JPH0744618U - 魚釣用リール - Google Patents

魚釣用リール

Info

Publication number
JPH0744618U
JPH0744618U JP004930U JP493095U JPH0744618U JP H0744618 U JPH0744618 U JP H0744618U JP 004930 U JP004930 U JP 004930U JP 493095 U JP493095 U JP 493095U JP H0744618 U JPH0744618 U JP H0744618U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
spool
reel
line guide
cam shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP004930U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594910Y2 (ja
Inventor
京市 金子
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1995004930U priority Critical patent/JP2594910Y2/ja
Publication of JPH0744618U publication Critical patent/JPH0744618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594910Y2 publication Critical patent/JP2594910Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 魚釣用両軸受型リールにおけるリール本体の
上下方向の小型コンパクト化を図り、リール本体を手の
掌内に円滑確実に握持できるようにしてリール操作を容
易にする。 【構成】 スプール5の前方のリール側板2・3間に釣
糸案内装置24を設けると共に該釣糸案内装置24のト
ラバースカム軸25の下方に釣糸案内環27を設け、ま
たトラバースカム軸26の前後方向には摺動子33を左
右に案内する案内杆32とトラバースカム軸26に係合
する係合子31を夫々配置せしめて釣糸案内装置24に
よってリール本体1のスプール5の前方部分及びスプー
ル5部分の上下方向の長さ(高さ)を短縮化して握持機
能を向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は魚釣用リール特に両軸受型リールの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
魚釣用両軸受型リールの釣糸案内装置は、実開昭63ー122075号公報及 び実公昭52ー35916号公報に見られるようにリール側板間に架設された案 内杆に案内される摺動子をトラバースカム軸に係合する係合子を介して左右に往 復動するようにして摺動子に設けた釣糸案内環で釣糸をスプールに誘導巻回して いるのが現状である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら従来の釣糸案内装置をスプールの前方に設ける方式は、トラバー スカム軸上部に釣糸案内環を下部にトラバースカム軸に係合する係合子を夫々設 けているため、釣糸案内装置自体の上下方向の長さ(高さ)が嵩高となり、リー ル本体のスプール前方部分のリール側板が大型化し、また釣糸案内装置をスプー ルの上部に設ける方式においては、釣糸案内装置によってスプール部分のリール 側板の上下方向の高さが大きくなって何れの場合もリール本体を手の掌内で無理 なく円滑確実に握持することが困難となり、リール操作を円滑容易に行うことが できない欠陥がある。本考案はこのような欠陥を改善するようにした魚釣用リー ルを提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するために、リール本体のリール側板間にスプールを 回転自在に支持し、該スプールに釣糸を誘導巻回する釣糸案内装置をスプール前 方のリール側板間に設けると共に前記釣糸案内装置のトラバースカム軸の下方に 釣糸案内環を設け、トラバースカム軸の前後方向には摺動子を左右に案内する案 内杆とトラバースカム軸に係合する係合子とを夫々配置したことを特徴とするも のである。
【0005】
【作用】
本考案は釣糸をスプールに巻回する釣糸案内装置がスプール前方に位置すると 共に該釣糸案内装置のトラバースカム軸の下方に釣糸案内環を設け、トラバース カム軸の前後方向には摺動子を左右に案内する案内杆とトラバースカム軸に係合 する係合子とを配置したことによってリール本体はスプール前方部分及びスプー ル部分の上下方向の長さ(高さ)が短縮され、リール本体の上下方向を小型コン パクト化することができる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を図面について説明すると、両軸受型リールのリール本体1の リール側板2・3間にはスプール5を有するスプール軸4が回転自在に支持され ると共にその前方のリール側板2・3間にはスプール5に釣糸を誘導する釣糸案 内装置24が架設配置されている。
【0007】 前記スプール軸4のリール側板2側には伝達大歯車6が一体的に回動するよう に設けられ、該伝達大歯車6はリール側板2・3間内におけるスプール5の前方 でかつ前記釣糸案内装置24の下部に取付けられた水密性のモーター7からモー ター出力軸8、モーターピニオン9を介して回動される中間歯車10と噛合する と共に前記モーター出力軸8のリール側板3側には釣糸繰出し時の逆転を阻止す る一方向ベアリング11が設けられている。
