JPH0746990A - T7dnaポリメラーゼ - Google Patents
T7dnaポリメラーゼInfo
- Publication number
- JPH0746990A JPH0746990A JP4333527A JP33352792A JPH0746990A JP H0746990 A JPH0746990 A JP H0746990A JP 4333527 A JP4333527 A JP 4333527A JP 33352792 A JP33352792 A JP 33352792A JP H0746990 A JPH0746990 A JP H0746990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dna polymerase
- dna
- polymerase
- modified
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 title claims abstract description 134
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 title claims abstract description 134
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 92
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 76
- 241000701832 Enterobacteria phage T3 Species 0.000 claims abstract 10
- 108010015268 Integration Host Factors Proteins 0.000 claims abstract 5
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 claims description 78
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 claims description 78
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 claims description 35
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 claims description 24
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 3
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 claims 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 abstract description 17
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 abstract description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 9
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 75
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 74
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 51
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 46
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 39
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 38
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- 108060008226 thioredoxin Proteins 0.000 description 25
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 23
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 23
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 19
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 19
- 102000002933 Thioredoxin Human genes 0.000 description 19
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 19
- UFJPAQSLHAGEBL-RRKCRQDMSA-N dITP Chemical compound O1[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C[C@@H]1N1C(N=CNC2=O)=C2N=C1 UFJPAQSLHAGEBL-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 19
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 19
- 229940094937 thioredoxin Drugs 0.000 description 19
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 18
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 18
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 17
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 16
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 16
- 101710116281 Gene 5 protein Proteins 0.000 description 15
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 15
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 12
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 12
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 12
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 12
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 10
- 125000002264 triphosphate group Chemical class [H]OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])O* 0.000 description 10
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 9
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000005546 dideoxynucleotide Substances 0.000 description 8
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 8
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 8
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 8
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 7
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 6
- 102100036407 Thioredoxin Human genes 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- -1 nucleoside triphosphate Chemical class 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 5
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 5
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 5
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 5
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 5
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 5
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 5
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 5
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- 244000309466 calf Species 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 4
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 4
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 4
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 4
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 4
- 229940080469 phosphocellulose Drugs 0.000 description 4
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 4
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 3
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 3
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 3
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 3
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 3
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000755953 Bacillus subtilis (strain 168) Ribosome maturation factor RimP Proteins 0.000 description 2
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 2
- 241000701867 Enterobacteria phage T7 Species 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 2
- 108700005090 Lethal Genes Proteins 0.000 description 2
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 2
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 2
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 2
- 108010010677 Phosphodiesterase I Proteins 0.000 description 2
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 108020005091 Replication Origin Proteins 0.000 description 2
- 101710168624 Thioredoxin 2 Proteins 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 2
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 2
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 2
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 2
- 238000012261 overproduction Methods 0.000 description 2
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 2
- 125000002081 peroxide group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 102220277134 rs776745497 Human genes 0.000 description 2
- 238000012289 standard assay Methods 0.000 description 2
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150118060 trxA gene Proteins 0.000 description 2
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 2
- NLIVDORGVGAOOJ-MAHBNPEESA-M xylene cyanol Chemical compound [Na+].C1=C(C)C(NCC)=CC=C1C(\C=1C(=CC(OS([O-])=O)=CC=1)OS([O-])=O)=C\1C=C(C)\C(=[NH+]/CC)\C=C/1 NLIVDORGVGAOOJ-MAHBNPEESA-M 0.000 description 2
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- JTBBWRKSUYCPFY-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NCNC=C1 JTBBWRKSUYCPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-5-ium Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 RBTBFTRPCNLSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-N Adenosine triphosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 101100351961 Caenorhabditis elegans pgp-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N DEAE-cellulose Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)O[C@H]1O[C@@H]1C(CO)OC(O)C(O)C1O GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 108010054576 Deoxyribonuclease EcoRI Proteins 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 229910016876 Fe(NH4)2(SO4)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012424 Freeze-thaw process Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 238000010266 Sephadex chromatography Methods 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDRRAMINWIWTNU-NTSWFWBYSA-N [[(2s,5r)-5-(2-amino-6-oxo-3h-purin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@H]1CC[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HDRRAMINWIWTNU-NTSWFWBYSA-N 0.000 description 1
- ZXZIQGYRHQJWSY-NKWVEPMBSA-N [hydroxy-[[(2s,5r)-5-(6-oxo-3h-purin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy]phosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound O1[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)O)CC[C@@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 ZXZIQGYRHQJWSY-NKWVEPMBSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001166 ammonium sulphate Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 1
- 239000008366 buffered solution Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002144 chemical decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002962 chemical mutagen Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000007323 disproportionation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- IMBKASBLAKCLEM-UHFFFAOYSA-L ferrous ammonium sulfate (anhydrous) Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O IMBKASBLAKCLEM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011874 heated mixture Substances 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012872 hydroxylapatite chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 102000035118 modified proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005573 modified proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940037201 oris Drugs 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000012536 storage buffer Substances 0.000 description 1
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/52—Genes encoding for enzymes or proenzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6869—Methods for sequencing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/12—Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
- C12N9/1241—Nucleotidyltransferases (2.7.7)
- C12N9/1252—DNA-directed DNA polymerase (2.7.7.7), i.e. DNA replicase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/26—Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
- C12P19/28—N-glycosides
- C12P19/30—Nucleotides
- C12P19/34—Polynucleotides, e.g. nucleic acids, oligoribonucleotides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
- Y10S435/848—Escherichia
- Y10S435/849—Escherichia coli
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 DNA配列決定に適したDNAポリメラーゼ
を提供する。 【構成】 修飾バクテリオファージT7型DNAポリメ
ラーゼをコードする、精製した修飾遺伝子であって、前
記のポリメラーゼは前記のDNAポリメラーゼ活性のた
めに必要な任意の宿主因子と組合せたときにDNA配列
決定で用いるのに十分なDNAポリメラーゼ活性を含
み、前記の修飾遺伝子を天然に存在するDNAポリメラ
ーゼの天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を減じる
ために修飾する。
を提供する。 【構成】 修飾バクテリオファージT7型DNAポリメ
ラーゼをコードする、精製した修飾遺伝子であって、前
記のポリメラーゼは前記のDNAポリメラーゼ活性のた
めに必要な任意の宿主因子と組合せたときにDNA配列
決定で用いるのに十分なDNAポリメラーゼ活性を含
み、前記の修飾遺伝子を天然に存在するDNAポリメラ
ーゼの天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を減じる
ために修飾する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、DNA配列決定に適し
たDNAポリメラーゼに関するものである。
たDNAポリメラーゼに関するものである。
【0002】
【従来の技術】DNA配列決定は、1つの所定末端及び
1つの可変末端を有する一本鎖DNA断片の4種の群の
生成を含む。可変末端は常に特定の所定ヌクレオチド塩
基(グアニン(G)、アデニン(A)、チミン(T)若
しくはヒトシン(C)のいずれか)にて終端する。4群
の異なる断片はそれぞれ、その長さに基づき高分離能ポ
リアクリルアミドゲルで分離する。ゲル上の各バンド
は、DNA配列における特定ヌクレオチドに共直線的に
対応し、したがって所定ヌクレオチド塩基の配列におけ
る位置と一致する。
1つの可変末端を有する一本鎖DNA断片の4種の群の
生成を含む。可変末端は常に特定の所定ヌクレオチド塩
基(グアニン(G)、アデニン(A)、チミン(T)若
しくはヒトシン(C)のいずれか)にて終端する。4群
の異なる断片はそれぞれ、その長さに基づき高分離能ポ
リアクリルアミドゲルで分離する。ゲル上の各バンド
は、DNA配列における特定ヌクレオチドに共直線的に
対応し、したがって所定ヌクレオチド塩基の配列におけ
る位置と一致する。
【0003】一般に、DNA配列決定には2種の方法が
存在する。1つの方法(マクサム及びギルバートの配列
決定法)は単離したDNA断片の化学的分解を含み、各
断片をその所定末端にて単一の放射性ラベルで標識し、
4種の塩基(G、A、T若しくはC)の各反応は1若し
くはそれ以上の特異的な限定的開裂を生じる。他の方法
(ジデオキシ配列決定法)はDNA鎖の酵素的合成を含
む。4種の別々の合成を行なうが、各反応は適当な連鎖
停止性ジデオキシヌクレオチドの取込みを介して特定の
塩基(G、A、T若しくはC)で停止される。後者の方
法は、DNA断片が均一に標識され(末端標識でな
く)、したがってDNA断片が大きい程漸増する多量の
放射能を有するので好適である。さらに、32P標識ヌク
レオチドの代りに35S標識ヌクレオチドを使用して一層
明確な解像力を生ずることができる。反応生成物は、各
レーンがG、A、T若しくはCのいずれかにのみ対応す
るので容易に判読することが出来る。大抵のジデオキシ
配列決定法に用いられる酵素は、大腸菌DNAポリメラ
ーゼI大型断片(「クレノー」)である。用いられる他
のポリメラーゼはAMV逆転写酵素である。
存在する。1つの方法(マクサム及びギルバートの配列
決定法)は単離したDNA断片の化学的分解を含み、各
断片をその所定末端にて単一の放射性ラベルで標識し、
4種の塩基(G、A、T若しくはC)の各反応は1若し
くはそれ以上の特異的な限定的開裂を生じる。他の方法
(ジデオキシ配列決定法)はDNA鎖の酵素的合成を含
む。4種の別々の合成を行なうが、各反応は適当な連鎖
停止性ジデオキシヌクレオチドの取込みを介して特定の
塩基(G、A、T若しくはC)で停止される。後者の方
法は、DNA断片が均一に標識され(末端標識でな
く)、したがってDNA断片が大きい程漸増する多量の
放射能を有するので好適である。さらに、32P標識ヌク
レオチドの代りに35S標識ヌクレオチドを使用して一層
明確な解像力を生ずることができる。反応生成物は、各
レーンがG、A、T若しくはCのいずれかにのみ対応す
