JPH0745720A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0745720A
JPH0745720A JP5191509A JP19150993A JPH0745720A JP H0745720 A JPH0745720 A JP H0745720A JP 5191509 A JP5191509 A JP 5191509A JP 19150993 A JP19150993 A JP 19150993A JP H0745720 A JPH0745720 A JP H0745720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal wiring
word line
low resistance
resistance metal
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5191509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3068378B2 (ja
Inventor
Makoto Kobayashi
誠 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP5191509A priority Critical patent/JP3068378B2/ja
Priority to US08/284,121 priority patent/US5517060A/en
Publication of JPH0745720A publication Critical patent/JPH0745720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068378B2 publication Critical patent/JP3068378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Layout of the interconnection structure
    • H01L23/5283Cross-sectional geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体記憶装置において、ワード線列のピッチ
を小さくすることにより、メモリセルサイズを小さくす
ることを目的とする。 【構成】ワード線1の裏打ちである低抵抗金属配線3と
ワード線2の裏打ちである低抵抗金属配線4は異導体層
にあり、厚い絶縁膜で分離されているため、裏打ちの低
抵抗金属配線同士が短絡することがないので、ワード線
列のピッチを狭くでき、メモリセルサイズが小さくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関し、
特にワード線の裏打ち構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に半導体記憶装置のメモリセルは、
ワード線列の低抵抗金属配線層の裏打ちが絶縁膜で分離
され、この絶縁膜に開けたコンタクトホールによって、
裏打ちの低抵抗金属配線層と接続されている。
【0003】ワード線列は平行であり、このワード線列
と低抵抗金属配線層も互いに平行である。また、半導体
記憶装置ではメモリセルサイズを小さくすることが重要
である。
【0004】従来の半導体記憶装置のワード線部分を示
す図4の平面図、図4中のC−C′の図5の断面図を参
照すると、この半導体記憶装置は、互いに平行して走行
するワード線1,ワード線2は同一深さの導体層であ
り、低抵抗金属配線3,低抵抗金属配線14は同一深さ
の導体層である。
【0005】ワード線1,2と低抵抗金属配線3,14
とは互いに分離している絶縁膜7に開けたコンタクトホ
ール5によってワード線1と低抵抗金属配線3が接続さ
れ、またコンタクトホール16においてもワード線2と
低抵抗金属配線14が接続される。
【0006】ここで、ワード線列のピッチはワード線
1,2の幅,間隔より、低抵抗金属配線層の幅,間隔の
基準の方が大きいため、低抵抗金属配線層の幅,間隔に
よってピッチが決まる。
【0007】また、裏打ちの低抵抗金属配線14の幅は
コンタクトホールを覆う箇所においてその幅が広くなる
ため、低抵抗の導体層間は、寸法h,iの部分において
基準を満たすものになる。
【0008】尚、絶縁膜7上の金属配線3,14の表面
は、絶縁膜8で覆われている。
【0009】ここで、「裏打ち」とは、一定距離ごと
に、ワード線と金属配線とを接続することをいう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体記憶装置
では、裏打ちの低抵抗金属配線層の幅において、メモリ
セルサイズによって決まる単純な配線となる箇所の幅よ
り、裏打ち部分のコンタクトホールを覆う箇所の幅が広
くなり、また裏打ちの低抵抗金属配線層が同一導体層で
形成されているため、この導体層の広くなった箇所と隣
り合う導体層間が基準を満足しないと、メモリセルサイ
ズを逆に大きく設定しなければならないという欠点があ
った。
【0011】本発明では、このような欠点を解決してい
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、第1,
第2のワード線が平行に配置され、これら第1,第2の
ワード線上にそれぞれ絶縁膜を介して第1,第2の金属
配線が形成され、前記第1のワード線と前記第1の金属
配線とを電気的に接続するコンタクトホールと前記第2
のワード線と前記第2の金属配線とを電気的に接続する
コンタクトホールとが形成された半導体記憶装置におい
て、前記第1,第2の金属配線が電気的に直接接触しな
いように、前記第1の金属配線下の前記絶縁膜を、前記
第2の金属配線下の前記絶縁膜よりも厚く形成したこと
を特徴とする。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例の平面図の図1、図1中の
A−A′線の断面図を示す図2、図1中のB−B′線の
断面図を示す図3を参照すると、この実施例は、平行し
て走行するワード線1,2があり、これらワード線1,
2のうち、コンタクトホール5,6のある部分の幅は、
これがない部分の幅より広くなっている。
【0014】これらワード線1,2は、同一深さに一度
に形成された導体層からつくられる。
【0015】これらワード線1,2を含む表面に、絶縁
膜7が形成され、この絶縁膜7の表面に低抵抗金属配線
3が形成され、さらに絶縁膜8が形成され、この表面に
低抵抗金属配線4が形成され、さらにカバー膜9で覆わ
れる。
【0016】ここで、金属配線3,4は互いに絶縁膜8
