流れる。SCR1のゲート電圧は第4図(ハ)のVG1に示す
様に入力電圧Vin、印加後数サイクルしてからON電圧に
達する様R2、R3とC1の定数が選ばれているので、入力電
圧印加時SCR1はONせずR1を通してC1が充分充電され数サ
イクル後にSCR1は導通する。なお逆流防止用ダイオード
D5は、コンデンサC1からコンデンサC2の逆流を防止し、
これによりR2、R3及びC1の定数設定への影響を防止す
る。以降はSCR1のゲートには脈流電圧が加わるので半周
期毎にON状態を繰り返す。tがt2からt3の間、入力電圧
が瞬断するとC1の電圧Vc1は第4図(ロ)の様に低下す
るがSCR1のゲート電圧VG1も同様に低下し、t=t3で入
力電圧が復帰しても直ぐSCR1はONしない。従ってこの時
のC1の充電々流はR1を通して流れ、第4図(ニ)の入力
電流Iinは(b′)の様にピーク値を小さく押えること
が出来る。
本考案の別の特徴はスイッチングレギュレータの動作に
関係なくSCR1が動作するため、入力整流部を共通化した
複数個のスイッチングレギュレータを使った分散給電方
式に有効な方法である。また、スイッチングレギュレー
タに限らず、コンデンサインプット型の電源を有する機
器に対しても有効である。
本考案は入力電圧の瞬断に対して過大電流が流れること
を防ぐと共に、入力整流部を共通化した複数個のスイッ
チングレギュレータを使った分散給電方式にも有効な方
法である。
【図面の簡単な説明】
第1図はスイッチング電源の従来の突入電流防止の回路
図、 第2図は第1図の回路の各部の波形説明図、 第3図は本発明の実施例を示すスイッチング電源の突入
電流防止回路図 第4図は第3図の回路の各部の波形説明図。 図において、D1はダイオードブリッジ、D2・D3・D4・D5
は整流ダイオード、SCR1はサイリスタ又はトライアック
Q1はスイッチング用トランジスタ、T1は出力変換トラン
ス、L1はチョークコイル、R1・R2・R3は抵抗、C1・C2・
C3はコンデンサである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも整流ダイオードD1と脈流電圧を
    平滑する第1のコンデンサC1の間に接続された半導体ス
    イッチング素子SCR1及び第1の抵抗器R1とを持ったスイ
    ッチング回路に於いて、前記整流ダイオードD1と第1の
    コンデンサC1との間に前記第1のコンデンサC1の逆流防
    止用ダイオードD5を設けると共に、前記半導体スイッチ
    ング素子SCR1を点弧するために、前記整流ダイオードD1
    と逆流防止用ダイオードD5との間の前記脈流電圧を第
    2、第3の抵抗器R2、R3により分圧し、該半導体スイッ
    チング素子SCR1のゲート、カソードの間に前記第3の抵
    抗器R3と並列に接続された第2のコンデンサC2を挿入
    し、入力電圧Vinを印加してから該半導体スイッチング
    素子SCR1を点弧するまでの時限を前記第2のコンデンサ
    C2及び第2、第3の抵抗R2、R3により設定する事を特徴
    としたスイッチング電源。
JP1989128538U 1989-11-02 1989-11-02 スイッチング電源 Expired - Lifetime JPH0749539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989128538U JPH0749539Y2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 スイッチング電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989128538U JPH0749539Y2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 スイッチング電源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0370086U JPH0370086U (ja) 1991-07-12
JPH0749539Y2 true JPH0749539Y2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=31676239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989128538U Expired - Lifetime JPH0749539Y2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 スイッチング電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749539Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5556900B2 (ja) * 2010-12-08 2014-07-23 富士通株式会社 電子機器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377383A (ja) * 1986-09-20 1988-04-07 Pfu Ltd 起動回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370086U (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5570277A (en) Switching power supply apparatus
US4713740A (en) Switch-mode power supply
US4128867A (en) Power supply regulation using switching transistors
US6490178B1 (en) Switching power circuit which switches voltage supplied to a primary winding of a transformer with a switching element to rectify alternating current generated in a secondary winding of the transformer
JPH0749539Y2 (ja) スイッチング電源
JP3141675B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3027284B2 (ja) スイッチング電源
JP3049108B2 (ja) スイッチング式直流安定化電源
JPS5842994B2 (ja) 水平発振回路の電源装置
JP2546843Y2 (ja) スイッチング電源
JP3475415B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPH03872Y2 (ja)
JP3227637B2 (ja) 電源回路
JP3171068B2 (ja) スイッチング電源
JP3571959B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0258860B2 (ja)
JPH09201051A (ja) 直流電源装置
JPS6377383A (ja) 起動回路
JP2600224Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS61218364A (ja) スイツチング電源
JPH0246231Y2 (ja)
JPH0537666Y2 (ja)
KR920002263B1 (ko) 플라이 백 스위칭 파워 서플라이 장치
JPH0510520Y2 (ja)
JPH066713Y2 (ja) サイリスタ電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term