JPH1065125A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH1065125A
JPH1065125A JP9171896A JP17189697A JPH1065125A JP H1065125 A JPH1065125 A JP H1065125A JP 9171896 A JP9171896 A JP 9171896A JP 17189697 A JP17189697 A JP 17189697A JP H1065125 A JPH1065125 A JP H1065125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripe
conductive
conductive layer
row
word line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9171896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hugh P Mcadams
ピー.マックアダムズ ヒュー
William R Mckee
アール.マッキー ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH1065125A publication Critical patent/JPH1065125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/48Data lines or contacts therefor
    • H10B12/488Word lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 寄生的遅延を減少した半導体メモリ装置。 【解決手段】 半導体メモリ装置が記憶セルのアレイを
含む。各セルはゲート電極を持つ移送トランジスタを有
する。別々のワード線32が各行の記憶セルのゲート電
極を相互接続する。第1の導電層がストライプ38を含
む。各々のストライプは異なる行の記憶セルに重なって
いて、ワード線並びに異なる奇数番号の行の記憶セルの
ゲート電極に接続される。絶縁体が第1の導電層のスト
ライプを取り囲んでいる。第1の導電層のストライプか
ら絶縁体によって隔てられた第2の導電層がストライプ
39を含み、第2の導電層の各々のストライプが異なる
偶数番号の行の記憶セルに重なっていて、ワード線並び
に異なる偶数番号の行の記憶セルのゲート電極に接続さ
れる。この配置により、高密度のメモリでワード線のた
めに生ずる寄生的な遅延が減少し、任意の1つのレベル
の導体層のストライプの間の最小ピッチが高まる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体メモリ装
置、更に具体的に言えば、半導体メモリ装置のワード線
の構成に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】半導体メモリ装置は、ワード線
の動作に伴う寄生的な遅延を小さくするために、多結晶
シリコンのワード線と平行に金属線を使っている。メモ
リ・アレイに亘って周期的に、この金属線と関連する多
結晶シリコンのワード線の間に接点をつける。金属線は
多結晶シリコンよりも比抵抗がずっと小さいので、ワー
ド線を高及び低論理レベルの間で切換える時の時定数が
小さくなる。このため、データ読取及び書込み動作を更
に速い速度で行うことができる。世代ごとにメモリ装置
の密度が増加するにつれて、セルに対するレイアウト規
則の寸法を、周辺回路に於ける寸法の減少より一層早く
減少する傾向がある。ダイナミック・ランダムアクセス
・メモリ(DRAM)では、セル構造がシリコン基板の
表面の上方に作られている。このような隆起したセル構
造の結果、アレイは、装置の周辺回路よりも、基板の表
面の上方に一層高くなる。このような高さの違いによ
り、写真製版設備に要求される焦点深度(DOF)が大
きくなるが、この設備は縮小したアレイの形状及び間隔
条件をも満たさなければならない。
【0003】製造過程では、粒子の寸法及び密度が、装
置の不良の主な原因である。粒子の寸法及び数を少なく
する能力は、装置に含まれる線の間のピッチの減少速度
よりかなり遅れている。
【0004】メモリ・アレイを設計する時に起こる問題
は、線の間のピッチの減少により、平行な通路に沿って
伸びる隣接した金属線の短絡のように、従来は欠陥の原
因にならなかった寸法の粒子が、今では欠陥の原因にな
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】上に述べた問題
が、各々のセルがゲート電極を持つ移送トランジスタを
持つような記憶セルのアレイを含む半導体メモリ装置に
よって解決される。別々のワード線が、記憶セルの各行
に対する全ての移送トランジスタのゲート電極を相互接
