JPH0747715B2 - 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤 - Google Patents

粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤

Info

Publication number
JPH0747715B2
JPH0747715B2 JP59089282A JP8928284A JPH0747715B2 JP H0747715 B2 JPH0747715 B2 JP H0747715B2 JP 59089282 A JP59089282 A JP 59089282A JP 8928284 A JP8928284 A JP 8928284A JP H0747715 B2 JPH0747715 B2 JP H0747715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylenically unsaturated
carboxyl group
release agent
unsaturated compound
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59089282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60233180A (ja
Inventor
喜八 鈴木
隆宣 友本
浩史 畑
豊吉 丹下
正 杉山
信之 宮治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc, Nitto Denko Corp filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP59089282A priority Critical patent/JPH0747715B2/ja
Publication of JPS60233180A publication Critical patent/JPS60233180A/ja
Publication of JPH0747715B2 publication Critical patent/JPH0747715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙、布、プラスチックフィルム等を基材とした
感圧性粘着テープまたはシートに関する。
本発明の粘着テープまたはシートはその剥離剤層の耐熱
変化が極めて少ないため粘着テープまたはシートを高温
に保存しても安定な巻戻性を有し且つロール状に巻回さ
れても剥離剤が粘着剤層へ移行しにくい等の優れた性質
を兼備するものである。
粘着テープまたはシートはロール状に巻回されて粘着剤
層がテープもしくはシートの背面に重ね合わされること
により粘着剤層がテープ裏面に1時的に被覆保護されて
いるが、使用に際して粘着テープまたはシートは巻戻さ
れる。この際巻戻しが円滑に行なわれることが必要であ
り、更に剥離剤が粘着剤層表面に移行しテープまたはシ
ートの粘着力の低下を起こすようなことがあってはいけ
ない。
そのため従来シリコーンを剥離剤に用いたり、長鎖アル
キル基を有する(メタ)アクリル酸エステルを含有する
共重合体や長鎖アルキル基を有するイソシアネートを応
用する等長鎖アルキルを剥離剤に用いる方法が知られて
いる。シリコーン系は強度の剥離性能を有するため粘着
テープまたはシートに多く用いられているが粘着剤層面
と剥離剤層面との接着性が殆んどないため接着性を必要
とする用途には実用的でない。一方上記長鎖アルキル基
を有する化合物を用いた剥離剤はシリコーン系と比べて
接着性が若干大なるため剥離が重くなりがであり、紙、
布や不織布が基材の場合には基材の破壊がしばしばみら
れるといった問題点があった。
従来技術の改良として、長鎖アルキル化エチレン尿素や
N−メチロール化高級脂肪酸アマイドを反応性重合体と
共に剥離剤として用いる技術が特開昭52−6385号及び特
開昭52−14635号に提案されている。そしてこれ等の先
行技術では、50℃×7日の保存後にも適当な巻戻し性を
有し、且つシリコーン系に較べて良好な自背面接着性を
有する粘着テープまたはシートが提供された。しかしな
がら、その後の研究によれば、高温高湿等の厳しい条件
下で保存された場合、巻戻力が大変重くなることや、ま
た剥離剤の接着剤層への移行による接着力の低下及び被
粘着面の汚染や巻回されたロールの走り等に問題がある
ことが判って来た。
本発明は、これ等従来技術の欠点を凡そ解決するもので
ある。即ち、本発明では、テープ基材又はシート基材の
表面に必要に応じ下塗剤を介して感圧性粘着剤層を設
け、該テープ基材又はシート基材の裏面に、 (A)カルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合物
とカルボキシル基を有さないエチレン性不飽和化合物と
