JPH0745511A - 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置 - Google Patents

電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置

Info

Publication number
JPH0745511A
JPH0745511A JP5205570A JP20557093A JPH0745511A JP H0745511 A JPH0745511 A JP H0745511A JP 5205570 A JP5205570 A JP 5205570A JP 20557093 A JP20557093 A JP 20557093A JP H0745511 A JPH0745511 A JP H0745511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
biprisms
dot pattern
biprism
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5205570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605592B2 (ja
Inventor
Shinji Matsui
真二 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5205570A priority Critical patent/JP2605592B2/ja
Priority to US08/281,980 priority patent/US5466548A/en
Publication of JPH0745511A publication Critical patent/JPH0745511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605592B2 publication Critical patent/JP2605592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/2614Holography or phase contrast, phase related imaging in general, e.g. phase plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/303Electron or ion optical systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/143Electron beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子線ホログラフィによるナノサイズのドッ
トパターンを精度よく、容易に作製する。 【構成】 互いに直交する2本のバイプリズムを一体的
に形成した一体型のバイプリズム、または平行な複数の
バイプリズム2組を互いに直交させて一体的に形成した
一体型のマルチバイプリズムを用いてドットパターンを
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はナノデバイスの作製にお
いて、極微細構造形成のために電子線ホログラフィ干渉
を利用した周期性のあるドットのナノパターン形成を行
う方法および描画装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のナノパターン形成方法としては、
図6にその装置を示すように、電子銃601から出るビ
ーム径が5〜10nmである電子ビームを用いて、ビー
ムを偏向コイル605により動かすことにより試料60
6の基板上に形成された有機または無機レジスト上に電
子線を照射し、試料にナノサイズパターンを形成する。
なお図中、602は第1レンズ、603はブランキン
グ、604は第2レンズ、607は試料台、608はレ
ーザ干渉計、609はステップモータである。しかし、
この従来の方法では周期が10nmレベルのグレーティ
ング、ドットパターンを精度良くパターニングすること
は困難である。そこで、従来は物性観測に用いられてい
た電子線ホログラフィ技術をナノメータ超微細加工技術
に応用する試みがなされている。これに関する技術とし
ては、例えば図7に示すように、電界放出型電子銃から
放出された電子ビーム701をバイプリズム703によ
り2つに分け、それらのビームを干渉させることにより
レジスト704上にナノメートルサイズのグレーティン
グを形成する方法や、基板を90度回転させて2回露光
することによりドットパターンを感光材上に形成する方
法が特開昭63−124513号公報および特開平1−
232715号公報に示されている。このうち、ドット
パターンの形成に関する技術である前記特開平1−23
2715号公報では、ドットパターンを作製する場合
に、1回露光した後、さらに基板を90度回転して2回
目の露光を行うことによりドットパターンを形成させて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のドット
パターン形成方法では、基板を回転させるために位置精
度が悪く、また露光が2回必要なので工程が煩雑である
という問題点がある。本発明の目的は、このような従来
の問題点を解決することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、干渉性の高い
電子ビームを用いた電子線ホログラフィによるパターン
形成方法において、互いに直交する2本のバイプリズム
を一体的に形成した一体型バイプリズムを用い、かつ前
記2本のバイプリズムの電位を独立に変化させることに
より、電子ビーム感光材上にパターンピッチの制御され
たドットパターンを形成するか、あるいは平行に配置さ
れた複数のバイプリズム2組を互いに直交させて一体的
に形成した一体型マルチバイプリズムを用い、かつ前記
2組のバイプリズムの電位を独立に変化させることによ
り、電子ビーム感光材上にパターンピッチの制御された