続する。第1の導電層がストライプを持ち、各々のスト
ライプは記憶セルの異なる行に重なっていて、ワード線
並びに異なる奇数番号の行の記憶セルのゲート電極に接
続される。絶縁層が第1の導電層のストライプに重なっ
ている。絶縁層の上にある第2の導電層がストライプを
含み、第2の導電層の各々のストライプが異なる偶数番
号の行の記憶セルに重なっていて、ワード線並びに異な
る偶数番号の行の記憶セルのゲート電極に接続される。
【0006】この構成は、高密度のメモリでワード線が
原因で起こる寄生的な遅延を少なくし、任意の1つのレ
ベルの導電層のストライプの間の最小ピッチを高めるこ
とが有利である。この発明は、以下図面について詳しく
説明するところから、更によく理解されよう。
【0007】
【実施例】図1には、集積回路ランダムアクセス・メモ
リ装置内の記憶セルの行をアクセスするための多重レベ
ル・ワード線の配置が部分的な平面図で示されている。
メモリ装置の記憶セルは、アドレス可能なワード線及び
ビット線を持つ反復的なアレイとして配置されているの
で、ここでは内容を説明するために配置の代表的な小さ
な一部分だけを示すが、その部分を複製して、この例の
配置の利点を持つメモリ装置を設計することは容易であ
る。
【0008】図1では、記憶セル23の例としての2つ
のアレイ21及び22が、規則的な行及び列に分けて配
置されている。この例の各々のアレイにある各々の行2
5は、図面を簡単にするために省略した同じような多数
の記憶セルを表すドットの列によって隔てられた2つの
記憶セルに限られている。記憶セルのアレイは、図1に
示したセルを複製することによって拡大することができ
る。各々のアレイ内では、太字の破線内に記憶セル23
の一部分としての2列30だけが示されている。これら
の一部分としての列30は、回路の設計者の希望すると
おりに、各列内に追加の多くの記憶セルを含むように拡
大することができる。記憶セル23はシリコン基板内又
はシリコン基板の上面の上に形成される。記憶セルが、
例えば、ダイナミック・メモリの記憶セルとして構成さ
れたMOS移送トランジスタ及びキャパシタを含む。各
々の多重レベル行線が、アレイの別々の行内にある各々
のMOSトランジスタのゲート電極に接続される。
【0009】配置図は、細い破線の中に、多結晶シリコ
ン・ワード線32の群を含んでいる。第1導体レベル行
線方形パッド35の群が長鎖線の中に示されている。第
2導体レベル行線方形パッド37の群が短鎖線の中に示
されている。第2導体レベル延長行線38の群が二点鎖
線の中に示されている。第3導体レベル延長行線39の
群は実線として示されている。通抜けの導体接続部41
が多結晶シリコン・ワード線と第1導体レベル行線方形
パッド35の群の間に設けられている。導体充填バイア
43が、第1及び第2導体レベルの間、並びに第2及び
第3導体レベルの間を接続する。
【0010】図1に示した例のアレイでは、各々のセル
に対する移送トランジスタのチャンネル領域が、シリコ
ン基板の上面に形成される。各々の移送トランジスタに
対する薄いゲート絶縁体がシリコン基板の上面の上、並
びにこの移送トランジスタのチャンネル領域の上に形成
される。移送トランジスタのソース及びドレイン電極
も、シリコン基板の表面、並びにこの移送トランジスタ
のチャンネル領域の隣接した両方の側面に形成されてい
る。各々のセルに対する移送トランジスタに関連した別
々の記憶キャパシタ(図面に示していない)は、個々の
セル区域内でシリコン基板の表面の上方に大部分が形成
されるのが典型的である。
【0011】1行の記憶セルのゲート絶縁体の上方で、
ゲート電極としての多結晶シリコンのストライプが、記
憶セル23のアレイの1行のゲート絶縁体と接触して形
成されている。この多結晶シリコンのストライプは、い
くつかの移送トランジスタに対するゲート電極を形成し
ているが、普通、ワード線32と呼ばれ、これは、その
行を指定する行アドレス信号に応答して、その行の記憶
セルを選択するために使われる。行アドレス信号は、周
知の様に、外部アドレス及び制御信号に応答して、選ば
れた行復号器(図に示してない)によって発生されるこ
とが好ましい。
【0012】ワード線のストライプの上に絶縁層が敷設
される。その後、金属又は導電度の高い別の材料であっ
て良いが、導電行線方形パッド35の第1の層が絶縁層
の上に形成され、多結晶シリコン・ワード線と同じ方向
に全体的に長く伸びている。絶縁層に形成された開口を
介して、導電接点が第1の導電層の各々の導電行線方形
パッド35を多結晶シリコン・ワード線32と相互接続
する。
【0013】第2の絶縁層が第1の導電層の導電行線方
形パッド35の間並びにその上に形成される。金属又は
導電度の高い別の材料であって良いが、導電方形パッド
37の第2の層が、偶数番号の行のところで、第2の絶
縁層の上に形成される。一般的に、こういうパッドは、
多結晶シリコン・ワード線と同じ方向に長く伸びてい
る。第2導体レベルの延長行線38が、第2導体レベル