の厚さだけの段差があるため、金属配線3よりも厚い場
合には、直接接触することはない。
【0017】ワード線1とワード線2とは、同一導体層
からつくられ、第1の低抵抗金属配線3と第2の低抵抗
金属配線4は異導体層からつくられ、ワード線1と第1
の低抵抗金属配線3はそれらを分離している絶縁膜7に
開けた第1のコンタクトホール5によって接続され、ワ
ード線2と第2の低抵抗金属配線4はそれらを分離して
いる2層の絶縁膜7,8に開けた第2のコンタクトホー
ル6によって接続される。
【0018】また、間隔aはコンタクトホール5とワー
ド線2の間隔、b,cはコンタクトホール6とそれぞれ
ワード線1,第1の低抵抗金属配線3との間隔、d,e
はそれぞれコンタクトホール5,コンタクトホール6の
部分でのワード線1,2の間隔である。
【0019】絶縁膜8は第1の低抵抗金属配線3と第2
の低抵抗金属配線4を分離しているが、この膜が厚いた
め、第1の低抵抗金属配線3と第2の低抵抗金属配線4
の間隔f,gが0であっても短絡することは無い。
【0020】次に、この半導体記憶装置の効果を説明す
ると、第1の低抵抗金属配線3と第2の低抵抗金属配線
4とは異導体層であるから、メモリセルサイズについて
f,gの値は無関係である。
【0021】よって、ワード線列のピッチを決定するも
のはa,b,c,d,eのいずれかであるが、コンタク
トホールとそれが貫ぬく導体層及び下地との間隔は下地
間の間隔より小さい。
【0022】よって、d,eの間隔が基準の最小になっ
たとき、ワード線列のピッチが最小になる。このとき、
ワード線のピッチは、従来に比べて狭くなり、メモリセ
ルサイズを小さくできる。
【0023】以上の構造を、全ワード線列の1本交互に
第1の低抵抗金属配線層と第2の低抵抗金属配線層を裏
打ち配線することに展開すれば、低抵抗金属配線間のマ
ージンに関係しないから、同様の効果が得られ、本発明
の目的を達成することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、第1の
低抵抗の導体層の裏打ち部分のコンタクトホールを覆う
箇所の広がりに他方の導体層が影響されることが無いの
で、メモリセルサイズにも影響せず、メモリセル内のこ
の裏打ち配線を同一導体層で形成することがメモリセル
サイズに影響していた場合に比較して、メモリセルサイ
ズを小さくできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の平面図である。
【図2】図1のA−A′線の断面図である。
【図3】図1のB−B′線の断面図である。
【図4】従来のワード線部分の平面図である。
【図5】図4のC−C′線の断面図である。
【符号の説明】
1 ワード線 2 ワード線 3,4,14 低抵抗金属配線 5,6,16 コンタクトホール a コンタクトホール−低抵抗金属配線間距離 d ワード線間距離 e ワード線間距離 h 低抵抗金属配線間(コンタクトホール部)距離 i 低抵抗金属配線間(コンタクトホール部)距離

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1,第2のワード線が平行に配置さ
    れ、これら第1,第2のワード線上にそれぞれ絶縁膜を
    介して第1,第2の金属配線が形成され、前記第1のワ
    ード線と前記第1の金属配線とを電気的に接続するコン
    タクトホールと前記第2のワード線と前記第2の金属配
    線とを電気的に接続するコンタクトホールとが形成され
    た半導体記憶装置において、前記第1,第2の金属配線
    が電気的に直接接触しないように、前記第1の金属配線
    下の前記絶縁膜を、前記第2の金属配線下の前記絶縁膜
    よりも厚く形成したことを特徴とする半導体記憶装置。
JP5191509A 1993-08-03 1993-08-03 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JP3068378B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191509A JP3068378B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体記憶装置
US08/284,121 US5517060A (en) 1993-08-03 1994-08-02 Semiconductor device having improved backing conductive layers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191509A JP3068378B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0745720A true JPH0745720A (ja) 1995-02-14
JP3068378B2 JP3068378B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=16275841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5191509A Expired - Lifetime JP3068378B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5517060A (ja)
JP (1) JP3068378B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261771A (ja) * 1996-06-28 1998-09-29 Texas Instr Inc <Ti> ワード線ストラップ回路
JP2001177068A (ja) * 1999-11-11 2001-06-29 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 不揮発性強誘電体メモリ素子並びにその製造方法
US6522004B1 (en) 1999-04-19 2003-02-18 Fujitsu Limited Semiconductor integrated circuit device
WO2005001926A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Sanyo Electric Co., Ltd 集積回路及びその設計方法
US7227255B2 (en) 2001-07-19 2007-06-05 Sony Corporation Semiconductor device and method of producing the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2785768B2 (ja) * 1995-09-14 1998-08-13 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US5846876A (en) * 1996-06-05 1998-12-08 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit which uses a damascene process for producing staggered interconnect lines
DE69738971D1 (de) * 1996-06-28 2008-10-23 Texas Instruments Inc Wortleitungsanordnung für Halbleiter-Speicherbauteil
FR2786609B1 (fr) * 1998-11-26 2003-10-17 St Microelectronics Sa Circuit integre a capacite interlignes reduite et procede de fabrication associe
EP3439031B1 (en) * 2017-08-02 2021-12-08 IMEC vzw Method for forming a multi-level interconnect structure
US10770378B1 (en) * 2019-05-02 2020-09-08 Texas Instruments Incorporated Isolated component design

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05190684A (ja) * 1992-01-16 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US5384483A (en) * 1992-02-28 1995-01-24 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Planarizing glass layer spaced from via holes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261771A (ja) * 1996-06-28 1998-09-29 Texas Instr Inc <Ti> ワード線ストラップ回路
JP2008227519A (ja) * 1996-06-28 2008-09-25 Texas Instr Inc <Ti> ワード線ストラップ回路
US6522004B1 (en) 1999-04-19 2003-02-18 Fujitsu Limited Semiconductor integrated circuit device
JP2001177068A (ja) * 1999-11-11 2001-06-29 Hyundai Electronics Ind Co Ltd 不揮発性強誘電体メモリ素子並びにその製造方法
US7227255B2 (en) 2001-07-19 2007-06-05 Sony Corporation Semiconductor device and method of producing the same
WO2005001926A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Sanyo Electric Co., Ltd 集積回路及びその設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5517060A (en) 1996-05-14
JP3068378B2 (ja) 2000-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101208775B (zh) 形成堆叠电容器动态随机存取存储器单元的方法
JP2003332530A5 (ja)
KR920010904A (ko) 반도체 기억회로 장치와 그 제조방법
KR920020729A (ko) 누설 전류 억제에 효과가 있는 구조를 갖는 메모리 셀을 구비하는 반도체 집적 회로 장치 및 그의 제조 방법
KR930003329A (ko) 반도체집적회로장치 및 그 제조방법
JPH0745720A (ja) 半導体記憶装置
US4163246A (en) Semiconductor integrated circuit device employing a polycrystalline silicon as a wiring layer
JPH0745722A (ja) 半導体記憶装置
KR970063759A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR920018958A (ko) 비휘발성 메모리, 비휘발성 메모리를 갖는 반도체 메모리 장치 및 그 반도체 메모리장치의 제조방법
JP3913927B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR960000958B1 (ko) 반도체 메모리 장치와 그 제조 방법
JPS59171140A (ja) 半導体装置
US5747843A (en) Semiconductor memory device
JPH053326A (ja) 浮遊ゲート型不揮発性半導体記憶装置
US4760554A (en) Staggered contacts in arrays of programmable memory cells
JPH1065125A (ja) 半導体メモリ装置
US6838378B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
KR950008239B1 (ko) 반도체접속장치
US5296742A (en) Multilayered integrated circuit chip wiring arrangement
JP2621442B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100223919B1 (ko) 센스 앰프의 구조
KR970023708A (ko) 콘택 형성 방법
JP2869978B2 (ja) 半導体装置
JPH09167796A (ja) 強誘電体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000425