の共重合体100重量部に対して (B)長鎖アルキルエチレン尿素5〜45重量部、好まし
くは10〜30重量部の割合で、(A)成分及び(B)成分
を含有してなる剥離剤層を設けることを特徴とする感圧
性粘着テープ又はシートが提供される。
本発明の感圧性粘着テープまたはシートの剥離剤層に含
有される(A)成分の共重合体を構成するカルボキシル
基を有するエチレン性不飽和化合物としては、例えば無
水マレイン酸、マレイン酸、アクリル酸、メタアクリル
酸、イタコン酸及びクロトン酸があり、これ等の群より
選ばれた1種又は2種以上のエチレン性不飽和化合物が
(A)成分の共重合体の原料コモノマーとして用いられ
る。無水マレイン酸、アクリル酸及びメタアクリル酸が
好ましい。
(A)成分の共重合体において、カルボキシル基を有さ
ないエチレン性不飽和化合物としては、例えば酢酸ビニ
ール、アルキル部分の炭素原子数2〜10のアルキル(メ
タ)アクリレート、エチレン及び炭素原子数が2〜10の
脂肪族カルボン酸ビニールがあり、これ等の群より選ば
れた1種又は2種以上のエチレン性不飽和化合物が
(A)成分共重合体の原料モノマーとして用いられる。
酢酸ビニール、アルキル部分の炭素原子数2〜10のアル
キルアクリレート及び炭素原子数が2〜10の脂肪族カル
ボン酸ビニールが好ましい。
(A)成分の共重合体において、カルボキシル基を有す
るエチレン性不飽和化合物が、1〜10重量%、好ましく
は1〜5重量%そしてカルボキシル基を有さないエチレ
ン性不飽和化合物が99〜90重量%、好ましくは99〜95重
量%共重合されている(但し両者の合計が100重量%と
なる)。カルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合
物が1重量%未満と少なくては剥離性が低下し、一方10
重量%を越えると、耐水性が悪くなる以外に格別の利点
も無いもので好ましくない。
好適な(A)成分の共重合体は、(イ)酢酸ビニール並
びに随意アルキル部分の炭素原子数2〜10のアルキルア
クリレートのカルボキシル基を有さないエチレン性不飽
和化合物及び(ロ)カルボキシル基を有するエチレン性
不飽和化合物を共重合させたものであり、該共重合体の
中でも特に酢酸ビニールとアルキル部分の炭素原子数2
〜10のアルキルアクリレートの共重合割合が、酢酸ビニ
ール100〜30重量%、好ましくは95〜70重量%でアルキ
ル部分の炭素原子数2〜10のアルキルアクリレート0〜
70重量%、好ましくは5〜30重量%(但し両者の合計は
100重量%となる)であるものが好ましい。酢酸ビニー
ルが30重量%未満と少ないと剥離性が低下するので好ま
しくない。
アルキル部分の炭素原子数が2〜10のアルキル(メタ)
アクリレートの例としては、アクリル酸エチル、アクリ
ル酸プロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸2−エチ
ルヘキシル、メタアクリル酸エチル、メタアクリル酸プ
ロピル、メタアクリル酸ブチル、メタアクリル酸2−エ
チルヘキシル等があるが、アクリル酸プロピル、アクリ
ル酸ブチル、アクリル酸−2−エチルヘキシルが好まし
い。
炭素原子数が2〜10の脂肪族カルボン酸ビニールの例と
しては、プロピオン酸ビニール、カプロン酸ビニール、
ヴァーサチック酸ビニール等があり、プロピオン酸ビニ
ール及びヴァーサチック酸ビニールが好ましい。
一方(B)成分の長鎖アルキルエチレン尿素は、式 茲でRは、炭素原子数10〜30、好ましくは14〜26のアル
キル基を表わす、 の化合物である。特にオクタデシルエチレン尿素が好ま
しい。(B)成分は、(A)成分の共重合体100重量部
当り5〜45重量部好ましくは10〜30重量部用いられる
が、5重量部未満と少なくては剥離性が低下するので好
ましくなく、45重量部を超えて多くては、被着体表面に
汚染が生じるので好ましくない。
本発明の粘着テープ又はシートを製造するには、基材の
紙、布又はプラスチックフイルムの片面に、(A)成分
及び(B)成分を含有する剥離剤分散液又は剥離剤溶液
を、塗布乾燥することによって行なわれる。剥離剤分散
液が好適に用いられる。
剥離剤分散液(水分散性剥離剤)は(A)成分の共重合
体の水性エマルジョン及び(B)成分の長鎖アルキルエ
チレン尿素の水性エマルジョンを混合することによって
容易に得られる。
(A)成分の共重合体の水性エマルシヨンは、適宜必要
な単量体を常法に従って乳化重合することによって製造
することができる。一方(B)成分の長鎖アルキルエチ
レン尿素の水性エマルジヨンは、市販品例えば保土ケ谷
化学(株)「オクテックスEM」(オクタデシルエチレン
尿素の約25%水性エマルジヨン)等を好適に用いること
ができる。
一方必要に応じ(A)成分の共重合体には溶液重合した
ものを用いることができ、この場合には(B)成分の長
鎖アルキルエチレン尿素を溶媒に溶解した溶液として用
いられる。
上記水分散性剥離剤の固形分濃度は20〜50重量%、好ま
しくは20〜40重量%であり、粘度は100〜3000c.p.好ま