るので容易に判読することが出来る。大抵のジデオキシ
配列決定法に用いられる酵素は、大腸菌DNAポリメラ
ーゼI大型断片(「クレノー」)である。用いられる他
のポリメラーゼはAMV逆転写酵素である。
【0004】
【発明の要点】一面において本発明はDNA分子のヌク
レオチド塩基配列の決定方法に関し、この方法は前記D
NA分子をこのDNA分子にハイブリダイズしうるプラ
イマー分子とアニールさせ、このアニールした混合物の
別々に分けたアリコートを少なくとも4個の容器でイン
キュベートし、各容器は4種の異なるデオキシヌクレオ
シド三リン酸とプロセッシブ(processive)DNAポリ
メラーゼ(このポリメラーゼは一般にDNA配列決定反
応の伸長反応で用いられる環境条件にて解離前に少なく
とも500塩基にわたって前記DNA分子に結合し続
け、前記ポリメラーゼはこのポリメラーゼ1mg当り5
00単位未満のエキソヌクレアーゼ活性しか有しない)
と特定ヌクレオチド塩基にてDNA合成を停止する4種
のDNA合成停止剤の1種とを含有する。この剤は、4
個の容器のそれぞれにて異なる特定のヌクレオチド塩基
で停止させる。インキュベーション反応のDNA生成物
を、DNA分子のヌクレオチド塩基配列の少なくとも1
部を決定しうるようにその寸法に応じて分離する。
レオチド塩基配列の決定方法に関し、この方法は前記D
NA分子をこのDNA分子にハイブリダイズしうるプラ
イマー分子とアニールさせ、このアニールした混合物の
別々に分けたアリコートを少なくとも4個の容器でイン
キュベートし、各容器は4種の異なるデオキシヌクレオ
シド三リン酸とプロセッシブ(processive)DNAポリ
メラーゼ(このポリメラーゼは一般にDNA配列決定反
応の伸長反応で用いられる環境条件にて解離前に少なく
とも500塩基にわたって前記DNA分子に結合し続
け、前記ポリメラーゼはこのポリメラーゼ1mg当り5
00単位未満のエキソヌクレアーゼ活性しか有しない)
と特定ヌクレオチド塩基にてDNA合成を停止する4種
のDNA合成停止剤の1種とを含有する。この剤は、4
個の容器のそれぞれにて異なる特定のヌクレオチド塩基
で停止させる。インキュベーション反応のDNA生成物
を、DNA分子のヌクレオチド塩基配列の少なくとも1
部を決定しうるようにその寸法に応じて分離する。
【0005】好適具体例において、ポリメラーゼは解離
前に少なくとも1,000塩基にわたってDNA分子に
結合し続ける;ポリメラーゼは、T7型ファージ[すな
わちDNAポリメラーゼが宿主チオレドキシンをサブユ
ニットとして必要とするファージ、たとえばT7型ファ
ージはT7、T3、φI、φII、H、W31、gh−
1、Y、A1122又はSP6である、スツジエール、
バイコロジー、第95巻、第70頁、(1979)]に
感染した細胞におけるものと実質的に同じである;この
ポリメラーゼはジデオキシヌクレオチドアナログを区別
しない。このポリメラーゼはポリメラーゼ1mg当り5
0単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有するよう、よ
り好ましくは1単位未満、特に好ましくは0.1単位未
満のエキソヌクレアーゼ活性を有するように修飾され、
最も好ましくは検出しうるエキソヌクレアーゼ活性を持
たない;このポリメラーゼは10塩基程度の短い、好ま
しくは4塩基程度の短いプライマーを利用することがで
きる;このプライマーは4〜40ヌクレオチド塩基対を
含み、一本鎖DNA若しくはRNAである。アニーリン
グ工程は、DNA分子及びプライマーを65℃以上、好
ましくは65〜100℃の温度まで加熱しかつ加熱混合
物を65℃未満、好ましくは0〜30℃の温度まで冷却
することからなっている;インキュベーション工程はパ
ルス及びチェース工程からなり、パルス工程はしたアニ
ール混合物を4種の異なるデオキシヌクレオシド三リン
酸の全部及びプロセッシブDNAポリメラーゼと混合す
ることからなり、ここでデオキシヌクレオシド三リン酸
の少なくとも1種が標識されている。最も好ましくはポ
リメラーゼがそのプロセッシビティ(processivity)を
示さないような条件下でパルス工程を行ない、それは0
〜20℃にて30秒間〜20分間であり、或いはヌクレ
オシド三リン酸の少なくとも1種を制限的とする。チェ
ース工程は、連鎖停止剤の1種をパルス工程後に混合物
の4種の別々のアリコートに添加することを含み、好ま
しくはチェース工程は30〜50℃で1〜60分間行な
う。停止剤はジデオキシヌクレオチド又は制限レベルの
1種のデオキシヌクレオシド三リン酸である。4種のデ
オキシヌクレオチドの1種はdITP若しくはデアザグ
アノシンとする。パルス工程が必要とされないよう標識
プライマーが用いられ、好ましくは標識は放射性又は蛍
光性である。このポリメラーゼは、一般にDNA配列決
定反応のパルス反応に用いられる第2の環境条件下でそ
のプロセッシビティを示すことができない。
前に少なくとも1,000塩基にわたってDNA分子に
結合し続ける;ポリメラーゼは、T7型ファージ[すな
わちDNAポリメラーゼが宿主チオレドキシンをサブユ
ニットとして必要とするファージ、たとえばT7型ファ
ージはT7、T3、φI、φII、H、W31、gh−
1、Y、A1122又はSP6である、スツジエール、
バイコロジー、第95巻、第70頁、(1979)]に
感染した細胞におけるものと実質的に同じである;この
ポリメラーゼはジデオキシヌクレオチドアナログを区別
しない。このポリメラーゼはポリメラーゼ1mg当り5
0単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有するよう、よ
り好ましくは1単位未満、特に好ましくは0.1単位未
満のエキソヌクレアーゼ活性を有するように修飾され、
最も好ましくは検出しうるエキソヌクレアーゼ活性を持
たない;このポリメラーゼは10塩基程度の短い、好ま
しくは4塩基程度の短いプライマーを利用することがで
きる;このプライマーは4〜40ヌクレオチド塩基対を
含み、一本鎖DNA若しくはRNAである。アニーリン
グ工程は、DNA分子及びプライマーを65℃以上、好
ましくは65〜100℃の温度まで加熱しかつ加熱混合
物を65℃未満、好ましくは0〜30℃の温度まで冷却
することからなっている;インキュベーション工程はパ
ルス及びチェース工程からなり、パルス工程はしたアニ
ール混合物を4種の異なるデオキシヌクレオシド三リン
酸の全部及びプロセッシブDNAポリメラーゼと混合す
ることからなり、ここでデオキシヌクレオシド三リン酸
の少なくとも1種が標識されている。最も好ましくはポ
リメラーゼがそのプロセッシビティ(processivity)を
示さないような条件下でパルス工程を行ない、それは0
〜20℃にて30秒間〜20分間であり、或いはヌクレ
オシド三リン酸の少なくとも1種を制限的とする。チェ
ース工程は、連鎖停止剤の1種をパルス工程後に混合物
の4種の別々のアリコートに添加することを含み、好ま
しくはチェース工程は30〜50℃で1〜60分間行な
う。停止剤はジデオキシヌクレオチド又は制限レベルの
1種のデオキシヌクレオシド三リン酸である。4種のデ
オキシヌクレオチドの1種はdITP若しくはデアザグ
アノシンとする。パルス工程が必要とされないよう標識
プライマーが用いられ、好ましくは標識は放射性又は蛍
光性である。このポリメラーゼは、一般にDNA配列決
定反応のパルス反応に用いられる第2の環境条件下でそ
のプロセッシビティを示すことができない。
【0006】他面において本発明は、(a)3’突出末
端を持たない線状DNA分子から平滑末端二重鎖DNA
分子を生成させる方法を特徴とし、その際エキソヌクレ
アーゼ活性を持たないプロセッシブDNAポリメラーゼ
を使用し;(b)DNA配列の増幅方法を特徴とし、こ
の方法は第1及び第2のプライマーを二重鎖DNA配列
の対向鎖にアニールさせると共にアニールした混合物を
ポリメラーゼ1mg当り500単位未満、好ましくは1
単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有するプロセッシ
ブDNAポリメラーゼと共にインキュベートすることを
含み、該第1及び第2のプライマーはDNA配列の対向
鎖にアニールし、好適的具体例においてこれらプライマ
ーはその3’末端を互いに向け合い、そして、この方法
はさらにこのインキュベーション工程の後で、得られた
DNAを変性させ、第1及び第2プライマーを得られた
DNAにアニールさせると共にアニール混合物をポリメ
ラーゼと共にインキュベートし、好ましくは変性、アニ
ーリング及びインキュベーションのサイクルを10〜4
0回反復することを特徴とし;さらに(c)クローン化
断片を供給しかつポリメラーゼ1mg当り1単位未満の
エキソヌクレアーゼ活性を有するプロセッシブDNAポ
リメラーゼを用いてDNA鎖を合成するクローン化DN
A断片のインビトロ突然変異法を特徴とし;また(d)
同じ細胞における非リーク性プロモーター(下記参照)
の制御下にクローン化DNA断片から活性T7型DNA
ポリメラーゼを産生させる方法を特徴とし、その際細胞
が対数増殖期又は定常期にある時のみ遺伝子の発現を誘
発させると共にポリメラーゼを細胞から分離し、好まし
くはクローン化断片を発現にT7RNAポリメラーゼを
必要とするプロモーターの制御下に置き;さらに(e)
天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を低下させるよ
う遺伝的に修飾したT7型DNAポリメラーゼをコード
する遺伝子を特徴とし、特に好ましくはヒスチジン(H
is)残基が修飾され、遺伝子5のHis−123の修
飾は一層好適であり;また(f)遺伝的に修飾したポリ
メラーゼをコードする遺伝子の産物を特徴とし;さらに
(g)ポリメラーゼを発現させるベクターを含む細胞か
らT7DNAポリメラーゼを精製する方法を特徴とし、
この方法は細胞を溶解しかつポリメラーゼをイオン交換
カラム、DE52 DEAEカラム、ホスホセルロース
カラム及びヒドロキシアパタイトカラムに通過させる工
程を含み、好ましくはこの通過工程前にポリメラーゼを
硫酸アンモニウムで沈澱させる工程を含み、さらにポリ
メラーゼをセファデックスDEAE A50カラムに通
過させる工程を含み、またイオン交換カラムはDE52
DEAEカラムであり;(h)酸素と還元剤と遷移金
属とを含有する容器中でDNAポリメラーゼ溶液をイン
キュベートすることからなるDNAポリメラーゼ溶液に
おけるエキソヌクレアーゼ活性の失活方法をも包含し;
さらに(i)上記に規定したようなポリメラーゼ1mg
当り500単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有する
プロセッシブDNAポリメラーゼからなるDNA配列決
定用のキットを特徴とし、ここでポリメラーゼは第1の
環境条件下でそのプロセッシビティを示すことができ、
好ましくは第2の環境条件下でそのプロセッシビティを
示すことができず、又配列決定に必要とされる試薬は連
鎖停止剤及びdITPから選択され;(j)DNA断片
の3’末端を標識する方法をも包含し、この方法はポリ
メラーゼ1mg当り500単位未満のエキソヌクレアー
ゼ活性を有するプロセッシブDNAポリメラーゼ及び標
識デオキシヌクレオチドと共にDNA断片をインキュベ
ートすることを特徴とし;(k)プライマーとテンプレ
ートとを供給し、このプライマーとテンプレートとが特
定の不適正塩基を有しかつプライマーをプロセッシブD
NAポリメラーゼにより伸長させるクローン化DNA断
片のインビトロ突然変異法を特徴とし;さらに(l)ク
ローン化断片を供給すると共に50単位未満のエキソヌ
クレアーゼ活性を有するプロセッシブDNAポリメラー
ゼを用いてDNA鎖をヌクレオチド塩基の取込みミスを
生ぜしめる条件下で合成するクローン化DNA断片のイ
ンビトロ突然変異法を特徴とする。
端を持たない線状DNA分子から平滑末端二重鎖DNA
分子を生成させる方法を特徴とし、その際エキソヌクレ
アーゼ活性を持たないプロセッシブDNAポリメラーゼ
を使用し;(b)DNA配列の増幅方法を特徴とし、こ
の方法は第1及び第2のプライマーを二重鎖DNA配列
の対向鎖にアニールさせると共にアニールした混合物を
ポリメラーゼ1mg当り500単位未満、好ましくは1
単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有するプロセッシ
ブDNAポリメラーゼと共にインキュベートすることを
含み、該第1及び第2のプライマーはDNA配列の対向
鎖にアニールし、好適的具体例においてこれらプライマ
ーはその3’末端を互いに向け合い、そして、この方法
はさらにこのインキュベーション工程の後で、得られた
DNAを変性させ、第1及び第2プライマーを得られた
DNAにアニールさせると共にアニール混合物をポリメ
ラーゼと共にインキュベートし、好ましくは変性、アニ
ーリング及びインキュベーションのサイクルを10〜4
0回反復することを特徴とし;さらに(c)クローン化
断片を供給しかつポリメラーゼ1mg当り1単位未満の
エキソヌクレアーゼ活性を有するプロセッシブDNAポ
リメラーゼを用いてDNA鎖を合成するクローン化DN
A断片のインビトロ突然変異法を特徴とし;また(d)
同じ細胞における非リーク性プロモーター(下記参照)
の制御下にクローン化DNA断片から活性T7型DNA
ポリメラーゼを産生させる方法を特徴とし、その際細胞
が対数増殖期又は定常期にある時のみ遺伝子の発現を誘
発させると共にポリメラーゼを細胞から分離し、好まし
くはクローン化断片を発現にT7RNAポリメラーゼを
必要とするプロモーターの制御下に置き;さらに(e)
天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を低下させるよ
う遺伝的に修飾したT7型DNAポリメラーゼをコード
する遺伝子を特徴とし、特に好ましくはヒスチジン(H
is)残基が修飾され、遺伝子5のHis−123の修
飾は一層好適であり;また(f)遺伝的に修飾したポリ
メラーゼをコードする遺伝子の産物を特徴とし;さらに
(g)ポリメラーゼを発現させるベクターを含む細胞か
らT7DNAポリメラーゼを精製する方法を特徴とし、
この方法は細胞を溶解しかつポリメラーゼをイオン交換
カラム、DE52 DEAEカラム、ホスホセルロース
カラム及びヒドロキシアパタイトカラムに通過させる工
程を含み、好ましくはこの通過工程前にポリメラーゼを
硫酸アンモニウムで沈澱させる工程を含み、さらにポリ
メラーゼをセファデックスDEAE A50カラムに通
過させる工程を含み、またイオン交換カラムはDE52
DEAEカラムであり;(h)酸素と還元剤と遷移金
属とを含有する容器中でDNAポリメラーゼ溶液をイン
キュベートすることからなるDNAポリメラーゼ溶液に
おけるエキソヌクレアーゼ活性の失活方法をも包含し;
さらに(i)上記に規定したようなポリメラーゼ1mg
当り500単位未満のエキソヌクレアーゼ活性を有する
プロセッシブDNAポリメラーゼからなるDNA配列決
定用のキットを特徴とし、ここでポリメラーゼは第1の
環境条件下でそのプロセッシビティを示すことができ、
好ましくは第2の環境条件下でそのプロセッシビティを
示すことができず、又配列決定に必要とされる試薬は連
鎖停止剤及びdITPから選択され;(j)DNA断片
の3’末端を標識する方法をも包含し、この方法はポリ
メラーゼ1mg当り500単位未満のエキソヌクレアー
ゼ活性を有するプロセッシブDNAポリメラーゼ及び標
識デオキシヌクレオチドと共にDNA断片をインキュベ
ートすることを特徴とし;(k)プライマーとテンプレ
ートとを供給し、このプライマーとテンプレートとが特
定の不適正塩基を有しかつプライマーをプロセッシブD
NAポリメラーゼにより伸長させるクローン化DNA断
片のインビトロ突然変異法を特徴とし;さらに(l)ク
ローン化断片を供給すると共に50単位未満のエキソヌ
クレアーゼ活性を有するプロセッシブDNAポリメラー
ゼを用いてDNA鎖をヌクレオチド塩基の取込みミスを
生ぜしめる条件下で合成するクローン化DNA断片のイ
ンビトロ突然変異法を特徴とする。
【0007】本発明は、プロセッシブかつ非区別性であ
って短いプライマーを利用しうるDNAポリメラーゼを
提供する。さらに、このポリメラーゼは関連エキソヌク
レアーゼ活性を持たない。これらは上記の方法に対し理
想的な性質であり、特にDNA配列決定反応には理想的
な性質である。何故なら、ポリアクリルアミドゲルにお
ける放射能のバックグランドレベルがごく僅かであり、
殆んど又は全くアーティファクトのバンドが存在せず、
かつバンドが明確であってDNA配列の読取りを容易に
するからである。さらに、この種のポリメラーゼは、以
下詳細に説明するように、長いDNA配列の新規な配列
決定法を可能にする。
って短いプライマーを利用しうるDNAポリメラーゼを
提供する。さらに、このポリメラーゼは関連エキソヌク
レアーゼ活性を持たない。これらは上記の方法に対し理
想的な性質であり、特にDNA配列決定反応には理想的
な性質である。何故なら、ポリアクリルアミドゲルにお
ける放射能のバックグランドレベルがごく僅かであり、
殆んど又は全くアーティファクトのバンドが存在せず、
かつバンドが明確であってDNA配列の読取りを容易に
するからである。さらに、この種のポリメラーゼは、以
下詳細に説明するように、長いDNA配列の新規な配列
決定法を可能にする。
【0008】本発明の他の特徴及び利点は、その好適実
施例を参照して以下の記載から明らかとなるであろう。
施例を参照して以下の記載から明らかとなるであろう。
【0009】
【好適具体例の説明】DNAポリメラーゼ 一般に、本発明のDNAポリメラーゼはプロセッシブで
あり、関連するエキソヌクレアーゼ活性を持たず、ヌク
レオチドアナログの取込みに対し非区別性であり、かつ
特定プライマーとして小型オリゴヌクレオチド(たとえ
ばテトラマー、ヘキサマー及びオクタマー)を利用する
ことができる。これらの性質を以下詳細に説明する。
あり、関連するエキソヌクレアーゼ活性を持たず、ヌク
レオチドアナログの取込みに対し非区別性であり、かつ
特定プライマーとして小型オリゴヌクレオチド(たとえ
ばテトラマー、ヘキサマー及びオクタマー)を利用する
ことができる。これらの性質を以下詳細に説明する。
【0010】プロセッシビティ プロセッシビティという用語は、DNAポリメラーゼが
一般にDNA配列決定の伸長反応に用いられる条件下で
テンプレートから解離することなく同じプライマー−テ
ンプレートを用いて多くのヌクレオチドを連続取込みし
うることを意味する。プロセッシビティの程度は異なる
ポリメラーゼに応じて変化する。或る種のものは解離前
に数個の塩基のみを取込む[たとえばクレノー(約15
塩基)、T4DNAポリメラーゼ(約10塩基)、T5
DNAポリメラーゼ(約180塩基)及び逆転写酵素
(約200塩基)][ダス等、ジャーナル・バイオロジ
カル、ケミストリー、第254巻、第1227頁(19
79);バンバラ等、ジャーナル・バイオロジカル、ケ
ミストリー、第253巻、第413頁(1978)]
が、他方、たとえば本発明におけるもの等は、適する環
境条件下で少なくとも500塩基、好ましくは少なくと
も1,000塩基にわたって結合し続ける。この種の環
境条件は4種のデオキシヌクレオシド三リン酸の全ての
充分な供給及び10〜50℃のインキュベーション温度
を含む。プロセッシビティは大腸菌の一本鎖結合性(s
sb)蛋白質の存在下で著しく増大する。
一般にDNA配列決定の伸長反応に用いられる条件下で
テンプレートから解離することなく同じプライマー−テ
ンプレートを用いて多くのヌクレオチドを連続取込みし
うることを意味する。プロセッシビティの程度は異なる
ポリメラーゼに応じて変化する。或る種のものは解離前
に数個の塩基のみを取込む[たとえばクレノー(約15
塩基)、T4DNAポリメラーゼ(約10塩基)、T5
DNAポリメラーゼ(約180塩基)及び逆転写酵素
(約200塩基)][ダス等、ジャーナル・バイオロジ
カル、ケミストリー、第254巻、第1227頁(19
79);バンバラ等、ジャーナル・バイオロジカル、ケ
ミストリー、第253巻、第413頁(1978)]
が、他方、たとえば本発明におけるもの等は、適する環
境条件下で少なくとも500塩基、好ましくは少なくと
も1,000塩基にわたって結合し続ける。この種の環
境条件は4種のデオキシヌクレオシド三リン酸の全ての
充分な供給及び10〜50℃のインキュベーション温度
を含む。プロセッシビティは大腸菌の一本鎖結合性(s
sb)蛋白質の存在下で著しく増大する。
【0011】プロセッシブ酵素により、配列決定反応の
停止はたとえばジデオキシヌクレオチドのような連鎖停
止剤を取込んだ塩基においてのみ生ずる。DNAポリメ
ラーゼが非プロセッシブであれば、配列決定反応の際に
アーティファクトのバンドがポリメラーゼの解離したヌ
クレオチドに対応する位置で生ずる。しばしば解離は不
正確な位置におけるバンドのバックグランドを形成し、
真のDNA配列を不明瞭にする。この問題は、高濃度の
基質と共に反応混合物を長時間(30〜60分間)イン
キュベートすることにより部分的に修正され、ゲルの頂
部の高分子量までのアーティファクトのバンドをDNA
配列を読取る領域から「追放」する。これは、非プロセ
ッシブDNAポリメラーゼがコンパクトな二次構造、す
なわちヘアピンの領域でテンプレートから解離する高い
確率を有するので理想的な解決策でない。これらの部位
におけるプライマー伸長の再開始は非効率的であり、か
つ通常の結果は4種の全ヌクレオチドにつき同じ位置に
バンドを形成し、したがってDNA配列を不明瞭にす
る。
停止はたとえばジデオキシヌクレオチドのような連鎖停
止剤を取込んだ塩基においてのみ生ずる。DNAポリメ
ラーゼが非プロセッシブであれば、配列決定反応の際に
アーティファクトのバンドがポリメラーゼの解離したヌ
クレオチドに対応する位置で生ずる。しばしば解離は不
正確な位置におけるバンドのバックグランドを形成し、
真のDNA配列を不明瞭にする。この問題は、高濃度の
基質と共に反応混合物を長時間(30〜60分間)イン
キュベートすることにより部分的に修正され、ゲルの頂
部の高分子量までのアーティファクトのバンドをDNA
配列を読取る領域から「追放」する。これは、非プロセ
ッシブDNAポリメラーゼがコンパクトな二次構造、す
なわちヘアピンの領域でテンプレートから解離する高い
確率を有するので理想的な解決策でない。これらの部位
におけるプライマー伸長の再開始は非効率的であり、か
つ通常の結果は4種の全ヌクレオチドにつき同じ位置に
バンドを形成し、したがってDNA配列を不明瞭にす
る。
【0012】アナログの区別 本発明のDNAポリメラーゼは、ジデオキシヌクレオチ
ドアナログと通常のヌクレオチドとを顕著には区別しな
い。すなわち、アナログの取込みのチャンスは正常なヌ
クレオチドにおけるとほぼ同じであるか、或いは少なく
とも正常なヌクレオチドの1/10の効率でアナログを
取込む。本発明のポリメラーゼはさらに、或る種の他の
アナログをも有意には区別しない。これは、4種の正常
なデオキシヌクレオシド三リン酸(dGTP、dAT
P、dTTP及びdCTP)の他に配列決定反応が他の
種類のヌクレオチド誘導体、たとえば放射能標識された
又は蛍光標識されたヌクレオシド三リン酸の取込みを一
般に35S、32Pなどの化学薬品での合成鎖の標識につき
必要とするので重要である。DNAポリメラーゼがアナ
ログを区別しない場合、正常なヌクレオチドに対すると
同じ確率がアナログの取込みについても存在する。標識
ヌクレオシド三リン酸について、最少量の放射能を用い
て合成DNA鎖を効率的に標識するにはこのことが重要
である。さらに、この種の酵素は、低レベルのアナログ
しか必要とせず、区別性の酵素を用いるよりも配列決定
反応を安価にする。
ドアナログと通常のヌクレオチドとを顕著には区別しな
い。すなわち、アナログの取込みのチャンスは正常なヌ
クレオチドにおけるとほぼ同じであるか、或いは少なく
とも正常なヌクレオチドの1/10の効率でアナログを
取込む。本発明のポリメラーゼはさらに、或る種の他の
アナログをも有意には区別しない。これは、4種の正常
なデオキシヌクレオシド三リン酸(dGTP、dAT
P、dTTP及びdCTP)の他に配列決定反応が他の
種類のヌクレオチド誘導体、たとえば放射能標識された
又は蛍光標識されたヌクレオシド三リン酸の取込みを一
般に35S、32Pなどの化学薬品での合成鎖の標識につき
必要とするので重要である。DNAポリメラーゼがアナ
ログを区別しない場合、正常なヌクレオチドに対すると
同じ確率がアナログの取込みについても存在する。標識
ヌクレオシド三リン酸について、最少量の放射能を用い
て合成DNA鎖を効率的に標識するにはこのことが重要
である。さらに、この種の酵素は、低レベルのアナログ
しか必要とせず、区別性の酵素を用いるよりも配列決定
反応を安価にする。
【0013】区別性ポリメラーゼは、これらがプロセッ
シブ様式にて重合反応を行なう場合と、二次構造障害の
ために合成が妨げられて停滞する場合とで、異なる程度
の区別を示す。この種の障害に際し、ゲル上の異なる放
射性バンドに強度の変化が生じて配列を不明瞭にする。
シブ様式にて重合反応を行なう場合と、二次構造障害の
ために合成が妨げられて停滞する場合とで、異なる程度
の区別を示す。この種の障害に際し、ゲル上の異なる放
射性バンドに強度の変化が生じて配列を不明瞭にする。
【0014】エキソヌクレアーゼ活性 本発明のDNAポリメラーゼは、正常な又は天然に存在
するレベルのエキソヌクレアーゼ活性(ポリメラーゼ1
分子当りの活性の量)の50%未満、好ましくは1%未
満、特に好ましくは0.1%未満を有する。正常又は天
然に存在するレベルという用語は、未修飾T7型ポリメ
ラーゼのエキソヌクレアーゼ活性を意味する。一般に、
関連活性はチェース等[ジャーナル・バイオロジカル・
ケミストリー、第249巻、第4545頁(197
4)]の修飾法により下記するように測定してポリメラ
ーゼ1mg当り約5,000単位のエキソヌクレアーゼ
活性である。エキソヌクレアーゼは、新たに合成されテ
ンプレートに対し不正確に塩基対となった塩基を切断す
ることにより、DNA合成の信頼性を増大させる。この
種の関連エキソヌクレアーゼ活性は、DNA配列決定反
応の質に悪影響がある。これらは、反応に加えねばなら
ないヌクレオチド先駆体の最小必要濃度を増大させる。
何故なら、ヌクレオチド濃度が低下すると、ポリメラー
ゼ活性がエキソヌクレアーゼ活性に匹敵する速度まで低
下して正味のDNA合成を与えず、或いは合成DNAの
分解さえ生ぜしめるからである。
するレベルのエキソヌクレアーゼ活性(ポリメラーゼ1
分子当りの活性の量)の50%未満、好ましくは1%未
満、特に好ましくは0.1%未満を有する。正常又は天
然に存在するレベルという用語は、未修飾T7型ポリメ
ラーゼのエキソヌクレアーゼ活性を意味する。一般に、
関連活性はチェース等[ジャーナル・バイオロジカル・
ケミストリー、第249巻、第4545頁(197
4)]の修飾法により下記するように測定してポリメラ
ーゼ1mg当り約5,000単位のエキソヌクレアーゼ
活性である。エキソヌクレアーゼは、新たに合成されテ
ンプレートに対し不正確に塩基対となった塩基を切断す
ることにより、DNA合成の信頼性を増大させる。この
種の関連エキソヌクレアーゼ活性は、DNA配列決定反
応の質に悪影響がある。これらは、反応に加えねばなら
ないヌクレオチド先駆体の最小必要濃度を増大させる。
何故なら、ヌクレオチド濃度が低下すると、ポリメラー
ゼ活性がエキソヌクレアーゼ活性に匹敵する速度まで低
下して正味のDNA合成を与えず、或いは合成DNAの
