JPH0745230Y2 - ロープ緊張装置 - Google Patents

ロープ緊張装置

Info

Publication number
JPH0745230Y2
JPH0745230Y2 JP12966488U JP12966488U JPH0745230Y2 JP H0745230 Y2 JPH0745230 Y2 JP H0745230Y2 JP 12966488 U JP12966488 U JP 12966488U JP 12966488 U JP12966488 U JP 12966488U JP H0745230 Y2 JPH0745230 Y2 JP H0745230Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
drum
groove
parent
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12966488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02114065U (ja
Inventor
興喜 藤原
保雄 和田
Original Assignee
象印チェンブロック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 象印チェンブロック株式会社 filed Critical 象印チェンブロック株式会社
Priority to JP12966488U priority Critical patent/JPH0745230Y2/ja
Publication of JPH02114065U publication Critical patent/JPH02114065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745230Y2 publication Critical patent/JPH0745230Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はロープ緊張装置、詳しくは主として建設現場な
どの高所作業で作業者の墜落を防止する親ロープを緊張
状態で保持するためのロープ緊張装置に関する。
(従来の技術) 従来、此種ロープ緊張装置として、例えば、実公昭58-4
5713号公報に示されるごとく、一対のベース部材間に、
周面にロープ溝をもったドラムをドラム軸を介して回転
自由に支持し、該ドラム軸の軸端に操作レバーの取付部
を設ける一方、前記ベース部材に、先端部に止爪をも
ち、基端部に連結環をもったロープ止め部材をその中間
部を枢支軸を介して揺動可能に支持すると共に、前記枢
支軸を前記連結環の中心とドラム軸の中心とを結ぶ直線
に対し偏位させて前記ロープ止め部材の連結環を台付ロ
ープなどに連結した状態で、前記ドラムのロープ溝に親
ロープの遊端部を掛設し、操作レバーによる前記ドラム
軸の回転操作で前記ロープを緊張させることにより、前
記ロープの緊張力で前記ロープ止め部材の止爪を前記ド
ラムのロープ溝の底部側へ揺動させ、該止爪により親ロ
ープを前記ロープ溝の底部へ押さえ付け親ロープを強く
掴んで逆戻りを防止するようにしたものが知られてい
る。
(考案が解決しようとする課題) ところが、前記した従来の緊張装置にあっては、前記ロ
ープの緊張力を利用して、ロープ止め部材の止爪により
親ロープを前記ロープ溝の底部へ押し付けて、ドラムの
回転を阻止すると同時に、親ロープの移動を阻止する構
成であるから、前記ロープの緊張力が高まると、前記止
爪の押圧力が非常に大きくなり、このため、前記止爪の
押圧力に抗する前記ドラム軸を回転させる前記レバーに
よる緊張操作が非常に重くなり、また、緊張状態からの
前記ロープ止め部材の揺動による親ロープの緊張解除操
作も非常に重くて大きな力を要し、前記ロープの緊張及
び緊張解除操作が非常に行い難い問題があった。
その上、前記ロープの緊張力が高まったときには、前記
止爪による押付け力が親ロープの一部、つまり、止爪に
よる親ロープの押圧部分のみに集中して作用するため、
前記止爪が親ロープに喰い込み親ロープが傷付いて悪影
響を与える問題を有していた。
本考案の目的は、ロープの緊張及び緊張解除操作が楽に
行うことができ、かつ、ロープの緊張時におけるロープ
の傷付きを防止できるロープ緊張装置を提供するにあ
る。
(課題を解決するための手段) しかして、連結具(3)を揺動可能に支持したベース部
材(1)に、周面にロープ溝(4a)をもったドラム
(4)をドラム軸(5)を介して回転自由に支持し、該