ドットパターンを形成することを特徴とする電子線ホロ
グラフィによるナノサイズドットパターン形成方法であ
る。
【0005】また、その方法を実施するための描画装置
は、電子線源を有する電子線照射系部と、平行に配置さ
れた複数のバイプリズム2組を互いに直交させて一体的
に形成した一体型マルチバイプリズムと、前記2組のバ
イプリズム表面に電子ビーム感光材が被覆された試料と
が順に配置され、前記2組のバイプリズムの電位を独立
に制御する電位制御機構と、前記試料を移動させる試料
移動機構と、前記試料の位置を制御する位置制御機構と
を備えてなることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明では、互いに直交する2本のバイプリズ
ムを一体的に形成した一体型バイプリズムまたは複数の
バイプリズム2組を使って同様に形成した一体型マルチ
バイプリズムを用いてドットパターンの形成を行う。こ
のため、従来のように基板を動かす必要がないので、1
回の露光で、高精度のナノサイズのドットパターン形成
が可能となる。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。図1
は本発明による方法の一例の説明図である。一体化され
た電子線バイプリズム103により、バイプリズム直下
に置かれたレジスト塗布基板105上でそれぞれのバイ
プリズムによって電子線干渉パターンがさらに干渉し合
い、ドットの干渉パターンが形成され、それが基板10
5上の感光材であるレジスト104に記録される。図1
のバイプリズムの構成では、1本ずつからなる一対の交
差したバイプリズムを用いているため、大面積のドット
パターン形成はできない。大面積のドットパターンを形
成するためには図2に示すような一体型のマルチバイプ
リズム202を用いる。同図では、互いに直交する1対
の多数のバイプリズムを一体化させた一体型マルチバイ
プリズム201,202を用いて、大面積のドットパタ
ーンを形成する。
【0008】図3は、ドットパターンの形成に用いられ
る一体型マルチバイプリズムの作製方法を示す工程断面
図である。まず、図3(a)に示すように、窒化薄膜3
02によるメンブレン構造の窓を持った基板303上に
レジスト301を塗布形成し、電子ビーム露光により櫛
形電極構造を作製する。次に、図3(b)に示すよう
に、リフトオフプロセスにより、下層のマルチバイプリ
ズムとなる下層メタルパターン304を形成する。メタ
ル材料としては、金やアルミニューム等を用いる。次
に、上層と下層のマルチバイプリズムの絶縁をとるた
め、図3(c)に示すようにCVD法等でSiO2や窒
化膜等の層間絶縁膜305を形成する。次に、図3
(d)に示すように、上層マルチバイプリズムとなる上
層メタルパターン306を前述の下層マルチバイプリズ
ムと同じ方法で作製する。この上層マルチバイプリズム
306の櫛形電極の方向は、図4にその平面図を示すよ
うに、下層マルチバイプリズム304と90度配置方向
が異なる。最後に、上層および下層のメタルパターンを
ドライエッチング用のエッチングマスクとして用いて、
窓の基板材料である窒化膜302および層間絶縁膜30
5を一度にエッチングし、図3(e)に示すように窓あ
けを行う。図4における下層マルチバイプリズムの電極
A,Bに正、負の電圧を印加し、さらに上層マルチバイ
プリズムの電極C,Dに正、負の電圧を印加することに
より、大面積ドットパターンが形成される。マルチバイ
プリズムの電圧を制御することにより、電子線干渉パタ
ーンのピッチを制御できる。また、上層、下層両方の印
加電圧を独立に制御することにより、縦、横両方のパタ
ーンピッチを制御できる。
【0009】図5は、上記のようにして作製した一体型
マルチバイプリズムを用いたドットパターン描画装置の
構成図である。本装置は、電子源(電子銃)501、第
1レンズ502、第2レンズ504、ブランキング50
3を有する電子線照射系部と、一体型のマルチバイプリ
ズム505と、試料506とが順に配置されており、試
料506を載置する試料台507はステップモータ50
9により移動可能で、またその試料位置を高精度に制御
するためにレーザ干渉計508を備えている。本装置で
は、レジストパターン形成だけでなく、ガス供給ノズル
511から供給されるソースガス510を用いて、デポ
ジション、エッチング、ドーピングを行うことが可能で
ある。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一体化した1対の交差したバイプリズムを用いることに
より、1回の露光で精度よくナノサイズドットパターン
が形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法の一例の説明図である。
【図2】本発明の方法に用いられる一体型のマルチバイ
プリズムの構成図である。
【図3】一体型マルチバイプリズムの作製方法を示す工
程断面図である。
【図4】一体型マルチバイプリズムの作製工程における
平面図である。
【図5】本発明によるドットパターン描画装置の一例の
構成図である。
【図6】従来例によるパターン描画装置の一例の構成図
である。
【図7】従来例による電子線ホログラフィ技術を用いた
ナノメータ超微細加工技術の説明図である。
【符号の説明】
101 電子 102 レンズ 103 バイプリズム 104 レジスト 105 基板 201,202 マルチバイプリズム 301 レジスト 302 窒化薄膜 303 シリコン基板 304 下層メタルパターン 305 層間絶縁膜 306 上層メタルパターン 501 電子銃 502 第1レンズ 503 ブランキング 504 第2レンズ 505 マルチバイプリズム 506 試料 507 試料台 508 レーザ干渉計 509 ステップモータ 510 ソースガス 511 ガス供給ノズル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 干渉性の高い電子ビームを用いた電子線
    ホログラフィによるパターン形成方法において、互いに
    直交する2本のバイプリズムを一体的に形成した一体型