分解さえ生ぜしめるからである。
【0015】より重要なことに、関連エキソヌクレアー
ゼ活性は、二次構造障害を有するテンプレート中の領域
でDNAポリメラーゼを停滞(idle)させる。ポリメラ
ーゼがこのような構造に達すると通過しにくくなるの
で、その合成速度は次第に低下する。関連エキソヌクレ
アーゼは、新たに合成されたDNAをポリメラーゼが停
滞した際に切断する。その結果、多くの合成及び切断の
サイクルが生ずる。これは、ヘアピンを通過して最終的
にポリメラーゼの合成をもたらし(配列決定反応の質に
悪影響を及ぼさない)、或いはポリメラーゼが合成鎖か
ら解離して4種の配列決定反応の全てにおいて同じ位置
にアーティファクトのバンドをもたらし、或いは連鎖停
止剤が高頻度で取込まれて配列決定用ゲルにおける異な
る断片の強度変化を大きくする。これは、任意所定部位
における連鎖停止剤の取込み頻度がポリメラーゼにより
連鎖停止性ヌクレオチドを取込まれねばならないチャン
スの回数と共に増大し、したがってDNAポリメラーゼ
が停滞部位において他の部位におけるよりもずっと高い
頻度で連鎖停止剤を取込むために生ずる。
ゼ活性は、二次構造障害を有するテンプレート中の領域
でDNAポリメラーゼを停滞(idle)させる。ポリメラ
ーゼがこのような構造に達すると通過しにくくなるの
で、その合成速度は次第に低下する。関連エキソヌクレ
アーゼは、新たに合成されたDNAをポリメラーゼが停
滞した際に切断する。その結果、多くの合成及び切断の
サイクルが生ずる。これは、ヘアピンを通過して最終的
にポリメラーゼの合成をもたらし(配列決定反応の質に
悪影響を及ぼさない)、或いはポリメラーゼが合成鎖か
ら解離して4種の配列決定反応の全てにおいて同じ位置
にアーティファクトのバンドをもたらし、或いは連鎖停
止剤が高頻度で取込まれて配列決定用ゲルにおける異な
る断片の強度変化を大きくする。これは、任意所定部位
における連鎖停止剤の取込み頻度がポリメラーゼにより
連鎖停止性ヌクレオチドを取込まれねばならないチャン
スの回数と共に増大し、したがってDNAポリメラーゼ
が停滞部位において他の部位におけるよりもずっと高い
頻度で連鎖停止剤を取込むために生ずる。
【0016】理想的な配列決定反応は、ゲル全体に均一
な強度のバンドをもたらす。これは、各放射性断片に対
しX線フィルムを最適に露出するのに必須である。種々
異なる強度の放射性バンドが存在すれば、より希薄なバ
ンドは未検出となるチャンスを有する。全断片につき均
一な放射性強度を得るには、DNAポリメラーゼがDN
A上の各位置にて同じ時間間隔を費して、任意所定部位
におけるヌクレオチドの付加若しくは除去に対する選択
性を示さないことが必要である。これはDNAポリメラ
ーゼが関連エキソヌクレアーゼを欠損するならば生じ、
テンプレートに沿った各位置において、連鎖停止性ヌク
レオチドを取込む一の機会のみを有することになる。
な強度のバンドをもたらす。これは、各放射性断片に対
しX線フィルムを最適に露出するのに必須である。種々
異なる強度の放射性バンドが存在すれば、より希薄なバ
ンドは未検出となるチャンスを有する。全断片につき均
一な放射性強度を得るには、DNAポリメラーゼがDN
A上の各位置にて同じ時間間隔を費して、任意所定部位
におけるヌクレオチドの付加若しくは除去に対する選択
性を示さないことが必要である。これはDNAポリメラ
ーゼが関連エキソヌクレアーゼを欠損するならば生じ、
テンプレートに沿った各位置において、連鎖停止性ヌク
レオチドを取込む一の機会のみを有することになる。
【0017】短プライマー 本発明のDNAポリメラーゼは、10塩基若しくはそれ
以下のプライマー、並びにそれより長いプライマー、特
に好ましくは4〜20塩基のプライマーを利用すること
ができる。短プライマーを利用する能力は、DNA配列
決定に対し多くの重要な利点を与える。短プライマー
は、通常の15〜20量体のプライマーよりも安価かつ
合成容易である。さらに、これらはDNAテンプレート
における相補部位に対しより迅速にアニールする結果、
配列決定反応をより迅速にする。さらに、小型(たとえ
ば6個若しくは7個の塩基)のオリゴヌクレオチドプラ
イマーをDNA配列決定用に利用しうる能力は、そうで
なければ出来ないような長いDNA断片を配列決定する
計画をも可能にする。たとえば80個のランダムヘキサ
マーを含有するキットを形成することができ、そのいず
れもクローン化用ベクターにおける全ゆる部位に対し相
補的でない。統計上、80ヘキサマー配列の1つは、配
列決定すべきDNA断片に沿って平均50個の塩基当り
存在する。3,000塩基の配列の決定は、5回の配列
決定サイクルのみを必要とする。最初に、挿入体の一端
部における約600塩基を配列決定するには、「ユニバ
ーサル」プライマー(たとえばニューイングランド・バ
イオラブ社、No.1211、配列5’GTAAAAC
GACGGCCAGT 3’)が使用される。この配列
決定反応の結果を用いて、決定された配列の末端近くの
領域に相同な新たなプライマーをキットから釣上げる。
第二サイクルにおいて、次の600塩基の配列をこのプ
ライマーを用いて決定する。この工程を5回反復して、
サブクローン化の必要なしにかつ新たなオリゴヌクレオ
チドプライマーの化学合成を要せずに、3,000塩基
の完全配列を決定することができる。このような短プラ
イマーの使用は、配列決定反応にT7の遺伝子2.5及
び4蛋白質を含ませることにより向上させることができ
る。
以下のプライマー、並びにそれより長いプライマー、特
に好ましくは4〜20塩基のプライマーを利用すること
ができる。短プライマーを利用する能力は、DNA配列
決定に対し多くの重要な利点を与える。短プライマー
は、通常の15〜20量体のプライマーよりも安価かつ
合成容易である。さらに、これらはDNAテンプレート
における相補部位に対しより迅速にアニールする結果、
配列決定反応をより迅速にする。さらに、小型(たとえ
ば6個若しくは7個の塩基)のオリゴヌクレオチドプラ
イマーをDNA配列決定用に利用しうる能力は、そうで
なければ出来ないような長いDNA断片を配列決定する
計画をも可能にする。たとえば80個のランダムヘキサ
マーを含有するキットを形成することができ、そのいず
れもクローン化用ベクターにおける全ゆる部位に対し相
補的でない。統計上、80ヘキサマー配列の1つは、配
列決定すべきDNA断片に沿って平均50個の塩基当り
存在する。3,000塩基の配列の決定は、5回の配列
決定サイクルのみを必要とする。最初に、挿入体の一端
部における約600塩基を配列決定するには、「ユニバ
ーサル」プライマー(たとえばニューイングランド・バ
イオラブ社、No.1211、配列5’GTAAAAC
GACGGCCAGT 3’)が使用される。この配列
決定反応の結果を用いて、決定された配列の末端近くの
領域に相同な新たなプライマーをキットから釣上げる。
第二サイクルにおいて、次の600塩基の配列をこのプ
ライマーを用いて決定する。この工程を5回反復して、
サブクローン化の必要なしにかつ新たなオリゴヌクレオ
チドプライマーの化学合成を要せずに、3,000塩基
の完全配列を決定することができる。このような短プラ
イマーの使用は、配列決定反応にT7の遺伝子2.5及
び4蛋白質を含ませることにより向上させることができ
る。
【0018】本発明のDNAポリメラーゼ(すなわち上
記性質を有するもの)は、修飾T7型ポリメラーゼを包
含する。すなわち、このDNAポリメラーゼはサブユニ
ットとして宿主チオレドキシンを必要とし、かつ修飾T
7DNAポリメラーゼ或いはたとえばT3、φI、φI
I、H、W31、gh−1、Y、A1122及びSP6
のような関連ファージから分離された同等の酵素と実質
的に同一である。これら酵素のそれぞれは、修飾T7酵
素の性質と同様な性質を有するよう修飾することができ
る。ファージ感染した細胞から酵素を直接に分離するこ
ともできるが、好ましくは酵素はこれを過剰産生する細
胞から分離される。実質的に同一という用語は、酵素が
この酵素の全体的性質に影響しないようなアミノ酸の置
換を有することを意味する。特に望ましいアミノ酸置換
の1例は、天然酵素を修飾して全てのエキソヌクレアー
ゼ活性を除去したものである。この修飾は、遺伝子レベ
ル又は化学レベルで行なうことができる(下記参照)。
記性質を有するもの)は、修飾T7型ポリメラーゼを包
含する。すなわち、このDNAポリメラーゼはサブユニ
ットとして宿主チオレドキシンを必要とし、かつ修飾T
7DNAポリメラーゼ或いはたとえばT3、φI、φI
I、H、W31、gh−1、Y、A1122及びSP6
のような関連ファージから分離された同等の酵素と実質
的に同一である。これら酵素のそれぞれは、修飾T7酵
素の性質と同様な性質を有するよう修飾することができ
る。ファージ感染した細胞から酵素を直接に分離するこ
ともできるが、好ましくは酵素はこれを過剰産生する細
胞から分離される。実質的に同一という用語は、酵素が
この酵素の全体的性質に影響しないようなアミノ酸の置
換を有することを意味する。特に望ましいアミノ酸置換
の1例は、天然酵素を修飾して全てのエキソヌクレアー
ゼ活性を除去したものである。この修飾は、遺伝子レベ
ル又は化学レベルで行なうことができる(下記参照)。
【0019】T7ポリメラーゼのクローニング 本発明の1例として、T7DNAポリメラーゼのクロー
ン化、過剰産生、精製、修飾及び使用につき説明する。
このプロセッシブ酵素は、1:1の化学量論にて緊密に
複合化した2つのポリペプチドよりなっている。一方は
84,000ダルトンのファージT7にコードされた遺
伝子5蛋白質であり[モドリッチ等、ジャーナル・バイ
オロジカル・ケミストリー、第150巻、第5515頁
(1975)]、他方は12,000ダルトンの大腸菌
にコードされたチオレドキシンである[タバー等、ジャ
ーナル・バイオロジカル・ケミストリー、第262巻、
第16頁、第216頁(1987)]。チオレドキシン
は修飾蛋白質であって、遺伝子5蛋白質(非プロセッシ
ブな実際のDNAポリメラーゼ)をプライマーテンプレ
ートに結合させる。天然DNAポリメラーゼは、これに
結合した極めて活性な3’→5’エキソヌクレアーゼを
有する。この活性はDNA配列決定に対しポリメラーゼ
を無効にするので、ポリメラーゼを使用する前に失活さ
せ又は修飾せねばならない。これは下記するように、化
学的に、エキソヌクレアーゼ領域の局部酸化により或い
は遺伝学的に、この活性をコードするポリメラーゼ遺伝
子のコード領域を修飾することにより容易に行なわれ
る。
ン化、過剰産生、精製、修飾及び使用につき説明する。
このプロセッシブ酵素は、1:1の化学量論にて緊密に
複合化した2つのポリペプチドよりなっている。一方は
84,000ダルトンのファージT7にコードされた遺
伝子5蛋白質であり[モドリッチ等、ジャーナル・バイ
オロジカル・ケミストリー、第150巻、第5515頁
(1975)]、他方は12,000ダルトンの大腸菌
にコードされたチオレドキシンである[タバー等、ジャ
ーナル・バイオロジカル・ケミストリー、第262巻、
第16頁、第216頁(1987)]。チオレドキシン
は修飾蛋白質であって、遺伝子5蛋白質(非プロセッシ
ブな実際のDNAポリメラーゼ)をプライマーテンプレ
ートに結合させる。天然DNAポリメラーゼは、これに
結合した極めて活性な3’→5’エキソヌクレアーゼを
有する。この活性はDNA配列決定に対しポリメラーゼ
を無効にするので、ポリメラーゼを使用する前に失活さ
せ又は修飾せねばならない。これは下記するように、化
学的に、エキソヌクレアーゼ領域の局部酸化により或い
は遺伝学的に、この活性をコードするポリメラーゼ遺伝
子のコード領域を修飾することにより容易に行なわれ
る。
【0020】pTrx−2 大腸菌のtrxA(チオレドキシン)遺伝子をクローン
化するには、野生型大腸菌DNAをSau3Aによって
部分切断しかつこれら断片を菌株T7 ST9から分離
されたBamHI−切断T7DNAに結合させる[タバ
ー等、「チオレドキシン及びグルタルレドキシン系:構
造及び機能」、ホルムグレン等編、第285〜300
頁、ラーベンプレス社、NY;並びにタバー等、(上
記)]。結合したDNAを大腸菌trxA- 細胞にトラ
ンスフェクトし、この混合物をtrxA- 細胞上にプレ
ートし、そして得られたT7プラークを釣上げる。T7
は活性大腸菌trxA遺伝子なしには増殖しえないの
で、trxA遺伝子を含有するようなファージのみがプ
ラークを形成する。クローン化したtrxA遺伝子は4
70塩基対のHincII断片に位置した。
化するには、野生型大腸菌DNAをSau3Aによって
部分切断しかつこれら断片を菌株T7 ST9から分離
されたBamHI−切断T7DNAに結合させる[タバ
ー等、「チオレドキシン及びグルタルレドキシン系:構
造及び機能」、ホルムグレン等編、第285〜300
頁、ラーベンプレス社、NY;並びにタバー等、(上
記)]。結合したDNAを大腸菌trxA- 細胞にトラ
ンスフェクトし、この混合物をtrxA- 細胞上にプレ
ートし、そして得られたT7プラークを釣上げる。T7
は活性大腸菌trxA遺伝子なしには増殖しえないの
で、trxA遺伝子を含有するようなファージのみがプ
ラークを形成する。クローン化したtrxA遺伝子は4
70塩基対のHincII断片に位置した。
【0021】チオレドキシンを過剰産生させるため、プ
ラスミドpTrx−2を同様に作成した。要するに、t
rxA遺伝子を含有する470塩基対のHincII断片
を標準法[マニアチス等、クローン化:ラボラトリー・
マニュアル、コールド・スプリング・ハーバー研究所、
コールド・スプリング・ハーバー、N.Y.]によって
分離し、かつPtacプロモーター[ptac−12、
アマン等、ジーン、第25巻、第167頁(198
3)]を含有するpBR322の誘導体に結合させた。
第1図を参照して、β−ラクタマーゼ及びCol E1
オリジンを含有するptac−12をPvuIIで切断し
て2290bpの断片を生成させ、次いでこれを市販の
リンカー(SmaI−BamHIポリリンカー)を用い
てtrxAの2個の直列コピー(HincII断片)に結
合させてpTrx−2を生成させた。pTrx−2の完
全ヌクレオチド配列を第7図に示す。チオレドキシン産
生はこの場合tacプロモーターの制御下にあり、した
がってたとえばIPTG(イソプロピルβ−D−チオガ
ラクトシド)によって特異的に誘発することができる。
ラスミドpTrx−2を同様に作成した。要するに、t
rxA遺伝子を含有する470塩基対のHincII断片
を標準法[マニアチス等、クローン化:ラボラトリー・
マニュアル、コールド・スプリング・ハーバー研究所、
コールド・スプリング・ハーバー、N.Y.]によって
分離し、かつPtacプロモーター[ptac−12、
アマン等、ジーン、第25巻、第167頁(198
3)]を含有するpBR322の誘導体に結合させた。
第1図を参照して、β−ラクタマーゼ及びCol E1
オリジンを含有するptac−12をPvuIIで切断し
て2290bpの断片を生成させ、次いでこれを市販の
リンカー(SmaI−BamHIポリリンカー)を用い
てtrxAの2個の直列コピー(HincII断片)に結
合させてpTrx−2を生成させた。pTrx−2の完
全ヌクレオチド配列を第7図に示す。チオレドキシン産
生はこの場合tacプロモーターの制御下にあり、した
がってたとえばIPTG(イソプロピルβ−D−チオガ
ラクトシド)によって特異的に誘発することができる。
【0022】pGP5−5及びmGP1−2 T7の或る種の遺伝子生成物は、大腸菌で発現させると
致死的になる。T7RNAポリメラーゼの誘発性発現に
基づき、致死的遺伝子のクローン化及び発現を容易化さ
せるべく発現系を開発した。遺伝子5蛋白質は或る種の
大腸菌菌株において致死的であり、かつこの種の系の例
はタバー等、プロシーディング・ナショナル・アカデミ
ー・サイエンス、第82巻、第1074頁(1985)
に記載されており、ここでT7遺伝子5はφ10プロモ
ーターの制御下に置かれかつT7RNAポリメラーゼが
細胞内に存在する場合のみ発現される。
致死的になる。T7RNAポリメラーゼの誘発性発現に
基づき、致死的遺伝子のクローン化及び発現を容易化さ
せるべく発現系を開発した。遺伝子5蛋白質は或る種の
大腸菌菌株において致死的であり、かつこの種の系の例
はタバー等、プロシーディング・ナショナル・アカデミ
ー・サイエンス、第82巻、第1074頁(1985)
に記載されており、ここでT7遺伝子5はφ10プロモ
ーターの制御下に置かれかつT7RNAポリメラーゼが
細胞内に存在する場合のみ発現される。
【0023】要するに、pGP5−5(第3図)を合成
BamHIリンカーを用いる標準法により作成して遺伝
子5を有する14306(NdeI)から16869
(AhaIII )に至るT7断片を、T7RNAポリメラ
ーゼによって区別されるφ1.1A及び1.1Bの両方
のプロモーターを含有する5667(HincII)から
6166(Fnu4HI)に至るT7の560bp断片
及びpACYC177の3kb BamHI−Hinc
II断片に結合させた[チャング等、ジャーナル・バクテ
リオロジー、第134巻、第1141頁(197
8)]。T7挿入体及びリンカーのヌクレオチド配列を
第8図に示す。このプラスミッドにおいて、遺伝子5は
T7RNAポリメラーゼが菌体内に供給された際のみ発
現される。
BamHIリンカーを用いる標準法により作成して遺伝
子5を有する14306(NdeI)から16869
(AhaIII )に至るT7断片を、T7RNAポリメラ
ーゼによって区別されるφ1.1A及び1.1Bの両方
のプロモーターを含有する5667(HincII)から
6166(Fnu4HI)に至るT7の560bp断片
及びpACYC177の3kb BamHI−Hinc
II断片に結合させた[チャング等、ジャーナル・バクテ
リオロジー、第134巻、第1141頁(197
8)]。T7挿入体及びリンカーのヌクレオチド配列を
第8図に示す。このプラスミッドにおいて、遺伝子5は
T7RNAポリメラーゼが菌体内に供給された際のみ発
現される。
【0024】第2図を参照して、T7RNAポリメラー
ゼはファージベクターmGP1−2に形成される。これ
はpGP1−2[タバー等、上記]と同様であるが、た
だしT7RNAポリメラーゼを含有する3133(Ha
eIII )から5840(HinfI )に至るT7の断片
がリンカー(BglII及びSalIのそれぞれ)により
BamHI−SalI切断されたM13 mp8に結合
され、ポリメラーゼ遺伝子はlacプロモーターの制御
下にある。mGP1−2の完全ヌクレオチド配列を第9
図に示す。
ゼはファージベクターmGP1−2に形成される。これ
はpGP1−2[タバー等、上記]と同様であるが、た
だしT7RNAポリメラーゼを含有する3133(Ha
eIII )から5840(HinfI )に至るT7の断片
がリンカー(BglII及びSalIのそれぞれ)により
BamHI−SalI切断されたM13 mp8に結合
され、ポリメラーゼ遺伝子はlacプロモーターの制御
下にある。mGP1−2の完全ヌクレオチド配列を第9
図に示す。
【0025】pGP5−5及びpTrx−2は異なる複
製オリジン(それぞれP15A及びColE1オリジ
ン)を有するので、これらは同時に1つの菌体に形質転
換することができる。pTrx−2は多量のチオレドキ
シンをIPTGの存在下に発現する。mGP1−2はこ
れら2種のプラスミッドと同じ菌体内に共存することが
でき、これを使用して単にたとえばIPTGによりla
cプロモーターを誘発させてT7RNAポリメラーゼを
産生させることによりpGP5−5からのT7−DNA
ポリメラーゼの発現を制御することができる。
製オリジン(それぞれP15A及びColE1オリジ
ン)を有するので、これらは同時に1つの菌体に形質転
換することができる。pTrx−2は多量のチオレドキ
シンをIPTGの存在下に発現する。mGP1−2はこ
れら2種のプラスミッドと同じ菌体内に共存することが
でき、これを使用して単にたとえばIPTGによりla
cプロモーターを誘発させてT7RNAポリメラーゼを
産生させることによりpGP5−5からのT7−DNA
ポリメラーゼの発現を制御することができる。
【0026】T7DNAポリメラーゼの過剰産生 trx A及び遺伝子5の2種の遺伝子生成物を過剰産生
させかつ再構成するには幾つかの有力な方法が存在す
る。これら全ての方法には同じ菌株及びプラスミッドを
利用することができる。好適方法においては、2種の遺
伝子を同じ菌体内に同時発現させる(これはチオレドキ
シンが結合するまで遺伝子5がプロテアーゼに対し感受
性であるからである)。下記に詳細に説明するように、
1つの方法は2種の遺伝子を同じ菌体における2つの適
合プラスミッドのそれぞれに別々に載せることである。
或いは、2種の遺伝子を同じプラスミッドに対し直列に
載せることもできる。T7−遺伝子5はたとえばT7の
φ1.1A、φ1.1B及びφ10のような非リーク性
の誘発性プロモーターの制御下に置かれることが重要で
ある。何故なら、少量の2種のポリペプチドの合成でさ
え大抵の大腸菌細胞において毒性であるからである。非
リーク性という用語は、遺伝子の発現を制御するプロモ
ーターが活性化されないと、500分子未満の遺伝子生
成物しか菌体生成時間当りに遺伝子から生成されないこ
とを意味する。好ましくは、T7RNAポリメラーゼの
発現系が用いられるが、誘発性プロモーターを利用する
他の発現系も用いることができる。リーク性プロモータ
ー(たとえばplac)は誘発されなくても500分子
より多くの蛋白質を合成することができ、したがってこ
の種のプロモーターの制御下で致死的遺伝子を有する菌
体の増殖は貧弱でありかつ本発明に適していない。勿
論、菌体が致死的でない場合にはこれら生成物を菌体内
に産生させることができ、たとえばplacプロモータ
ーがこの種の菌体に適している。
させかつ再構成するには幾つかの有力な方法が存在す
る。これら全ての方法には同じ菌株及びプラスミッドを
利用することができる。好適方法においては、2種の遺
伝子を同じ菌体内に同時発現させる(これはチオレドキ
シンが結合するまで遺伝子5がプロテアーゼに対し感受
性であるからである)。下記に詳細に説明するように、
1つの方法は2種の遺伝子を同じ菌体における2つの適
合プラスミッドのそれぞれに別々に載せることである。
或いは、2種の遺伝子を同じプラスミッドに対し直列に
載せることもできる。T7−遺伝子5はたとえばT7の
φ1.1A、φ1.1B及びφ10のような非リーク性
の誘発性プロモーターの制御下に置かれることが重要で
ある。何故なら、少量の2種のポリペプチドの合成でさ
え大抵の大腸菌細胞において毒性であるからである。非
リーク性という用語は、遺伝子の発現を制御するプロモ
ーターが活性化されないと、500分子未満の遺伝子生
成物しか菌体生成時間当りに遺伝子から生成されないこ
とを意味する。好ましくは、T7RNAポリメラーゼの
発現系が用いられるが、誘発性プロモーターを利用する
他の発現系も用いることができる。リーク性プロモータ
ー(たとえばplac)は誘発されなくても500分子
より多くの蛋白質を合成することができ、したがってこ
の種のプロモーターの制御下で致死的遺伝子を有する菌
体の増殖は貧弱でありかつ本発明に適していない。勿
論、菌体が致死的でない場合にはこれら生成物を菌体内
に産生させることができ、たとえばplacプロモータ
ーがこの種の菌体に適している。
【0027】第2の方法において、各遺伝子は別々にク
ローン化しかつ過剰発現させることができる。この方法
を用いて、個別に過剰産生されたポリペプチドを含有す
る菌体を合せた後に抽出物を作成し、この時点で2種の
ポリペプチドは活性T7DNAポリメラーゼを形成す
る。
ローン化しかつ過剰発現させることができる。この方法
を用いて、個別に過剰産生されたポリペプチドを含有す
る菌体を合せた後に抽出物を作成し、この時点で2種の
ポリペプチドは活性T7DNAポリメラーゼを形成す
る。
【0028】例1:T7DNAポリメラーゼの産生 イー・コリ菌株71.18[メッシング等、プロシーデ
ィング・ナショナル・アカデミー・サイエンス、第74
巻、第3642頁(1977)]を用いて、mGP1−
2の保存物を作成した。大腸菌71.18を50%グリ
セリン中に−80℃で貯蔵し、かつ標準最小寒天培地プ
レートに塗抹した。単一のコロニーを25mlの標準M
9培地にて37℃で1晩増殖させ、かつ新たに作成した
71.18菌体を用いて保存物を力価測定することによ
りmGP1−2の単一プラークを得た。このプラークを
用いて、JM103を含有する10mlの2xLB(2
%バクト−トリプトン、1%酵母抽出物、0.5%Na
Cl、8mM NaOH)に接種し、A590 =0.5ま
で増殖させた。この培養物は、mGP1−2の多量培養
物を作成するためのファージ保存物を与えた。3〜12
時間後、10mlの培養物を遠心分離し、かつ上澄液を
用いて多量(2L)培養物に接種した。多量培養物につ
き、4×500mlの2xLBに対しM9で増殖させた
4×5mlの71.18菌体を接種し、かつ37℃で振
とうした。菌体の多量培養物をA590=1.0まで増殖
させた後(約3時間)、これらにmGP1−2の出発溶
菌物を含有する10mlの上澄液を接種した。次いで、
接種した菌体を37℃で1晩増殖させた。翌日遠心分離
して菌体を除去しかつ上澄液を直ちに使用してK38/
pGP5−5/pTrx−2を誘発させた(下記参
照)。上澄液を4℃にて約6か月間にわたり力価〜5×
1011φ/mlで貯蔵することができた。この力価にお
いて、1リットルのファージを12リットルの菌体にA
590 =5で接種し、15倍の接種倍率とした。力価が低
ければ、mGP1−2ファージを上澄液から濃縮するこ
とができ、その際NaCl(60g/l)及びPEG−
6000(65g/l)を上澄液に溶解させ、混合物を
0℃にて1〜72時間沈降させ、次いで遠心分離するこ
とができる(7000rpmにて20分間)。mGP1
−2ファージを含有する沈澱物を、初期容積の1/20
のM9培地に再懸濁させた。
ィング・ナショナル・アカデミー・サイエンス、第74
巻、第3642頁(1977)]を用いて、mGP1−
2の保存物を作成した。大腸菌71.18を50%グリ
セリン中に−80℃で貯蔵し、かつ標準最小寒天培地プ
レートに塗抹した。単一のコロニーを25mlの標準M
9培地にて37℃で1晩増殖させ、かつ新たに作成した
71.18菌体を用いて保存物を力価測定することによ
りmGP1−2の単一プラークを得た。このプラークを
用いて、JM103を含有する10mlの2xLB(2
%バクト−トリプトン、1%酵母抽出物、0.5%Na
Cl、8mM NaOH)に接種し、A590 =0.5ま
で増殖させた。この培養物は、mGP1−2の多量培養
物を作成するためのファージ保存物を与えた。3〜12
時間後、10mlの培養物を遠心分離し、かつ上澄液を
用いて多量(2L)培養物に接種した。多量培養物につ
き、4×500mlの2xLBに対しM9で増殖させた
4×5mlの71.18菌体を接種し、かつ37℃で振
とうした。菌体の多量培養物をA590=1.0まで増殖
させた後(約3時間)、これらにmGP1−2の出発溶
菌物を含有する10mlの上澄液を接種した。次いで、
接種した菌体を37℃で1晩増殖させた。翌日遠心分離
して菌体を除去しかつ上澄液を直ちに使用してK38/
pGP5−5/pTrx−2を誘発させた(下記参
照)。上澄液を4℃にて約6か月間にわたり力価〜5×
1011φ/mlで貯蔵することができた。この力価にお
いて、1リットルのファージを12リットルの菌体にA
