JPH0746536Y2 - ワイヤドット印字ヘッド - Google Patents

ワイヤドット印字ヘッド

Info

Publication number
JPH0746536Y2
JPH0746536Y2 JP1990005548U JP554890U JPH0746536Y2 JP H0746536 Y2 JPH0746536 Y2 JP H0746536Y2 JP 1990005548 U JP1990005548 U JP 1990005548U JP 554890 U JP554890 U JP 554890U JP H0746536 Y2 JPH0746536 Y2 JP H0746536Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
printing
metal
core
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990005548U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0398041U (ja
Inventor
達也 小山
勝也 上村
潔是 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1990005548U priority Critical patent/JPH0746536Y2/ja
Priority to EP91100827A priority patent/EP0442294B1/en
Priority to DE69106540T priority patent/DE69106540T2/de
Priority to US07/644,975 priority patent/US5141341A/en
Publication of JPH0398041U publication Critical patent/JPH0398041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746536Y2 publication Critical patent/JPH0746536Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/24Print head assemblies serial printer type

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はワイヤドット印字ヘッドに関し、特に、金属レ
シジュアルシートが設けられているワイヤドット印字ヘ
ッドに用いて好適なものである。
〈従来の技術〉 印字情報に応じて印字ワイヤを駆動し、印字ワイヤの先
端部を印字媒体に押し付けることにより印字を行なうよ
うにしたインパクトプリンタが知られている。このよう
なインパクトプリンタにおいては、プランジャ型,バネ
チャージ型およびクラッパ型等のワイヤドット印字ヘッ
ドが用いられている。
第3図は、従来のバネチャージ型印字ヘッドの一例を示
す断面図である。第3図において、印字ワイヤ1は基部
をアーマチュア2の先端に固定されてプラテン方向に進
退自在に配設されている。上記アーマチュア2は、スペ
ーサ5およびヒンジプレート6間に基部が挟持されてい
るバイアス用板ばね3の先端部に取り付けられ、常時は
コア9に磁気吸着されている。このような磁気吸引力
は、永久磁石7で発生する磁束がベース8を通って流れ
込むことによってコア9に生じる。
上記コア9に消磁コイル10が巻設されていて、上記消磁
コイル10に消磁電流が流されると上記永久磁石7の磁束
を打ち消す磁束が発生する。これにより、板ばね3を撓
ませてアーマチュア2をコア9に吸着する磁気力が消滅
するので、板ばね3の弾性復元力によってアーマチュア
2が第3図において右方向に揺動する。この揺動に伴な
い、印字ワイヤ1はワイヤガイド16に案内されながら印
字ヘッドの前方に進出し、図示せぬインクリボンおよび
印字媒体をプラテン上に打撃して上記印字媒体上に画素
を印刷する。
そして、印字ワイヤ1が画素を印刷する前の適当な時間
に消磁コイル10の励磁が停止されるとともに、プラテン
を打撃した反発力が印字ワイヤ1に作用する。これによ
り、印字ワイヤ1は第3図中左方向への復帰動作を開始
し、永久磁石7の磁束によってアーマチュア2がコア9
に再び磁気吸着されて1回の印字動作が終了する。
このようなアーマチュア2の揺動運動は、ベース8の先
端部を支点部8aとして行なわれるので、上記支点部8aに
はすべり摩耗が発生する。また、復帰時にアーマチュア
2が衝突するので、コア9には衝突による摩耗が生じ
る。そこで、これらの摩耗を防止するために、コア9と
板ばね3との間には第3図に示したように金属レシジュ
アルシート13が介設されている。また、上記金属レシジ
ュアルシート13と上記支点部8aとの間、および金属レシ
ジュアルシート13と板ばね3との間には、耐摩耗性に優
れたプラスチックフィルムが略全域にわたって挿入され
ている。また更に、第4図の要部断面図に示すように、
板ばね3と対向している支点部8aおよびコア9の面上に
潤滑用のグリス20が塗布され、これらの部分が摩耗しな
いように防いでいる。