【0008】 またスプール軸4のリール側板3側には太陽歯車12が一体的に回動するよう に取付けられると共にスプール5の側面には内側部が前記太陽歯車12に、外側 部がスプール軸4又はリール本体1に回動自在に支持された内側歯歯車13に夫 々噛合した遊星歯車14が軸支されている。
【0009】 前記内側歯歯車13はスプール軸14に摺動かつ回動自在に嵌装されたピニオ ン15とクラッチ機構で係脱自在に形成されると共に前記ピニオン15は外端部 ハンドル16′を有するハンドル軸16に制動部材17で摩擦結合されたハンド ル駆動歯車18に噛合しており、更に前記ハンドル軸16には逆転防止機構19 が固着されている。
【0010】 また前記スプール5の側面の外周部には、スプール歯車20が設けられ、該ス プール歯車20はリール側板3に設けられた中間歯車21・22・23を介して 前記釣糸案内装置24のトラバースカム軸25の歯車26に連動するように連結 されている。
【0011】 前記釣糸案内装置24は、公知のように前記トラバースカム軸25と該トラバ ースカム軸25に係合する係合子31を有しかつリール側板2・3間に架設され た案内杆32に嵌合する摺動子33と該摺動子33に設けられた釣糸案内環27 とで構成され、特に前記案内杆32と係合子31とはトラバースカム軸25の前 後方向に、また釣糸案内環27はトラバースカム軸25の下方部に配置されるよ うに形成されている。なお図中34は摺動子33の案内筒、28は側板2・3間 の上部に架設された支柱、29は給電コード、30はスイッチである。
【0012】 本考案の実施例は上記のように構成されているので、給電コード29を図示さ れていないバッテリーに接続しスイッチ30を入れると、モーター7の作動によ り、モーターピニオン9、中間歯車10、伝達大歯車6を介してスプール軸4は 回転し、太陽歯車12を回転させる。このようにして太陽歯車12が回転する一 方、内側歯歯車13はこれにクラッチ結合しているピニオン15、ハンドル駆動 歯車18、制動部材17を介して逆転防止機構19によりドラグ力に応じて固定 されているので、この内側歯歯車13と太陽歯車12に夫々噛合している遊星歯 車14は自転しながら公転して減速されてスプール5を回転させ釣糸を捲取るも のである。
【0013】 また釣糸をハンドル軸16の手動回動により釣糸を捲取る場合には、ハンドル 軸16の回動によりハンドル駆動歯車18、ピニオン15を介して該ピニオン1 5にクラッチ結合している内側歯歯車13を回転せしめる。一方スプール軸4は 一方向ベアリング11によって逆回転が阻止されているので太陽歯車12は固定 状態に保持されることになりその結果遊星歯車14は自転しながら公転してスプ ール6を減速回転して釣糸を捲取る。
【0014】 更に釣糸を繰出す場合には、クラッチ機構によってピニオン15を内側歯歯車 13から離脱すると、スプール軸4は一方向ベアリング11で逆転が阻止されて いるので太陽歯車12は固定状態に保持されることになり、スプール5の逆転に 伴い遊星歯車14は自転しながら公転してフリー状態の内側歯歯車14を回転し ながら釣糸を繰出すことができる。
【0015】 なおこれらの釣糸の捲取り又は繰出し時においてスプール5の正逆転は、夫々 スプール歯車20が中間歯車21・22・23及び歯車26を介して釣糸案内装 置24のトラバースカム軸25を回動させこれに係合する係合子31及び案内間 32を介して摺動子33を左右に摺動させ該摺動子33の下部に設けた釣糸案内 杆27により釣糸を案内してスプール5への捲取り又はスプール5からの放出を 行うものである。
【0016】 またスプール5の前方に設けられた釣糸案内装置24には案内杆32及び摺動 子33の係合子31がトラバースカム軸25の前後方向に配置され、上下方向は トラバースカム軸25下部の釣糸案内環27だけであるため、リール本体1のス プール5の前方部分及びスプール5部分の上下方向の高さを小型コンパクト化で き、リール本体1の握持操作が容易になると共に釣糸案内環27を通過する釣糸 によって海水、ゴミ等がトラバースカム軸に付着することも防止でき、またその 下部にモーター7を配置する場合でもリール本体1が嵩高になることが阻止でき るものである。
【0017】
【考案の効果】 本考案はこの種魚釣用両軸受型リールにおいて釣糸案内装置をスプール前方の リール側板間に設けると共にトラバースカム軸の前後方向に摺動子を左右に案内 する案内杆とトラバースカム軸に係合する係合子を配置し、釣糸案内環はトラバ ースカム軸の下方に設けるようにしたので、釣糸によってトラバースカム軸に海 水、ゴミ等が付着することを防止して釣糸案内装置の作動の安定化を図りながら 釣糸案内装置によるリール本体のスプール前方部分及びスプール部分の上下方向 の長さ(高さ)が大きくなることを防止してリール本体の小型コンパクト化を図 ることができ、その結果リール本体を手の掌内に無理なく円滑かつ確実に握持す ることができ、リール操作を容易に行うことができる優れた特徴を有するもので ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の平面図。
【図2】同一部切欠正面図。
【図3】同左側リール側板を脱した左側面図。
【図4】図1A−A線断面図。
【図5】本考案の右側のリール側板を一部切欠した右側
面図。
【図6】図5B−B線断面図。
【図7】図3C−C線断面図。
【符号の説明】
1 リール本体 2・3 リール側板 5 スプール 24 釣糸案内装置 25 トラバースカム軸 27 釣糸案内環 31 係合子 32 案内杆 33 摺動子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール本体のリール側板間にスプールを
