JPH0744080Y2 - 位置補正装置 - Google Patents
位置補正装置Info
- Publication number
- JPH0744080Y2 JPH0744080Y2 JP944991U JP944991U JPH0744080Y2 JP H0744080 Y2 JPH0744080 Y2 JP H0744080Y2 JP 944991 U JP944991 U JP 944991U JP 944991 U JP944991 U JP 944991U JP H0744080 Y2 JPH0744080 Y2 JP H0744080Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- positioning
- transfer table
- board
- processing head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【0001】
【産業上の分野】本考案は、部品を自動的に搭載装着す
るマウンター等において、基板搬送台表面に搭載される
回路基板と部品装着用加工ヘッドとの位置ずれを補正す
る位置補正装置にする。
るマウンター等において、基板搬送台表面に搭載される
回路基板と部品装着用加工ヘッドとの位置ずれを補正す
る位置補正装置にする。
【0002】
【従来の技術】回路基板上に部品を自動搭載するマウン
ターにおいては、部品装着用加工ヘッドと回路基板との
位置ずれの補正に画像処理装置を用いた補正法が使用さ
れている。この従来の画像処理装置を用いた回路基板の
位置補正法の過程の一例を、図により説明する。
ターにおいては、部品装着用加工ヘッドと回路基板との
位置ずれの補正に画像処理装置を用いた補正法が使用さ
れている。この従来の画像処理装置を用いた回路基板の
位置補正法の過程の一例を、図により説明する。
【0003】図6において、表面上に少なくとも2つの
検査マーキングA、Aを形成した回路基板1を用意す
る。コンベアベルト2で搬送されるこの回路基板1は、
加工ヘッド3の下方の定位置に停止され、ここでその表
面がITVカメラ等の撮像部材4で撮像され、このデー
タが2値化された後、図示されない画像処理装置に取り
込まれる。
検査マーキングA、Aを形成した回路基板1を用意す
る。コンベアベルト2で搬送されるこの回路基板1は、
加工ヘッド3の下方の定位置に停止され、ここでその表
面がITVカメラ等の撮像部材4で撮像され、このデー
タが2値化された後、図示されない画像処理装置に取り
込まれる。
【0004】この画像処理装置においては、メモリ上の
基準マーキングを前記回路基板1の画像に合成し、前記
回路基板1の画像中の検査マーキングA、Aの基準マー
キングに対するX軸方向、Y軸方向及びθ(回転)方向
の位置ずれを求める。そして、この得られたデータに従
い、前記加工ヘッド3をX軸方向、Y軸方向及びθ方向
に移動可能な支持ステージ5で移動させ、前記回路基板
1の位置ずれが補正される。例えば、図示の加工ヘッド
は、その先端に部品を単品毎に保持するタイプであるこ
とから、回路基板をITVカメラ等の撮像部材で撮像し
ながら、部品の位置ずれが補正される。
基準マーキングを前記回路基板1の画像に合成し、前記
回路基板1の画像中の検査マーキングA、Aの基準マー
キングに対するX軸方向、Y軸方向及びθ(回転)方向
の位置ずれを求める。そして、この得られたデータに従
い、前記加工ヘッド3をX軸方向、Y軸方向及びθ方向
に移動可能な支持ステージ5で移動させ、前記回路基板
1の位置ずれが補正される。例えば、図示の加工ヘッド
は、その先端に部品を単品毎に保持するタイプであるこ
とから、回路基板をITVカメラ等の撮像部材で撮像し
ながら、部品の位置ずれが補正される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】多数個のチップ状回路
部品を回路基板に同時に搭載する、いわゆるマルチマウ
ンターでは、個々の部品を1つずつ取り扱う図6で示す
ような加工ヘッドと異なり、例えば図7に示す様に、下