第5図の分解斜視図に示すように、上部プラスチックフ
ィルム14および下部プラスチックフィルム15は、金属レ
シジュアルシート13と同様に円形形状に形成されてい
る。なお、これらのフィルム14,15は数ミクロン程度の
厚さに形成されていて、変形しやすいので組立てにく
い。そこで、組立時に形状を正常に保つために、0.1mm
程度の厚さに形成されたプラスチック製のリング14a,15
aが縁部に沿ってそれぞれ貼り付けられている。
〈考案が解決しようとする課題〉 印字動作に伴って発生する熱や振動などが繰り返し加え
られることにより、第4図において矢印a,bで示したよ
うな経路を通ってグリス20が上部フィルム14と金属レシ
ジュアルシート13との間に侵入することがある。この場
合、上部フィルム14に摩耗による小孔があいていると、
矢印cで示すように上記小孔を通して板ばね3と上部フ
ィルム14との間にグリス20がしみ出して上記板ばね3に
付着すると、グリスによるはり付けが生じる。このよう
なはり付けは印字時にアーマチュア2が回動する際の負
荷となる。したがって、はり付きが生じると画素を十分
に印刷することができなくなってしまう問題があった。
一方、上記金属レシジュアルシートは強磁性体なので非
常に錆やすい。そこで、金属レシジュアルシートには従
来より防錆処理が施されているが、金属レシジュアルシ
ートは板厚が数ミクロン狂うと印字ヘッドの動作特性に
悪影響を与える程に高い板厚精度が要求される。このた
め、防錆処理を完全に施すことが困難なので、湿度が高
かったり指紋が付着したりした場合には錆が発生して印
字動作や印字ヘッドの寿命を短くしてしまう問題があっ
た。
本考案は上述の問題点にかんがみ、ワイヤ支持部とコア
間の磁気吸着力の減少を抑えるとともに、印字時におけ
るワイヤ支持部の高速運動を阻害することなく、ワイヤ
支持部及びコアの摩耗防止と金属レシジュアルシートの
防錆を図ることができるワイヤドット印字ヘッドを提供
することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 本考案のワイヤドット印字ヘッドは、印字ワイヤをプラ
テン方向に進退可能に支持するとともに、板ばねの弾性
力により印字ワイヤを上記プラテン方向に付勢するワイ
ヤ支持部と、板ばねの弾性力に抗して永久磁石の磁束に
よりワイヤ支持部を磁気吸着して印字ワイヤを後退位置
に保持するコア、および通電されたときに永久磁石によ
る磁気吸着力を打ち消す磁束を発生して印字ワイヤを印
字位置に突出させる消磁コイルからなるワイヤ駆動部と
を具備するワイヤドット印字ヘッドであって、ワイヤ支
持部とコアとの間に金属レシジュアルシートを介在させ
るている。また、ワイヤ支持部側の金属レシジュアルシ
ート面にはその全面にわたってプラスチック製フィルム
を接着し、コアと金属レシジュアルシート面との間には
油膜層を形成している。
〈作用〉 本考案のワイヤドット印字ヘッドでは、金属レシジュア
ルシートに接着されたプラスチック製フィルムとその反
対側に形成された油膜層とによってワイヤ支持部および
コアの摩耗が防止され、しかもコア側では層膜を薄く設
定できる油膜層を採用していることから、摩耗防止対策
に伴うワイヤ支持部とコア間の磁気吸着力の低下が抑え
られる。また、金属レシジュアルシート面の全面にわた
ってプラスチック製フィルムを接着することにより、ワ
イヤ支持部への油分の侵入経路が遮断されるため、油分
の付着によってワイヤ支持部の高速運動が妨げられるこ
とがなくなる。さらに、ワイヤ支持部側の金属レシジュ
アルシート面はプラスチック製フィルムの接着によって
完全に密閉され、その反対側に位置するコア側の金属レ
シジュアルシート面は油膜層によって保護されるので、
金属レシジュアルシートの両面にわたって錆の発生が防
止される。
〈実施例〉 第1図は本考案の一実施例を示すワイヤドット印字ヘッ
ドの主要部の側断面図、第2図は上・下部フィルムおよ
び金属レシジュアルシートの分解斜視図である。
本実施例においては、プラスチック製の上部フィルム14
と金属レシジュアルシート13とが接着剤21により全面に
わたって接着されている。このような構成は、上部フィ
ルム14および金属レシジュアルシート13が素材の段階で
両者を貼り付け、その後円形に一体成形して製造する方
法を可能にする。したがって、従来のように上部フィル
ム14および金属レシジュアルシート13を別々に円形に形
成してから組み合わせる場合と比較して製造工程を減ら
すことができ、製造コストを低減することができる。な
お、金属レシジュアルシート13に一体的に接着されるこ
とにより、上部フィルム14は円形形状を保つことができ
るようになるので、外周部に沿うプラスチックリングが
不要となる。一方、金属レシジュアルシート13とコア9
との間には油膜層20が形成されている。この油膜層20
は、例えばコア9の上面に適量の潤滑用グリスを塗布
し、その上に金属レシジュアルシート13を重ねることに
より形成されるものである。また、ベース8の支点分8a
(アーマチュア2の揺動支点)と金属レシジュアルシー
ト13との間にも上記同様に油膜層20が形成されており、
この油膜層20の上にはプラスチック製の下部フィルム15
を介して金属レシジュアルシート13が重ねられている。
このように構成された実施例の金属レシジュアルシート
においても、第1図中矢印23,24で示すように、油膜層2
0の油分は毛細管現象により下部フィルム15と金属レシ
ジュアルシート13との間に入り込む。しかし、実施例の
場合は上部フィルム14と金属レシジュアルシート13との
間が接着剤21で塞がれているので、油分はこれらの上部
フィルム14および金属レシジュアルシート13間に侵入す
ることはできない。したがって、矢印25で示す金属レシ
ジュアルシート13の周縁部まで移動してきた油分は、こ
れ以上は板ばね3の方向に移動することはない。これに
より、板ばね3に油分が付着することがなくなり、油分
による板ばね3のはり付きをなくして良好な印字を行な
うようにすることができる。
また、上部フィルム14を接着することにより金属レシジ
ュアルシート13の上面が空気に触れないように密閉する
ことができる。したがって、金属レシジュアルシートの
上面が錆びるのを上部フィルム14により防止することが
できる。一方、金属レシジュアルシート13の上面は油膜
層20により保護されるので錆びることはない。したがっ
て、防錆処理を行なうことなく金属レシジュアルシート
13が錆ないようにすることができ、印字ヘッドの寿命を
伸ばすことができるとともに長期間にわたって安定した
印字動作が得られるようにすることができる。
さらに本実施例においては、ワイヤ駆動部が固定側であ
ってワイヤ支持部(可動側)の高速運動の妨げにならな
いことから、金属レシジュアルシート13とコア9との間
に緩衝作用をなす油膜層20を形成するようにした。これ
により、アーマチュア2とコア9間の距離が短くなるた
め、プラスチック製フィルム等を採用した場合に比べて
アーマチュア2とコア9間の磁気吸着力(透磁率)の低
下を抑えることができるとともに、下側の油膜層20を薄
く設定できる分だけ上部フィルム14を厚く設定してフィ
ルム強度を向上させることができる。
〈考案の効果〉 本考案のワイヤドット印字ヘッドによれば、ワイヤ支持
部とコアとの間に金属レシジュアルシートを介在させる
とともに、ワイヤ支持部側の金属レシジュアルシート面
にはワイヤ支持部への油分の侵入経路を遮断すべくその
全面にわたってプラスチック製フィルムを接着し、コア
と金属レシジュアルシート面との間には緩衝作用をなす
油膜層を形成したので、ワイヤ支持部とコア間の磁気吸
着力の低下を極力抑えたうえで、油分の付着に起因した
ワイヤ支持部の動作不良を防止することができる。ま
た、金属レシジュアルシートの両面がプラスチック製フ
ィルムと油膜層とによって保護されるため、金属レシジ
ュアルシートの両面にわたって錆の発生を防止でき、こ
れによって印字ヘッドの長寿命化が図られるとともに、
長期間にわたって安定した印字動作を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示すワイヤドット印字ヘ
ッドの要部断面図、 第2図は、金属レシジュアルシートの構成を示す分解斜
視図、 第3図は、バネチャージ型印字ヘッドの構成を示す断面
図、 第4図および第5図は、従来例を示し、 第4図は、ワイヤドット印字ヘッドの要部断面図、 第5図は、上部フィルム,金属レシジュアルシートおよ
び下部フィルムを示す分解斜視図である。 3……板ばね,7……永久磁石,9……コア,10……消磁コ
イル,14……上部フィルム,15……下部フィルム,20……
油膜層,21……接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字ワイヤをプラテン方向に進退可能に支
    持するとともに、板ばねの弾性力により上記印字ワイヤ
    を上記プラテン方向に付勢するワイヤ支持部と、 上記板ばねの弾性力に抗して永久磁石の磁束により上記
    ワイヤ支持部を磁気吸着して上記印字ワイヤを後退位置
    に保持するコア、および通電されたときに上記永久磁石
    による磁気吸着力を打ち消す磁束を発生して上記印字ワ
    イヤを印字位置に突出させる消磁コイルからなるワイヤ
    駆動部とを具備するワイヤドット印字ヘッドにおいて、 上記ワイヤ支持部と上記コアとの間に金属レシジュアル
    シートを介在させるとともに、上記ワイヤ支持部の金属
    レシジュアルシート面にはその全面にわたってプラスチ
    ック製フィルムを接着し、上記コアと金属レシジュアル
    シート面との間には油膜層を形成したことを特徴とする
    ワイヤドット印字ヘッド。
JP1990005548U 1990-01-23 1990-01-23 ワイヤドット印字ヘッド Expired - Lifetime JPH0746536Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990005548U JPH0746536Y2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ワイヤドット印字ヘッド
EP91100827A EP0442294B1 (en) 1990-01-23 1991-01-23 Wire dot print head
DE69106540T DE69106540T2 (de) 1990-01-23 1991-01-23 Drahtpunktdruckkopf.
US07/644,975 US5141341A (en) 1990-01-23 1991-01-23 Wire dot print head having a bipartite partitioning sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990005548U JPH0746536Y2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ワイヤドット印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398041U JPH0398041U (ja) 1991-10-09
JPH0746536Y2 true JPH0746536Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=11614246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990005548U Expired - Lifetime JPH0746536Y2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 ワイヤドット印字ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5141341A (ja)
EP (1) EP0442294B1 (ja)
JP (1) JPH0746536Y2 (ja)
DE (1) DE69106540T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1314814B1 (it) 2000-05-30 2003-01-16 Compuprint Spa Testina di stampa ad aghi
US6729782B2 (en) * 2002-08-28 2004-05-04 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Wire dot printer head
USD755462S1 (en) * 2015-02-24 2016-05-03 Steven Howard Rolling paint caddy

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104925A (en) * 1978-02-01 1979-08-17 Suwa Seikosha Kk Dot printer head
US4272748A (en) * 1978-05-22 1981-06-09 Ledex, Inc. Print wire solenoid
JPS5747672A (en) * 1980-09-03 1982-03-18 Oki Electric Ind Co Ltd Dot print head
JPS612934U (ja) * 1984-06-12 1986-01-09 シチズン時計株式会社 インパクト型ドツトプリンタの印字ヘツド
JPS6189862A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Oki Electric Ind Co Ltd ワイヤドツト印字ヘツド
JPH042055Y2 (ja) * 1985-01-16 1992-01-23
JPS63126760A (ja) * 1986-11-17 1988-05-30 Hiroshi Kaneko プリンタヘツド
FR2625969B1 (fr) * 1988-01-15 1990-07-06 Aerospatiale Dispositif d'augmentation de la stabilite des helicopteres embarques et poses, a train d'atterrissage tricycle, et helicoptere equipe d'un tel dispositif
JPH01249357A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Nec Corp ドットインパクトプリンタの電磁式印字ヘッド
JPH0236438U (ja) * 1988-08-31 1990-03-09

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442294B1 (en) 1995-01-11
US5141341A (en) 1992-08-25
EP0442294A2 (en) 1991-08-21
DE69106540T2 (de) 1995-07-27
JPH0398041U (ja) 1991-10-09
DE69106540D1 (de) 1995-02-23
EP0442294A3 (en) 1992-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674896A (en) Printing mechanism for an impact matrix printer
JPH0746536Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH037351A (ja) インパクトドットヘッド
JPH0431061A (ja) インパクトヘッド
JPH0632362Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH078201Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JP2788867B2 (ja) 印字アクチュエータ
JP2503945B2 (ja) 印字ヘッド
JPH0234037Y2 (ja)
JPH047973Y2 (ja)
JPS6325162Y2 (ja)
JPH047975Y2 (ja)
JPH0326553A (ja) 印字ハンマ機構
JPS6189862A (ja) ワイヤドツト印字ヘツド
JPH0121802Y2 (ja)
JPH0436275Y2 (ja)
JPH02117843A (ja) ドットプリンタ用ヘッド装置
JPH06166188A (ja) インパクトドットヘッド
JP2503944B2 (ja) 印字ヘッド
JPH078202Y2 (ja) 印字ヘッド用金属レシジュアルシート
JP2567479Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS58194574A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JPH11147321A (ja) 釈放型印字ヘッド
JPH0634109Y2 (ja) 印字ヘッド
JPS6013829B2 (ja) ドット印字ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term