しくは200〜1500cpである。pHは2〜9、好ましくは4
〜8である。
本発明の感圧性粘着テープ又はシートは、巻重ね状のロ
ールで65℃、80%RH×2日の保存後にも良好な巻戻し性
と粘着剤層の接着力を保ち、且つ粘着テープ又はシート
を剥離した後の被着体の表面に全く汚染が無く、更に低
温でロールが殆んど走らないといった優れた性能を同時
に有するものである。被着体表面の汚れは、粘着剤層の
接着力が向上させた場合に従来技術としては起りがちで
あったし、またロールの走りは、巻戻力が冬期低下し過
ぎて作業時ロールが巻戻し過ぎて却って作業能率を低下
させがちであった従来技術の粘着テープ又はシートの欠
点であり、本発明は之等の問題点をも解決したものであ
る。
かくて、本発明の感圧性粘着テープ又はシートは梱包用
粘着テープやマスキングテープに極めて適している。
共重合体(A)の重合: 共重合体(A)−1 撹拌機付1.5l丸底フラスコに水500g、ポリオキシエチレ
ンステアリルエステル3gを入れ、40℃で加熱溶解させ
る。フラスコ内を窒素置換した後フラスコ内を80℃に昇
温する。80℃に維持しながら酢酸ビニル388g、アクリル
酸12gの混合物、4%過硫酸アンモニウム水溶液50gをそ
れぞれ5時間で連続的に添加し乳化重合を行なった。得
られた乳化重合体は固形分42.1%の乳白色エマルジヨン
でアンモニア水を用い、pH5に調整した。この水分散性
共重合体(A)の粘度は220cpcで平均粒子径は0.1μで
あった。
共重合体(A)−2〜7 共重合体(A)−1と同様なる方法で表1のモノマー組
成で共重合体(A)−2〜7を重合し、その性状も表1
に示す。
共重合体(A)−8 撹拌機付2l丸底フラスコにトルエン700gを入れフラスコ
内を窒素置換しながらフラスコ内を70℃に昇温する。窒
素置換を充分行なった後フラスコ内を70℃に維持しなが
ら酢酸ビニルモノマー291g、アクリル酸9gの混合物と10
%の過酸化ベンゾイルトルエン溶液15gをそれぞれ5時
間で連続的に添加し溶液重合を行なった。得られた溶液
体の固形分は29.1%で粘度は30℃にて1500Pであった。
共重合体(A)−9 共重合体(A)−8と同様なる方法でモノマー組成を酢
酸ビニルモノマー258g、アクリル酸ブチル30g、アクリ
ル酸9gとして重合した。得られた溶液体の固形分は28.8
%で粘度は30℃にて1200ポイズであった。また得られた
共重合体のTgは295゜Kであった。
実施例 1 水分散性共重合体(A)−1 100 部 オクタデシルエチレン尿素 24.2部 (保土ケ谷化学社製:オクテックスEM固形分24.5%) アンモニア水(12.5%) 0.2部 純水 31 部 上記配合物は固形分30.9%、粘度340cp pH7.3であっ
た。この配合物を和紙に30g/m2塗布し130℃で2分乾燥
させその反対面に天然ゴム100部、石油糸粘着付与剤樹
脂80部、老化防止剤2部、硫黄0.5部よりなるゴム系粘
着剤の30%トルエン溶液を塗布して150℃で2分間乾燥
した。かくして得られた試料を20mm幅に切断してテープ
状に巻回した。テープ状にした試料を各種の条件下に放
置後高速巻戻力、対ステンレス接着力、低温での“走
り”現象を測定した。結果を表1に示す。
実施例 2〜7 表−2の配合で背面処理剤を作製し、実施例1と同様に
テープを作成し試験を行なった。結果を表3に示す。
実施例 8 実施例3の背面処理剤を塗布・乾燥された和紙基材の裏
面に2−エチルヘキシルアクリレート80部、酢酸ビニル
20部、アクリル酸5部より得られる共重合体100部と、
架橋剤としてトリメチロールプロパンにトリレンジイソ
シアネートの付加体5部よりなるアクリル系粘着剤の30
%トルエン溶液を塗布して150℃で3分間乾燥した。か
くして得られた試料を実施例1と同様に試験を行なっ
た。結果を表3に示す。
実施例 9 共重合体(A)−8 100部 オクタデシルエチレン尿素 82部 (5% トルエン溶液) トルエン 2031部 上記配合物は固形分1.5%、粘度50cpであった。この配
合物を30μセロハンフイルムに25g/m2塗布し130℃で2
分乾燥させ実施例1と同様の粘着剤を塗布乾燥させ20mm
幅の粘着テープを得た。次に実施例1と同様に試験を行
なった。結果を表3に示す。
実施例 10 共重合体(A)−9 100 部 オクタデシルエチレン尿素 81.9部 (5% トルエン溶液) トルエン 2044 部 上記トルエン溶液背面処理剤は固形分1.5%、粘度1.5pc
であった。この配合物をセロハンフイルムに25g/m2塗布
し130℃で2分乾燥させ実施例1と同様の粘着剤を塗布
乾燥させ20mm幅の粘着テープを得た。次に実施例1と同
様に試験を行なった。結果を表3に示す。
比較例−1 特開昭52−6385の実施例1を追試した。
比較例−2 特開昭52−6385の実施例2を追試した。
比較例−3 特開昭52−14635の実施例1を追試した。
比較例−4 特開昭52−14635の実施例2を追試した。
高速巻戻性:表中の条件にテープを保存し、その後20℃