のパッドと同時に、奇数番号の行のところに形成され
る。導電バイア43が、第2の導電層の各々の導電パッ
ド37及び延長行線38を第1の導電層の夫々のパッド
と相互接続する。導電バイアは、導電パッド37を第3
導体レベルの延長行線39にも接続する。
【0014】図1に1本の水平切断線2−2が示されて
いることが認められよう。図2は図1の平面図に示した
部分的なランダムアクセス・メモリ装置の断面図であ
る。更に図1には、2本の垂直切断線3−3及び4−4
も示されている。メモリ装置にある材料の種々の層の空
間的な関係は、図2−4を参照すれば、更によく判る。
【0015】図2には、図1の平面図の2−2断面に於
けるメモリ装置の断面図が示されている。図2では、例
としてのシリコン半導体基板70がいくつかの拡散領域
71−77を含む。この各々1つの拡散領域が、複数個
の移送MOSトランジスタの内の1つのソース/ドレイ
ン電極である。ビット線接続部81、82、83がソー
ス/ドレイン電極又は拡散領域71、74、77と接続
される。セル記憶キャパシタ(図に示してない)の端子
86、87、88、89が夫々ソース/ドレイン電極又
は拡散領域72、73、75、76と接続される。
【0016】2酸化シリコン、窒化シリコン等の材料か
ら選ばれた絶縁材料の薄層(1つ又は複数)が、拡散領
域71−72、73−74、74−75、76−77の
間で、シリコン基板の表面の上方にある。この絶縁材料
の薄層が、MOS移送トランジスタのゲート絶縁体9
1、92、93、94を形成する。
【0017】ワード線96、97、98、99が導電材
料で形成される。この導電材料は、例えば多結晶シリコ
ンのストライプであって良く、図2の断面に対して垂直
な縦方向を有する。ワード線96、97、98、99が
MOS移送トランジスタのゲート絶縁体91、92、9
3、94に夫々重なっている。MOS移送トランジスタ
のところでは、ワード線が、1行の記憶セルのトランジ
スタに対するゲート電極を形成する。
【0018】絶縁材料の一層厚手の層(1つ又は複数)
が、拡散領域72−73及び75−76の間で、シリコ
ン基板の表面の上方に敷設される。MOS移送トランジ
スタが位置決めされた断面では、この絶縁材料の層は一
層薄手であり、これらのトランジスタに対するゲート絶
縁体になる。ワード線106、107、108、109
が導電材料のストライプで形成され、このストライプは
図2の断面に対して垂直な縦方向を持っている。これら
のワード線106、107、108、109も、1行の
記憶セルのMOS移送トランジスタに対するゲート電極
を形成する。
【0019】絶縁体100又は絶縁材料の層(複数)が
ワード線を覆い、接続部81、82、83、86、8
7、88を取り囲んでいる。絶縁材料の厚手の層がワー
ド線の上及び接続部の周りにある。
【0020】図2の断面図には示されていないが、装置
内には導電材料の第1の層がある。この導電材料の第1
の層は、後で更に詳しく説明する。この層は、絶縁体1
00により、ワード線並びに導電材料の第2及び第3の
層から隔てられている。
【0021】導電材料の第2の層が、奇数番号の行に関
連したストライプ101、102、103、104にあ
り、図2の断面に対して垂直な縦方向を持っている。こ
れらの導電ストライプ101、102、103、104
は、図1の平面図で敷設された第2の導電層を形成す
る。絶縁材料が、第2の導電層のストライプの間のスペ
ースを充填する。導電材料は、アルミニウムのような金
属材料の層であって良い。絶縁材料が導電材料の第2の
層を覆う。
【0022】導電材料の第3の層が偶数番号の行に関連
したストライプ111、112、113、114にあ
り、やはり図2の断面に対して垂直な縦方向を有する。
この第3の導電層が、第2の導電層を覆う絶縁物の上に
ある。
【0023】第2の層のストライプの間、並びに導電材
料の第3の層のストライプの間のスペースが、導電材料
の夫々のストライプの幅に等しいか又はそれより大きい
ことに注意されたい。このメモリ装置の全体の幅が制限
された場合、導電ストライプの間のこういうスペース
は、全ての導電ストライプを単一導電層内に配置した場
合に必要になるスペースより大きい。このため、多数の
導体層を使うと利点がある。これは、余分のピッチ、す
なわち、幅に導電ストライプのスペースを加えた値によ
り、装置内に残った製造上の不完全さが原因で生ずる同
じ層内のストライプの間の不良個所が一層少なくなるか
らである。
【0024】図3には、図1の偶数番号の行の3−3断
面が示されている。多結晶シリコンのワード線ストライ
プ106が、絶縁体100により、シリコン基板70か
ら隔てられていることが示されている。導電パッド12
1がコネクタ124により、ワード線ストライプ106
に接続される。導電パッド121、122がバイア12
3によって相互接続される。導電ストライプ101がバ
イア125によって導電パッド122に接続される。こ