    回転自在に支持し、該スプールに釣糸を誘導巻回する釣
    糸案内装置をスプール前方のリール側板間に設けると共
    に前記釣糸案内装置のトラバースカム軸の下方に釣糸案
    内環を設け、トラバースカム軸の前後方向には摺動子を
    左右に案内する案内杆とトラバースカム軸に係合する係
    合子とを夫々配置したことを特徴とする魚釣用リール。
JP1995004930U 1995-04-27 1995-04-27 魚釣用リール Expired - Fee Related JP2594910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004930U JP2594910Y2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 魚釣用リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004930U JP2594910Y2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 魚釣用リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0744618U true JPH0744618U (ja) 1995-11-28
JP2594910Y2 JP2594910Y2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=18527056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995004930U Expired - Fee Related JP2594910Y2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 魚釣用リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594910Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5986724B2 (ja) * 2010-10-26 2016-09-06 グローブライド株式会社 魚釣用電動リール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235916U (ja) * 1975-09-05 1977-03-14
JPS6214642A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Sharp Corp 光学装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235916U (ja) * 1975-09-05 1977-03-14
JPS6214642A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Sharp Corp 光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2594910Y2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01243936A (ja) 魚釣用リールの変速装置
JP4097150B2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH0744618U (ja) 魚釣用リール
JP2535363Y2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH0523869U (ja) 魚釣用リールの変速装置
JP2007000017A (ja) 魚釣用電動リール
JP3999173B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP3501691B2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH0728865Y2 (ja) 魚釣用電動リール
JP2525019Y2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH0634667B2 (ja) 魚釣用リールの変速装置
JP4409417B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP3665807B2 (ja) 電動釣竿
JP2610238B2 (ja) 魚釣用リ−ルのドラッグ装置
JP3515905B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP2601780B2 (ja) 魚釣用リールの制動装置
JPH0713166U (ja) 魚釣用電動リール
JPH01289436A (ja) 魚釣用リールの変速装置
JP2575200B2 (ja) 両軸受リール
JP2529053Y2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2001224287A (ja) 魚釣用電動リール
JPH0612968B2 (ja) 魚釣用リールのドラグ装置
JPH052072Y2 (ja)
JPH083271Y2 (ja) 魚釣用リールのドラグ装置
JP2001025340A (ja) 魚釣用両軸受型リール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees