JPH0749260B2 - 車輌修正用架台 - Google Patents

車輌修正用架台

Info

Publication number
JPH0749260B2
JPH0749260B2 JP1030397A JP3039789A JPH0749260B2 JP H0749260 B2 JPH0749260 B2 JP H0749260B2 JP 1030397 A JP1030397 A JP 1030397A JP 3039789 A JP3039789 A JP 3039789A JP H0749260 B2 JPH0749260 B2 JP H0749260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
vehicle
fixing
partition frame
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1030397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02212245A (ja
Inventor
周吾 不破
Original Assignee
周吾 不破
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 周吾 不破 filed Critical 周吾 不破
Priority to JP1030397A priority Critical patent/JPH0749260B2/ja
Publication of JPH02212245A publication Critical patent/JPH02212245A/ja
Publication of JPH0749260B2 publication Critical patent/JPH0749260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、衝突事故等により変形した自動車のボデーを
修理するに際し、事故車を乗せて固定し、しかも修理す
るために使用する車輌修正用架台に関するものである。
[従来の技術] 近時、事故車を修理するには架台上に事故車を固定して
おき、該架台の両側又は前後側に位置して立設され、水
平面内で一定の角度の間を往復動するタワーからクラン
プを先端に取着した引張チェンを延出し、該クランプを
車体の引き出すべき個所に把持してチェンを引っ張るな
どすることにより修理作業を行っている。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに次のような問題点がある。
通常前記架台はその高さが固定しており、しかも事故
車も一定の高さに支持固定されるので、常にその高さで
作業を進めねばならないが、車体の裏を測定しつつ修理
したい場合は車体を高く持ち上げて作業者がその下に入
って作業を進めるのが良策であり、逆に車体の天井部を
修理したい場合は車を低い位置に固定して修理するのが
良策である。特に、車種によって車高の高いもの又は低
いものが有り、いずれの車種の車体でも能率良く楽に作
業を行うことは不可能であった。
架台上には事故車を固定する固定装置が装着されてい
るが、該固定装置はその車幅方向に移動できる構造では
なかったので、一定の車幅を持つ事故車のみしか修理で
きず、融通性に欠けるものであった。
引張りチェンが延出されるタワーは架台の両側又は前
後側の適宜位置で、しかも水平面内で一定の角度の間を
往復動するように取着されるのみであったから、その移
動範囲に限界があり、例えば事故車の四隅部を対角線状
に引っ張り修理するようなことはその位置関係から困難
であった。
そこで、本発明は上記欠点をすべて解消した斬新な車輌
修正用架台を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] かかる目的達成のため、本発明の車輌修正用架台は修正
用タワーを固定する連結ピンを挿通するため断面[ ]
形状に形成された縦枠部材と横枠部材とをそれぞれ同一
水平面内で四隅角部を直線的に切り落した略方形状に枠
組みすると共に、対向する横枠部材間に修理用測定器を
摺動自在に装着するため同じく断面[ ]形状に形成さ
れかつメジャーを張設した二本の仕切枠部材をその端面
開口の上辺部が横枠部材の上端面より上方に位置するよ
うにして各縦枠部材と平行に架設し、前記縦枠部材と仕
切枠部材間に上面を覆う平板を貼着し、該各左右の平板
にそれぞれ左右対称の位置で且つ仕切枠部材と平行に事
故車を固定する固定ジャッキを取着するための差込溝を