面に複数の部品を一度に保持し、複数の部品を回路基板
1上に同時に搭載する形式の加工ヘッド6が用いられ
る。この加工ヘッド6は、一般に垂直方向にのみ移動さ
れ、かつ、回路基板に対向した平面(下面)で部品を保
持する。このため、部品の正確な搭載を行うためにこの
加工ヘッド6の加工面を前記回路基板表面に正確に位置
合わせを行う必要がある。
部品を回路基板に同時に搭載する、いわゆるマルチマウ
ンターでは、個々の部品を1つずつ取り扱う図6で示す
ような加工ヘッドと異なり、例えば図7に示す様に、下
面に複数の部品を一度に保持し、複数の部品を回路基板
1上に同時に搭載する形式の加工ヘッド6が用いられ
る。この加工ヘッド6は、一般に垂直方向にのみ移動さ
れ、かつ、回路基板に対向した平面(下面)で部品を保
持する。このため、部品の正確な搭載を行うためにこの
加工ヘッド6の加工面を前記回路基板表面に正確に位置
合わせを行う必要がある。
【0006】しかし、前記図7の加工ヘッド6を用いる
場合、加工ヘッド6そのものが邪魔になって、撮像部材
の画域に回路基板を収めることが出来ない。そこで従来
は、前記加工ヘッドの回路基板進行方向とは逆方向側の
回路基板上方に撮像部材を設け、それから得た回路基板
の画像から該回路基板の位置を求め、最初に設定した前
記撮像部材と加工ヘッドとの位置関係から補正データを
得ていた。しかし、配置された加工ヘッドと回路基板と
の位置合わせの調整は、何度も繰り返し慎重に行わなけ
ればならなず、長い時間がかかる。また、一度位置合わ
せしても、作業時の振動等で調整に誤差が出てくること
があり、高度な精度を必要とする加工に不適当であると
いう問題点があった。
場合、加工ヘッド6そのものが邪魔になって、撮像部材
の画域に回路基板を収めることが出来ない。そこで従来
は、前記加工ヘッドの回路基板進行方向とは逆方向側の
回路基板上方に撮像部材を設け、それから得た回路基板
の画像から該回路基板の位置を求め、最初に設定した前
記撮像部材と加工ヘッドとの位置関係から補正データを
得ていた。しかし、配置された加工ヘッドと回路基板と
の位置合わせの調整は、何度も繰り返し慎重に行わなけ
ればならなず、長い時間がかかる。また、一度位置合わ
せしても、作業時の振動等で調整に誤差が出てくること
があり、高度な精度を必要とする加工に不適当であると
いう問題点があった。
【0007】そこで、本考案は、前記の従来技術の問題
に鑑み、複数の部品を一度に保持して搭載する加工ヘッ
ドの様に、その加工表面を回路基板に対して平面的に配
置する場合にも、その位置合せが正確に行うことの可能
な位置補正装置を提供することをその目的とする。
に鑑み、複数の部品を一度に保持して搭載する加工ヘッ
ドの様に、その加工表面を回路基板に対して平面的に配
置する場合にも、その位置合せが正確に行うことの可能
な位置補正装置を提供することをその目的とする。
【0008】
【課題を解決する手段】すなわち、前記目的を達成する
ため本考案で採用された手段の要旨は、表面に位置決め
用マークと位置決めピンガイド穴とが設けられた回路基
板を上面に搭載する基板搬送台と、上記基板搬送台の上
方に設けられ、複数の回路部品を保持する部品保持面を
有し、かつ、この保持面の上記基板搬送台上に搭載され
る回路基板の位置決めピンガイド穴に対応する座標上に
位置決め用の点と線分とからなる位置決め補正用マーク
を設けた加工ヘッドと、上記基板搬送台内に設けられ、
上記基板搬送台上に搭載された回路基板の位置決めピン
ガイド穴を通して上記加工ヘッドの位置決め補正用マー
クを認識する光学的センサーと、上記基板搬送台の上方
に設けられ、上記基板搬送台上に搭載された回路基板表
面の位置決め用マークを認識する複数の光学的センサー
と、上記基板搬送台の位置を補正する位置補正装置とを
備えたことを特徴とする位置補正装置である。
ため本考案で採用された手段の要旨は、表面に位置決め
用マークと位置決めピンガイド穴とが設けられた回路基
板を上面に搭載する基板搬送台と、上記基板搬送台の上
方に設けられ、複数の回路部品を保持する部品保持面を
有し、かつ、この保持面の上記基板搬送台上に搭載され
る回路基板の位置決めピンガイド穴に対応する座標上に
位置決め用の点と線分とからなる位置決め補正用マーク
を設けた加工ヘッドと、上記基板搬送台内に設けられ、
上記基板搬送台上に搭載された回路基板の位置決めピン
ガイド穴を通して上記加工ヘッドの位置決め補正用マー
クを認識する光学的センサーと、上記基板搬送台の上方
に設けられ、上記基板搬送台上に搭載された回路基板表
面の位置決め用マークを認識する複数の光学的センサー
と、上記基板搬送台の位置を補正する位置補正装置とを
備えたことを特徴とする位置補正装置である。
【0009】
【作用】上記の本考案による位置補正装置によれば、加
工ヘッドの加工面に設けられた位置決め用の点と線分と
からなる位置決め補正用マークを、基板搬送台内に設け
られた光学的センサーにより、搬送台上に搭載される回
路基板の位置決めピンガイド穴を通して認識することに
よって、前記加工ヘッドの加工面と基板搬送台との間の
位置のずれ(X軸、Y軸、θ軸を含む)を正確に把握す
ることが出来る。一方、基板搬送台上に配置される回路
基板の位置は、基板搬送台上に搭載される回路基板表面
の位置決め用マークを複数の光学的センサーにより認識
することによって求められる。そして、これらの位置情
報により、加工ヘッドと基板搬送台上の回路基板との間
の位置のずれを自動的かつ正確に補正し、確実に位置合
せを可能にする。
工ヘッドの加工面に設けられた位置決め用の点と線分と
からなる位置決め補正用マークを、基板搬送台内に設け
られた光学的センサーにより、搬送台上に搭載される回
路基板の位置決めピンガイド穴を通して認識することに
よって、前記加工ヘッドの加工面と基板搬送台との間の
位置のずれ(X軸、Y軸、θ軸を含む)を正確に把握す
ることが出来る。一方、基板搬送台上に配置される回路
基板の位置は、基板搬送台上に搭載される回路基板表面
の位置決め用マークを複数の光学的センサーにより認識
することによって求められる。そして、これらの位置情
報により、加工ヘッドと基板搬送台上の回路基板との間
の位置のずれを自動的かつ正確に補正し、確実に位置合
せを可能にする。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例について、図面に基づ
きながら詳細に説明する。図2に本考案の一実施例によ
る位置補正装置を備えた回路部品のマウンターの要部が
示されている。後に詳細に示すが、加工ヘッド10の下
面11に回路基板100の表面上に配置される回路部品
を保持するサクションヘッドを複数形成した加工面が備
えられており、これらサクションヘッドは真空とされ、
その先端に複数の部品を同時に吸着保持することが可能
である。この加工ヘッド10の加工面11の下方に回路
基板100を搭載する基板搬送台30が設けられてお
り、この基板搬送台30は、X軸可動テーブル20及び
Y軸可動テーブル21上に配置され、これらのX軸可動
テーブル20及びY軸可動テーブル21上に移動可能に
配設されている。
きながら詳細に説明する。図2に本考案の一実施例によ
る位置補正装置を備えた回路部品のマウンターの要部が
示されている。後に詳細に示すが、加工ヘッド10の下
面11に回路基板100の表面上に配置される回路部品
を保持するサクションヘッドを複数形成した加工面が備
えられており、これらサクションヘッドは真空とされ、
その先端に複数の部品を同時に吸着保持することが可能
である。この加工ヘッド10の加工面11の下方に回路
基板100を搭載する基板搬送台30が設けられてお
り、この基板搬送台30は、X軸可動テーブル20及び
Y軸可動テーブル21上に配置され、これらのX軸可動
テーブル20及びY軸可動テーブル21上に移動可能に
配設されている。
【0011】この基板搬送台30は、可動部31と、固
定部32と、上記可動部31を上昇あるいは下降させる
エアシリンダー33と、基板サポート板34とを有して
いる。また、図中、前記基板搬送台30の基板サポート
板34と可動部31との間に、上記基板サポート部34
を回転方向(θ方向)に移動するθ方向可動テーブル3
6が設けられている。さらに、表面341上に搭載され
る回路基板100の認識位置を確認する固定マーク治具
342が、基板搬送台30の基板サポート板34の側面
に設けられている。
定部32と、上記可動部31を上昇あるいは下降させる
エアシリンダー33と、基板サポート板34とを有して
いる。また、図中、前記基板搬送台30の基板サポート
板34と可動部31との間に、上記基板サポート部34
を回転方向(θ方向)に移動するθ方向可動テーブル3
6が設けられている。さらに、表面341上に搭載され
る回路基板100の認識位置を確認する固定マーク治具
342が、基板搬送台30の基板サポート板34の側面
に設けられている。
【0012】また、前記基板搬送台30と前記加工ヘッ
ド10との間にベルトコンベヤ装置40、40…が配置
されており、このベルトコンベヤ装置には、ストッパー
を伸長させてベルト上に移動する回路基板100を停止
するエアシリンダー41が設けられている。従って、ベ
ルトコンベヤ装置40上に搬送される回路基板100
は、前記エアシリンダー41の働きによって停止、走行
が制御される。
ド10との間にベルトコンベヤ装置40、40…が配置
されており、このベルトコンベヤ装置には、ストッパー
を伸長させてベルト上に移動する回路基板100を停止
するエアシリンダー41が設けられている。従って、ベ
ルトコンベヤ装置40上に搬送される回路基板100
は、前記エアシリンダー41の働きによって停止、走行
が制御される。
【0013】一方、前記のX軸可動テーブル20は、ベ
ルトコンベヤ装置40の進行方向(図中、矢印で示す)
の手前方向に延長されており、ベルトコンベアの進行方
向に沿ってスライドする。また、図1に示すように、前
記回路基板100の進行方向の前記加工ヘッド10より
も手前側の上方に第一のカメラ(ITVカメラ)C1と
第二のカメラ(ITVカメラ)C2とが配置されてい
る。これらのカメラC1、C2は、前記基板搬送台30
上に搭載配置された回路基板100の表面を撮像し、2
値化した画像信号を出力するものである。すなわち、基
板搬送台30上に配置された回路基板100上に付けら
れたマーク101、101(図4及び図5を参照)を認
識し、回路基板の配置情報を得る。
ルトコンベヤ装置40の進行方向(図中、矢印で示す)
の手前方向に延長されており、ベルトコンベアの進行方
向に沿ってスライドする。また、図1に示すように、前
記回路基板100の進行方向の前記加工ヘッド10より
も手前側の上方に第一のカメラ(ITVカメラ)C1と
第二のカメラ(ITVカメラ)C2とが配置されてい
る。これらのカメラC1、C2は、前記基板搬送台30
上に搭載配置された回路基板100の表面を撮像し、2
値化した画像信号を出力するものである。すなわち、基
板搬送台30上に配置された回路基板100上に付けら
れたマーク101、101(図4及び図5を参照)を認
識し、回路基板の配置情報を得る。
【0014】前記加工ヘッド10の下面である加工面1
1には、図1にも示すように、点状の位置決め補正用マ
ークPと、線分状のθ軸傾き補正用マークLとを設けら
れている。また、図中において、この線分状のθ軸傾き
補正用マークLの両端部L1とL2は、それぞれ、θ軸
傾きの計測ポイントを示している。なお、これらの位置
決め補正用マークPとθ軸傾き補正用マークLとは、前
記基板搬送台30上に配置される回路基板100の端部
に形成されている位置決めピンガイド穴102(図4及
び図5を参照)に対応する座標位置に設けられる。
1には、図1にも示すように、点状の位置決め補正用マ
ークPと、線分状のθ軸傾き補正用マークLとを設けら
れている。また、図中において、この線分状のθ軸傾き
補正用マークLの両端部L1とL2は、それぞれ、θ軸
傾きの計測ポイントを示している。なお、これらの位置
決め補正用マークPとθ軸傾き補正用マークLとは、前
記基板搬送台30上に配置される回路基板100の端部
に形成されている位置決めピンガイド穴102(図4及
び図5を参照)に対応する座標位置に設けられる。
【0015】また、前記基板搬送台30の内部には、図
2にも示されるように、光学的センサー50が設けられ