    バイプリズムを用い、かつ前記2本のバイプリズムの電
    位を独立に変化させることにより、電子ビーム感光材上
    にパターンピッチの制御されたドットパターンを形成す
    ることを特徴とする電子線ホログラフィによるナノサイ
    ズドットパターン形成方法。
  2. 【請求項2】 干渉性の高い電子ビームを用いた電子線
    ホログラフィによるパターン形成方法において、平行に
    配置された複数のバイプリズム2組を互いに直交させて
    一体的に形成した一体型マルチバイプリズムを用い、か
    つ前記2組のバイプリズムの電位を独立に変化させるこ
    とにより、電子ビーム感光材上にパターンピッチの制御
    されたドットパターンを形成することを特徴とする電子
    線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方
    法。
  3. 【請求項3】 電子線源を有する電子線照射系部と、平
    行に配置された複数のバイプリズム2組を互いに直交さ
    せて一体的に形成した一体型マルチバイプリズムと、前
    記2組のバイプリズム表面に電子ビーム感光材が被覆さ
    れた試料とが順に配置され、前記2組のバイプリズムの
    電位を独立に制御する電位制御機構と、前記試料を移動
    させる試料移動機構と、前記試料の位置を制御する位置
    制御機構とを備えてなることを特徴とする電子線ホログ
    ラフィによるナノサイズドットパターン描画装置。
  4. 【請求項4】 試料上に所定のガスを導入するガス導入
    システムをさらに備えた請求項3記載の電子線ホログラ
    フィによるナノサイズドットパターン描画装置。
JP5205570A 1993-07-29 1993-07-29 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置 Expired - Lifetime JP2605592B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205570A JP2605592B2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置
US08/281,980 US5466548A (en) 1993-07-29 1994-07-29 Method for producing nanometer order dot pattern by electron holography and drawing apparatus for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205570A JP2605592B2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0745511A true JPH0745511A (ja) 1995-02-14
JP2605592B2 JP2605592B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=16509084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5205570A Expired - Lifetime JP2605592B2 (ja) 1993-07-29 1993-07-29 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5466548A (ja)
JP (1) JP2605592B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090556A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Riken 干渉装置
JP2012525698A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. 静電偏向器を具備する荷電粒子光学システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605674B2 (ja) * 1995-02-20 1997-04-30 日本電気株式会社 微細パターン形成方法
JP3276816B2 (ja) * 1995-09-12 2002-04-22 日本電子株式会社 電子線バイプリズム
FR2775797B1 (fr) * 1998-03-04 2000-03-31 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de formation de motifs de lithographie utilisant un interferometre
US6157039A (en) * 1998-05-07 2000-12-05 Etec Systems, Inc. Charged particle beam illumination of blanking aperture array
JP2002117800A (ja) 2000-10-05 2002-04-19 Jeol Ltd 電子線バイプリズム装置を備えた電子顕微鏡
US7015469B2 (en) * 2003-01-09 2006-03-21 Jeol Usa, Inc. Electron holography method
JP4512180B2 (ja) * 2004-01-09 2010-07-28 独立行政法人理化学研究所 干渉装置
JP4512183B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-28 独立行政法人理化学研究所 電子線干渉装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124513A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Hitachi Ltd 半導体構造体の製造方法
JP2651154B2 (ja) * 1987-09-04 1997-09-10 株式会社日立製作所 電子線ホログラフィ装置
JPH01232715A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk 半導体構造体の製造方法
JP2776862B2 (ja) * 1989-01-13 1998-07-16 株式会社日立製作所 反射電子線ホログラフイー装置
JP3039563B2 (ja) * 1990-11-29 2000-05-08 株式会社日立製作所 走査電子顕微鏡及び走査電子顕微方法
JPH0547337A (ja) * 1991-08-21 1993-02-26 Hitachi Ltd 走査干渉電子顕微鏡

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090556A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Riken 干渉装置
JP2006313069A (ja) * 2005-02-23 2006-11-16 Institute Of Physical & Chemical Research 干渉装置
JP4523448B2 (ja) * 2005-02-23 2010-08-11 独立行政法人理化学研究所 荷電粒子線装置および干渉装置
JP2012525698A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. 静電偏向器を具備する荷電粒子光学システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605592B2 (ja) 1997-04-30
US5466548A (en) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5269882A (en) Method and apparatus for fabrication of thin film semiconductor devices using non-planar, exposure beam lithography
US6794666B2 (en) Electron emission lithography apparatus and method using a selectively grown carbon nanotube
US5047649A (en) Method and apparatus for writing or etching narrow linewidth patterns on insulating materials
US8779399B2 (en) Electrostatic deflector, lithography apparatus, and method of manufacturing device
US5227626A (en) Lithography apparatus using scanning tunneling microscopy
JP2605592B2 (ja) 電子線ホログラフィによるナノサイズドットパターン形成方法および描画装置
US20070170064A1 (en) Method of electrolytically depositing materials in a pattern directed by surfactant distribution
JPH03296211A (ja) ブランキングアパーチャアレーの製造方法
US6455227B1 (en) Multilayer resist structure, and method of manufacturing three-dimensional microstructure with use thereof
US4814244A (en) Method of forming resist pattern on substrate
US5171718A (en) Method for forming a fine pattern by using a patterned resist layer
JPH02295050A (ja) μ―STMを用いた回路パターン作製装置および回路パターン作製方法
KR101088011B1 (ko) 몰드 및 몰드 제조 방법, 패턴 전사 방법
EP1787164A2 (de) Verfahren zur strukturierung eines substrats und vorrichtung hierzu
CN108121169A (zh) 远紫外线对准标记的形成方法
KR100200685B1 (ko) 포토리소그래피공정에 의한 미세패턴 형성방법
DE102007063649B4 (de) Verfahren zum Erzeugen von Strukturen in einem Resistmaterial und Elektronenstrahlbelichtungsanlagen
JPH076945A (ja) 非平面露光ビームリトグラフィーを用いて薄膜半導体デバイスを作製する方法及び装置
JP4641236B2 (ja) 荷電粒子線用転写マスク
KR100744242B1 (ko) 주사탐침현미경을 이용한 패터닝 방법
JP2920318B2 (ja) 表面加工方法
CA2089240C (en) Method and apparatus for fabrication of thin film semiconductor devices using non-planar, exposure beam lithography
JPS6113627A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03141632A (ja) パターン形成法及び半導体装置の製造方法
JPS63307739A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140213

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term