×60%RHで30m/分で巻戻力で測定する。
接着力:表中の条件にテープを保存し、その後被着体と
してステンレス板を用い300mm/分の速度で20℃×60%RH
にて180゜剥離力を測定する。
汚染性:65℃×80%RH×2日の条件下にテープを保存
し、その後ステンレス板SUS−430にテープを貼り付け
る。貼り付けた状態で35℃×80%RH×1日放置しその後
粘着テープを剥がしてSUS−430の汚染度を調べる。
走り(0℃):実施例、参考例にて得られたテープを0
℃に24時間保存し、0℃の雰囲気中でテープの端部を持
ち軽い力でテープを投げる。その際テープが途中で止ま
るか止まらないかで走らないか走るかを評価する。
テープがすぐ止る ◎ テープが少し走って止る ○ テープが走って止らない ×
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 友本 隆宣 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 日東 電気工業株式会社内 (72)発明者 畑 浩史 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 日東 電気工業株式会社内 (72)発明者 丹下 豊吉 神奈川県平塚市公所字江東388―1 (72)発明者 杉山 正 神奈川県横浜市旭区東希望ケ丘157―13 (72)発明者 宮治 信之 神奈川県茅ヶ崎市小和田3−14―31 (56)参考文献 特公 昭58−25719(JP,B2)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープ基材又はシート基材の表面に必要に
    応じ下塗剤を介して感圧性粘着剤層を設け、該テープ基
    材又はシート基材の裏面に (A) カルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合
    物とカルボキシル基を有さないエチレン性不飽和化合物
    との共重合体100重量部に対して (B) 長鎖アルキルエチレン尿素5〜36重量部の割合
    で、(A)成分及び(B)成分を含有してなる剥離剤層
    を設けることを特徴とする感圧性粘着テープ又はシー
    ト。
  2. 【請求項2】カルボキシル基を有するエチレン性不飽和
    化合物が該共重合体に1〜10重量%共重合されている特
    許請求の範囲第1項記載の粘着テープ又はシート。
  3. 【請求項3】カルボキシル基を有さないエチレン性不飽
    和化合物が、酢酸ビニール、アルキル部分の炭素原子数
    2〜10のアルキル・(メタ)アクリレート、及び炭素原
    子数が2〜10の脂肪族カルボン酸ビニールよりなる群よ
    り選ばれた1又は2種以上のエチレン性不飽和化合物で
    ある特許請求の範囲第1又は第2項に記載の粘着テープ
    又はシート。
  4. 【請求項4】カルボキシル基を有するエチレン性不飽和
    化合物が、無水マレイン酸、マレイン酸、アクリル酸、
    メタアクリル酸、イタコン酸及びクロトン酸よりなる群
    より選ばれた1又は2種以上のエチレン性不飽和化合物
    である特許請求の範囲第1項〜第3項の何れかに記載の
    粘着テープ又はシート。
  5. 【請求項5】固形分として、 (A) カルボキシル基を有するエチレン性不飽和化合
    物とカルボキシル基を有さないエチレン性不飽和化合物
    との共重合体100重量部に対して (B) 長鎖アルキルエチレン尿素5〜36重量部の割合
    で、(A)成分及び(B)成分を含有してなる剥離剤。
  6. 【請求項6】カルボキシル基を有するエチレン性不飽和
    化合物が該共重合体に1〜10重量%共重合されている特
    許請求の範囲第5項記載の剥離剤。
  7. 【請求項7】カルボキシル基を有さないエチレン性不飽
    和化合物が、酢酸ビニール、アルキル部分の炭素原子数
    2〜10のアルキル・(メタ)アクリレート、エチレン及
    び炭素原子数が2〜10の脂肪族カルボン酸ビニールより
    なる群より選ばれた1又は2種以上のエチレン性不飽和
    化合物である特許請求の範囲第5又は第6項に記載の剥
    離剤。
  8. 【請求項8】カルボキシル基を有するエチレン性不飽和
    化合物が、無水マレイン酸、マレイン酸、アクリル酸、
    メタアクリル酸、イタコン酸及びクロトン酸よりなる群
    より選ばれた1又は2種以上のエチレン性不飽和化合物
    である特許請求の範囲第5項〜第7項の何れかに記載の
    剥離剤。
  9. 【請求項9】水分散性剥離剤である特許請求の範囲第5
    〜第8項の何れかに記載の剥離剤。
JP59089282A 1984-05-07 1984-05-07 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤 Expired - Lifetime JPH0747715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59089282A JPH0747715B2 (ja) 1984-05-07 1984-05-07 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59089282A JPH0747715B2 (ja) 1984-05-07 1984-05-07 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233180A JPS60233180A (ja) 1985-11-19
JPH0747715B2 true JPH0747715B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=13966353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59089282A Expired - Lifetime JPH0747715B2 (ja) 1984-05-07 1984-05-07 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747715B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230030492A (ko) * 2021-08-25 2023-03-06 김덕일 점착 테이프

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148540A (ja) * 1987-12-05 1989-06-09 Fujimori Kogyo Kk 背面処理層を有する表面保護材料
JP4031864B2 (ja) * 1998-05-26 2008-01-09 日東電工Csシステム株式会社 粘着テープまたはシート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825719A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 Fanuc Ltd スイツチングトランジスタのドライブ回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230030492A (ko) * 2021-08-25 2023-03-06 김덕일 점착 테이프

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60233180A (ja) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005177B1 (ko) 폴리알킬옥사졸린-강화된 아크릴 압감 접착제 조성물
JP3333140B2 (ja) 温度活性接着剤アセンブリ
US4362833A (en) Composition for forming a release coating layer
EP0475459A2 (en) Directly printable tape with novel release coating
EP0109177B1 (en) Removable pressure-sensitive adhesive tape
JPS60197780A (ja) 再剥離型感圧接着剤
JPH07138544A (ja) アクリル系感圧性接着剤組成物
EP0106560A1 (en) Storable, crosslinkable, pressure-sensitive adhesive tape
JPH0747715B2 (ja) 粘着テープ又はシート、及びそれに用いる剥離剤
JPH0747716B2 (ja) 粘着テープ又はシート及びそれに用いる剥離剤
US4704163A (en) Printing ink
JPH04178482A (ja) 感圧接着剤及び表面保護部材
JPS6247463B2 (ja)
JPH02110183A (ja) アクリル系感圧性接着剤
JPH04173890A (ja) 感圧接着剤及び粘着部材
JP2000303046A (ja) ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP4087922B2 (ja) 粘着テープ
JPH0748551A (ja) 粘着テープもしくはシート
JPS5814471B2 (ja) 再剥離型粘着剤組成物
JPH05163480A (ja) アクリル系粘着剤組成物
JP3475451B2 (ja) 粘着剤用樹脂
JPH04161477A (ja) 感圧接着剤組成物
JPS6072966A (ja) 剥離性被膜形成剤
JPH10158596A (ja) 粘着テープ
JP3105695B2 (ja) 剥離剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term