複数本設け、仕切枠部材間の略中央に事故車を一時的に
上下動させるプレスジャッキを固定して架台本体を形成
し、また前記縦枠部材の前後両側部にそれぞれ複数の貫
通孔を開設した筒体を垂直に固着し、該各筒体内に前記
貫通孔と合致する貫通孔を貫設した脚柱体を上下摺動自
在に嵌装し、各脚柱体を伸縮して両貫通孔にピンを挿通
することにより架台本体の高さを上下自在に調節し得る
構成からなるものである。
[作用] 本発明の車輌修正用架台は、事故車の修正個所に応じて
四隅部の脚柱体を縮めるか又は伸ばして架台本体の高さ
を調節し、この状態で前方側縁を別途用意したガレージ
ジャッキにより押し上げる。そして、架台本体を後方に
適度下傾させておき、後方から事故車を導入する。導入
し終われば架台本体を元の水平状態に戻す。次に、事故
車を所望の高さ位置に固定したい時は架台本体の中央に
固定したプレスジャッキにより一時持ち上げ、事故車の
両側下部に周知の固定ジャッキをそれぞれ配置し、該各
固定ジャッキにより固定する。
更にまた、軽自動車、大型車等車幅の異なる時はその車
幅に合致した位置に前記固定ジャッキを配置させて事故
車を固定する。しかも、チェンが延設される修正用タワ
ーは架台の周囲を囲う縦枠部材若しくは横枠部材を利用
し、該各枠部材の所望個所に前記修正用タワーの下部を
固定して使用する。
[実施例] 以下に、本発明の車輌修正用架台の一実施例を図面に基
づき詳述する。
第1図は本発明に係る車輌修正用架台の平面図を示し、
中央にスリット1を設けた断面[ ]形状の縦枠部材2,
2と横枠部材3,3とをそれぞれ同一水平面内で方形状に枠
組みすると共に、前後に対向する横枠部材3,3間に同じ
く中央にスリット4を設けた断面[ ]形状の二本の仕
切枠部材5,5を横方向で略3等分する位置に、その端面
開口6の上辺部が横枠部材3,3の上端面より上方に位置
するようにして各縦枠部材2,2と平行に架設する。更
に、縦枠部材2,2間には略等間隔に複数の補強部材7を
横枠部材3,3と平行に架設する。また、各縦枠部材2と
仕切枠部材5間に上面を覆う平板8,8を貼着する。
該各左右の平板8,8の前後方向における略中央部で各補
強部材7,7間に複数本の差込溝9を仕切枠部材5と平行
に設ける。該各差込溝9は後述する固着具33を締める受
台座36が摺動するところであり、両仕切枠部材5,5から
適宜間隔を離して縦枠部材2に向い5本設ける。例え
ば、その内いちばん狭い差込溝9a,9a間は一般の軽自動
車の車輌に合わせてある。また、前記左右の平板8,8の
前後位置にはそれぞれ載置した事故車Aの車輪Tを乗せ
る載置台21を設置するための透孔10を3対開設する。こ
れは車種によりその大きさによって車輪Tの位置が異な
るため載置台21をその位置で固定できるようにするため
である。
前記両仕切枠部材5,5間の前後方向の略中央に、事故車
Aを下面から支えて一時的に上下動させるプレスジャッ
キ11を該両仕切枠部材5,5の下面からその一部を互いに
内方に突出させる受板12,12上に設置固定する。
両縦枠部材2,2の前後端の外側面にそれぞれ筒体13を垂
直に固着し、該各筒体13内に下端部に座板14を設けた脚
柱体15を上下摺動自在に嵌入する。該各筒体13と脚柱体
15にはそれぞれ上下位置に互いに連通する貫通孔16を2
個開設し、該各貫通孔16に通しピン17を嵌入することに
より脚柱体15を伸縮自在としている。
また、第17図に示すように、各仕切枠部材5の外側上端
縁には該仕切枠部材5に沿ってガイド溝18を設け、該ガ
イド溝18内にメジャー19を張設する。
尚、20,20は架台本体Pの裏面で縦枠部材2,2間に差し渡
した補強用の支持枠である。
本発明の車輌修正用架台は上記構成よりなるが、次に事
故車の修理、測定に使用する各種器具につき説明する。
第8図及び第9図に示すものは、架台本体Pの各平板8,
8上に載置して架台本体Pに導入した事故車Aの車輪T
を載せる周知の載置台21を示し、これを可動して事故車
Aを揚送若しくは固定し易いようにするため水平面内で
所定の位置に移動させる。すなわち、左右一組の載置台
21,21は上面開口状の方形枠体22の枠内に車輪Tが載る
可動盤2を配置し、下面にロール部材24を軸承して該ロ
ール部材24の回転により方形枠体22内を往復動するよう
に構成する。さらに、片方の可動盤23にねじ軸25を移動
方向に螺挿して該ねじ軸25を方形枠体22の一側枠に軸承
し、その突出端にハンドル26を取付して構成し、さらに
各方形枠体22の下面に前記平板8に開設された透孔10,1
0に差し込むための係止ピン27,27を突設している。