のため、ワード線ストライプ106は導電材料により、
導電層の内の第3の層の導電ストライプ101に接続さ
れる。その利点は、導電ストライプ101がワード線ス
トライプ106の方向と平行に伸び、ワード線自体より
も抵抗値が一層小さい通路になることである。別の利点
は、導電層の内の第3の層の導電ストライプが互いに実
質的に隔てられ、駄目にするような製造上の欠陥の問題
が避けられることである。
【0025】図4には、図1の4−4断面が示されてい
る。多結晶シリコンのワード線ストライプ96が、絶縁
体100により、シリコン基板70から隔てられること
が示されている。導電パッド127がコネクタ126に
より、ワード線ストライプ96に接続される。導電スト
ライプ111がバイア130により、導電パッド127
に接続される。このため、ワード線ストライプ96が導
電材料により、導電層の内の第2の層の導電ストライプ
111に接続される。導電ストライプ111がワード線
ストライプ96の方向と実効的に平行に伸び、抵抗値を
小さくすることが有利である。導電層の内の第2の層の
導電ストライプが実質的に互いに隔てられていて、こう
して製造中に、駄目にするような欠陥を含むことを避け
るようになっているのも有利である。
【0026】この発明の実施例を好ましい実施例につい
て詳しく説明したが、以上の説明は例に過ぎず、この発
明を制約するものと解してはならないことを承知された
い。例えば、この発明の多重レベル・ストラップ方式
は、1行のメモリ・セルの一部分を選択的に付勢するた
めに、マスター・ワード線及びアドレス信号が個々の選
択回路を付能するセグメント分割のワード線の設計にも
用いることができる。更に、この発明の多重レベル・ス
トラップ方式は、改良された信頼性及び配置効率を希望
するビット線やその他の相互接続にも用いることができ
る。
【0027】メモリ装置の実施例を説明した。この実施
例並びにこれから明らかなその他の実施例は、特許請求
の範囲に含まれることを承知されたい。
【0028】以上の説明に関し、更に以下の項目を開示
する。 (1) 行及び列に分けて配置された記憶セルのアレイ
であって、各々の記憶セルはゲート電極を持つ移送トラ
ンジスタを含み、記憶セルの各行はその行のゲート電極
を相互接続するワード線を持つ前記アレイと、ワード線
導体及びゲート電極に重なる第1の絶縁層と、第1の複
数個の導電ストライプを持ち、当該第1の導電層の各々
の導電ストライプが第1の絶縁層並びに異なる関連した
奇数番号の行の記憶セルに重なっていて、関連する奇数
番号の行のゲート電極を相互接続するワード線に接続さ
れた第1の導電層と、該第1の導電層のストライプを覆
う第2の絶縁体と、該第2の絶縁体によって前記第1の
導電層のストライプから隔てられている第2の導電層で
あって、該第2の導電層は第2の複数個の導電ストライ
プを含み、該第2の複数個の各々の導電ストライプは異
なる関連した偶数番号の行の記憶セルに重なっていて、
関連する偶数番号の行のゲート電極を相互接続するワー
ド線に接続されている前記第2の導電層を含む半導体メ
モリ装置。
【0029】(2) (1)記載の半導体メモリ装置に
於いて、各々のワード線が多結晶シリコンである半導体
メモリ装置。 (3) (2)記載の半導体メモリ装置に於いて、第1
の導電層の導電ストライプを関連した奇数番号の行のワ
ード線に相互接続する第1の導電路を有する半導体メモ
リ装置。 (4) (3)記載の半導体メモリ装置に於いて、第2
の導電路が第2の導電層の導電ストライプを関連する偶
数番号の行のワード線に相互接続する半導体メモリ装
置。 (5) (4)記載の半導体メモリ装置に於いて、第1
の導電層の導電ストライプのピッチがワード線のピッチ
の2倍に大体等しく、第2の導電層の導電ストライプの
ピッチがワード線のピッチの2倍に大体等しい半導体メ
モリ装置。
【0030】(6) 当該第1行の各々のメモリ・セル
が電極を持つトランジスタを含む第1行のメモリ・セル
と、第1行のメモリ・セルの電極を相互接続する第1の
導体と、当該第2行の各々のメモリ・セルが電極を持つ
トランジスタを含むような、第1行のメモリ・セルに隣
接する第2行のメモリ・セルと、前記第1の導体の上方
に隔たっていて、第2行のメモリ・セルの電極を相互接
続する第2の導体とを有する半導体メモリ装置。
【0031】(7) (6)記載の半導体メモリ装置に
於いて、前記第2の導体が前記第1の導体とは異なる材
料で構成されている半導体メモリ装置。 (8) (6)記載の半導体メモリ装置に於いて、電極
がゲート電極である半導体メモリ装置。 (9) (8)記載の半導体メモリ装置に於いて、更
に、第1行のメモリ・セルのゲート電極を相互接続し、
絶縁層内の開口を介して前記第1の導体に接続された第
1のワード線と、第2行のメモリ・セルのゲート電極を
相互接続し、前記絶縁層内の別の開口を介して前記第2
の導体に接続された第2のワード線とを有する半導体メ
モリ装置。 (10) (9)記載の半導体メモリ装置に於いて、前