ドラム軸(5)の軸端に動作レバーの取付部(50)を設
けると共に、前記ドラム軸(5)と前記ベース部材
(1)との間に前記ドラム(4)の逆転防止機構(8)
を設ける一方、前記ロープ溝(4a)の内面に、該ロープ
溝(4a)に掛設するロープへの抵抗手段(40)を設け、
かつ、前記ドラム(4)のロープ引出し側に、前記ロー
プ溝(4a)に掛設するロープの浮上がりを防止する浮上
がり防止手段(30)を設けたものである。
(作用) 上記構成により、前記ドラム(4)のロープ溝(4a)に
掛設したロープを、前記ドラム軸(5)の取付部(50)
に取付ける操作レバーの回転操作で緊張及び解除操作す
るに際し、ロープを緊張した後の前記ドラム(4)の逆
回転を逆回転防止機構(8)により防止すると共に、前
記ドラム(4)の引出し側においてロープの前記ロープ
溝(4a)からの浮上がりを浮上がり防止手段(30)によ
り防止して、前記逆転防止機構(8)で逆転防止された
ドラム(4)のロープ溝(4a)からのロープの逆戻り
を、前記ロープ溝(4a)内面に設けたロープへの抵抗手
段による摩擦抵抗によって、ロープに大きな押圧力を作
用させることなくその逆戻りを阻止するのであり、これ
により、ロープの緊張度が高まっても前記操作レバーに
よるロープの緊張操作及び解除操作を楽に行うことがで
き、その上、前記ドラムに掛設されたロープ部分の全体
に抵抗を分散させて、ロープの逆戻りを維持させられる
ので、ロープに局部的に大きな押圧力が作用してロープ
を傷つけたりすることも防止できるのである。
(実施例) 図面は本考案に係るロープ用緊張装置の実施例を示すも
ので、第1図乃至第5図において、(1)は、主とし
て、一枚のベースプレートから成るベース部材であり、
該ベース部材(1)の長さ方向一端部には、枢支軸
(2)を介して引掛部(3a)をもつ連結具(3)を揺動
可能に支持すると共に、前記ベース部材(1)の長さ方
向中間部一側には、周面にロープ溝(4a)をもったドラ
ム(4)をドラム軸(5)を介して回転自由に片持支持
している。
前記ドラム軸(5)は、その中間部が前記ベース部材
(1)に軸受(6)を介して回転自由に支持され、該ド
ラム軸(5)の先端側には、第5図に示すように、前記
ドラム(4)をスプライン嵌合すると共に、前記ドラム
軸先端にナット(7)を座金(7a)を介して螺合し、前
記ドラム(4)をドラム軸(5)に固定する一方、前記
ドラム軸(5)の後端側には、ラチェットホイール(8
1)とドラム回転用操作レバー(11)の取付部(50)を
一体に設ける一方、前記ベース部材(1)の前記ラチェ
ットホイール(81)半径方向外方に、該ホイール(81)
に咬合し、その逆回転を防止する逆回転防止爪(82)を
枢支ピン(84)を介して枢着し、該爪(82)と前記ラチ
ェットホイール(81)とにより前記ドラム(4)の逆転
防止機構(8)を構成している。
(83)は前記枢支ピン(84)に支持され、一端をベース
部材(1)に他端を逆転防止爪(82)に掛止したばね
で、前記逆転防止爪(82)をラチェットホイール側に常
時付勢すべく装着されている。
また、前記ドラム(4)におけるロープ溝(4a)の内面
には、第2図に示すように前記ロープ溝(4a)に掛設す
るロープへ抵抗を与える突起部から成る抵抗手段(40)
を突設し、かつ、前記ドラム(4)のロープ引出し側
に、前記ロープ溝(4a)に掛設するロープの浮上がりを
防止する浮上がり防止手段(30)を設けている。
前記浮上がり防止手段(30)としては、第1,2図に示さ
れるごとく、前記引掛部(3a)の中心とドラム軸(5)
の中心とを結ぶ直線に対し前記枢支軸(2)を偏位させ
ると共に、前記連結具(3)から前記引掛部(3a)とは
反対側に延びる一対の延長部(31)(31)を連設し、こ
れら延長部(31)(31)の端部間に、押圧ローラ(33)
を支持ピン(32)を介して回転自由に支持して前記操作
レバー(11)によるロープ(12)の緊張により、前記連
結具(3)のローラ(33)をドラム(4)のロープ溝
(4a)側へ揺動させ、該ローラ(33)によりロープ
(R)を前記ロープ溝(4a)の抵抗手段(40)に押圧す
べく成している。
尚、前記浮上がり防止手段(30)としては、前記したご
とくローラ(33)を用いるのが好ましいが、前記ロープ
(R)に局部的に大きな押圧力を作用させず、かつ、前
記ロープ(R)引出し側の浮上がりを防止できる構成で
あれば、例えば、第6図に示すごとく前記延長部(31)
の遊端側に、ロープ(R)のドラム(4)への巻掛け部
分に大きな面で接触する接触面(31a)を形成したもの
であっても良い。
また、前記ベース部材(1)におけるロープ(R)のド
ラム(4)への巻込み部と引出し部には、ロープ(R)
の前記ロープ溝(4a)からの不用意な抜出しを防止する
一端開放の抜出し防止体(13)(14)を設けている。
この場合、第2図及び第4図に示すように、ベース部材
(1)の下部位置からドラム取付側へL形状に突出する
連出部(15)を一体に連設し、その折り曲げ先端部を前
記ドラム(4)のロープ溝(4a)の底部近くまで延長し
て、該先端部によりロープ(R)の巻込みを阻止すべく
成すと共に、該連出部(15)側端から前記ドラム(4)
の巻込み側と引出し側に延びる略C形状の抜出し防止体
(13)(14)をそれぞれ一体に連設し、かつ、これら各
防止体(13)(14)により前記ロープ(R)の巻込み側
と引出し側とをやゝ内側へ絞り込む如く成す一方、前記
巻込み側の抜出し防止体(13)では、ベース部材側に前
記ロープ(R)の挿通を許す開放部(13a)を位置さ
せ、また、引出し側の防止体(14)では、反ベース部材
側にロープ(R)の挿通を許す開放部(14a)を位置さ
せている。
尚、図に示す実施例では、前記抜出し防止体(13)(1
4)を備えた連出部(15)を前記ベース部材(1)と一
体に形成したけれども、ベース部材(1)と別個に形成
し、ビスなどの結合手段により固定しても良い。
また、第2図に示すように、前記ベース部材(1)の前
記連結具(3)の枢支部近くをドラム取付方向へ突出す
るように屈曲させて、前記ドラム(4)の中心線延長上
に前記連結具(3)が位置するごとく成している。
次に、本考案のロープ緊張装置を用いて親ロープ(R)
を第7図のごとく張設する場合について説明する。
先ず、ベース部材(1)に枢支した連結具(3)の引掛
部(3a)を、一方の構造物(H1)に係止した台付ロープ
(16)に取付る一方、他方の構造物(H2)に親ロープ
(R)の一端を係止した状態で、この親ロープ(R)の
他端を前記緊張装置の前記ドラム(4)のロープ溝(4
a)に掛設する。この場合、前記ドラム(4)は前記ベ
ース部材(1)に片持支持されているので、前記ドラム
(4)のドラム溝(4a)への親ロープ(R)の掛設が容
易に行えると共に、該親ロープ(R)の巻込み側と引出
し側とを前記各抜け出し防止体(13)(14)にそれぞれ
挿通して、親ロープ(R)の前記ドラム(4)からの不
用意な抜出しを防止するようにしている。
然かる後、記逆転防止爪(82)をラチェットホイール
(81)から解除した状態で、親ロープ(R)の他端部を
引っ張って予め親ロープ(R)をある程度引き締める。
次いで、前記ドラム軸(5)の取付部にラチェットレン
チなどの操作レバー(11)を取付けて、該レバー(11)
の回転操作によりドラム軸(5)をドラムと共に回転さ
せ、親ロープ(R)を緊張させるのである。
しかして、操作レバー(11)による親ロープ(R)の緊
張を停止したときには、前記ラチェットホイール(81)
に逆転防止爪(82)が咬合して、前記ドラム(4)の逆
回転を防止される一方、前記ロープ(R)の緊張で前記
浮上がり防止手段(30)のローラ(33)が前記ロープ溝
(4a)の底部側に揺動して、前記ドラム(4)の引出し
側における親ロープ(R)の前記ロープ溝(4a)からの
浮上がりを防止するのである。これにより、該ドラム
(4)のロープ溝(4a)内面に設けた突起部(40)によ
る親ロープ(R)への摩擦抵抗を確実にさせて、該摩擦
抵抗により親ロープ(R)に大きな押圧力を作用させる
ことなく、この逆転防止された前記ドラム(4)のロー
プ溝(4a)からの前記ロープの逆戻りを阻止するのであ
る。
つまり、前記ドラム(4)の逆回転を前記逆転防止機構
(8)で防止することにより、前記ローラ(33)では、
前記ドラム(4)の逆回転を防止するための押圧力をか
ける必要がなくなり、この結果、前記浮上がり防止手段
(30)では、単に前記ロープ(R)が前記ドラム(4)
のロープ溝(4a)から浮き上がるのを防止し、前記ドラ
ム(4)のロープ溝(4a)に形成した抵抗手段(40)に
よる親ロープ(R)の逆戻り阻止機能が確実に作用する
ように押圧力を与えれば良いのである。
斯くして、前記操作レバー(11)による親ロープ(R)
の緊張操作時に、前記ロープ(R)に作用する押圧力は
小さく、かつ、前記ローラ(33)が親ロープ(R)の移
動と共に回転することから、前記操作レバー(11)によ
る緊張操作が軽くて楽に行えるのである。
また、親ロープ(R)の緊張状態からの解除に際して
も、前記操作レバー(11)を緊張方向へ少し回転させた
状態で前記逆転防止爪(82)を前記ばね(83)の弾性力
のみに抗して外すせばよいのであり、前記ドラム(4)
の逆転防止爪(82)の解除操作を簡単容易に行うことが
できるのである。
そして、前記操作レバー(11)を巻取方向と逆方向に回
転操作を行うことにより親ロープ(R)は弛るみ前記緊
張時と反対の操作をすることによって、前記構造物から
取り外すことができるのである。
また、前記ドラム(4)のロープ溝(4a)に掛設された
ロープ部分の略全体に抵抗を分散させて、前記ロープ
(R)の逆戻りを維持させられるので、前記ロープ
(R)に局部的に大きな押圧力が作用することもなく、
親ロープ(R)を傷つけたりするのを防止できるのであ
る。
尚、以上実施例では、本考案緊張装置を親ロープ(R)
の張設に用いたものについて説明したけれども親ロープ
の張設のみならず、適宜ロープの張設時に用いることが
可能である。
(考案の効果) 以上の如く、本考案は連結具(3)を揺動可能に支持し
たベース部材(1)に、周面にロープ溝(4a)をもった
ドラム(4)をドラム軸(5)を介して回転自由に支持
し、該ドラム軸(5)の軸端に操作レバーの取付部(5
0)を設けると共に、前記ドラム軸(5)と前記ベース
部材(1)との間に前記ドラム(4)の逆転防止機構
(8)を設ける一方、前記ロープ溝(4a)の内面に、該
ロープ溝(4a)に掛設するロープへの抵抗手段(40)を
設け、かつ、前記ドラム(4)のロープ引出し側に、前
記ロープ溝(4a)に掛設するロープの浮上がりを防止す
る浮上がり防止手段(30)を設けたものであるから、前
記ドラム軸(5)の取付部(50)に取付ける操作レバー
の回転操作でロープを緊張及び解除操作するに際し、ロ
ープを緊張した後の前記ドラム(4)の逆回転を逆回転
防止機構(8)により防止し、かつ、この逆転防止機構
(8)で逆転防止されたドラム(4)のロープ溝(4a)
からのロープの逆戻りを、前記ドラム(4)の引出し側
においてロープの前記ロープ溝(4a)からの浮上がりを
防止する浮上がり防止手段(30)を利用して、前記ロー
プ溝(4a)内面に設けたロープへの抵抗手段による摩擦
抵抗のみにより、ロープに大きな押圧力を作用させるこ
となくその逆戻りを阻止できるのであり、これにより、
ロープの緊張度が高まっても前記操作レバーによるロー
プの緊張操作及び解除操作を楽に行うことができ、その
上、前記ドラムに掛設されたロープ部分の全体に抵抗を
分散させて、ロープの逆戻りを維持させられるので、従
来例の如くロープに局部的に止爪による大きな押圧力が
作用して、該止爪によるロープを傷付けたりすることも
防止できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る緊張装置の実施例を示す正面図、
第2図は同側面図、第3図は同一部省略背面図、第4図
は同一部省略底面図、第5図は同要部の縦断面図、第6
図は浮上がり防止機構の別の実施例を示す説明図、第7
図は本考案の緊張装置を用いて親ロープを張設する場合
の概略図である。 (1)……ベース部材 (3)……連結具 (4)……ドラム (4a)……ドラム溝 (5)……ドラム軸 (8)……逆転防止機構 (10)……浮上がり防止手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】連結具(3)を揺動可能に支持したベース
    部材(1)に、周面にロープ溝(4a)をもったドラム
    (4)をドラム軸(5)を介して回転自由に支持し、該
    ドラム軸(5)の軸端に操作レバーの取付部(50)を設
    けると共に、前記ドラム軸(5)と前記ベース部材
    (1)との間に前記ドラム(4)の逆転防止機構(8)
    を設ける一方、前記ロープ溝(4a)の内面に、該ロープ
    溝(4a)に掛設するロープへの抵抗手段(40)を設け、
    かつ、前記ドラム(4)のロープ引出し側に、前記ロー
    プ溝(4a)に掛設するロープの浮上がりを防止する浮上
    がり防止手段(30)を設けたことを特徴とするロープ緊
    張装置。
JP12966488U 1988-10-03 1988-10-03 ロープ緊張装置 Expired - Lifetime JPH0745230Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12966488U JPH0745230Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ロープ緊張装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12966488U JPH0745230Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ロープ緊張装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02114065U JPH02114065U (ja) 1990-09-12
JPH0745230Y2 true JPH0745230Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31384145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12966488U Expired - Lifetime JPH0745230Y2 (ja) 1988-10-03 1988-10-03 ロープ緊張装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745230Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012867B2 (en) 2003-10-16 2015-04-21 Carl Zeiss Microscopy, Llc Ion sources, systems and methods
US9159527B2 (en) 2003-10-16 2015-10-13 Carl Zeiss Microscopy, Llc Systems and methods for a gas field ionization source

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012867B2 (en) 2003-10-16 2015-04-21 Carl Zeiss Microscopy, Llc Ion sources, systems and methods
US9159527B2 (en) 2003-10-16 2015-10-13 Carl Zeiss Microscopy, Llc Systems and methods for a gas field ionization source
US9236225B2 (en) 2003-10-16 2016-01-12 Carl Zeiss Microscopy, Llc Ion sources, systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02114065U (ja) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573879B2 (ja) 締付けねじを有するクランプ構造に於ける改良
JPH04211706A (ja) 係止部材
US3967349A (en) Clamp for flexible rope
JPH0745230Y2 (ja) ロープ緊張装置
US9254989B2 (en) Heavy duty ratchet
JPH08192691A (ja) 車輛用荷台の固定装置
US4810146A (en) Toggle bolt unit with locking mechanism
US11118654B2 (en) Apparatus for timely and securely locking and releasing a rope
US4327897A (en) Cable guide for powered winch
JPH0724118Y2 (ja) ロープ緊張装置
JP3023656B2 (ja) 親綱張設金具
US2666256A (en) Tool for brake shoe retracting springs
JPH0515331Y2 (ja)
US6619623B1 (en) Chain pulling device
JP2601842Y2 (ja) フック付ロープ緊張金具
JP3926883B2 (ja) パーキングブレーキ装置
KR100704778B1 (ko) 턴버클 회전장치
JPH0241117Y2 (ja)
JPH0632796U (ja) ロープ繋止具
JPH087872Y2 (ja) ロープの緊張装置
JPH10310360A (ja) フック装置
JP3716145B2 (ja) 釣竿支持装置
JP3055439U (ja) ロープ張設装置
JPS6348635Y2 (ja)
JP2510683Y2 (ja) タイヤ滑り止め具用締め付け装置