第10図及び第11図に事故車Aを架台本体P上に固定する
固定ジャッキ28の設置の状態を示すが、該固定ジャッキ
28は基板29上に支持筒30を垂直に立設し該支持筒30内に
上端に事故車Aの下縁部を挾むクランプ部材31を取着し
た軸柱32を上下に進退自在に螺合した周知の構成よりな
る。
33は前記固定ジャッキ28を平板8上に固定する固着具で
あり、該平板8上面に設けられる複数条の差込溝9の裏
面に張設した樋枠34内に嵌入して摺動し、上面に張設し
た樋枠34内に嵌入して摺動し、上面にねじ軸35を垂直に
立設した台座36と、上面左右端部に前記ねじ軸35を挿通
する円孔37aと角孔37bを開設した細長平板状の押え板38
とからなる。該押え板38は第12図に示すように裏面の一
側に長足受部39をまた他側に該長足受部39より若干寸法
の短い短足受部40をそれぞれ一体に突設し、更に、押え
板38の上面他側で短足受部40より外方に延出させて固定
ジャッキ28の基板29の角部を上から押える掛止片部41を
形成する。
円孔37aと角孔37b間の距離は第6図に示すよう一番内側
の差込溝9aと一番外側の差込溝9b間の距離に一致させて
あり、各差込溝9a,9bの両側から内に通した台座36のね
じ軸35に各円孔37a,角孔37bを挿入して、ナット42を螺
合することにより押え板38を締め固定ジャッキ28を両側
から固定する。前記角孔37bは外側に伸びる長方形状を
しており、その長さは円孔37aの直径より若干長い。こ
れは固定ジャッキ28で把持する事故車Aの下縁が常に仕
切枠部材5と平行であれば良いが、衝撃で窪み仕切枠部
材5に対し斜めになると固定ジャッキ28もそれに合わせ
て斜めに固定せねばならず、該固定ジャッキ28に対応し
て斜めに固定できるようにするためである。42は前記ね
じ軸35に螺合して押え板38を締めるナットである。
第13図及び第14図に修正用タワー43を示すが、該修正用
タワー43は箱型の台枠44上に4枚の竪板45を所定間隔を
離して立設し、各竪板45の前縁に上部から下部にわたり
支持孔46を列設し、適宜支持孔46に支軸47を介して先端
にクランプ48を取着した引張用チェン49を巻掛けするた
めのプーリ50を回転自在に支持してなる。また、前記台
枠44の前側壁51の前面に両側から断面L型の支承板52,5
2を延設して昇降通路53を設けると共に前記前側壁51の
中央に縦溝54を開設する。55は前記昇降通路53内に遊挿
する摺動部材であり、前面に縦枠部材2若しくは横枠部
材3の厚みと同じ間隔を離して上下一対の連結片56,56
を水平に延設し、該各連結片56,56には一定の間隔を隔
てて一対の通孔57,57が設けてある。
また、前記摺動部材55の裏面に縦溝54から後方に突出す
る上下一対の支持片58,58を水平に設け、各支持片58,58
に上下に貫通する挿入孔59,59を設け、更に支持片58,58
間にナット部材60を介在させ台枠44の上面に上端を支承
して垂下される調整ボルト61を前記各支持片58,58の挿
入孔59,59に挿通すると共にナット部材60に螺合する。
そして、調整ボルト61を回転動させることにより摺動部
材55更には一対の連結片56,56を上下動させ、該連結片5
6,56を縦枠部材2又は横枠部材3に嵌入し易くしてい
る。また、摺動部材55は適宜位置で固定されるよう両側
の支承板52,52を介して摺動部材55内にピン62aを抜き差
し自由な構成としている。62bは連結片56の通孔57に挿
通して、縦枠部材2と一対の連結片56,56とを一体に固
定する連結ピンである。63は台枠44の側面に取着される
キャスターであり、ブラケット64に竪軸65を嵌合し、該
竪軸65の外周にコイルバネ66を該ブラケット64の下面と
キャスター63上面間に圧縮状態で介在させる。
第15図及び第16図に修理用測定器67を架台本体Pに設置
した状態を示すが、中央の2本の仕切枠部材5,5の端面
開口6の上辺部からそれぞれ各仕切枠部材5,5の上面に
沿って摺動する受止具68を取着する。該受止具68は仕切
枠部材5の板厚の厚みを離てて上下水平に配置した一対
の受板69,69を仕切枠部材5に設けたスリット4の幅よ
りやや狭い径の連結板70で連結し、更に上部の受板69上
面に自在横杆72が嵌入する枠部材69′を固着する。
そして、両受止具68,68上に上面にメジャー71を貼着し
た自在横杆72を左右方向へ摺動自在なるよう載置する。
73は上下伸縮自在な基準点表示ロッドで、自在横杆72の
上面に鞍状の基台74を該自在横杆72に沿って移動自在な
るように配設し、該基台74には丸パイプ75を樹立し、該
丸パイプ75中に小径パイプ76を遊嵌し、さらに該小径パ
イプ76中に前記ロッド73を遊嵌し、該ロッド73の上端に
円錐体77を固着してなる。
なお、78は基台74の自在横杆72上での自由移動を止める
蝶ねじ、79は小径パイプ76の伸縮を止めるため丸パイプ
75上端に設けられた蝶ねじ、80はロッド73の伸縮を止め
るため小径パイプ76上端に設けられた蝶ねじ、81は自在
横杆72を受止具68上での自由移動を止めるため受止具68
に設けた蝶ねじである。
次に、本発明の車輌修正用架台の使用方法を説明する。
まず、架台本体Pの四隅部の平板8,8上に事故車Aの車
輪T間距離に合せて各載置台21を載置し、次に前側の横
枠部材3の裏面に通常のガレージジャッキ(図示せず)
を使用して浮き上らせ、架台本体Pを後方に適宜下傾さ
せておく。この状態で、架台本体P上に後方から事故車
Aを導入し、終れば架台本体Pを元の水平状態に戻す。
そして、該各載置台21,21,21,21上に4つの車輪Tを載
せる。また、ハンドル26を回し可動盤23を方形枠体22内
で往復動させ事故車Aを仕切枠部材5,5すなわち差込溝
9,9と平行に且つプレスジャッキ11の略中央にくるよう
にセットする。
そして、プレスジャッキ11を作動させ事故車Aを所望の
高さまで持ち上げ、車体両側の下方にそれぞれ4個の固
定ジャッキ28を配置し、両側から固着具33を嵌めねじ軸
35を締めて掛止片部41で基板29を押え、各固定ジャッキ
28を平板8上にしっかりと固定する。次いで、各固定ジ
ャッキ28の軸柱32上端のクランプ部材31を事故車Aの両
側下縁に挾着し事故車Aを固定する。これが終ればプレ
スジャッキ11は元の状態に戻しておく。
更に、修正用タワー43を事故車Aの引き出したい修正個
所に移動させ、台枠44前面から突出する上下一対の連結
片56,56を縦枠部材2若しくは横枠部材3の高さ位置に
調整して嵌入すると共に両側からピン62aにより摺動部
材55を固定し、スリット1,4を介して上下の通孔57,57に
連結ピン62bを挿通して修正用タワー43をしっかりと架
台本体Pに固定する。この状態で、該修正用タワー43か
ら複数本の引張用チェン49を延出し、該各引張用チェン
49先端に取着されるクランプ48を事故車Aの修正個所に
挾みつけ修正を行う。
架台の高さ位置を上げたい時は、事故車Aを導入する前
に四隅部の各筒体13内に内装される支柱体15を下方から
引き出して行い、また事故車Aのみの高さ位置を上下動
したい時はプレスジャッキ11を作動させれば良い。
事故車Aの裏面を測定しつつ修理を行いたい場合は、左
右の仕切枠部材5,5上に端面開口6からそれぞれ受止具6
8,68を嵌入して配置し、両受止具68,68上に両端部に基
準点表示ロッド73を立設した自在横杆72を載置し、仕切
枠部材5,5上面を摺動させて測定を行う。また、必要な
時は複数本の自在横杆72を摺動自在に配置するようにす
る。
尚、前記修正用タワー43において、一対の連結片56,56
を上下動するに調整ボルト61を回転して行っていたが、
例えば支持片58,58から上方に伸びる縦杆を一体に固着
し、該縦杆の上端に円環を設けて、該円環に修正用タワ
ー43の引張用チェン49を掛止して上下動するようにして
も良い。また、架台本体Pの設置スペースが狭いところ
であれば、架台本体P四隅部の裏面の支柱体15に車輪を
付け移動できるようにしても良く、この場合は好きな場
所に持ってゆけるので使い勝手が良い。
[発明の効果] 本発明の車輌修正用架台は上記構成よりなるものである
から、次の通りの効果を有する。
架台本体を上下動でき、しかもプレスジャッキで上下
動できる2段階の構成から、事故車の天井を修理するた
め車体を低く固定したりまたは車体の裏面を測定しつつ
修理する場合等すきな高さ位置に固定して修理でき、作
業のし易い位置保持ができ作業性が向上する。
各固定ジャッキを左右方向で所望位置に配置固定する
ことができるようにしたから、車幅の広狭に関係なくほ
とんどの車種に適用できて融通性に富む。
架台の周縁を断面[ ]形状の縦枠部材と横枠部材に
より囲撓することにより、該各部材を利用して修正用タ
ワーを固定できるようにしたから、360℃どの位置から
でも事故車の引っ張り作業が行なえ、作業性が良くしか
も作業能率も向上する。
修理用測定器を仕切枠部材に沿って摺動自在に装着
し、また仕切枠部材の一側にメジャーを貼着したから、
これらを組み合わせることにより架台本体をそのまま測
定器としても利用することができ、修理の一連の作業が
極めて能率的に行なえる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の車輌修正用架台の一実施例に係るもので、
第1図は車輌修正用架台の平面図、第2図は第1図にお
けるA−A線拡大断面図、第3図は同B−B線拡大断面
図、第4図は同C−C線拡大断面図、第5図は同D−D
線拡大断面図、第6図は使用状態を示す平面図、第7図
は同正面図、第8図は載置台の斜視図、第9図は同横断
面図、第10図は平板上に固定ジャッキを固着する状態を
拡大して示す側面断面図、第11図は同正面断面図、第12
図は押え板の斜視図、第13図は修正用タワーを架台に固
定した状態を拡大して示す側面断面図、第14図は同平面
断面図、第15図は仕切枠部材上に修理用測定器を載置し
た状態を拡大して示す正面断面図、第16図は第15図のE
−E線拡大断面図、第17図は仕切枠部材の拡大断面図で
ある。 2,2……縦枠部材、3,3……横枠部材、5,5……仕切枠部
材、6……開口、8,8……平板、9……差込溝、11……
プレスジャッキ、13……筒体、15……脚柱体、16……貫
通孔、28……固定ジャッキ、43……修正用タワー、62b
……連結ピン、67……修理用測定器、A……事故車、P
……架台本体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】修正用タワーを固定する連結ピンを挿通す
    るため断面[ ]形状に形成された縦枠部材と横枠部材
    とをそれぞれ同一水平面内で四隅角部を直線的に切り落
    した略方形状に枠組みすると共に、対向する横枠部材間
    に修理用測定器を摺動自在に装着するため同じく断面
    [ ]形状に形成されかつメジャーを張設した二本の仕
    切枠部材をその端面開口の上辺部が横枠部材の上端面よ
    り上方に位置するようにして各縦枠部材と平行に架設
    し、前記縦枠部材と仕切枠部材間に上面を覆う平板を貼
    着し、該各左右の平板にそれぞれ左右対称の位置で且つ
    仕切枠部材と平行に事故車を固定する固定ジャッキを取
    着するための差込溝を複数本設け、仕切枠部材間の略中
    央に事故車を一時的に上下動させるプレスジャッキを固
    定して架台本体を形成し、また前記縦枠部材の前後両側
    部にそれぞれ複数の貫通孔を開設した筒体を垂直に固着
    し、該各筒体内に前記貫通孔と合致する貫通孔を貫設し
    た脚柱体を上下摺動自在に嵌装し、各脚柱体を伸縮して
    両貫通孔にピンを挿通することにより架台本体の高さを
    上下自在に調節し得るようにしたことを特徴とする車輌
    修正用架台。
JP1030397A 1989-02-09 1989-02-09 車輌修正用架台 Expired - Lifetime JPH0749260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030397A JPH0749260B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 車輌修正用架台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030397A JPH0749260B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 車輌修正用架台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02212245A JPH02212245A (ja) 1990-08-23
JPH0749260B2 true JPH0749260B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=12302796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030397A Expired - Lifetime JPH0749260B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 車輌修正用架台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749260B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2835424B2 (ja) * 1994-12-28 1998-12-14 周吾 不破 車輌固定装置とこの車輌固定装置に使用される車輌修正機
SE0601847L (sv) * 2006-09-07 2007-05-08 Car O Liner Ab Förfarande för riktning av ett fordon samt riktbänksarrangemang
SE530320C2 (sv) * 2006-09-07 2008-04-29 Car O Liner Ab Riktbänksarrangemang, tillbehörssats för ett riktbänksarrangemang, samt förfarande för iordningställande av en riktbänk för en särskild fordonsmodell
JP6073013B2 (ja) * 2012-12-26 2017-02-01 有限会社カーディレクターメフ 車両用開閉部材の板金修理装置及びその板金修理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012185A (ja) * 1973-04-16 1975-02-07

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954242U (ja) * 1972-08-23 1974-05-14
JPS5361949U (ja) * 1976-10-28 1978-05-25
JPS63199872U (ja) * 1987-06-13 1988-12-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012185A (ja) * 1973-04-16 1975-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02212245A (ja) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3835693A (en) Collapsible straightener for automobile frames
US4023394A (en) Vehicle alignment apparatus
US9090230B2 (en) Method for alignment of a vehicle and levelling bench arrangement
US4986107A (en) Rack for assembling, inspecting and repairing vehicle bodies
US3299920A (en) Apparatus for fabricating wood building components
JPH0749260B2 (ja) 車輌修正用架台
US7810245B2 (en) Levelling bench arrangement, set of accessories for a levelling bench arrangement, and method for preparation of a levelling bench for a particular vehicle model
US4050287A (en) Method for vehicle alignment
US20040150148A1 (en) Support for automotive parts
US6185982B1 (en) Apparatus for securing vehicle
JPH06109406A (ja) 自動車鈑金修理用の可動測定機
JP2631959B2 (ja) 車輛修正用架台における車輛持上具
JP2835424B2 (ja) 車輌固定装置とこの車輌固定装置に使用される車輌修正機
US4643014A (en) Vehicle support assembly
JP2514933Y2 (ja) 固定用ジグ
US3377061A (en) Adjustably mountable woodworker's vise
JPH0694010A (ja) 自動車修理における車体固定用楔
JPH0613473Y2 (ja) 車両の固定装置
KR20150010900A (ko) 거푸집을 포함하는 건축 자재 서포트용 소켓 및 이 소켓이 적용된 시스템 서포트
JPH07331862A (ja) 作業台用手摺
JPH0238851Y2 (ja)
JPH11350743A (ja) スタンションポールの取付装置及びその取付方法
CN209792977U (zh) 一种集装箱后门框立柱焊接工装
JPH0441281Y2 (ja)
JP2531342Y2 (ja) 支柱上下可動式自動車修正機