記第1及び第2のワード線の各々が多結晶シリコンで構
成されている半導体メモリ装置。 (11) (10)記載の半導体メモリ装置に於いて、
前記第1及び第2のワード線の各々が多結晶シリコンの
セグメントで構成され、各々のセグメントが夫々の導体
に別々に接続されている半導体メモリ装置。 (12) (6)記載の半導体メモリ装置に於いて、電
極がトランジスタのソース又はドレイン電極である半導
体メモリ装置。 (13) (12)記載の半導体メモリ装置に於いて、
更に、前記第1行のメモリ・セルの電極を相互接続し、
絶縁層内の開口を介して前記第1の導体に接続された第
1のビット線と、前記第2行のメモリ・セルの電極を相
互接続し、前記絶縁層内の別の開口を介して前記第2の
導体に接続された第2のビット線とを有する半導体メモ
リ装置。 (14) (6)記載の半導体メモリ装置に於いて、更
に、第1の複数個のワード線セグメントと、第2の複数
個のワード線セグメントとを有し、前記第1の複数個の
各々のワード線セグメントは前記第1行のメモリ・セル
の複数個のトランジスタの電極を相互接続し、前記第1
の複数個の各々のワード線セグメントが別々の選択回路
によって前記第1の導体に結合され、前記第2の複数個
の各々のワード線セグメントは前記第2行のメモリ・セ
ルの複数個のトランジスタの電極を相互接続し、該第2
の複数個の各々のワード線セグメントが別々の選択回路
によって前記第2の導体に結合されている半導体メモリ
装置。 (15) (14)記載の半導体メモリ装置に於いて、
各々の選択回路が、アドレス信号並びに夫々の導体に印
加された別の信号に応答して、夫々のワード線セグメン
トを選択的に付勢する半導体メモリ装置。
【0032】(16) 半導体メモリ装置が記憶セルの
アレイを含む。各セルはゲート電極を持つ移送トランジ
スタを有する。別々のワード線32が各行の記憶セルの
ゲート電極を相互接続する。第1の導電層がストライプ
38を含む。各々のストライプは異なる行の記憶セルに
重なっていて、ワード線並びに異なる奇数番号の行の記
憶セルのゲート電極に接続される。絶縁体が第1の導電
層のストライプを取り囲んでいる。第1の導電層のスト
ライプから絶縁体によって隔てられた第2の導電層がス
トライプ39を含み、第2の導電層の各々のストライプ
が異なる偶数番号の行の記憶セルに重なっていて、ワー
ド線並びに異なる偶数番号の行の記憶セルのゲート電極
に接続される。この配置により、高密度のメモリでワー
ド線のために生ずる寄生的な遅延が減少し、任意の1つ
のレベルの導体層のストライプの間の最小ピッチが高ま
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】集積回路ランダムアクセス・メモリ装置に使わ
れるワード線の多重導体レベル配置の部分的な平面図。
【図2】図1の集積回路ランダムアクセス・メモリ装置
の平面図の2−2断面で切った断面図。
【図3】図1の3−3断面で切った偶数番号の行に対す
る断面図。
【図4】図1の平面図の4−4断面で切った奇数番号の
行に対する断面図。
【符号の説明】
21、22 アレイ 23 記憶セル 25 行 30 列 32 ワード線 35 第1導体レベル行線方形パッド 37、38 第2導体レベル行線方形パッド 39 第3導体レベル延長行線 41 通抜け導体接続部 43 導電バイア 100 絶縁層 101、102、103、104 第2の層のストライ
プ 111、112、113、114 第3の層のストライ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 行及び列に分けて配置された記憶セルの
    アレイであって、各々の記憶セルはゲート電極を持つ移
    送トランジスタを含み、記憶セルの各行はその行のゲー
    ト電極を相互接続するワード線を持つ前記アレイと、 ワード線導体及びゲート電極に重なる第1の絶縁層と、 第1の複数個の導電ストライプを持ち、当該第1の導電
    層の各々の導電ストライプが第1の絶縁層並びに異なる
    関連した奇数番号の行の記憶セルに重なっていて、関連
    する奇数番号の行のゲート電極を相互接続するワード線
    に接続された第1の導電層と、 該第1の導電層のストライプを覆う第2の絶縁体と、 該第2の絶縁体によって前記第1の導電層のストライプ
    から隔てられている第2の導電層であって、該第2の導
    電層は第2の複数個の導電ストライプを含み、該第2の
    複数個の各々の導電ストライプは異なる関連した偶数番
    号の行の記憶セルに重なっていて、関連する偶数番号の
    行のゲート電極を相互接続するワード線に接続されてい
    る前記第2の導電層を含む半導体メモリ装置。
JP9171896A 1996-06-28 1997-06-27 半導体メモリ装置 Pending JPH1065125A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2096196P 1996-06-28 1996-06-28
