JPH074794U - 引き戸のストッパー構造 - Google Patents

引き戸のストッパー構造

Info

Publication number
JPH074794U
JPH074794U JP3216293U JP3216293U JPH074794U JP H074794 U JPH074794 U JP H074794U JP 3216293 U JP3216293 U JP 3216293U JP 3216293 U JP3216293 U JP 3216293U JP H074794 U JPH074794 U JP H074794U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
rail
sliding door
holding frame
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3216293U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569220Y2 (ja
Inventor
進一 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3216293U priority Critical patent/JP2569220Y2/ja
Publication of JPH074794U publication Critical patent/JPH074794U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569220Y2 publication Critical patent/JP2569220Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脱輪や浮き上がりの防止を確実に行うことが
できるのはもちろん、この機能が損なわれてしまうこと
がない。 【構成】 引き戸1下端に配されてレール5上を走行す
る車輪3を保持している保持枠2は、車輪5の両側に位
置する両側片の下端から夫々外側方に突出する翼片2
0,20を備えており、上記レール5を跨いで設置され
たストッパー4は、その上面片に上記保持枠2が入る切
り欠き40を備えるとともに、この切り欠き40の幅が
ストッパー4内に入る上記保持枠2における両翼片2
0,20の外側端間の間隔より小さくなっている。スト
ッパー4内に入って浮き上がりを防ぐことになる翼片2
0の強度を高くとることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は引き戸、殊に門扉として使用される引き戸におけるストッパー構造に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4に示すような門扉として使用される引き戸1では、その下端に設けた車輪 3を走行させるレール5として、石や砂等が問題を起こすことがない断面三角屋 根型のものが一般に用いられている。この場合、レール5の両端部に配設されて 引き戸1の走行範囲を規制するストッパー4としては、走行範囲の規制だけでな く、脱輪や浮き上がりも防ぐことができるようになったものが好ましい。
【0003】 このような点を考慮したものとして、実開昭64−11297号公報に示され たものがある。これはストッパー4として、レール5を跨ぐ断面逆U字形のもの を用いるとともに、引き戸1における車輪3を保持している保持枠から、ストッ パー4内に差し込まれることになる突片を車輪3の走行方向に突出させたもので あり、レール5を跨いでいる断面逆U字形のストッパー4内に突片が入るために 、脱輪や浮き上がりも防ぐことができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記形状では、断面逆U字形のストッパー4とレール5との間に生じ る空間が大きいために、この部分に石や砂が入ってしまうことが多々ある上に、 このような状態にあるストッパー4内に前記突片が入る時、突片が細いものであ るために、突片が曲がってしまうおそれを有しており、このような事態が生じれ ば、脱輪や浮き上がりの防止ができなくなるのはもちろん、引き戸の走行範囲も 変えてしまい、落とし棒等を用いた引き戸の固定もできなくなってしまう。
【0005】 本考案はこのような点に鑑み為されたものであり、その目的とするところは脱 輪や浮き上がりの防止を確実に行うことができるのはもちろん、この機能が損な われてしまうことがない引き戸のストッパー構造を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
しかして本考案は、引き戸下端に配されてレール上を走行する車輪を保持して いる保持枠は、車輪の両側に位置する両側片の下端から夫々外側方に突出する翼 片を備えており、上記レールを跨いで設置されたストッパーは、その上面片に上 記保持枠が入る切り欠きを備えるとともに、この切り欠きの幅がストッパー内に 入る上記保持枠における両翼片の外側端間の間隔より小さくなっていることに特 徴を有している。
【0007】
【作用】
本考案によれば、ストッパー内に入って浮き上がりを防ぐことになる翼片の強 度を高くとることができる。この時、レールが三角屋根型の断面を有するもので あり、レールを跨ぐストッパーがレールの両側傾斜と平行な傾斜片を角部に備え 、取付枠における翼片がレールの両側傾斜及びストッパーの傾斜片と平行な傾き を有しておれば、自動車のタイヤのストッパー上の移動がスムーズになる上に、 レールとストッパーとの間の空間を小さくすることができて、石等が入りにくく なるものであり、また翼片自体が脱輪を防いだりごみや小石の巻き込みを防いだ りする存在とすることができる。
【0008】
【実施例】
以下本考案を図示の実施例に基づいて詳述すると、図示の引き戸1は、図4に 示したような門扉であり、その下端面には保持枠2を介して車輪3が取り付けら れており、地面GL上に敷設されたレール5上を車輪3が走行することで引き戸 1が可動となっている。図4中の7は引き戸1の倒れを防ぐための上部ガイドで あって、引き戸1の上部に対してスライド自在に係合している。
【0009】 そして上記レール5の両端部には、夫々ストッパー4が配設されているのであ るが、ここにおけるストッパー4は、レール5を跨ぐようにして設置されるもの であるとともに、その上面片には図3に示すように上記保持枠2が入り込む切り 欠き40を備えており、両側の角部は断面三角屋根型のレール5の両側傾斜と平 行な傾斜片41,41で形成されている。このような傾斜片41,41の存在は 、ストッパー4上を自動車のタイヤが移動する時、この移動をスムーズなものと する。また、レール5とストッパー4内面との間の空間を小さくするために、こ の空間に小石やごみが入りにくくなるものである。
【0010】 一方、上記保持枠2は、車輪3の両側に位置する両側片の下端から、レール5 の両側傾斜と略平行となる傾きを有するとともに、下端が車輪3の下端よりも下 方に位置する翼片20,20を突出させている。また、両翼片20,20の外側 端間の間隔は、ストッパー4における切り欠き40の開口幅よりも大きくされて いる。
【0011】 しかしてこの引き戸1においては、翼片20,20の下端が車輪3の下端より も下方に位置するために、つまりはレール5の上端よりも下方に位置するために 、脱輪が生じにくくなっているとともに、レール5表面と翼片20とが平行であ るために、小石やごみを巻き込んだりすることが少ないものであり、そして保持 枠2がストッパー4の切り欠き40に入った状態でストッパー4に当接して走行 範囲の規制がなされるとともに、この時、ストッパー4の中に入った翼片20は 、引き戸1の浮き上がりをストッパー4内面との当接で防ぐ。
【0012】
【考案の効果】
以上のように本考案においては、ストッパー内に入って浮き上がりを防ぐこと になる翼片の強度を高くとることができるものであり、このために、脱輪や浮き 上がりの防止を確実に行うことができる上に、この機能が損なわれてしまうこと がないものである。
【0013】 またレールが三角屋根型の断面を有するものであり、レールを跨ぐストッパー がレールの両側傾斜と平行な傾斜片を角部に備え、取付枠における翼片がレール の両側傾斜及びストッパーの傾斜片と平行な傾きを有したものとなっておれば、 自動車のタイヤのストッパー上の移動がスムーズになる上に、レールとストッパ ーとの間の空間を小さくすることができて、石等が入りにくくなるものであり、 さらに翼片自体が脱輪を防いだりごみや小石の巻き込みを防いだりする存在とす ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の断面図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】同上のストッパーを示すもので、(a)は平面
図、(b)は正面図である。
【図4】引き戸の正面図である。
【符号の説明】
1 引き戸 2 保持枠 3 車輪 4 ストッパー 5 レール 20 翼片 40 切り欠き

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引き戸下端に配されてレール上を走行す
    る車輪を保持している保持枠は、車輪の両側に位置する
    両側片の下端から夫々外側方に突出する翼片を備えてお
    り、上記レールを跨いで設置されたストッパーは、その
    上面片に上記保持枠が入る切り欠きを備えるとともに、
    この切り欠きの幅がストッパー内に入る上記保持枠にお
    ける両翼片の外側端間の間隔より小さくなっていること
    を特徴とする引き戸のストッパー構造。
  2. 【請求項2】 レールはその断面が三角屋根型であり、
    レールを跨ぐストッパーは、レールの両側傾斜と平行な
    傾斜片を角部に備え、取付枠における翼片は、レールの
    両側傾斜及びストッパーの傾斜片と平行な傾きを有して
    いることを特徴とする請求項1記載の引き戸のストッパ
    ー構造。
JP3216293U 1993-06-15 1993-06-15 引き戸のストッパー構造 Expired - Lifetime JP2569220Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3216293U JP2569220Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 引き戸のストッパー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3216293U JP2569220Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 引き戸のストッパー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074794U true JPH074794U (ja) 1995-01-24
JP2569220Y2 JP2569220Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=12351249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3216293U Expired - Lifetime JP2569220Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 引き戸のストッパー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569220Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042495A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Toto Kogyo Co Ltd ビニルハウスの下レール走行型の引き戸装置
JP6372814B1 (ja) * 2017-09-21 2018-08-15 株式会社デバイス 可動式セッティングブロック及びそれを用いたスライド式ドア

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042495A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Toto Kogyo Co Ltd ビニルハウスの下レール走行型の引き戸装置
JP6372814B1 (ja) * 2017-09-21 2018-08-15 株式会社デバイス 可動式セッティングブロック及びそれを用いたスライド式ドア
JP2019056290A (ja) * 2017-09-21 2019-04-11 株式会社デバイス 可動式セッティングブロック及びそれを用いたスライド式ドア

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569220Y2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH074794U (ja) 引き戸のストッパー構造
JPS6019274Y2 (ja) 引違い窓
JPS5829278Y2 (ja) 門扉の転到防止装置
KR101931246B1 (ko) 철도 레일
DE19730055C1 (de) Kombinierte Haltestelle für Busse und Schienenfahrzeuge
JPH0656387U (ja) 車輪後退防止装置
CN219215030U (zh) 高架道路槽型轨复轨器
JP2507101Y2 (ja) 搬送用ハンガ―
JPS6343204Y2 (ja)
JPS59162359U (ja) 台車の横移動装置
JPH0649288U (ja) 車輪後退防止装置
JPH0435247Y2 (ja)
JPS6013841Y2 (ja) レ−ルの排水機構
JPS5851276Y2 (ja) 路面開口部蓋のはね上り防止構造
JPH0315601Y2 (ja)
JPS6346481Y2 (ja)
KR200162944Y1 (ko) 철도차량 슬라이딩도어의 소음저감구조
JPS6340037Y2 (ja)
JPH0626719Y2 (ja) 門扉用キャスター
JPS58136865U (ja) 鉄道車両用側引戸装置
JPH0520578Y2 (ja)
JPS5817920Y2 (ja) 門扉の脱線・転倒防止装置
JPS6212761Y2 (ja)
JPH053389U (ja) 溝蓋などの連結機構
JPH0229178Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980106

EXPY Cancellation because of completion of term