590 =5で接種し、15倍の接種倍率とした。力価が低
ければ、mGP1−2ファージを上澄液から濃縮するこ
とができ、その際NaCl(60g/l)及びPEG−
6000(65g/l)を上澄液に溶解させ、混合物を
0℃にて1〜72時間沈降させ、次いで遠心分離するこ
とができる(7000rpmにて20分間)。mGP1
−2ファージを含有する沈澱物を、初期容積の1/20
のM9培地に再懸濁させた。
【0029】K38/pGP5−5/pTrx−2は、
2種の適合性プラスミッドpGP5−5及びpTrx−
2を含有する大腸菌菌株[ゲノタイプHfrC(λ)]
である。pGP5−5プラスミッドはP15A複製オリ
ジンを有し、かつカナマイシン(Km)耐性遺伝子を発
現する。pTrx−2はColEI複製オリジンを有
し、かつアンピシリン(Ap)耐性遺伝子を発現する。
これらプラスミッドを常法によってK38に導入し、そ
れぞれKmR 及びApR を選択した。これら菌体K38
/pGP5−5/pTrx−2を50%グリセリン中に
−80℃で貯蔵した。使用に先立ち、これらを50μg
/mlのアンピシリンとカナマイシンとを含有するプレ
ートに塗抹し、37℃で1晩増殖させ、かつ単一コロニ
ーを50μg/mlのアンピシリン及びカナマイシンを
含有する10mlのLB培地で37℃にて4〜6時間増
殖させた。10mlの菌体培養物を用いて、50μg/
mlのアンピシリン及びカナマイシンを含有する500
mlのLB培地に接種し、かつ37℃で1晩振とうし
た。翌日、500mlの培養物を用いて、12リットル
の2xLB−KPO4 培地(2%バクト−トリプトン、
1%酵母抽出物、0.5%NaCl、20mM KPO
4 、0.2%デキストロース及び0.2%カザミノ酸、
pH7.4)に接種し、かつ通気しながら37℃にて醗
酵装置で増殖させた。菌体がA590 =5.0(すなわち
対数増殖期又は定常期)に達した後、これらに接種倍率
10にてmGP1−2を接種し、かつIPTGを加えた
(最終濃度0.5mM)。IPTGはmGP1−2にお
けるチオレドキシン及びT7DNAポリメラーゼの産生
を誘発し、したがってクローン化DNAポリメラーゼの
産生を誘発させた。これら細胞をさらに撹拌及び通気し
ながら2.5時間増殖させ、次いで収穫した。菌体ペレ
ットを1.5リットルの10%蔗糖/20mMトリス−
HCl(pH8.0)/25mM EDTAに再懸濁
し、かつ再び回転させた(re-spun )。最後に、菌体ペ
レットを200mlの10%蔗糖/20mMトリス−H
Cl(pH8)/1.0mM EDTAに再懸濁し、か
つ液体窒素中で凍結させた。12リットルの誘発菌体か
ら70gの菌体ペーストが得られ、これは約700mg
の遺伝子5蛋白質と100mgのチオレドキシンとを含
有した。
2種の適合性プラスミッドpGP5−5及びpTrx−
2を含有する大腸菌菌株[ゲノタイプHfrC(λ)]
である。pGP5−5プラスミッドはP15A複製オリ
ジンを有し、かつカナマイシン(Km)耐性遺伝子を発
現する。pTrx−2はColEI複製オリジンを有
し、かつアンピシリン(Ap)耐性遺伝子を発現する。
これらプラスミッドを常法によってK38に導入し、そ
れぞれKmR 及びApR を選択した。これら菌体K38
/pGP5−5/pTrx−2を50%グリセリン中に
−80℃で貯蔵した。使用に先立ち、これらを50μg
/mlのアンピシリンとカナマイシンとを含有するプレ
ートに塗抹し、37℃で1晩増殖させ、かつ単一コロニ
ーを50μg/mlのアンピシリン及びカナマイシンを
含有する10mlのLB培地で37℃にて4〜6時間増
殖させた。10mlの菌体培養物を用いて、50μg/
mlのアンピシリン及びカナマイシンを含有する500
mlのLB培地に接種し、かつ37℃で1晩振とうし
た。翌日、500mlの培養物を用いて、12リットル
の2xLB−KPO4 培地(2%バクト−トリプトン、
1%酵母抽出物、0.5%NaCl、20mM KPO
4 、0.2%デキストロース及び0.2%カザミノ酸、
pH7.4)に接種し、かつ通気しながら37℃にて醗
酵装置で増殖させた。菌体がA590 =5.0(すなわち
対数増殖期又は定常期)に達した後、これらに接種倍率
10にてmGP1−2を接種し、かつIPTGを加えた
(最終濃度0.5mM)。IPTGはmGP1−2にお
けるチオレドキシン及びT7DNAポリメラーゼの産生
を誘発し、したがってクローン化DNAポリメラーゼの
産生を誘発させた。これら細胞をさらに撹拌及び通気し
ながら2.5時間増殖させ、次いで収穫した。菌体ペレ
ットを1.5リットルの10%蔗糖/20mMトリス−
HCl(pH8.0)/25mM EDTAに再懸濁
し、かつ再び回転させた(re-spun )。最後に、菌体ペ
レットを200mlの10%蔗糖/20mMトリス−H
Cl(pH8)/1.0mM EDTAに再懸濁し、か
つ液体窒素中で凍結させた。12リットルの誘発菌体か
ら70gの菌体ペーストが得られ、これは約700mg
の遺伝子5蛋白質と100mgのチオレドキシンとを含
有した。
【0030】K38/pTrx−2(pTrx−2のみ
を含有するK38)はチオレドキシンを過剰産生し、か
つこれを「ブースター」としてK38/pGP5−5/
pTrx−2の抽出物へ添加することにより、チオレド
キシンを精製の開始時点で遺伝子5蛋白質よりも過剰に
なるようにした。K38/pTrx−2菌体を50%グ
リセリン中に−80℃にて貯蔵した。使用に先立ち、こ
れらを50μg/mlのアンピシリンを含有するプレー
トに塗抹し、37℃にて24時間増殖させ、かつ単一コ
ロニーを50μg/mlのアンピシリンを含有する25
mlのLB培地中で37℃にて1晩増殖させた。25m
lの培養物を用いて、2リットルの2xLB培地に接種
しかつ37℃で振とうした。菌体がA590 =3.0に達
した後、ptacプロモーターを、したがってチオレド
キシンの産生をIPTG(最終濃度0.5mM)の添加
によって誘発させた。菌体を振とうしながら37℃にて
さらに12〜16時間増殖させ、収穫し、600mlの
10%蔗糖/20mMトリス−HCl(pH8.0)/
25mM EDTAに再懸濁させ、そして再び回転させ
た(re-spun )。最後に、菌体を40mlの10%蔗糖
/20mMトリス−HCl(pH8)/0.5mM E
DTAに再懸濁させ、かつ液体窒素で凍結させた。2リ
ットルの菌体から16gの菌体ペーストが得られ、これ
は150mgのチオレドキシンを含有した。
を含有するK38)はチオレドキシンを過剰産生し、か
つこれを「ブースター」としてK38/pGP5−5/
pTrx−2の抽出物へ添加することにより、チオレド
キシンを精製の開始時点で遺伝子5蛋白質よりも過剰に
なるようにした。K38/pTrx−2菌体を50%グ
リセリン中に−80℃にて貯蔵した。使用に先立ち、こ
れらを50μg/mlのアンピシリンを含有するプレー
トに塗抹し、37℃にて24時間増殖させ、かつ単一コ
ロニーを50μg/mlのアンピシリンを含有する25
mlのLB培地中で37℃にて1晩増殖させた。25m
lの培養物を用いて、2リットルの2xLB培地に接種
しかつ37℃で振とうした。菌体がA590 =3.0に達
した後、ptacプロモーターを、したがってチオレド
キシンの産生をIPTG(最終濃度0.5mM)の添加
によって誘発させた。菌体を振とうしながら37℃にて
さらに12〜16時間増殖させ、収穫し、600mlの
10%蔗糖/20mMトリス−HCl(pH8.0)/
25mM EDTAに再懸濁させ、そして再び回転させ
た(re-spun )。最後に、菌体を40mlの10%蔗糖
/20mMトリス−HCl(pH8)/0.5mM E
DTAに再懸濁させ、かつ液体窒素で凍結させた。2リ
ットルの菌体から16gの菌体ペーストが得られ、これ
は150mgのチオレドキシンを含有した。
【0031】ポリメラーゼの分析は、基質として一本鎖
の牛胸腺DNA(6mM)の使用を伴った。これは、二
重鎖牛胸腺DNAを50mM NaOHで20℃にて1
5分間変性させ、次いでHClで中和することにより使
用直前に作成した。任意の精製DNAをポリメラーゼ分
析用のテンプレートとして使用しうるが、好ましくはこ
れは1,000塩基より大きい長さを有する。
の牛胸腺DNA(6mM)の使用を伴った。これは、二
重鎖牛胸腺DNAを50mM NaOHで20℃にて1
5分間変性させ、次いでHClで中和することにより使
用直前に作成した。任意の精製DNAをポリメラーゼ分
析用のテンプレートとして使用しうるが、好ましくはこ
れは1,000塩基より大きい長さを有する。
【0032】使用した標準T7DNAポリメラーゼ分析
は、グリッポ等により記載された方法[ジャーナル・バ
イオロジカル・ケミストリー、第246巻、第6867
頁(1971)]の変法である。標準反応混合物(最終
容積200μl)は40mMのトリス−HCl(pH
7.5)と10mMのMgCl2 と5mMのジチオスレ
イトールと100nモルのアルカリ変性された牛胸腺D
NAと0.3mMのdGTP、dATP、dCTP及び
[H3 ]dTTP(20cpm/pm)と50μg/m
lのBSAと種々の量のT7DNAポリメラーゼとを含
有した。インキュベーションは、37℃(10〜45
℃)にて30分間(5〜60分間)行なった。この反応
を、3mlの冷(0℃)1N HCl−0.1Mピロホ
スフェートの添加によって停止させた。酸不溶性の放射
能をヒンクル等の方法[ジャーナル・バイオロジカル・
ケミストリー、第250巻、第5523頁(197
4)]によって測定した。DNAを氷上で15分間(5
分間〜12時間)にわたり沈澱させたるこれらフィルタ
を4mlの冷(0.1M HCl−0.1Mピロホスフ
ェートで5回洗浄し、かつ冷(0℃)90%エタノール
で2回洗浄した。乾燥後、これらフィルタ上の放射能
を、非水性シンチレーションフルオール(fluor )で計
数した。
は、グリッポ等により記載された方法[ジャーナル・バ
イオロジカル・ケミストリー、第246巻、第6867
頁(1971)]の変法である。標準反応混合物(最終
容積200μl)は40mMのトリス−HCl(pH
7.5)と10mMのMgCl2 と5mMのジチオスレ
イトールと100nモルのアルカリ変性された牛胸腺D
NAと0.3mMのdGTP、dATP、dCTP及び
[H3 ]dTTP(20cpm/pm)と50μg/m
lのBSAと種々の量のT7DNAポリメラーゼとを含
有した。インキュベーションは、37℃(10〜45
℃)にて30分間(5〜60分間)行なった。この反応
を、3mlの冷(0℃)1N HCl−0.1Mピロホ
スフェートの添加によって停止させた。酸不溶性の放射
能をヒンクル等の方法[ジャーナル・バイオロジカル・
ケミストリー、第250巻、第5523頁(197
4)]によって測定した。DNAを氷上で15分間(5
分間〜12時間)にわたり沈澱させたるこれらフィルタ
を4mlの冷(0.1M HCl−0.1Mピロホスフ
ェートで5回洗浄し、かつ冷(0℃)90%エタノール
で2回洗浄した。乾燥後、これらフィルタ上の放射能
を、非水性シンチレーションフルオール(fluor )で計
数した。
【0033】1単位のポリメラーゼ活性は、酸可溶性物
中への10nモルの全ヌクレオチドの37℃にて30分
間の取込みを上記条件下で触媒する。天然T7DNAポ
リメラーゼ及び修飾T7DNAポリメラーゼ(下記参
照)は、同じ比ポリメラーゼ活性±20%を有し、これ
は上記の標準分析条件を用いて作成法に応じ原ポリメラ
ーゼにつき5,000〜20,000単位/mgかつ修
飾ポリメラーゼにつき5,000〜50,000単位/
mgの範囲である。
中への10nモルの全ヌクレオチドの37℃にて30分
間の取込みを上記条件下で触媒する。天然T7DNAポ
リメラーゼ及び修飾T7DNAポリメラーゼ(下記参
照)は、同じ比ポリメラーゼ活性±20%を有し、これ
は上記の標準分析条件を用いて作成法に応じ原ポリメラ
ーゼにつき5,000〜20,000単位/mgかつ修
飾ポリメラーゼにつき5,000〜50,000単位/
mgの範囲である。
【0034】T7DNAポリメラーゼを上記抽出物から
沈澱及びクロマトグラフィー技術により精製した。この
種の精製の例は次の通りである。
沈澱及びクロマトグラフィー技術により精製した。この
種の精製の例は次の通りである。
【0035】凍結菌体の抽出物(200mlのK38/
pGP5−5/pTrx−2及び40mlのK38/p
Trx−2)を0℃にて1晩解凍した。これら菌体を合
し、かつ5mlのリゾチーム(15mg/ml)及び1
0mlのNaCl(5M)を添加した。0℃にて45分
間後、菌体を、その温度が20℃に達するまで37℃の
水浴に入れた。次いで、菌体を液体窒素中で凍結させ
た。さらに50mlのNaCl(5M)を添加し、かつ
菌体を37℃の水浴内で解凍した。解凍後、菌体を0℃
にて60分間にわたりゆっくり混合した。溶菌物をベッ
クマン45Ti型ロータにて35,000rpmで1時
間遠心分離した。上澄液(250ml)をフラクション
Iとした。これは約700mgの遺伝子5蛋白質と25
0mgのチオレドキシンとを含有した(チオレドキシン
対遺伝子5蛋白質の比2:1)。
pGP5−5/pTrx−2及び40mlのK38/p
Trx−2)を0℃にて1晩解凍した。これら菌体を合
し、かつ5mlのリゾチーム(15mg/ml)及び1
0mlのNaCl(5M)を添加した。0℃にて45分
間後、菌体を、その温度が20℃に達するまで37℃の
水浴に入れた。次いで、菌体を液体窒素中で凍結させ
た。さらに50mlのNaCl(5M)を添加し、かつ
菌体を37℃の水浴内で解凍した。解凍後、菌体を0℃
にて60分間にわたりゆっくり混合した。溶菌物をベッ
クマン45Ti型ロータにて35,000rpmで1時
間遠心分離した。上澄液(250ml)をフラクション
Iとした。これは約700mgの遺伝子5蛋白質と25
0mgのチオレドキシンとを含有した(チオレドキシン
対遺伝子5蛋白質の比2:1)。
【0036】90gの硫酸アンモニウムをフラクション
I(250ml)に溶解し、かつ60分間撹拌した。懸
濁物を60分間静置させ、かつ得られた沈澱物を8,0
00rpmでの60分間の遠心分離により集めた。沈澱
物を300mlの20mMトリス−HCl(pH7.
5)/5mM2−メルカプトエタノール/0.1mME
DTA/10%グリセリン(緩衝液A)に再溶解させ
た。これをフラクションIIとした。
I(250ml)に溶解し、かつ60分間撹拌した。懸
濁物を60分間静置させ、かつ得られた沈澱物を8,0
00rpmでの60分間の遠心分離により集めた。沈澱
物を300mlの20mMトリス−HCl(pH7.
5)/5mM2−メルカプトエタノール/0.1mME
DTA/10%グリセリン(緩衝液A)に再溶解させ
た。これをフラクションIIとした。
【0037】ワットマンDE52 DEAEのカラム
(12.6cm2 ×18cm)を作成し、かつ緩衝液A
で洗浄した。フラクションIIを1リットルの緩衝液Aに
対し2回交換してそれぞれフラクションIIの電導度が1
00mM NaClを含有する緩衝液Aの電導度に等し
くなるまで1晩透析した。透析フラクションIIをカラム
に対し100ml/hrの流速で加え、かつ100mM
NaCl含有の緩衝液A 400mlで洗浄した。蛋
白質を3.5リットルの緩衝液Aにおける100〜40
0mM濃度勾配のNaClにて60ml/hrの流速で
溶出させた。200mM NaClで溶出するT7DN
Aポリメラーゼを含有するフラクションを集めた。これ
をフラクションIII とした(190ml)。
(12.6cm2 ×18cm)を作成し、かつ緩衝液A
で洗浄した。フラクションIIを1リットルの緩衝液Aに
対し2回交換してそれぞれフラクションIIの電導度が1
00mM NaClを含有する緩衝液Aの電導度に等し
くなるまで1晩透析した。透析フラクションIIをカラム
に対し100ml/hrの流速で加え、かつ100mM
NaCl含有の緩衝液A 400mlで洗浄した。蛋
白質を3.5リットルの緩衝液Aにおける100〜40
0mM濃度勾配のNaClにて60ml/hrの流速で
溶出させた。200mM NaClで溶出するT7DN
Aポリメラーゼを含有するフラクションを集めた。これ
をフラクションIII とした(190ml)。
【0038】ワットマンP11型ホスホセルロースのカ
ラム(12.6cm2 ×12cm)を作成し、かつ20
mM KPO4 (pH7.4)/5mM2−メルカプト
エタノール/0.1mM EDTA/10%グリセリン
(緩衝液B)で洗浄した。フラクションIII を緩衝液B
で2倍量(380ml)に希釈し、次いでカラムに対し
60ml/hrの流速で加え、かつ100mM KCl
を含有する緩衝液B200mlで洗浄した。蛋白質を
1.8リットルの緩衝液Bにおける100〜400mM
濃度勾配のKClにより60ml/hrの流速で溶出さ
せた。300mM KClで溶出するT7DNAポリメ
ラーゼを含有するフラクションを集めた。これをフラク
ションIVとした(370ml)。
ラム(12.6cm2 ×12cm)を作成し、かつ20
mM KPO4 (pH7.4)/5mM2−メルカプト
エタノール/0.1mM EDTA/10%グリセリン
(緩衝液B)で洗浄した。フラクションIII を緩衝液B
で2倍量(380ml)に希釈し、次いでカラムに対し
60ml/hrの流速で加え、かつ100mM KCl
を含有する緩衝液B200mlで洗浄した。蛋白質を
1.8リットルの緩衝液Bにおける100〜400mM
濃度勾配のKClにより60ml/hrの流速で溶出さ
せた。300mM KClで溶出するT7DNAポリメ
ラーゼを含有するフラクションを集めた。これをフラク
ションIVとした(370ml)。
【0039】DEAE−セファデックスA−50のカラ
ム(4.9cm2 ×15cm)を作成し、かつ20mM
トリス−HCl(pH7.0)/0.1mMジチオスレ
イトール/0.1mM EDTA/10%グリセリン
(緩衝液C)で洗浄した。フラクションIVを、1リット
ルの緩衝液Cを2回交換して100mM NaClを含
有する緩衝液Cと等しい最終電導度まで透析した。この
透析フラクションIVをカラムに対し40ml/hrの流
速で加え、かつ100mM NaClを含有する150
mlの緩衝液Cで洗浄した。蛋白質を1リットルの10
0〜300mM勾配の緩衝液CにおけるNaClにより
40ml/hrの流速で溶出させた。210mM Na
Clで溶出するT7DNAポリメラーゼを含有するフラ
クションを集めた。これをフラクションVとした(12
0ml)。
ム(4.9cm2 ×15cm)を作成し、かつ20mM
トリス−HCl(pH7.0)/0.1mMジチオスレ
イトール/0.1mM EDTA/10%グリセリン
(緩衝液C)で洗浄した。フラクションIVを、1リット
ルの緩衝液Cを2回交換して100mM NaClを含
有する緩衝液Cと等しい最終電導度まで透析した。この
透析フラクションIVをカラムに対し40ml/hrの流
速で加え、かつ100mM NaClを含有する150
mlの緩衝液Cで洗浄した。蛋白質を1リットルの10
0〜300mM勾配の緩衝液CにおけるNaClにより
40ml/hrの流速で溶出させた。210mM Na
Clで溶出するT7DNAポリメラーゼを含有するフラ
クションを集めた。これをフラクションVとした(12
0ml)。
【0040】ビオラドHTP型ヒドロキシアパタイトの
カラム(4.9cm2 ×15cm)を作成し、かつ20
mM KPO4 (pH7.4)/10mM2−メルカプ
トエタノール/2mMクエン酸ナトリウム/10%グリ
セリン(緩衝液D)で洗浄した。フラクションVを、5
00mlの緩衝液Dをそれぞれ2回交換して透析した。
この透析フラクションVをカラムに対し30ml/hr
の流速で加え、そして100mlの緩衝液Dで洗浄し
た。蛋白質を緩衝液Dにおける濃度勾配0〜180mM
KPO4 (pH7.4)の900mlにより30ml
/hrの流速で溶出させた。50mM KPO4 で溶出
したT7DNAポリメラーゼを含有するフラクションを
集めた。これをフラクションVIとした(130ml)。
これは270mgの均質なT7DNAポリメラーゼを含
有した。
カラム(4.9cm2 ×15cm)を作成し、かつ20
mM KPO4 (pH7.4)/10mM2−メルカプ
トエタノール/2mMクエン酸ナトリウム/10%グリ
セリン(緩衝液D)で洗浄した。フラクションVを、5
00mlの緩衝液Dをそれぞれ2回交換して透析した。
この透析フラクションVをカラムに対し30ml/hr
の流速で加え、そして100mlの緩衝液Dで洗浄し
た。蛋白質を緩衝液Dにおける濃度勾配0〜180mM
KPO4 (pH7.4)の900mlにより30ml
/hrの流速で溶出させた。50mM KPO4 で溶出
したT7DNAポリメラーゼを含有するフラクションを
集めた。これをフラクションVIとした(130ml)。
これは270mgの均質なT7DNAポリメラーゼを含
有した。
【0041】フラクションVIを20mM KPO4 (p
H7.4)/0.1mMジチオスレイトール/0.1m
M EDTA/50%グリセリンに対し透析した。これ
を濃縮フラクションVI(−65ml、4mg/ml)と
し、−20℃で貯蔵した。
H7.4)/0.1mMジチオスレイトール/0.1m
M EDTA/50%グリセリンに対し透析した。これ
を濃縮フラクションVI(−65ml、4mg/ml)と
し、−20℃で貯蔵した。
【0042】分離したT7ポリメラーゼは、これに結合
したエキソヌクレアーゼ活性を有する。上記したよう
に、これは失活させねばならない。化学修飾による失活
の例は次の通りである。
したエキソヌクレアーゼ活性を有する。上記したよう
に、これは失活させねばならない。化学修飾による失活
の例は次の通りである。
【0043】濃縮フラクションVIを20mM KPO4
(pH7.4)/0.1mMジチオスレイトール/10
%グリセリンに対し1晩透析して、貯蔵緩衝液中に存在
するEDTAを除去した。透析後、濃度を20mM K
PO4 (pH7.4)/0.1mMジチオスレイトール
/10%グリセリンにより2mg/mlまで調整し、か
つ30ml(2mg/ml)のアリコートを50mlの
ポリプロピレンチューブに入れた(2mg/mlにおい
て、T7DNAポリメラーゼのモル濃度は22μMであ
る)。
(pH7.4)/0.1mMジチオスレイトール/10
%グリセリンに対し1晩透析して、貯蔵緩衝液中に存在
するEDTAを除去した。透析後、濃度を20mM K
PO4 (pH7.4)/0.1mMジチオスレイトール
/10%グリセリンにより2mg/mlまで調整し、か
つ30ml(2mg/ml)のアリコートを50mlの
ポリプロピレンチューブに入れた(2mg/mlにおい
て、T7DNAポリメラーゼのモル濃度は22μMであ
る)。
【0044】ジチオスレイトール(DTT)及び硫酸第
一鉄アンモニウム[Fe(NH4 )2 (SO4 )2 ・6
H2 O]を使用直前に新たに作成し、かつ30ml量の
T7DNAポリメラーゼに対し5mMのDTT(0.6
mlの250mM保存物)及び20μMのFe(NH
4 )2 (SO4 )2 ・6H2 O(0.6mlの1mM保
存物)の濃度まで加えた。修飾に際し、T7DNAポリ
メラーゼ及び鉄のモル濃度はそれぞれ約20μMであ
り、DTTは250倍のモル過剰で存在した。
一鉄アンモニウム[Fe(NH4 )2 (SO4 )2 ・6
H2 O]を使用直前に新たに作成し、かつ30ml量の
T7DNAポリメラーゼに対し5mMのDTT(0.6
mlの250mM保存物)及び20μMのFe(NH
4 )2 (SO4 )2 ・6H2 O(0.6mlの1mM保
存物)の濃度まで加えた。修飾に際し、T7DNAポリ
メラーゼ及び鉄のモル濃度はそれぞれ約20μMであ
り、DTTは250倍のモル過剰で存在した。
【0045】修飾は飽和酸素雰囲気下で0℃にて次のよ
うに行なった。反応混合物をデシケータ内の氷上に載置
し、このデシケータを減圧により空気パージし、次いで
100%酸素を満たした。このサイクルを3回反復し
た。反応は空気中(20%酸素)で行なうこともできる
が、その速度は1/3となる。
うに行なった。反応混合物をデシケータ内の氷上に載置
し、このデシケータを減圧により空気パージし、次いで
100%酸素を満たした。このサイクルを3回反復し
た。反応は空気中(20%酸素)で行なうこともできる
が、その速度は1/3となる。
【0046】エキソヌクレアーゼ活性の喪失に関する時
間経過を第4図に示す。H3 −標識された二重鎖DNA
(6cpm/pモル)を、リチャードソンにより記載さ
れたようにバクテリオファージT7から作成した[ジャ
ーナル・モレキュラ・バイオロジー、第15巻、第49
頁(1966)]。H3 −標識された一本鎖T7DNA
を使用直前に作成し、その際二重鎖H3 −標識T7DN
Aを50mM NaOHで20℃にて15分間変性さ
せ、次いでHClにより中和した。用いた標識エキソヌ
クレアーゼ分析はチェース等(上記)により記載された
方法の変法である。この標準反応混合物(最終容積10
0μl)は40mMのトリス−HCl(pH7.5)と
10mMのMgCl2 と10mMのジチオスレイトール
と60nモルのH3 −標識された一本鎖T7DNA(6
cpm/pm)と種々の量のT7DNAポリメラーゼと
を含有した。H3 −標識された二重鎖T7DNAも基質
として使用することができる。さらに、任意の均一に放
射能標識されたDNA(一本鎖若しくは二重鎖)もこの
分析に使用することができる。さらに、3’末端標識さ
れた一本鎖若しくは二重鎖DNAもこの分析に使用する
ことができる。37℃にて15分間インキュベートした
後、30μlのBSA(10mg/ml)及び25μl
のTCA(100%w/v)の添加により反応を停止さ
せた。この分析は10〜45℃で1〜60分間行なうこ
とができる。DNAを氷上で15分間(1分間〜12時
間)沈澱させ、次いで12,000gにて30分間(5
分間〜3時間)遠心分離した。100μlの上澄液を使
用して酸可溶性の放射能を測定し、その際これを400
μlの水及び5mlの水性シンチレーションカクテルに
加えた。
間経過を第4図に示す。H3 −標識された二重鎖DNA
(6cpm/pモル)を、リチャードソンにより記載さ
れたようにバクテリオファージT7から作成した[ジャ
ーナル・モレキュラ・バイオロジー、第15巻、第49
頁(1966)]。H3 −標識された一本鎖T7DNA
を使用直前に作成し、その際二重鎖H3 −標識T7DN
Aを50mM NaOHで20℃にて15分間変性さ
せ、次いでHClにより中和した。用いた標識エキソヌ
クレアーゼ分析はチェース等(上記)により記載された
方法の変法である。この標準反応混合物(最終容積10
0μl)は40mMのトリス−HCl(pH7.5)と
10mMのMgCl2 と10mMのジチオスレイトール
と60nモルのH3 −標識された一本鎖T7DNA(6
cpm/pm)と種々の量のT7DNAポリメラーゼと
を含有した。H3 −標識された二重鎖T7DNAも基質
として使用することができる。さらに、任意の均一に放
射能標識されたDNA(一本鎖若しくは二重鎖)もこの
分析に使用することができる。さらに、3’末端標識さ
れた一本鎖若しくは二重鎖DNAもこの分析に使用する
ことができる。37℃にて15分間インキュベートした
後、30μlのBSA(10mg/ml)及び25μl
のTCA(100%w/v)の添加により反応を停止さ
せた。この分析は10〜45℃で1〜60分間行なうこ
とができる。DNAを氷上で15分間(1分間〜12時
間)沈澱させ、次いで12,000gにて30分間(5
分間〜3時間)遠心分離した。100μlの上澄液を使
用して酸可溶性の放射能を測定し、その際これを400
μlの水及び5mlの水性シンチレーションカクテルに
加えた。
【0047】1単位のエキソヌクレアーゼ活性は、この
分析の条件下に30分間で10nモルの全ヌクレオチド
の酸溶解を触媒する。原T7DNAポリメラーゼは、上
記の標準分析条件を用いて5,000単位/mgの比エ
キソヌクレアーゼ活性を有する。修飾T7DNAポリメ
ラーゼの比エキソヌクレアーゼ活性は化学的修飾の程度
に依存するが、理想的には原T7DNAポリメラーゼよ
り少なくとも10〜100倍低く、或いは上記の標準分
析条件を用いて500〜50単位/mg若しくはそれ以
下である。二重鎖基質を用いると、エキソヌクレアーゼ
活性は約7倍高くなる。
分析の条件下に30分間で10nモルの全ヌクレオチド
の酸溶解を触媒する。原T7DNAポリメラーゼは、上
記の標準分析条件を用いて5,000単位/mgの比エ
キソヌクレアーゼ活性を有する。修飾T7DNAポリメ
ラーゼの比エキソヌクレアーゼ活性は化学的修飾の程度
に依存するが、理想的には原T7DNAポリメラーゼよ
り少なくとも10〜100倍低く、或いは上記の標準分
析条件を用いて500〜50単位/mg若しくはそれ以
下である。二重鎖基質を用いると、エキソヌクレアーゼ
活性は約7倍高くなる。
【0048】上記条件下においてエキソヌクレアーゼ活
性は対数的に減少し、減衰の半減期は8時間である。毎
日1回、反応容器を混合して溶存酸素を分配させた。さ
もないと、反応は酸素の濃度がより高い表面にて一層急
速に進行する。毎日1回2.5mMのDTT(30ml
の反応物に対し0.3mlの新鮮な250mM保存物)
を加えて酸化DTTを補充した。
性は対数的に減少し、減衰の半減期は8時間である。毎
日1回、反応容器を混合して溶存酸素を分配させた。さ
もないと、反応は酸素の濃度がより高い表面にて一層急
速に進行する。毎日1回2.5mMのDTT(30ml
の反応物に対し0.3mlの新鮮な250mM保存物)
を加えて酸化DTTを補充した。
【0049】8時間後、T7DNAポリメラーゼのエキ
ソヌクレアーゼ活性は50%低下し、ポリメラーゼ活性
の損失は無視しうる。50%損失は、ポリメラーゼ分子
の半分のエキソヌクレアーゼ活性が完全に失活した結果
であって、全分子におけるエキソヌクレアーゼ活性の割
合の一般的低下ではない。したがって8時間の反応後、
全分子は正常なポリメラーゼ活性を有し、分子の半分が
正常なエキソヌクレアーゼ活性を有したのに対し、他の
半分が初期エキソヌクレアーゼ活性の<0.1%を有し
た。
ソヌクレアーゼ活性は50%低下し、ポリメラーゼ活性
の損失は無視しうる。50%損失は、ポリメラーゼ分子
の半分のエキソヌクレアーゼ活性が完全に失活した結果
であって、全分子におけるエキソヌクレアーゼ活性の割
合の一般的低下ではない。したがって8時間の反応後、
全分子は正常なポリメラーゼ活性を有し、分子の半分が
正常なエキソヌクレアーゼ活性を有したのに対し、他の
半分が初期エキソヌクレアーゼ活性の<0.1%を有し
た。
【0050】分子の50%を修飾する場合(8時間の反
応)、DNA配列決定には酵素が適しているが、最適で
はない。より最適なDNA配列決定には反応を99%よ
り大きい修飾(50単位未満のエキソヌクレアーゼ活性
を有する)まで進行させ、これには4日間を要する。
応)、DNA配列決定には酵素が適しているが、最適で
はない。より最適なDNA配列決定には反応を99%よ
り大きい修飾(50単位未満のエキソヌクレアーゼ活性
を有する)まで進行させ、これには4日間を要する。
【0051】4日後、反応混合物を250mlの20m
M KPO4 (pH7.4)/0.1mMジチオスレイ
トール/0.1mM EDTA/50%グリセリンを2
回交換して透析し、鉄を除去した。修飾されたT7DN
Aポリメラーゼ(〜4mg/ml)を−20℃で貯蔵し
た。
M KPO4 (pH7.4)/0.1mMジチオスレイ
トール/0.1mM EDTA/50%グリセリンを2
回交換して透析し、鉄を除去した。修飾されたT7DN
Aポリメラーゼ(〜4mg/ml)を−20℃で貯蔵し
た。
【0052】T7DNAポリメラーゼの化学的修飾に対
する反応メカニズムは、たとえばFe2+のような還元型
遷移金属と酸素との存在下で発生した反応性酸素物質に
依存する。水酸基を発生させるための可能な反応メカニ
ズムは下記の通りである: (1)Fe2++O2 →Fe3++O・ 2 (2)2O・ 2+2H+ →H2 O2 +O2 (3)Fe2++H2 O2 →Fe3++OH・ +OH-
する反応メカニズムは、たとえばFe2+のような還元型
遷移金属と酸素との存在下で発生した反応性酸素物質に
依存する。水酸基を発生させるための可能な反応メカニ
ズムは下記の通りである: (1)Fe2++O2 →Fe3++O・ 2 (2)2O・ 2+2H+ →H2 O2 +O2 (3)Fe2++H2 O2 →Fe3++OH・ +OH-
【0053】式1において、還元型金属イオンの酸化は
過酸化基(O・ 2)を生成する。この過酸化基は不均化反
応を受けて、過酸化水素を発生することができる(式
2)。最後に、過酸化水素は還元型金属イオンと反応し
て水酸基(OH・ )を生成することができる(フェント
ン反応、式3)。酸化された金属イオンを、たとえばジ
チオスレイトール(DTT)のような還元剤によって還
元型に循環させる。
過酸化基(O・ 2)を生成する。この過酸化基は不均化反
応を受けて、過酸化水素を発生することができる(式
2)。最後に、過酸化水素は還元型金属イオンと反応し
て水酸基(OH・ )を生成することができる(フェント
ン反応、式3)。酸化された金属イオンを、たとえばジ
チオスレイトール(DTT)のような還元剤によって還
元型に循環させる。
【0054】これらの反応性酸素は、恐らく非可逆的に
特定アミノ酸残基を化学変化させることにより蛋白質を
失活させる。この種の損傷は、CNBr若しくはトリプ
シンにより生成された遺伝子5の断片のSDS−PAG
Eに見られる。幾つかの断片が消失し、高分子量の架橋
が生じ、かつ幾つかの断片が2つの小さい断片に分解さ
れる。
特定アミノ酸残基を化学変化させることにより蛋白質を
失活させる。この種の損傷は、CNBr若しくはトリプ
シンにより生成された遺伝子5の断片のSDS−PAG
Eに見られる。幾つかの断片が消失し、高分子量の架橋
が生じ、かつ幾つかの断片が2つの小さい断片に分解さ
れる。
【0055】上記したように、酸素と還元剤(たとえば
DTT、2−メルカプトエタノール)と遷移金属(たと
えば鉄)とは修飾反応の必須成分である。反応は空気中
で生ずるが、100%酸素の使用により3倍刺戟され
る。この反応は、微量の遷移金属(1〜2μM)が大抵
の緩衝剤に存在するので遷移金属の添加なしに徐々に生
ずる。
DTT、2−メルカプトエタノール)と遷移金属(たと
えば鉄)とは修飾反応の必須成分である。反応は空気中
で生ずるが、100%酸素の使用により3倍刺戟され
る。この反応は、微量の遷移金属(1〜2μM)が大抵
の緩衝剤に存在するので遷移金属の添加なしに徐々に生
ずる。
【0056】予想通り、修飾反応の阻止剤は嫌気性条件
(たとえばN2 )及び金属キレート化剤(たとえばED
TA、クエン酸、ニトリロ三酢酸)を包含する。さら
に、酵素カタラーゼ及びスーパーオキシドジスムターゼ
はこの反応を阻害し、修飾T7DNAポリメラーゼの発
生において反応性酸素物質の必須の役割に一致する。
(たとえばN2 )及び金属キレート化剤(たとえばED
TA、クエン酸、ニトリロ三酢酸)を包含する。さら
に、酵素カタラーゼ及びスーパーオキシドジスムターゼ
はこの反応を阻害し、修飾T7DNAポリメラーゼの発
生において反応性酸素物質の必須の役割に一致する。
【0057】他の方法として、T7遺伝子5を遺伝学的
に変異させて蛋白質のエキソヌクレアーゼ領域を特異的
に失活させることもできる。この種の突然変異体から精
製されたT7遺伝子5蛋白質は、酸化によるエキソヌク
レアーゼの化学的失活を必要とすることなくかつ化学的
修飾に際し蛋白質に不可避的に生ずる二次的損傷なしに
DNA配列決定に使用するのに理想的である。
に変異させて蛋白質のエキソヌクレアーゼ領域を特異的
に失活させることもできる。この種の突然変異体から精
製されたT7遺伝子5蛋白質は、酸化によるエキソヌク
レアーゼの化学的失活を必要とすることなくかつ化学的
修飾に際し蛋白質に不可避的に生ずる二次的損傷なしに
DNA配列決定に使用するのに理想的である。
【0058】遺伝学的に修飾したT7DNAポリメラー
ゼは、遺伝子5をランダムに突然変異させかつ次いでエ
キソヌクレアーゼ活性を喪失したこれら突然変異体をス
クリーニングすることにより、ポリメラーゼ活性の損失
なしに分離することができる。突然変異は次のように行
なわれる。遺伝子5を含有する一本鎖DNA(たとえば
一本鎖DNAの複製に対するオリジンを含有するプラス
ミッドであるpEMBL−8におけるクローン化)をT
7RNAポリメラーゼプロモーターの制御下で標準法に
より作成し、かつ2種の異なる化学ムタゲン、すなわち
C及びTを突然変異させるヒドラジン、並びにG及びA
を突然変異させる蟻酸で処理する[マイヤー等、サイエ
ンス、第229巻、第242頁(1985)]。DNA
は、プラスミッド分子1個当りに変化される平均して1
塩基を生ぜしめる投与量で突然変異される。一本鎖の突
然変異されたプラスミッドを次いで普遍的17量体プラ
イマー(上記参照)でプライムし、かつテンプレートと
して使用することにより対向鎖を合成する。合成された
鎖は、テンプレートにおける突然変異塩基に対応する位
置にランダム取込みされた塩基を有する。次いで、二重
鎖突然変異DNAを用いて菌株K38/pGP1−2を
形質転換させ、これはプラスミッドpGP1−2を有す
る菌株K38である[タバー等、上記]。加熱誘発する
と、この菌株はT7RNAポリメラーゼを発現する。形
質転換された菌体を30℃にてプレート1枚当り約20
0コロニーの割合で塗抹する。
ゼは、遺伝子5をランダムに突然変異させかつ次いでエ
キソヌクレアーゼ活性を喪失したこれら突然変異体をス
クリーニングすることにより、ポリメラーゼ活性の損失
なしに分離することができる。突然変異は次のように行
なわれる。遺伝子5を含有する一本鎖DNA(たとえば
一本鎖DNAの複製に対するオリジンを含有するプラス
ミッドであるpEMBL−8におけるクローン化)をT
7RNAポリメラーゼプロモーターの制御下で標準法に
より作成し、かつ2種の異なる化学ムタゲン、すなわち
C及びTを突然変異させるヒドラジン、並びにG及びA
を突然変異させる蟻酸で処理する[マイヤー等、サイエ
ンス、第229巻、第242頁(1985)]。DNA
は、プラスミッド分子1個当りに変化される平均して1
塩基を生ぜしめる投与量で突然変異される。一本鎖の突
然変異されたプラスミッドを次いで普遍的17量体プラ
イマー(上記参照)でプライムし、かつテンプレートと
して使用することにより対向鎖を合成する。合成された
鎖は、テンプレートにおける突然変異塩基に対応する位
置にランダム取込みされた塩基を有する。次いで、二重
鎖突然変異DNAを用いて菌株K38/pGP1−2を
形質転換させ、これはプラスミッドpGP1−2を有す
る菌株K38である[タバー等、上記]。加熱誘発する
と、この菌株はT7RNAポリメラーゼを発現する。形
質転換された菌体を30℃にてプレート1枚当り約20
0コロニーの割合で塗抹する。
【0059】エキソヌクレアーゼ活性を欠損したT7D
NAポリメラーゼを有する菌体のスクリーニングは次の
知見に基づいている。DNAポリメラーゼの3’→5’
エキソヌクレアーゼは校正の機能を有する。塩基を誤っ
て取込むと、エキソヌクレアーゼは新たに取込まれた塩
基を除去し、これは「異常」として認められる。これは
dATPのアナログ、すなわちdATPの代りにT7D
NAポリメラーゼにより容易に取込まれるエテノ−dA
TPの場合である。しかしながら、T7DNAポリメラ
ーゼの3’→5’エキソヌクレアーゼの存在下で、これ
は取込まれると直ちに切断されて真正なDNA合成を与
えない。第5図に示したように、テンプレートとして交
互共重合体ポリd(AT)を用いることにより、原T7
DNAポリメラーゼはdATPの存在下にのみ長大なD
NA合成を触媒するが、エテノ−dATPの存在下では
触媒しない。これに対し、修飾T7DNAポリメラーゼ
は、関連エキソヌクレアーゼを欠損しているため、エテ
ノ−dATPをdATPに匹敵する割合でDNA中に安
定に取込む。かくして、テンプレートとしてポリd(A
T)を用いかつ先駆体としてdTTP及びエテノ−dA
TPを用いることにより、原T7DNAポリメラーゼは
このテンプレートからDNAを合成することができない
のに対し、エキソヌクレアーゼ活性を喪失したT7DN
Aポリメラーゼはこのテンプレートを用いてDNAを合
成することができる。
NAポリメラーゼを有する菌体のスクリーニングは次の
知見に基づいている。DNAポリメラーゼの3’→5’
エキソヌクレアーゼは校正の機能を有する。塩基を誤っ
て取込むと、エキソヌクレアーゼは新たに取込まれた塩
基を除去し、これは「異常」として認められる。これは
dATPのアナログ、すなわちdATPの代りにT7D
NAポリメラーゼにより容易に取込まれるエテノ−dA
TPの場合である。しかしながら、T7DNAポリメラ
ーゼの3’→5’エキソヌクレアーゼの存在下で、これ
は取込まれると直ちに切断されて真正なDNA合成を与
えない。第5図に示したように、テンプレートとして交
互共重合体ポリd(AT)を用いることにより、原T7
DNAポリメラーゼはdATPの存在下にのみ長大なD
NA合成を触媒するが、エテノ−dATPの存在下では
触媒しない。これに対し、修飾T7DNAポリメラーゼ
は、関連エキソヌクレアーゼを欠損しているため、エテ
ノ−dATPをdATPに匹敵する割合でDNA中に安
定に取込む。かくして、テンプレートとしてポリd(A
T)を用いかつ先駆体としてdTTP及びエテノ−dA
TPを用いることにより、原T7DNAポリメラーゼは
このテンプレートからDNAを合成することができない
のに対し、エキソヌクレアーゼ活性を喪失したT7DN
Aポリメラーゼはこのテンプレートを用いてDNAを合
成することができる。
【0060】多数のコロニーを溶菌しかつスクリーニン
グするための方法は、レッツ[プロシーディング・ナシ
ョナル・アカデミー・サイエンス、第72巻、第227
4頁(1975)]に記載されている。要するに、突然
変異遺伝子5を含有するプラスミッドで形質転換された
K38/pGP1−2菌体を、これらがプレート1枚当
り約200個のコロニーとして存在するペトリ皿から濾
紙片に移す(「レプリカプレーティング」)。この濾紙
円盤を次いで42℃に60分間置くことによりT7RN
Aポリメラーゼを誘発させ、これは次いで遺伝子5蛋白
質を発現する。チオレドキシンはクロモソーム遺伝子か
ら構成的に生成する。リゾチームを濾紙に加えて菌体を
溶菌させる。凍結溶解工程を行なって菌体を溶菌させた
後、濾紙円盤をポリd(AT)、[α32P]−dTTP
及びエテノ−dATPと共に37℃にて60分間インキ
ュベートする。次いで、濾紙円盤を酸で洗浄して取込ま
れてない[32P]dATPを除去する。DNAは酸中で
濾紙上に沈澱する一方、ヌクレオチドは溶解する。次い
で、洗浄した濾紙を用いてX線フィルムに露出させる。
エキソヌクレアーゼを欠損した活性T7DNAポリメラ
ーゼを誘発したコロニーは酸不溶性32Pを取込み、かつ
放射線写真技術によって見ることができる。原T7DN
Aポリメラーゼを発現し又はポリメラーゼ活性を欠損し
たT7DNAポリメラーゼを発現するコロニーは、放射
線写真には出現しない。
グするための方法は、レッツ[プロシーディング・ナシ
ョナル・アカデミー・サイエンス、第72巻、第227
4頁(1975)]に記載されている。要するに、突然
変異遺伝子5を含有するプラスミッドで形質転換された
K38/pGP1−2菌体を、これらがプレート1枚当
り約200個のコロニーとして存在するペトリ皿から濾
紙片に移す(「レプリカプレーティング」)。この濾紙
円盤を次いで42℃に60分間置くことによりT7RN
Aポリメラーゼを誘発させ、これは次いで遺伝子5蛋白
質を発現する。チオレドキシンはクロモソーム遺伝子か
ら構成的に生成する。リゾチームを濾紙に加えて菌体を
溶菌させる。凍結溶解工程を行なって菌体を溶菌させた
後、濾紙円盤をポリd(AT)、[α32P]−dTTP
及びエテノ−dATPと共に37℃にて60分間インキ
ュベートする。次いで、濾紙円盤を酸で洗浄して取込ま
れてない[32P]dATPを除去する。DNAは酸中で
濾紙上に沈澱する一方、ヌクレオチドは溶解する。次い
で、洗浄した濾紙を用いてX線フィルムに露出させる。
エキソヌクレアーゼを欠損した活性T7DNAポリメラ
ーゼを誘発したコロニーは酸不溶性32Pを取込み、かつ
放射線写真技術によって見ることができる。原T7DN
Aポリメラーゼを発現し又はポリメラーゼ活性を欠損し
たT7DNAポリメラーゼを発現するコロニーは、放射
線写真には出現しない。
【0061】陽性と思われるコロニーを、初期コロニー
を含有するマスターペトリ皿から回収する。それぞれ強
力な陽性クローンを含有する菌体を大規模(1リット
ル)で誘発させ、かつT7DNAポリメラーゼを各調製
物から精製して各突然変異体に関連するエキソヌクレア
ーゼのレベルを確認する。エキソヌクレアーゼの低レベ
ルが、DNA配列決定に適している。
を含有するマスターペトリ皿から回収する。それぞれ強
力な陽性クローンを含有する菌体を大規模(1リット
ル)で誘発させ、かつT7DNAポリメラーゼを各調製
物から精製して各突然変異体に関連するエキソヌクレア
ーゼのレベルを確認する。エキソヌクレアーゼの低レベ
ルが、DNA配列決定に適している。
【0062】指向性の突然変異を用いて、T7遺伝子5
蛋白質のエキソヌクレアーゼ領域における遺伝学的突然
変異種を分離することもできる。以下がこの手順の例で
ある。
蛋白質のエキソヌクレアーゼ領域における遺伝学的突然
変異種を分離することもできる。以下がこの手順の例で
ある。
【0063】さらにエキソヌクレアーゼ活性の減少した
T7DNAポリメラーゼ(修飾T7DNAポリメラー
ゼ)を、二次構造の領域を介して合成する能力によって
原T7DNAポリメラーゼから区別することもできる。
すなわち、修飾DNAポリメラーゼを用いて、二次構造
を有するテンプレートの標識プライマーからのDNA合
成は、未修飾若しくは原DNAポリメラーゼと比較して
極めて長い伸長部をもたらす。この分析は、小パーセン
テージのDNAポリメラーゼ分子から修飾型への変換の
スクリーニングに対する基礎を与える。
T7DNAポリメラーゼ(修飾T7DNAポリメラー
ゼ)を、二次構造の領域を介して合成する能力によって
原T7DNAポリメラーゼから区別することもできる。
すなわち、修飾DNAポリメラーゼを用いて、二次構造
を有するテンプレートの標識プライマーからのDNA合
成は、未修飾若しくは原DNAポリメラーゼと比較して
極めて長い伸長部をもたらす。この分析は、小パーセン
テージのDNAポリメラーゼ分子から修飾型への変換の
スクリーニングに対する基礎を与える。
【0064】上記分析を用いて、多数の化学的試薬での
処理の後に、修飾T7DNAポリメラーゼをスクリーニ
ングした。3種の反応が酵素から修飾型への変換をもた
らした。第1の反応は、上記したような鉄と還元剤とに
よる処理である。他の2種の反応は、光の存在下におけ
る光酸化性染料、すなわちローズ・ベンガル及びメチレ
ンブルーによる酵素の処理である。これらの染料は慎重
に滴定せねばならず、最適条件下においてもポリメラー
ゼ活性に対するエキソヌクレアーゼ活性の失活の特異性
は鉄誘発の酸化における高い特異性と比較して低いもの
である。これらの染料はヒスチジン残基の修飾に対し極
めて特異性であるため、これはエキソヌクレアーゼ活性
部位における必須成分としてヒスチジン残基を強力に示
唆する。
処理の後に、修飾T7DNAポリメラーゼをスクリーニ
ングした。3種の反応が酵素から修飾型への変換をもた
らした。第1の反応は、上記したような鉄と還元剤とに
よる処理である。他の2種の反応は、光の存在下におけ
る光酸化性染料、すなわちローズ・ベンガル及びメチレ
ンブルーによる酵素の処理である。これらの染料は慎重
に滴定せねばならず、最適条件下においてもポリメラー
ゼ活性に対するエキソヌクレアーゼ活性の失活の特異性
は鉄誘発の酸化における高い特異性と比較して低いもの
である。これらの染料はヒスチジン残基の修飾に対し極
めて特異性であるため、これはエキソヌクレアーゼ活性
部位における必須成分としてヒスチジン残基を強力に示
唆する。
【0065】T7遺伝子5蛋白質には23個のヒスチジ
ン残基が存在する。これら残基のうち8個は蛋白質のア
ミノ半部に存在し、すなわち大腸菌DNAポリメラーゼ
Iの大型断片との類似性に基づきエキソヌクレアーゼ領
域が位置する領域に存在する[オリス等、ネイチャー、
第313巻、第818頁(1984)]。下記するよう
に、8個のヒスチジン残基のうち7個は適当なオリゴヌ
クレオチドの合成によって個々に突然変異され、次いで
これは遺伝子5に取込まれる。これらは第1表における
突然変異種1並びに6〜10に相当する。
ン残基が存在する。これら残基のうち8個は蛋白質のア
ミノ半部に存在し、すなわち大腸菌DNAポリメラーゼ
Iの大型断片との類似性に基づきエキソヌクレアーゼ領
域が位置する領域に存在する[オリス等、ネイチャー、
第313巻、第818頁(1984)]。下記するよう
に、8個のヒスチジン残基のうち7個は適当なオリゴヌ
クレオチドの合成によって個々に突然変異され、次いで
これは遺伝子5に取込まれる。これらは第1表における
突然変異種1並びに6〜10に相当する。
【0066】突然変異は、先ず最初にpGP5−3[タ
バー等、ジャーナル・バイオロジカル・ケミストリー、
第282巻(1987)]からのT7遺伝子5をベクタ
ーM13 mp18のSmaI及びHindIII 部位に
クローン化させてmGP5−2を生成させることにより
行なわれた(用いたベクター及び遺伝子5の原料はこの
手順に臨界的でない)。一本鎖mGP5−2DNAを、
デオキシチミジンの代りにデオキシウラシルを取込む菌
株から作成した[クンケル、プロシーディング・ナショ
ナル・アカデミー・サイエンス、USA、第82巻、第
488頁(1985)]。この手順は、野生型大腸菌に
接種した際、合成鎖(これは突然変異を含む)の生存に
対する強力な選択を与える。何故なら、ウラシルを含有
する鎖が優先的に分解するからである。
バー等、ジャーナル・バイオロジカル・ケミストリー、
第282巻(1987)]からのT7遺伝子5をベクタ
ーM13 mp18のSmaI及びHindIII 部位に
クローン化させてmGP5−2を生成させることにより
行なわれた(用いたベクター及び遺伝子5の原料はこの
手順に臨界的でない)。一本鎖mGP5−2DNAを、
デオキシチミジンの代りにデオキシウラシルを取込む菌
株から作成した[クンケル、プロシーディング・ナショ
ナル・アカデミー・サイエンス、USA、第82巻、第
488頁(1985)]。この手順は、野生型大腸菌に
接種した際、合成鎖(これは突然変異を含む)の生存に
対する強力な選択を与える。何故なら、ウラシルを含有
する鎖が優先的に分解するからである。
【0067】突然変異種であるオリゴヌクレオチド、す
なわち長さ15〜20個の塩基を標準法により合成し
た。各オリゴヌクレオチドをテンプレートにアニールさ
せ、原T7DNAポリメラーゼを用いて伸長し、かつT
4DNAリガーゼを用いて結合させた。共有結合した円
形分子をアガロースゲル電気泳動により分離し、この電
気泳動は0.5μg/mlの臭化エチジウムの存在下に
行なった。次いで、得られた精製分子を用いて大腸菌7
1.18を形質転換させた。得られたプラークからのD
NAを分離し、かつ適切な領域を配列決定して各突然変
異を確認した。
なわち長さ15〜20個の塩基を標準法により合成し
た。各オリゴヌクレオチドをテンプレートにアニールさ
せ、原T7DNAポリメラーゼを用いて伸長し、かつT
4DNAリガーゼを用いて結合させた。共有結合した円
形分子をアガロースゲル電気泳動により分離し、この電
気泳動は0.5μg/mlの臭化エチジウムの存在下に
行なった。次いで、得られた精製分子を用いて大腸菌7
1.18を形質転換させた。得られたプラークからのD
NAを分離し、かつ適切な領域を配列決定して各突然変
異を確認した。
【0068】以下、遺伝子5エキソヌクレアーゼに遺伝
子突然変異体を発生させるために用いたオリゴヌクレオ
チドを要約する。発生した突然変異に下線を施こす。ア
ミノ酸及び塩基対のNo.は、ジュン等の[ジャーナル
・モレキュラ・バイオロジー、第166巻、第477頁
(1983)]から採用した。突然変異した遺伝子5の
領域における適切な野生型配列をも下記に示す。
子突然変異体を発生させるために用いたオリゴヌクレオ
チドを要約する。発生した突然変異に下線を施こす。ア
ミノ酸及び塩基対のNo.は、ジュン等の[ジャーナル
・モレキュラ・バイオロジー、第166巻、第477頁
(1983)]から採用した。突然変異した遺伝子5の
領域における適切な野生型配列をも下記に示す。
【化1】
【化2】
【化3】
【化4】
【化5】
【化6】
【化7】
【化8】
【化9】
【化10】
【化11】
【化12】
【化13】
【化14】
【化15】
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】
【化36】
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】
【化46】
【化47】
【0069】各突然変異遺伝子5蛋白を、下記するよう
にK38/pGP1−2への突然変異ファージの接種に
より生成させた。菌体を30℃にてA590 =1.0まで
増殖させた。温度を42℃まで30分間上昇させて、T
7DNAポリメラーゼを誘発させた。IPTGを0.5
mMまで添加し、各ファージの溶菌物をmoi=10に
て添加した。接種した菌体を37℃にて90分間増殖さ
せた。次いで、菌体を収穫し、T7遺伝子5蛋白につき
標準法により抽出物を作成した。
にK38/pGP1−2への突然変異ファージの接種に
より生成させた。菌体を30℃にてA590 =1.0まで
増殖させた。温度を42℃まで30分間上昇させて、T
7DNAポリメラーゼを誘発させた。IPTGを0.5
mMまで添加し、各ファージの溶菌物をmoi=10に
て添加した。接種した菌体を37℃にて90分間増殖さ
せた。次いで、菌体を収穫し、T7遺伝子5蛋白につき
標準法により抽出物を作成した。
【0070】抽出物を、ホスホセルロース及びDEAE
A−50カラムに通して部分精製し、かつ上記したよ
うにポリメラーゼ及びエキソヌクレアーゼ活性を直接測
定して分析した。その結果を下記第1表に示す。
A−50カラムに通して部分精製し、かつ上記したよ
うにポリメラーゼ及びエキソヌクレアーゼ活性を直接測
定して分析した。その結果を下記第1表に示す。
【表1】 T7遺伝子5突然変異種のエキソヌクレアーゼ及びポリメラーゼ活性の要約 エキソヌクレ ポリメラー 突然変異種 アーゼ活性% ゼ活性% 野生型 [100]a [100]b 突然変異種1(His 123 →Ser 123 ) 10〜25 >90 突然変異種2(ΔSer 122、 His 123) 0.2〜0.4 >90 突然変異種3(Ser 122、 His 123→Ala 122、 Glu 123) <2 >90 突然変異種4(Lys 118、 Arg 119→Glu 118、 Glu 119) <30 >90 突然変異種5(Arg 111、 Ser 112、 Lys 114 → >75 >90 Glu 111、 Ala 112、 Glu 114 ) 突然変異種6(His 59、 His 62→Ser 59、 Ser 62) >75 >90 突然変異種7(His 82→Ser 62) >75 >90 突然変異種8(Arg 96、 His 99→Leu 96、 Ser 99) >75 >90 突然変異種9(His 190 →Ser 190 ) >75 >90 突然変異種10(His 218 →Ser 218 ) >75 >90 突然変異種11(ΔLys 118、 Arg 119、 Phe 120、 <0.02 >90 Gly 121、 Ser 122、 His 123 ) 突然変異種12(His 123 →Glu 123 ) <30 >90 突然変異種13 <30 >90 (Arg 131、 Lys 136、 Lys 140、 Lys 144、 Arg 145 → Glu 131、 Glu 136、 Glu 140、 Glu 144、 Glu 145 ) (a)エキソヌクレアーゼ活性は、一本鎖[H3 ]T7
DNAにつき測定した。100%エキソヌクレアーゼ活
性は、5,000単位/mgに相当する。 (b)ポリメラーゼ活性は、一本鎖牛胸腺DNAを用い
て測定した。100%ポリメラーゼ活性は8,000単
位/mgに相当する。
DNAにつき測定した。100%エキソヌクレアーゼ活
性は、5,000単位/mgに相当する。 (b)ポリメラーゼ活性は、一本鎖牛胸腺DNAを用い
て測定した。100%ポリメラーゼ活性は8,000単
位/mgに相当する。
【0071】試験した7種のヒスチジンのうち1種(H
is123:突然変異種1)のみが、修飾T7DNAポ
リメラーゼの特徴である酵素活性を有した。T7遺伝子
5蛋白を、DEAEセルロース、ホスホセルロース、D
EAE−セファデックス及びヒドロキシルアパタイトク
ロマトグラフィーを用いてこの突然変異種から精製し
た。ポリメラーゼ活性はほぼ正常であったが(原酵素の
>90%レベル)、このエキソヌクレアーゼ活性は4〜
10倍低下した。
is123:突然変異種1)のみが、修飾T7DNAポ
リメラーゼの特徴である酵素活性を有した。T7遺伝子
5蛋白を、DEAEセルロース、ホスホセルロース、D
EAE−セファデックス及びヒドロキシルアパタイトク
ロマトグラフィーを用いてこの突然変異種から精製し
た。ポリメラーゼ活性はほぼ正常であったが(原酵素の
>90%レベル)、このエキソヌクレアーゼ活性は4〜
10倍低下した。
【0072】His123とSer122との両者が欠
失したこの突然変異種の変種を作成した。この突然変異
種から精製された遺伝子5蛋白は200〜500倍低い
エキソヌクレアーゼ活性を有し、これもポリメラーゼ活
性の>90%を保持した。
失したこの突然変異種の変種を作成した。この突然変異
種から精製された遺伝子5蛋白は200〜500倍低い
エキソヌクレアーゼ活性を有し、これもポリメラーゼ活
性の>90%を保持した。
【0073】これらのデータは、His123がT7遺
伝子5蛋白のエキソヌクレアーゼ領域の活性部位に存在
することを強力に示唆する。さらに、His123は実
際に、鉄、酸素及び還元剤を含む酸化により修飾された
残基であると思われる。何故なら、この種の酸化は他の
蛋白においてヒスチジン残基を修飾することが示されて
いるからである[レビン、ジャーナル・バイオロジカル
・ケミストリー、第258巻、第11823頁(198
3);及びホジソン等、バイオケミストリー、第14
巻、第5294頁(1975)]。突然変異種11にお
ける残存エキソヌクレアーゼのレベルは、化学修飾によ
り得られるレベルに匹敵する。
伝子5蛋白のエキソヌクレアーゼ領域の活性部位に存在
することを強力に示唆する。さらに、His123は実
際に、鉄、酸素及び還元剤を含む酸化により修飾された
残基であると思われる。何故なら、この種の酸化は他の
蛋白においてヒスチジン残基を修飾することが示されて
いるからである[レビン、ジャーナル・バイオロジカル
・ケミストリー、第258巻、第11823頁(198
3);及びホジソン等、バイオケミストリー、第14
巻、第5294頁(1975)]。突然変異種11にお
ける残存エキソヌクレアーゼのレベルは、化学修飾によ
り得られるレベルに匹敵する。
【0074】His残基における突然変異につき説明し
たが、近接部位或いは遠隔部位における突然変異も、た
とえばLys及びArgのように本発明に適した突然変
異酵素を産生することができる(突然変異種4及び1
5)。同様に、或る種のHis残基における突然変異は
エキソヌクレアーゼ活性に対し殆んど影響を持たず、こ
れはこれら残基の近傍の突然変異がエキソヌクレアーゼ
活性に影響を与えないことを必ずしも示すものでない。
たが、近接部位或いは遠隔部位における突然変異も、た
とえばLys及びArgのように本発明に適した突然変
異酵素を産生することができる(突然変異種4及び1
5)。同様に、或る種のHis残基における突然変異は
エキソヌクレアーゼ活性に対し殆んど影響を持たず、こ
れはこれら残基の近傍の突然変異がエキソヌクレアーゼ
活性に影響を与えないことを必ずしも示すものでない。
【0075】特に効果的である突然変異は、His−1
23領域の近傍に2個若しくはそれ以上のアミノ酸、好
ましくはたとえば6〜8個のアミノ酸を欠失したものを
包含する。他の突然変異は、さらに又は完全にエキソヌ
クレアーゼ活性を低下する筈である。
23領域の近傍に2個若しくはそれ以上のアミノ酸、好
ましくはたとえば6〜8個のアミノ酸を欠失したものを
包含する。他の突然変異は、さらに又は完全にエキソヌ
クレアーゼ活性を低下する筈である。
【0076】これら突然変異株の使用の例として、次の
ものが例示される。pGP5−6(突然変異株11)を
含有する菌株は、ATCCに寄託されている(下記参
照)。この菌株は、上記したように増殖させかつタバー
等、ジャーナル・バイオロジカル・ケミストリー、第2
62巻、第16212頁(1987)に記載したように
誘発させた。K38/pTrx−2菌体を添加して、遺
伝学的に修飾されたT7DNAポリメラーゼの収率を増
大させることができる。
ものが例示される。pGP5−6(突然変異株11)を
含有する菌株は、ATCCに寄託されている(下記参
照)。この菌株は、上記したように増殖させかつタバー
等、ジャーナル・バイオロジカル・ケミストリー、第2
62巻、第16212頁(1987)に記載したように
誘発させた。K38/pTrx−2菌体を添加して、遺
伝学的に修飾されたT7DNAポリメラーゼの収率を増
大させることができる。
【0077】さらに上記の寄託菌株は、T7RNAポリ
メラーゼを発現するプラスミッドpGP1−2を含有す
る。このプラスミッドはタバー等、プロシーディング・
ナショナル・アカデミー・サイエンス・USA、第82
巻、第1074頁(1985)に記載されており、19
85年3月22日付けでATCCに寄託しかつ受託番号
40,175が付与された。
メラーゼを発現するプラスミッドpGP1−2を含有す
る。このプラスミッドはタバー等、プロシーディング・
ナショナル・アカデミー・サイエンス・USA、第82
巻、第1074頁(1985)に記載されており、19
85年3月22日付けでATCCに寄託しかつ受託番号
40,175が付与された。
【0078】第10図を参照して、pGP5−6は次の
セグメントを含む: 1.M13mp10(21bp)からのEcoRI−S
acI−SmaI−BamHIポリリンカー配列。 2.次の修飾を伴ってT7遺伝子5を含有するT7bp
14309〜16747:T7bp14703はAから
Gまで変化されて、SmaI部位を形成する。T7bp
14304〜14321は欠損している(18bp)。 3.M13mp10(15bp)からのSalI−Ps
tI−HindIII ポリリンカー配列。 4.pBR322 bp29(HindIII 部位)〜p
BR322 bp375(BamHI部位)。 5.T7RNAポリメラーゼプロモーターφ10を含有
するT7bp22855〜T7bp22927であり、
これらはBamHIリンカーが各末端に挿入されている
(82bp)。 6.pBR322 bp375(BamHI部位)〜p
BR322 bp4361(EcoRI部位)。
セグメントを含む: 1.M13mp10(21bp)からのEcoRI−S
acI−SmaI−BamHIポリリンカー配列。 2.次の修飾を伴ってT7遺伝子5を含有するT7bp
14309〜16747:T7bp14703はAから
Gまで変化されて、SmaI部位を形成する。T7bp
14304〜14321は欠損している(18bp)。 3.M13mp10(15bp)からのSalI−Ps
tI−HindIII ポリリンカー配列。 4.pBR322 bp29(HindIII 部位)〜p
BR322 bp375(BamHI部位)。 5.T7RNAポリメラーゼプロモーターφ10を含有
するT7bp22855〜T7bp22927であり、
これらはBamHIリンカーが各末端に挿入されている
(82bp)。 6.pBR322 bp375(BamHI部位)〜p
BR322 bp4361(EcoRI部位)。
【0079】修飾T7型DNAポリメラーゼを用いるD
NA配列決定 修飾T7型DNAポリメラーゼを用いるDNA合成反応
は、長さ数個の塩基から数千個の塩基の範囲にわたり均
一な放射能強度の連鎖停止断片をもたらす。実質上、連
鎖停止剤取込みとは無関係な部位の停止により、バック
グランドが存在しない(すなわち停止部位又は二次構造
阻害)。
NA配列決定 修飾T7型DNAポリメラーゼを用いるDNA合成反応
は、長さ数個の塩基から数千個の塩基の範囲にわたり均
一な放射能強度の連鎖停止断片をもたらす。実質上、連
鎖停止剤取込みとは無関係な部位の停止により、バック
グランドが存在しない(すなわち停止部位又は二次構造
阻害)。
【0080】修飾T7型DNAポリメラーゼを用いる配
列決定反応はパルス及びチェースよりなっている。パル
スとは短い標識DNA断片が合成されることを意味し、
またチェースという用語は短い断片が連鎖停止剤を取込
むまで伸長されることを意味する。各工程の意味は、慣
用のDNA配列決定反応とは異なっている。パルスにお
いて、反応物は高レベルの3種のヌクレオチド三リン酸
(たとえばdGTP、dCTP及びdTTP)及び制限
レベルの1種の他の標識されたキャリヤフリーのヌクレ
オチド三リン酸(たとえば[35S]dATP)の存在下
で0〜37℃にて0.5〜4分間インキュベートされ
る。これらの条件下で、修飾ポリメラーゼはそのプロセ
ッシブ特性を示すことができず、かつ放射性断片の量は
数個の塩基〜数100個の塩基の寸法範囲にわたって合
成される。パルスの目的は各プライマーを放射能標識し
かつ最大放射能を取込み、その際最小レベルの放射性ヌ
クレオチドを用いることにある。この例において、パル
ス反応における2つの条件(低温度、たとえば0〜20
℃及び制限レベルのdATP、たとえば0.1μM〜1
μMは、修飾T7型DNAポリメラーゼがそのプロセッ
シブ特性を示さないようにする。この混合物の他の必須
環境要件は同様な作用を有したとえば1種より多くヌク
レオチド三リン酸を制限し或いは反応のイオン強度を増
大する。プライマーが既に標識されていれば(たとえば
キナーゼによる)、パルス工程は必要でない。
列決定反応はパルス及びチェースよりなっている。パル
スとは短い標識DNA断片が合成されることを意味し、
またチェースという用語は短い断片が連鎖停止剤を取込
むまで伸長されることを意味する。各工程の意味は、慣
用のDNA配列決定反応とは異なっている。パルスにお
いて、反応物は高レベルの3種のヌクレオチド三リン酸
(たとえばdGTP、dCTP及びdTTP)及び制限
レベルの1種の他の標識されたキャリヤフリーのヌクレ
オチド三リン酸(たとえば[35S]dATP)の存在下
で0〜37℃にて0.5〜4分間インキュベートされ
る。これらの条件下で、修飾ポリメラーゼはそのプロセ
ッシブ特性を示すことができず、かつ放射性断片の量は
数個の塩基〜数100個の塩基の寸法範囲にわたって合
成される。パルスの目的は各プライマーを放射能標識し
かつ最大放射能を取込み、その際最小レベルの放射性ヌ
クレオチドを用いることにある。この例において、パル
ス反応における2つの条件(低温度、たとえば0〜20
℃及び制限レベルのdATP、たとえば0.1μM〜1
μMは、修飾T7型DNAポリメラーゼがそのプロセッ
シブ特性を示さないようにする。この混合物の他の必須
環境要件は同様な作用を有したとえば1種より多くヌク
レオチド三リン酸を制限し或いは反応のイオン強度を増
大する。プライマーが既に標識されていれば(たとえば
キナーゼによる)、パルス工程は必要でない。
【0081】チェースにおいては、反応物を高レベル
(50〜500μM)の4種の全デオキシヌクレオシド
三リン酸と制限レベル(1〜50μM)の4種の連鎖停
止剤の間の任意の1種(たとえばジデオキシヌクレオシ
ド三リン酸)との存在下で45℃にて1〜30分間イン
キュベートし、DNA合成を平均して50〜600塩基
の後に停止させる。チェースの目的は、各放射能標識さ
れたプライマーをプロセッシブDNA合成の条件下で伸
長させて各伸長を専ら4種の別の反応にて正確な部位で
停止させることであり、その際4種のジデオキシヌクレ
オシド三リン酸のそれぞれを用いる。チェースの2つの
条件、すなわち高温度(たとえば30〜50℃)及び高
レベル(50μMより高い)の4種の全デオキシヌクレ
オシド三リン酸の条件は、修飾T7型DNAポリメラー
ゼが数万個の塩基につきそのプロセッシブ特性を示すこ
とを可能にする。かくして、同じポリメラーゼ分子は、
ジデオキシヌクレオチドが取込まれるまでプライマー−
テンプレートから合成される。45℃のチェース温度に
おいて、合成は>700ヌクレオチド/sec.にて生
ずる。かくして、配列決定反応につき、チェースは1秒
以内に完結する。ssbは、たとえばdITPを用いる
場合に或いは低温度若しくは高イオン強度を用いる場合
に或いは配列決定反応全体にわたり低レベルの三リン酸
を用いる場合にプロセッシビティを増大させる。
(50〜500μM)の4種の全デオキシヌクレオシド
三リン酸と制限レベル(1〜50μM)の4種の連鎖停
止剤の間の任意の1種(たとえばジデオキシヌクレオシ
ド三リン酸)との存在下で45℃にて1〜30分間イン
キュベートし、DNA合成を平均して50〜600塩基
の後に停止させる。チェースの目的は、各放射能標識さ
れたプライマーをプロセッシブDNA合成の条件下で伸
長させて各伸長を専ら4種の別の反応にて正確な部位で
停止させることであり、その際4種のジデオキシヌクレ
オシド三リン酸のそれぞれを用いる。チェースの2つの
条件、すなわち高温度(たとえば30〜50℃)及び高
レベル(50μMより高い)の4種の全デオキシヌクレ
オシド三リン酸の条件は、修飾T7型DNAポリメラー
ゼが数万個の塩基につきそのプロセッシブ特性を示すこ
とを可能にする。かくして、同じポリメラーゼ分子は、
ジデオキシヌクレオチドが取込まれるまでプライマー−
テンプレートから合成される。45℃のチェース温度に
おいて、合成は>700ヌクレオチド/sec.にて生
ずる。かくして、配列決定反応につき、チェースは1秒
以内に完結する。ssbは、たとえばdITPを用いる
場合に或いは低温度若しくは高イオン強度を用いる場合
に或いは配列決定反応全体にわたり低レベルの三リン酸
を用いる場合にプロセッシビティを増大させる。
【0082】[α35S]dATP、[α32P]dATP
又は蛍光標識されたヌクレオチドのいずれかを、修飾T
7型DNAポリメラーゼによるDNA配列決定反応に使
用することができる。蛍光性アナログがプライマーの
5’末端に存在する場合、パルス工程は必要でない。
又は蛍光標識されたヌクレオチドのいずれかを、修飾T
7型DNAポリメラーゼによるDNA配列決定反応に使
用することができる。蛍光性アナログがプライマーの
5’末端に存在する場合、パルス工程は必要でない。
【0083】2種の因子が合成反応の平均した伸長を決
定する。第1の因子はパルス反応の時間の長さである。
パルスは連鎖停止剤の不存在下に行なわれるので、パル
ス反応時間が長い程、プライマー伸長も長くなる。0℃
において、ポリメラーゼ伸長は平均10ヌクレオチド/
sec.となる。第2の因子は、チェース反応における
連鎖停止剤に対するデオキシヌクレオシド三リン酸の比
である。修飾T7型DNAポリメラーゼはこれらアナロ
グの取込みを区別せず、したがってチェースにおける平
均伸長の長さはチェース反応における連鎖停止剤濃度に
対するデオキシヌクレオシド三リン酸濃度の比の4倍で
ある。したがって、伸長の平均寸法を短縮するには、パ
ルス時間をたとえば30秒まで短縮しかつ/又はデオキ
シヌクレオシド三リン酸濃度に対する連鎖停止剤の比を
チェース反応において上昇させる。これは、連鎖停止剤
の濃度を増大させるか又はデオキシヌクレオシド三リン
酸の濃度を低下させて行なうことができる。伸長の平均
長さを増大させるには、パルス時間をたとえば3〜4分
間まで増大させかつ/又は連鎖停止剤の濃度をチェース
反応にて低下させる(たとえば20μMから2μMま
で)。
定する。第1の因子はパルス反応の時間の長さである。
パルスは連鎖停止剤の不存在下に行なわれるので、パル
ス反応時間が長い程、プライマー伸長も長くなる。0℃
において、ポリメラーゼ伸長は平均10ヌクレオチド/
sec.となる。第2の因子は、チェース反応における
連鎖停止剤に対するデオキシヌクレオシド三リン酸の比
である。修飾T7型DNAポリメラーゼはこれらアナロ
グの取込みを区別せず、したがってチェースにおける平
均伸長の長さはチェース反応における連鎖停止剤濃度に
対するデオキシヌクレオシド三リン酸濃度の比の4倍で
ある。したがって、伸長の平均寸法を短縮するには、パ
ルス時間をたとえば30秒まで短縮しかつ/又はデオキ
シヌクレオシド三リン酸濃度に対する連鎖停止剤の比を
チェース反応において上昇させる。これは、連鎖停止剤
の濃度を増大させるか又はデオキシヌクレオシド三リン
酸の濃度を低下させて行なうことができる。伸長の平均
長さを増大させるには、パルス時間をたとえば3〜4分
間まで増大させかつ/又は連鎖停止剤の濃度をチェース
反応にて低下させる(たとえば20μMから2μMま
で)。
【0084】例2:修飾T7DNAポリメラーゼを用い
るDNA配列決定 以下は、停止剤としてジデオキシヌクレオチドを用いる
配列決定法の例である。
るDNA配列決定 以下は、停止剤としてジデオキシヌクレオチドを用いる
配列決定法の例である。
【0085】0.7mMの濃度における9μlの一本鎖
M13DNA(mGP1−2、常法により作成)を1μ
lの相補配列決定用プライマー(標準的な普遍性17量
体、0.5pモルプライマー/μl)及び2.5μlの
5×アニーリング緩衝液(200mMトリス−HCl
(pH7.5)、50mM MgCl2 )と混合し、6
5℃まで3分間加熱しかつ30分間かけて室温まで徐々
に冷却した。パルス反応において、12.5μlの上記
アニール混合物を1μlのジチオスレイトール0.1
M、2μlの3dNTP(dGTP、dCTP、dTT
Pのそれぞれ3mM)[テネシー州、P.L.バイオケ
ミカルス社]、2.5μlの[α35S]dATP(1,
500Ci/ミリモル、ニュー・イングランド・ヌクレ
ア社)及び1μlの例1に記載された修飾T7DNAポ
リメラーゼ(0.4mg/ml、2,500単位/m
l、すなわち0.4μg、2.5単位)と混合し、ボル
テックスミキサーにかけた後、0℃にて2分間インキュ
ベートしかつ微量遠心分離器にて1秒間遠心分離した。
インキュベーション時間は30秒間〜20分間まで変化
することができ、温度は0℃〜37℃まで変化すること
ができる。プライマーから離間した配列を決定するには
より長時間を用いる。
M13DNA(mGP1−2、常法により作成)を1μ
lの相補配列決定用プライマー(標準的な普遍性17量
体、0.5pモルプライマー/μl)及び2.5μlの
5×アニーリング緩衝液(200mMトリス−HCl
(pH7.5)、50mM MgCl2 )と混合し、6
5℃まで3分間加熱しかつ30分間かけて室温まで徐々
に冷却した。パルス反応において、12.5μlの上記
アニール混合物を1μlのジチオスレイトール0.1
M、2μlの3dNTP(dGTP、dCTP、dTT
Pのそれぞれ3mM)[テネシー州、P.L.バイオケ
ミカルス社]、2.5μlの[α35S]dATP(1,
500Ci/ミリモル、ニュー・イングランド・ヌクレ
ア社)及び1μlの例1に記載された修飾T7DNAポ
リメラーゼ(0.4mg/ml、2,500単位/m
l、すなわち0.4μg、2.5単位)と混合し、ボル
テックスミキサーにかけた後、0℃にて2分間インキュ
ベートしかつ微量遠心分離器にて1秒間遠心分離した。
インキュベーション時間は30秒間〜20分間まで変化
することができ、温度は0℃〜37℃まで変化すること
ができる。プライマーから離間した配列を決定するには
より長時間を用いる。
【0086】上記パルス反応物の4.5μlを、チェー
ス混合物を含有する4本のチューブのそれぞれに添加し
て45℃まで予備加熱した。4本のチューブ、すなわち
標識されたG、A、T、Cのそれぞれは微量のジデオキ
シ(dd)G、A、T若しくはC(P−Lバイオケミカ
ルス社)を含有する。特定のチェース溶液は下記する通
りである。各チューブは1.5μlのdATP(1m
M)、0.5μlの5×アニーリング緩衝液(200m
Mトリス−HCl、pH7.5、50mM MgCl
2 )及び1.0μlのddNTP(100μM)を含有
する(ここでddNTPは各チューブにおけるddG、
A、T若しくはCに相当する)。各チェース反応物を4
5℃(又は30〜50℃)にて10分間インキュベート
し、次いで6μlの停止溶液(90%ホルムアミド、1
0mM EDTA、0.1%キシレンシアノール)を各
チューブに添加し、かつチューブを氷上に置いた。チェ
ース時間は1〜30分間の範囲で変化することができ
る。
ス混合物を含有する4本のチューブのそれぞれに添加し
て45℃まで予備加熱した。4本のチューブ、すなわち
標識されたG、A、T、Cのそれぞれは微量のジデオキ
シ(dd)G、A、T若しくはC(P−Lバイオケミカ
ルス社)を含有する。特定のチェース溶液は下記する通
りである。各チューブは1.5μlのdATP(1m
M)、0.5μlの5×アニーリング緩衝液(200m
Mトリス−HCl、pH7.5、50mM MgCl
2 )及び1.0μlのddNTP(100μM)を含有
する(ここでddNTPは各チューブにおけるddG、
A、T若しくはCに相当する)。各チェース反応物を4
5℃(又は30〜50℃)にて10分間インキュベート
し、次いで6μlの停止溶液(90%ホルムアミド、1
0mM EDTA、0.1%キシレンシアノール)を各
チューブに添加し、かつチューブを氷上に置いた。チェ
ース時間は1〜30分間の範囲で変化することができ
る。
【0087】配列決定反応は、7M尿素における標準的
6%ポリアクリルアミド配列決定用ゲルにて30ワット
で6時間行なった。ゲル上に走行させるに先立ち、反応
物を75℃まで2分間加熱した。ゲルを10%酢酸、1
0%メタノールで固定し、ゲル乾燥器で乾燥させ、かつ
コダックOM1型高コントラスト放射線写真フィルムに
1晩露出した。
6%ポリアクリルアミド配列決定用ゲルにて30ワット
で6時間行なった。ゲル上に走行させるに先立ち、反応
物を75℃まで2分間加熱した。ゲルを10%酢酸、1
0%メタノールで固定し、ゲル乾燥器で乾燥させ、かつ
コダックOM1型高コントラスト放射線写真フィルムに
1晩露出した。
【0088】例3:制限濃度のdNTPを用いるDNA
配列決定 この例においては、mGP1−2DNAのDNA配列決
定分析を、制限レベルの4種の全デオキシリポヌクレオ
シド三リン酸をパルス反応で用いて行なった。この方法
は、例2の方法よりも多くの利点を有する。第1に、パ
ルス反応が完結するのに対し、前者の方法では時間経過
を中断する必要がある。この結果、本方法では反応が操
作容易である。第2に、この方法を用いれば、パルスに
おける伸長程度を調整するのが一層容易であり、かつプ
ライマー近傍の配列(最初の50個の塩基)の標識の効
率が約10倍増大する。
配列決定 この例においては、mGP1−2DNAのDNA配列決
定分析を、制限レベルの4種の全デオキシリポヌクレオ
シド三リン酸をパルス反応で用いて行なった。この方法
は、例2の方法よりも多くの利点を有する。第1に、パ
ルス反応が完結するのに対し、前者の方法では時間経過
を中断する必要がある。この結果、本方法では反応が操
作容易である。第2に、この方法を用いれば、パルスに
おける伸長程度を調整するのが一層容易であり、かつプ
ライマー近傍の配列(最初の50個の塩基)の標識の効
率が約10倍増大する。
【0089】7μlの0.75mM一本鎖M13DNA
(mGP1−2)を1μlの相補的配列決定用プライマ
ー(17量体、0.5pモルプライマー/μl)及び2
μlの5×アニーリング緩衝液(200mMトリス−H
Cl、pH7.5、50mMMgCl2 、250mM
NaCl)と混合し、65℃にて2分間加熱しかつ30
分間かけて室温まで徐々に冷却した。パルス反応におい
ては10μlの上記アニール混合物を1μlのジチオス
レイトール(0.1M)、2μlの3dNTP(dGT
P、dCTP、dTTP、それぞれ1.5μM)、0.
5μlの[α35S]dATP、(α10μM)(約10
μM、1500Ci/ミリモル、ニュー・イングランド
・ヌクレア社)及び2μlの修飾T7DNAポリメラー
ゼ(0.1mg/ml、1,000単位/ml、すなわ
ち0.2μg、2.5単位)と混合し、かつ37℃にて
5分間インキュベートした(温度及びインキュベーショ
ン時間は20〜45℃かつ1〜60分間にそれぞれ変化
させることができる)。
(mGP1−2)を1μlの相補的配列決定用プライマ
ー(17量体、0.5pモルプライマー/μl)及び2
μlの5×アニーリング緩衝液(200mMトリス−H
Cl、pH7.5、50mMMgCl2 、250mM
NaCl)と混合し、65℃にて2分間加熱しかつ30
分間かけて室温まで徐々に冷却した。パルス反応におい
ては10μlの上記アニール混合物を1μlのジチオス
レイトール(0.1M)、2μlの3dNTP(dGT
P、dCTP、dTTP、それぞれ1.5μM)、0.
5μlの[α35S]dATP、(α10μM)(約10
μM、1500Ci/ミリモル、ニュー・イングランド
・ヌクレア社)及び2μlの修飾T7DNAポリメラー
ゼ(0.1mg/ml、1,000単位/ml、すなわ
ち0.2μg、2.5単位)と混合し、かつ37℃にて
5分間インキュベートした(温度及びインキュベーショ
ン時間は20〜45℃かつ1〜60分間にそれぞれ変化
させることができる)。
【0090】3.5μlの上記パルス反応物を、チェー
ス混合物を含有する37℃まで予備加熱された4本のチ
ューブのそれぞれに添加した。4本のチューブ、すなわ
ち標識G、A、T、Cのそれぞれは微量のジデオキシ
G、A、T若しくはCを含有した。特定のチェース溶液
は下記する通りである。各チューブは0.5μlの5×
アニーリング緩衝液(200mMトリス−HCl、pH
7.5、50mM MgCl2 、250mM NaC
l)と1μlの4dNTP(dGTP、dATP、dT
TP、dCTP、それぞれ200μM)と1.0μlの
ddNTP(20μM)とを含有する。各チェース反応
物を37℃にて5分間(又はそれぞれ20〜45℃にて
1〜60分間)インキュベートし、次いで4μlの停止
溶液(95%ホルムアミド、20mM EDTA、0.
05%キシレン−シアノール)を各チューブに添加し、
そしてこのチューブを氷上に載置した後、上記と同様に
標準ポリアクリルアミド配列決定用ゲルで操作した。
ス混合物を含有する37℃まで予備加熱された4本のチ
ューブのそれぞれに添加した。4本のチューブ、すなわ
ち標識G、A、T、Cのそれぞれは微量のジデオキシ
G、A、T若しくはCを含有した。特定のチェース溶液
は下記する通りである。各チューブは0.5μlの5×
アニーリング緩衝液(200mMトリス−HCl、pH
7.5、50mM MgCl2 、250mM NaC
l)と1μlの4dNTP(dGTP、dATP、dT
TP、dCTP、それぞれ200μM)と1.0μlの
ddNTP(20μM)とを含有する。各チェース反応
物を37℃にて5分間(又はそれぞれ20〜45℃にて
1〜60分間)インキュベートし、次いで4μlの停止
溶液(95%ホルムアミド、20mM EDTA、0.
05%キシレン−シアノール)を各チューブに添加し、
そしてこのチューブを氷上に載置した後、上記と同様に
標準ポリアクリルアミド配列決定用ゲルで操作した。
【0091】例4:DNA配列決定に対するdITPに
よるdGTPの置換 DNAにおける圧縮領域、すなわち圧縮二次構造を有す
る領域に対する配列決定を行なうには、dITP[ミル
ス等、プロシーディング・ナショナル・アカデミー・サ
イエンス、第76巻、第2232頁(1979)]又は
デアザグアノシン三リン酸[デアザGTP、ミズサワ
等、ヌクレイック・アシッド・リサーチ、第14巻、第
1319頁(1986)]を用いるのが共通している。
両アナログはT7型ポリメラーゼを用いて、特にssb
の存在下でdITPを用いて良好に機能する。好ましく
は、これらの反応は上記の遺伝学的に修飾したT7ポリ
メラーゼを用いて行なうことができ、或いはチェース反
応は1〜2分間及び(又は)20℃で行なってエキソヌ
クレアーゼ分解を減少させることができる。
よるdGTPの置換 DNAにおける圧縮領域、すなわち圧縮二次構造を有す
る領域に対する配列決定を行なうには、dITP[ミル
ス等、プロシーディング・ナショナル・アカデミー・サ
イエンス、第76巻、第2232頁(1979)]又は
デアザグアノシン三リン酸[デアザGTP、ミズサワ
等、ヌクレイック・アシッド・リサーチ、第14巻、第
1319頁(1986)]を用いるのが共通している。
両アナログはT7型ポリメラーゼを用いて、特にssb
の存在下でdITPを用いて良好に機能する。好ましく
は、これらの反応は上記の遺伝学的に修飾したT7ポリ
メラーゼを用いて行なうことができ、或いはチェース反
応は1〜2分間及び(又は)20℃で行なってエキソヌ
クレアーゼ分解を減少させることができる。
【0092】修飾T7DNAポリメラーゼは、dGTP
の代りにdITP若しくはデアザ−GTPを効果的に利
用する。両パルス及びチェース混合物においてはdIT
PをdGTPの代りに、dGTPが用いられる量の2〜
5倍の濃度で用いられる。ddGチェース混合物におい
ても、ddGTPが用いられる(ddITPでない)。
の代りにdITP若しくはデアザ−GTPを効果的に利
用する。両パルス及びチェース混合物においてはdIT
PをdGTPの代りに、dGTPが用いられる量の2〜
5倍の濃度で用いられる。ddGチェース混合物におい
ても、ddGTPが用いられる(ddITPでない)。
【0093】dITPを用いるチェース反応は、エキソ
ヌクレアーゼ活性の残留低レベル(約0.01単位)に
対し感受性である。この問題を回避するには、チェース
反応時間を、dITPを用いる場合は5分間を越えては
ならない。4種のdITP反応はdGTPを用いる4種
の反応を排除せずにこれらと組合せて行なうことが推奨
される。dGTP及びdITPの両者を一般に用いれ
ば、次のことにより所要混合物の数を最少化することが
できる: (1)チェース混合物からdGTP及びdITPを残
し、これは4種のチェース混合物を両dGTP及びdI
TPチェース反応に使用しうることを意味する。(2)
高濃度のdGTP若しくはdITP(それぞれ0.5m
M及び1〜2.5mMにて2μl)を適当なパルス混合
物に添加する。次いで、2種のパルス混合物はそれぞれ
低濃度のdCTP、dTTP及び[α35S]dATP及
び高濃度のdGTP若しくはdITPのいずれかを含有
する。この修飾は一般に配列決定反応の質に悪影響を及
ぼさず、したがってdGTP及びdITPの両者を用い
る反応を行なうためのパルス及びチェース混合物の所要
数を6まで低下させる。
ヌクレアーゼ活性の残留低レベル(約0.01単位)に
対し感受性である。この問題を回避するには、チェース
反応時間を、dITPを用いる場合は5分間を越えては
ならない。4種のdITP反応はdGTPを用いる4種
の反応を排除せずにこれらと組合せて行なうことが推奨
される。dGTP及びdITPの両者を一般に用いれ
ば、次のことにより所要混合物の数を最少化することが
できる: (1)チェース混合物からdGTP及びdITPを残
し、これは4種のチェース混合物を両dGTP及びdI
TPチェース反応に使用しうることを意味する。(2)
高濃度のdGTP若しくはdITP(それぞれ0.5m
M及び1〜2.5mMにて2μl)を適当なパルス混合
物に添加する。次いで、2種のパルス混合物はそれぞれ
低濃度のdCTP、dTTP及び[α35S]dATP及
び高濃度のdGTP若しくはdITPのいずれかを含有
する。この修飾は一般に配列決定反応の質に悪影響を及
ぼさず、したがってdGTP及びdITPの両者を用い
る反応を行なうためのパルス及びチェース混合物の所要
数を6まで低下させる。
【0094】配列決定反応は例3と同様であるが、ただ
しパルス混合物の2種は(a)dGTPにつき3dNT
Pミックス(すなわち1.5mMのdCTP、dTTP
及び1mMのdGTP)を含有し、かつ(b)dITP
については3dNTPミックス(すなわち1.5μMの
dCTP、dTTP及び2mMのdITP)を含有す
る。チェース反応において、dGTPはチェース混合物
から除去され(すなわちチェース混合物は30μMのd
ATP、dTTP及びdCTPを含有しかつ4種のジデ
オキシヌクレオチドのうち1種を8μMにて含有す
る)、かつdITPを用いるチェース時間は5分を越え
ない。
しパルス混合物の2種は(a)dGTPにつき3dNT
Pミックス(すなわち1.5mMのdCTP、dTTP
及び1mMのdGTP)を含有し、かつ(b)dITP
については3dNTPミックス(すなわち1.5μMの
dCTP、dTTP及び2mMのdITP)を含有す
る。チェース反応において、dGTPはチェース混合物
から除去され(すなわちチェース混合物は30μMのd
ATP、dTTP及びdCTPを含有しかつ4種のジデ
オキシヌクレオチドのうち1種を8μMにて含有す
る)、かつdITPを用いるチェース時間は5分を越え
ない。
【0095】寄託 菌株K38/pGP5−5/pTrx−2、K38/p
Trx−2及びM13mGP1−2はATCCに寄託さ
れ、かつそれぞれ受託番号67,287、67,286
及び40,303が付与されている。これらの寄託は1
987年1月13日に行なった。菌株K38/pGP1
−2/pGP5−6はATCCに1987年12月4日
付けで寄託し、受託番号67571が付与されている。
Trx−2及びM13mGP1−2はATCCに寄託さ
れ、かつそれぞれ受託番号67,287、67,286
及び40,303が付与されている。これらの寄託は1
987年1月13日に行なった。菌株K38/pGP1
−2/pGP5−6はATCCに1987年12月4日
付けで寄託し、受託番号67571が付与されている。
【0096】本出願人は、これらの培養物が培養物に要
求された5年後又は30年間のいずれか長い方の特許権
の期間前に死滅した場合には、これら培養物を交換する
責任を認めかつ第三者に対し寄託物を特許期間中に随時
利用しうるよう責任を負う。
求された5年後又は30年間のいずれか長い方の特許権
の期間前に死滅した場合には、これら培養物を交換する
責任を認めかつ第三者に対し寄託物を特許期間中に随時
利用しうるよう責任を負う。
【0097】他の具体例 その他の具体例につき下記に説明する。本発明の修飾D
NAポリメラーゼの他の用途は、そのプロセッシビティ
を利用しかつエキソヌクレアーゼ活性を欠損したものに
ついては、ゲノムDNA配列の直接的酵素増幅を包含す
る。これはサイキ等により他のポリメラーゼにつき記載
されている[サイエンス、第230巻、第1350頁
(1985);及びシャーフ、サイエンス、第233
巻、第1076頁(1986)]。
NAポリメラーゼの他の用途は、そのプロセッシビティ
を利用しかつエキソヌクレアーゼ活性を欠損したものに
ついては、ゲノムDNA配列の直接的酵素増幅を包含す
る。これはサイキ等により他のポリメラーゼにつき記載
されている[サイエンス、第230巻、第1350頁
(1985);及びシャーフ、サイエンス、第233
巻、第1076頁(1986)]。
【0098】第6図を参照して、特定DNA領域の酵素
的増幅は、問題とする領域における二重鎖DNA配列の
対向鎖にアニールする2種のプライマーを使用し、その
3’末端が互いに指向する(矢印参照)実際の方法は変
性、アニーリング及びDNA合成の複数サイクル(10
〜40回、好ましくは16〜20回)を含む。この方法
を用いて、ヒトゲノムDNAの特定領域を200,00
0倍以上増幅することができる。その結果、特定遺伝子
断片は最初の1,000,000部中1部でなく5部中
約1部となる。これは、ゲノムDNAのクローン化及び
直接的分析を著しく容易化させる。診断用途について
は、数週間から1〜2日まで分析をスピードアップする
ことができる。
的増幅は、問題とする領域における二重鎖DNA配列の
対向鎖にアニールする2種のプライマーを使用し、その
3’末端が互いに指向する(矢印参照)実際の方法は変
性、アニーリング及びDNA合成の複数サイクル(10
〜40回、好ましくは16〜20回)を含む。この方法
を用いて、ヒトゲノムDNAの特定領域を200,00
0倍以上増幅することができる。その結果、特定遺伝子
断片は最初の1,000,000部中1部でなく5部中
約1部となる。これは、ゲノムDNAのクローン化及び
直接的分析を著しく容易化させる。診断用途について
は、数週間から1〜2日まで分析をスピードアップする
ことができる。
【0099】増幅工程が長さ200塩基の断片に限られ
るクレノー断片と異なり、修飾T7型DNAポリメラー
ゼは、好ましくは一本鎖DNAの「スナップバック形
成」を防止するための大腸菌DNA結合蛋白若しくはs
sbと組合せて長さ数千個の塩基のDNA断片の増幅を
可能にする。
るクレノー断片と異なり、修飾T7型DNAポリメラー
ゼは、好ましくは一本鎖DNAの「スナップバック形
成」を防止するための大腸菌DNA結合蛋白若しくはs
sbと組合せて長さ数千個の塩基のDNA断片の増幅を
可能にする。
【0100】さらに、修飾T7型DNAポリメラーゼは
標準反応混合物に適している:たとえば(a)制限酵素
切断により発生したDNA断片の5’突出末端における
充填;たとえば3’突出末端を持たない一本鎖領域を有
する線状DNA分子からの平滑末端二重鎖DNAを作成
するため;(b)制限断片の3’末端を標識し、S1ヌ
クレアーゼ分析によりmRNA開始部位をマッピングす
るため、又はマキサム及びギルバート化学修飾法を用い
てDNAを配列決定するため;及び(c)クローン化D
NA断片のインビトロ突然変異のため。たとえば、特定
の不整合塩基を有する化学合成されたプライマーをDN
Aテンプレートにハイブリッド化し、次いで修飾T7型
DNAポリメラーゼにより伸長化させる。このようにし
て、突然変異は永久的に合成鎖に取込まれる。ポリメラ
ーゼはDNAの全長にわたりプライマーから合成するの
が有利である。これはプロセッシブDNAポリメラーゼ
を用いて最も効率的に行なわれる。或いは、突然変異は
DNA合成に際し取込みを行なわずに行なわれる(上記
参照)。この応用は、クローン化DNA断片の特定領域
を突然変異するために用いられる。使用する酵素はエキ
ソヌクレアーゼ活性を欠損することが重要である。標準
反応混合物という用語は、ポリメラーゼ及び任意の必要
なデオキシヌクレオシド又はその他の化合物を含有する
緩衝された溶液を意味する。
標準反応混合物に適している:たとえば(a)制限酵素
切断により発生したDNA断片の5’突出末端における
充填;たとえば3’突出末端を持たない一本鎖領域を有
する線状DNA分子からの平滑末端二重鎖DNAを作成
するため;(b)制限断片の3’末端を標識し、S1ヌ
クレアーゼ分析によりmRNA開始部位をマッピングす
るため、又はマキサム及びギルバート化学修飾法を用い
てDNAを配列決定するため;及び(c)クローン化D
NA断片のインビトロ突然変異のため。たとえば、特定
の不整合塩基を有する化学合成されたプライマーをDN
Aテンプレートにハイブリッド化し、次いで修飾T7型
DNAポリメラーゼにより伸長化させる。このようにし
て、突然変異は永久的に合成鎖に取込まれる。ポリメラ
ーゼはDNAの全長にわたりプライマーから合成するの
が有利である。これはプロセッシブDNAポリメラーゼ
を用いて最も効率的に行なわれる。或いは、突然変異は
DNA合成に際し取込みを行なわずに行なわれる(上記
参照)。この応用は、クローン化DNA断片の特定領域
を突然変異するために用いられる。使用する酵素はエキ
ソヌクレアーゼ活性を欠損することが重要である。標準
反応混合物という用語は、ポリメラーゼ及び任意の必要
なデオキシヌクレオシド又はその他の化合物を含有する
緩衝された溶液を意味する。
【図1】ベクターpTrx−2を示す図面である。
【図2】ベクターmGP1−2を示す図面である。
【図3】ベクターpGP5−5を示す図面である。
【図4】T7DNAポリメラーゼの選択的酸化を示す特
性曲線図である。
性曲線図である。
【図5】エテノ−dATPの存在下でDNAを合成する
修飾T7ポリメラーゼの能力を示す特性曲線図である。
修飾T7ポリメラーゼの能力を示す特性曲線図である。
【図6】修飾T7DNAポリメラーゼを用いるゲノムD
NAの酵素的増幅を示す図面である。
NAの酵素的増幅を示す図面である。
【図7】pTrx−2のヌクレオチド配列図である。
【図8】pGP5−5の部分のヌクレオチド配列図であ
る。
る。
【図9】mGP1−2のヌクレオチド配列図である。
【図10】mGP1−2のヌクレオチド配列図(続き)
である。
である。
【図11】pGP5−6を示す図面である。
Claims (10)
- 【請求項1】 修飾バクテリオファージT7型DNAポ
リメラーゼをコードする、精製した修飾遺伝子であっ
て、前記のポリメラーゼは前記のDNAポリメラーゼ活
性のために必要な任意の宿主因子と組合せたときにDN
A配列決定で用いるのに十分なDNAポリメラーゼ活性
を含み、前記の修飾遺伝子を天然に存在するDNAポリ
メラーゼの天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を減
じるために修飾する、上記の精製した修飾遺伝子。 - 【請求項2】 請求項1に記載の遺伝子によりコードさ
れる修飾バクテリオファージT7型DNAポリメラー
ゼ。 - 【請求項3】 天然に存在するHis残基の欠失又は他
のアミノ酸による置換を有し、それにより前記のエキソ
ヌクレアーゼ活性が減じた修飾バクテリオファージT7
型DNAポリメラーゼをコードする、請求項1に記載の
遺伝子。 - 【請求項4】 天然に存在するT7DNAポリメラーゼ
の118位及び123位に対応するアミノ酸が欠失又は
他のアミノ酸によって置換された修飾バクテリオファー
ジT7DNAポリメラーゼをコードする、請求項1に記
載の遺伝子。 - 【請求項5】 前記の天然に存在する遺伝子がバクテリ
オファージT7の遺伝子5である、請求項1に記載の修
飾遺伝子。 - 【請求項6】 修飾バクテリオファージT7型DNAポ
リメラーゼをコードする精製した修飾遺伝子であって、
前記のポリメラーゼは、前記のDNAポリメラーゼ活性
に必要な任意の宿主因子と結合したときにDNA配列決
定で用いるのに十分なDNAポリメラーゼ活性を含み、
且つ前記の修飾遺伝子は、天然に存在するDNAポリメ
ラーゼの天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を除去
するために天然に存在する遺伝子を修飾することによっ
て生じる、上記の精製した修飾遺伝子。 - 【請求項7】 修飾バクテリオファージT7型DNAポ
リメラーゼをコードする修飾遺伝子であって、前記のポ
リメラーゼは、前記のDNAポリメラーゼ活性に必要な
任意の宿主因子と結合したときにDNA配列決定で用い
るのに十分なDNAポリメラーゼ活性を含み、且つ前記
の修飾遺伝子は、天然に存在するDNAポリメラーゼの
天然に存在するエキソヌクレアーゼ活性を少なくとも3
0%だけ減じるために天然に存在する遺伝子を修飾する
ことによって生じる、上記の精製した修飾遺伝子。 - 【請求項8】 DNAポリメラーゼ活性に必要な任意の
宿主因子と結合したときにDNA配列決定で用いるのに
十分なDNAポリメラーゼ活性を有し、天然のDNAポ
リメラーゼと比較して1つ以上のアミノ酸を欠失してお
り、それによりエキソヌクレアーゼ活性が減じている、
精製した修飾バクテリオファージT7DNAポリメラー
ゼ。 - 【請求項9】 DNAポリメラーゼ活性に必要な任意の
宿主因子と結合したときにDNA配列決定で用いるのに
十分なDNAポリメラーゼ活性を有し、天然のDNAポ
リメラーゼと比較して1つ以上のアミノ酸が天然に存在
するものと異なるアミノ酸で置換されており、それによ
りエキソヌクレアーゼ活性が減じている、精製した修飾
バクテリオファージT7型DNAポリメラーゼ。 - 【請求項10】 プロセッシブ修飾DNAポリメラーゼ
をコードする修飾遺伝子であって、前記のポリメラーゼ
は前記のDNAポリメラーゼ活性のために必要な任意の
宿主因子と組合せたときにDNA配列決定で用いるのに
十分なDNAポリメラーゼ活性を含み、且つ天然に存在
するDNAポリメラーゼの天然に存在するエキソヌクレ
アーゼ活性を減じるために天然に存在する遺伝子を修飾
することによって生じる、上記の修飾遺伝子。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/003,227 US4795699A (en) | 1987-01-14 | 1987-01-14 | T7 DNA polymerase |
US003227 | 1987-01-14 | ||
US132569 | 1987-12-14 | ||
US07/132,569 US4942130A (en) | 1987-01-14 | 1987-12-14 | T7 DNA polymerase |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63003927A Division JP2584644B2 (ja) | 1987-01-14 | 1988-01-13 | Dna配列決定法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0746990A true JPH0746990A (ja) | 1995-02-21 |
Family
ID=26671499
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63003927A Expired - Lifetime JP2584644B2 (ja) | 1987-01-14 | 1988-01-13 | Dna配列決定法 |
JP4333525A Pending JPH0670772A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP4333524A Pending JPH06237765A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP4333528A Expired - Lifetime JP2606777B2 (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | Dna配列決定法 |
JP4333527A Pending JPH0746990A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP4333526A Pending JPH0670773A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP5138959A Pending JPH06141898A (ja) | 1987-01-14 | 1993-05-18 | Dna配列決定用キット |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63003927A Expired - Lifetime JP2584644B2 (ja) | 1987-01-14 | 1988-01-13 | Dna配列決定法 |
JP4333525A Pending JPH0670772A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP4333524A Pending JPH06237765A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP4333528A Expired - Lifetime JP2606777B2 (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | Dna配列決定法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4333526A Pending JPH0670773A (ja) | 1987-01-14 | 1992-11-19 | T7dnaポリメラーゼ |
JP5138959A Pending JPH06141898A (ja) | 1987-01-14 | 1993-05-18 | Dna配列決定用キット |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4942130A (ja) |
EP (5) | EP0386859B1 (ja) |
JP (7) | JP2584644B2 (ja) |
KR (1) | KR930005660B1 (ja) |
CN (1) | CN1031251A (ja) |
AT (2) | ATE118039T1 (ja) |
AU (1) | AU604824B2 (ja) |
CA (2) | CA1340628C (ja) |
DD (1) | DD301731A9 (ja) |
DE (9) | DE3751042T2 (ja) |
DK (1) | DK13288A (ja) |
ES (5) | ES2056366T3 (ja) |
FI (1) | FI880131A (ja) |
GR (2) | GR880300103T1 (ja) |
HU (1) | HUT46069A (ja) |
IL (1) | IL85073A (ja) |
NO (1) | NO880126L (ja) |
NZ (1) | NZ223039A (ja) |
RO (1) | RO107769B1 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6384264A (ja) * | 1986-09-27 | 1988-04-14 | Toshiba Corp | 画像読取装置 |
US4962020A (en) * | 1988-07-12 | 1990-10-09 | President And Fellows Of Harvard College | DNA sequencing |
GB8827167D0 (en) * | 1988-11-21 | 1988-12-29 | Apothekernes Lab | In vitro mutagenesis |
US5001050A (en) * | 1989-03-24 | 1991-03-19 | Consejo Superior Investigaciones Cientificas | PHφ29 DNA polymerase |
US5047342A (en) * | 1989-08-10 | 1991-09-10 | Life Technologies, Inc. | Cloning and expression of T5 DNA polymerase |
US5541099A (en) * | 1989-08-10 | 1996-07-30 | Life Technologies, Inc. | Cloning and expression of T5 DNA polymerase reduced in 3'-to-5' exonuclease activity |
US5270179A (en) * | 1989-08-10 | 1993-12-14 | Life Technologies, Inc. | Cloning and expression of T5 DNA polymerase reduced in 3'- to-5' exonuclease activity |
GB8926269D0 (en) * | 1989-11-21 | 1990-01-10 | Dynal As | Plasmid |
DK0445097T3 (da) * | 1990-02-26 | 1996-09-16 | Univ Washington | Fremgangsmåde til N-myristoylering af protein |
US5322785A (en) | 1990-04-26 | 1994-06-21 | New England Biolabs, Inc. | Purified thermostable DNA polymerase obtainable from thermococcus litoralis |
DE69231178T2 (de) * | 1991-08-30 | 2000-11-23 | Syngenix Ltd., Cambridge | Nukleinsäure-amplifikation durch polymerase-reaktion |
US6410277B1 (en) | 1993-02-19 | 2002-06-25 | Takara Shuzo Co., Ltd. | DNA polymersases with enhanced length of primer extension |
US7465539B1 (en) | 1993-02-19 | 2008-12-16 | Takara Bio, Inc. | DNA polymerases with enhanced length of primer extension |
US5436149A (en) * | 1993-02-19 | 1995-07-25 | Barnes; Wayne M. | Thermostable DNA polymerase with enhanced thermostability and enhanced length and efficiency of primer extension |
US5547859A (en) * | 1993-08-02 | 1996-08-20 | Goodman; Myron F. | Chain-terminating nucleotides for DNA sequencing methods |
US7312052B1 (en) | 1993-12-08 | 2007-12-25 | Stratagene California | Polymerase compositions and uses thereof |
US6015668A (en) * | 1994-09-30 | 2000-01-18 | Life Technologies, Inc. | Cloned DNA polymerases from thermotoga and mutants thereof |
US5614365A (en) * | 1994-10-17 | 1997-03-25 | President & Fellow Of Harvard College | DNA polymerase having modified nucleotide binding site for DNA sequencing |
DE69400567T2 (de) * | 1994-10-17 | 1997-02-06 | President And Fellows Of Harvard College, Cambridge, Mass. | DNS Polymerase mit veränderter Nukleotid-Bindungstelle |
AU7236296A (en) * | 1995-09-08 | 1997-03-27 | Life Technologies, Inc. | Cloned dna polymerases from thermotoga and mutants thereof |
US5888736A (en) * | 1995-12-22 | 1999-03-30 | Visible Genetics, Inc. | Method, compositions and kit for detection and identification of microorganisms |
US5789168A (en) * | 1996-05-01 | 1998-08-04 | Visible Genetics Inc. | Method for amplification and sequencing of nucleic acid polymers |
US5830657A (en) * | 1996-05-01 | 1998-11-03 | Visible Genetics Inc. | Method for single-tube sequencing of nucleic acid polymers |
US6083699A (en) * | 1996-05-01 | 2000-07-04 | Visible Genetics Inc. | Method for bi-directional sequencing of nucleic acid polymers |
US6214555B1 (en) | 1996-05-01 | 2001-04-10 | Visible Genetics Inc. | Method compositions and kit for detection |
US6413718B1 (en) | 1996-05-01 | 2002-07-02 | Visible Genetics Inc. | Method for sequencing of nucleic acid polymers |
US5827716A (en) * | 1996-07-30 | 1998-10-27 | Amersham Life Science, Inc. | Modified Pol-II type DNA polymerases |
US6291164B1 (en) | 1996-11-22 | 2001-09-18 | Invitrogen Corporation | Methods for preventing inhibition of nucleic acid synthesis by pyrophosphate |
US5876934A (en) * | 1996-12-18 | 1999-03-02 | Pharmacia Biotech Inc. | DNA sequencing method |
US6306588B1 (en) | 1997-02-07 | 2001-10-23 | Invitrogen Corporation | Polymerases for analyzing or typing polymorphic nucleic acid fragments and uses thereof |
DE69838724T2 (de) | 1997-03-21 | 2008-10-30 | Stratagene California, La Jolla | Polymerase-verbessernder faktor (pef)-enthaltende extrakte, pef proteinkomplexe, isoliertes pef protein und verfahren zur reinigung und identifizierung |
WO2000041524A2 (en) * | 1999-01-11 | 2000-07-20 | President And Fellows Of Harvard College | Isothermal amplification of dna |
CN1313394A (zh) * | 2000-03-10 | 2001-09-19 | 上海博德基因开发有限公司 | 一种新的多肽——dna聚合酶10和编码这种多肽的多核苷酸 |
US7198924B2 (en) | 2000-12-11 | 2007-04-03 | Invitrogen Corporation | Methods and compositions for synthesis of nucleic acid molecules using multiple recognition sites |
US7222059B2 (en) | 2001-11-15 | 2007-05-22 | Siemens Medical Solutions Diagnostics | Electrophoretic trace simulator |
EP1697534B1 (en) | 2003-12-01 | 2010-06-02 | Life Technologies Corporation | Nucleic acid molecules containing recombination sites and methods of using the same |
EP2297343A1 (en) * | 2008-05-16 | 2011-03-23 | New England Biolabs, Inc. | Enzyme reagents for amplification of polynucleotides in the presence of inhibitors |
KR101417989B1 (ko) * | 2013-02-08 | 2014-07-09 | 주식회사 엔지노믹스 | 이중가닥 dna 말단의 단일가닥 길이 조절 방법 |
RU2020103727A (ru) | 2017-06-30 | 2021-07-30 | Кодексис, Инк. | Варианты рнк-полимеразы т7 |
EP3645711A4 (en) | 2017-06-30 | 2021-04-21 | Codexis, Inc. | T7 RNA POLYMERASE VARIANTS |
CN114774453B (zh) * | 2022-03-14 | 2023-04-21 | 湖北大学 | 一种运动发酵单胞菌基因表达严谨调控系统的构建方法和应用 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3444041A (en) * | 1965-09-29 | 1969-05-13 | Univ Illinois | In vitro synthesis of ribonucleic acids and enzyme therefor |
US3661893A (en) * | 1968-11-25 | 1972-05-09 | Univ Illinois | Synthesis in vitro of nucleic acids and products used therein and products produced therefrom |
US4072574A (en) * | 1976-07-30 | 1978-02-07 | The Institute For Cancer Research | System for in vitro assay for mutagenicity and/or carcinogenicity of chemicals or other exogenous agents |
US4363877B1 (en) * | 1977-09-23 | 1998-05-26 | Univ California | Recombinant dna transfer vectors |
US4224408A (en) * | 1978-11-22 | 1980-09-23 | Abbott Laboratories | Deoxyribonucleic acid synthesis using binding protein |
US4331589A (en) * | 1978-11-22 | 1982-05-25 | Abbott Laboratories | Deoxyribonucleic acid synthesis using binding protein extracted from chick embryo fibroblasts |
DK145779A (da) * | 1979-04-09 | 1980-10-10 | Novo Industri As | Fremgangsmaade til termisk destabilisering af mikrobiel osteloebe |
US4663283A (en) * | 1980-03-24 | 1987-05-05 | Genentech, Inc. | Method of altering double-stranded DNA |
US4555486A (en) * | 1980-12-08 | 1985-11-26 | Cetus Corporation | Method for using an amino-terminus DNA sequence to synthesize a specific double-stranded DNA |
US4394443A (en) * | 1980-12-18 | 1983-07-19 | Yale University | Method for cloning genes |
US4395486A (en) * | 1981-08-19 | 1983-07-26 | Medical College Of Ga. Research Inst., Inc. | Method for the direct analysis of sickle cell anemia |
FI63596C (fi) * | 1981-10-16 | 1983-07-11 | Orion Yhtymae Oy | Mikrobdiagnostiskt foerfarande som grundar sig pao skiktshybridisering av nukleinsyror och vid foerfarandet anvaenda kombinationer av reagenser |
US4663290A (en) * | 1982-01-21 | 1987-05-05 | Molecular Genetics, Inc. | Production of reverse transcriptase |
US4483922A (en) * | 1982-05-14 | 1984-11-20 | Amf Inc. | Inactivation of enzymes |
US4483920A (en) * | 1982-05-17 | 1984-11-20 | Hahnemann University | Immobilization of message RNA directly from cells onto filter material |
US4556643A (en) * | 1982-07-26 | 1985-12-03 | Agracetus | Assay method and probe for polynucleotide sequences |
US4521509A (en) * | 1982-11-24 | 1985-06-04 | Research Corporation | Method for degrading DNA |
GB8311018D0 (en) * | 1983-04-22 | 1983-05-25 | Amersham Int Plc | Detecting mutations in dna |
US4729947A (en) * | 1984-03-29 | 1988-03-08 | The Board Of Regents Of The University Of Nebraska | DNA sequencing |
US4786600A (en) * | 1984-05-25 | 1988-11-22 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Autocatalytic replication of recombinant RNA |
US4675283A (en) * | 1984-07-19 | 1987-06-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Detection and isolation of homologous, repeated and amplified nucleic acid sequences |
US4767708A (en) * | 1984-08-07 | 1988-08-30 | Carnegie Mellon University | Enzyme amplification and purification |
JPS61137158A (ja) * | 1984-12-07 | 1986-06-24 | Toshiba Corp | 電子写真感光体 |
US4670379A (en) * | 1984-12-19 | 1987-06-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polynucleotide hydridization assays employing catalyzed luminescence |
US4795700A (en) * | 1985-01-25 | 1989-01-03 | California Institute Of Technology | Nucleic acid probes and methods of using same |
JPS61219399A (ja) * | 1985-03-27 | 1986-09-29 | Hitachi Ltd | 核酸塩基配列決定法 |
US4683195A (en) * | 1986-01-30 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences |
US4683202A (en) * | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
US4707235A (en) * | 1985-10-16 | 1987-11-17 | Pharmacia, Inc. | Electrophoresis method and apparatus having continuous detection means |
JPH0732719B2 (ja) * | 1986-02-07 | 1995-04-12 | 株式会社日立製作所 | 核酸断片調製法 |
US4800159A (en) * | 1986-02-07 | 1989-01-24 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences |
CA1338457C (en) * | 1986-08-22 | 1996-07-16 | Henry A. Erlich | Purified thermostable enzyme |
US4795699A (en) * | 1987-01-14 | 1989-01-03 | President And Fellows Of Harvard College | T7 DNA polymerase |
-
1987
- 1987-12-14 US US07/132,569 patent/US4942130A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-22 NZ NZ223039A patent/NZ223039A/xx unknown
- 1987-12-24 DE DE3751042T patent/DE3751042T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 AT AT90201140T patent/ATE118039T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-24 EP EP90201140A patent/EP0386859B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE9090201138T patent/DE3781809T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-24 DE DE199292202037T patent/DE516245T1/de active Pending
- 1987-12-24 EP EP87311435A patent/EP0265293B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE3789623T patent/DE3789623T4/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 ES ES90201138T patent/ES2056366T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 ES ES92202037T patent/ES2060569T1/es active Pending
- 1987-12-24 ES ES90201139T patent/ES2063243T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 AT AT87311435T patent/ATE109207T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-24 ES ES90201140T patent/ES2068323T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE198787311435T patent/DE265293T1/de active Pending
- 1987-12-24 EP EP90201138A patent/EP0386857B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE3750288T patent/DE3750288T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 ES ES87311435T patent/ES2001837T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE3789623A patent/DE3789623D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-24 DE DE199090201140T patent/DE386859T1/de active Pending
- 1987-12-24 EP EP90201139A patent/EP0386858B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 DE DE199090201139T patent/DE386858T1/de active Pending
- 1987-12-24 EP EP92202037A patent/EP0516245A1/en not_active Ceased
-
1988
- 1988-01-11 IL IL8507388A patent/IL85073A/en not_active IP Right Cessation
- 1988-01-12 DD DD88332342A patent/DD301731A9/de unknown
- 1988-01-13 CA CA000556390A patent/CA1340628C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-01-13 JP JP63003927A patent/JP2584644B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-01-13 CA CA000616698A patent/CA1341512C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-13 FI FI880131A patent/FI880131A/fi not_active Application Discontinuation
- 1988-01-13 HU HU88128A patent/HUT46069A/hu unknown
- 1988-01-13 NO NO880126A patent/NO880126L/no unknown
- 1988-01-13 DK DK013288A patent/DK13288A/da not_active Application Discontinuation
- 1988-01-13 RO RO131762A patent/RO107769B1/ro unknown
- 1988-01-13 AU AU10224/88A patent/AU604824B2/en not_active Ceased
- 1988-01-14 CN CN88100646A patent/CN1031251A/zh active Pending
- 1988-01-14 KR KR1019880000286A patent/KR930005660B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-10-21 GR GR88300103T patent/GR880300103T1/el unknown
-
1992
- 1992-11-19 JP JP4333525A patent/JPH0670772A/ja active Pending
- 1992-11-19 JP JP4333524A patent/JPH06237765A/ja active Pending
- 1992-11-19 JP JP4333528A patent/JP2606777B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-19 JP JP4333527A patent/JPH0746990A/ja active Pending
- 1992-11-19 JP JP4333526A patent/JPH0670773A/ja active Pending
- 1992-12-02 GR GR920402806T patent/GR3006442T3/el unknown
-
1993
- 1993-05-18 JP JP5138959A patent/JPH06141898A/ja active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2606777B2 (ja) | Dna配列決定法 | |
US4921794A (en) | T7 DNA polymerase | |
US4795699A (en) | T7 DNA polymerase | |
US4994372A (en) | DNA sequencing | |
US4946786A (en) | T7 DNA polymerase | |
US5173411A (en) | Method for determining the nucleotide base sequence of a DNA molecule | |
JPH05508302A (ja) | Ph129dnaポリメラーゼおよび該ポリメラーゼをコードするdna断片を用いるイン・ビトロdna合成反応 | |
JP2001511018A (ja) | 多型核酸フラグメントを分析または型分類するためのポリメラーゼおよびその使用 | |
Dobkin et al. | RNA replication: required intermediates and the dissociation of template, product, and Q. beta. replicase | |
US5639608A (en) | Method for sequencing DNA using a T7-type DNA polymerase and short oligonucleotide primers | |
Sode et al. | Glu742 substitution to Lys enhances the EDTA tolerance of Escherichia coli PQQ glucose dehydrogenase | |
US5145776A (en) | Method of using T7 DNA polymerase to mutagenize and fill-in DNA | |
IL101060A (en) | Composition comprising modified T7 dna polymerase and preparation thereof | |
JP3357405B2 (ja) | フラビンヌクレオチド類の製造法 | |
JP3830015B2 (ja) | ウリジン5’−ジリン酸ガラクトースの製造法 | |
CA1335263C (en) | T7 dna polymerase | |
JP3624960B2 (ja) | 耐熱性リボヌクレアーゼhおよびその用途 | |
Salem | Mutagenesis at the site of adenylylation of glutamine synthetase from Escherichia coli | |
JPH05305000A (ja) | ポルi型dnaポリメラーゼ遺伝子のクローニング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19961210 |