US020961 1996-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1065125A true JPH1065125A (ja) 1998-03-06

Family

ID=21801543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9171896A Pending JPH1065125A (ja) 1996-06-28 1997-06-27 半導体メモリ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6100588A (ja)
EP (1) EP0817269B1 (ja)
JP (1) JPH1065125A (ja)
KR (1) KR100440410B1 (ja)
DE (1) DE69738971D1 (ja)
TW (1) TW340971B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109599386A (zh) * 2017-09-28 2019-04-09 台湾积体电路制造股份有限公司 局部互连结构、半导体集成电路装置及其制造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2340985A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-14 Atmos Corporation Interleaved wordline architecture
JP4886434B2 (ja) * 2006-09-04 2012-02-29 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US10109674B2 (en) * 2015-08-10 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Semiconductor metallization structure
US10304518B2 (en) 2017-06-26 2019-05-28 Micron Technology, Inc. Apparatuses with compensator lines laid out along wordlines and spaced apart from wordlines by dielectric, compensator lines being independently controlled relative to the wordlines providing increased on-current in wordlines, reduced leakage in coupled transistors and longer retention time in coupled memory cells
CN110349960B (zh) * 2019-07-08 2021-06-18 上海华虹宏力半导体制造有限公司 嵌入式闪存的版图结构、嵌入式闪存及其形成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695981A (en) * 1984-12-04 1987-09-22 Hewlett-Packard Company Integrated circuit memory cell array using a segmented word line
JP2511415B2 (ja) * 1986-06-27 1996-06-26 沖電気工業株式会社 半導体装置
US5177027A (en) * 1990-08-17 1993-01-05 Micron Technology, Inc. Process for fabricating, on the edge of a silicon mesa, a MOSFET which has a spacer-shaped gate and a right-angled channel path
US5055898A (en) * 1991-04-30 1991-10-08 International Business Machines Corporation DRAM memory cell having a horizontal SOI transfer device disposed over a buried storage node and fabrication methods therefor
EP0573728B1 (en) * 1992-06-01 1996-01-03 STMicroelectronics S.r.l. Process for fabricating high density contactless EPROMs
JP3068378B2 (ja) * 1993-08-03 2000-07-24 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 半導体記憶装置
US5671175A (en) * 1996-06-26 1997-09-23 Texas Instruments Incorporated Capacitor over bitline DRAM cell

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109599386A (zh) * 2017-09-28 2019-04-09 台湾积体电路制造股份有限公司 局部互连结构、半导体集成电路装置及其制造方法
US11018157B2 (en) 2017-09-28 2021-05-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Local interconnect structure
US11916077B2 (en) 2017-09-28 2024-02-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for routing local interconnect structure at same level as reference metal line

Also Published As

Publication number Publication date
DE69738971D1 (de) 2008-10-23
EP0817269B1 (en) 2008-09-10
TW340971B (en) 1998-09-21
US6100588A (en) 2000-08-08
KR100440410B1 (ko) 2004-10-14
KR980006297A (ko) 1998-03-30
EP0817269A2 (en) 1998-01-07
EP0817269A3 (en) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651183A (en) High density one device memory cell arrays
JP2588732B2 (ja) 半導体記憶装置
US7737554B2 (en) Pitch by splitting bottom metallization layer
KR950007122A (ko) 반도체집적회로장치 및 그 제조방법
KR100683295B1 (ko) 수직형 트랜지스터를 구비한 메모리 셀의 레이아웃 및 배선 설계
JP2011040467A (ja) 半導体装置
KR100570108B1 (ko) 개선된다이내믹랜덤액세스메모리어레이및그개선방법
JP3725984B2 (ja) フラッシュメモリ
US5621697A (en) High density integrated circuit with bank select structure
US5838615A (en) Nonvolatile semiconductor memory device having reduced source line resistance
JPH1065125A (ja) 半導体メモリ装置
JPH11297954A (ja) 半導体記憶装置
KR940004822A (ko) 반도체 메모리장치
JP3913927B2 (ja) 半導体集積回路装置
US6911687B1 (en) Buried bit line-field isolation defined active semiconductor areas
US12010852B2 (en) Three-dimensional semiconductor memory device
US6909131B2 (en) Word line strap layout structure
KR100291009B1 (ko) 반도체메모리장치용주변회로
TWI805420B (zh) 記憶體陣列
US20220320131A1 (en) Semiconductor device and memory device including a dummy element
US20240121951A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
EP0269235A2 (en) High density high speed read only semiconductor memory device
US5748549A (en) Semiconductor memory device
JP2005101453A (ja) 半導体装置
JPS63108764A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080411