ている。このセンサー50は、上方に向いて配置されて
おり、前記基板サポート板34に形成された貫通孔34
3及び配置された回路基板100の位置決めピンガイド
穴102(図4及び図5を参照)を介して、前記加工ヘ
ッド10の加工面11の位置決め補正用マークPとθ軸
傾き補正用マークL(図1を参照)とを検出する。
2にも示されるように、光学的センサー50が設けられ
ている。このセンサー50は、上方に向いて配置されて
おり、前記基板サポート板34に形成された貫通孔34
3及び配置された回路基板100の位置決めピンガイド
穴102(図4及び図5を参照)を介して、前記加工ヘ
ッド10の加工面11の位置決め補正用マークPとθ軸
傾き補正用マークL(図1を参照)とを検出する。
【0016】次に、図3には、前記装置の制御回路部を
含めた構成が示されている。この図において、加工ヘッ
ド10の上流側に配置された第一及び第二のカメラC
1、C2から得られる2値化された画像信号は、画像処
理装置60に入力される。この画像処理装置60では、
所定の画像処理を行い、その出力をモニター61及び制
御装置62へ出力する。一方、制御装置62は、インタ
ーフェイス装置63を介して、前述のX軸可動テーブル
20、Y軸可動テーブル21、さらにはθ可動テーブル
36の移動量を制御して前記基板搬送台30の位置を補
正すると共に、このインターフェイス装置63を介して
前記X軸可動テーブル20及びY軸可動テーブル21内
に設けられた測長器(リニアスケール)64からの出力
信号を入力する。
含めた構成が示されている。この図において、加工ヘッ
ド10の上流側に配置された第一及び第二のカメラC
1、C2から得られる2値化された画像信号は、画像処
理装置60に入力される。この画像処理装置60では、
所定の画像処理を行い、その出力をモニター61及び制
御装置62へ出力する。一方、制御装置62は、インタ
ーフェイス装置63を介して、前述のX軸可動テーブル
20、Y軸可動テーブル21、さらにはθ可動テーブル
36の移動量を制御して前記基板搬送台30の位置を補
正すると共に、このインターフェイス装置63を介して
前記X軸可動テーブル20及びY軸可動テーブル21内
に設けられた測長器(リニアスケール)64からの出力
信号を入力する。
【0017】以上に述べた本考案による位置補正装置を
備えた回路部品のマウンターの位置補正の動作につい
て、以下に説明する。まず、図2の構成において、撮像
装置である第一及び第二のカメラC1、C2のキャリブ
レーション(すなわち、撮影される信号の一画素当たり
の長さの取得)を行う。次に、図4に示すように、基板
搬送台30を前記加工ヘッド10の加工面11の下に位
置させて図中に矢印で示すX軸及びY軸の方向に走査す
る。この時、前記基板搬送台30の内部に設けられたセ
ンサー50により、加工ヘッド10の基板搬送台30に
対するX、Y方向の位置及びθ軸の傾き量を求める。す
なわち、センサー50は前記加工ヘッド10の加工面1
1の走査を行うことにより、その位置決め補正用マーク
Pとθ軸傾き補正用マークL(特に、その両端部のθ軸
傾きの計測ポイントL1とL2)とを検出することによ
り、相互間の位置及びθ軸の傾き量を求めることが出来
る。
備えた回路部品のマウンターの位置補正の動作につい
て、以下に説明する。まず、図2の構成において、撮像
装置である第一及び第二のカメラC1、C2のキャリブ
レーション(すなわち、撮影される信号の一画素当たり
の長さの取得)を行う。次に、図4に示すように、基板
搬送台30を前記加工ヘッド10の加工面11の下に位
置させて図中に矢印で示すX軸及びY軸の方向に走査す
る。この時、前記基板搬送台30の内部に設けられたセ
ンサー50により、加工ヘッド10の基板搬送台30に
対するX、Y方向の位置及びθ軸の傾き量を求める。す
なわち、センサー50は前記加工ヘッド10の加工面1
1の走査を行うことにより、その位置決め補正用マーク
Pとθ軸傾き補正用マークL(特に、その両端部のθ軸
傾きの計測ポイントL1とL2)とを検出することによ
り、相互間の位置及びθ軸の傾き量を求めることが出来
る。
【0018】その後、図5に示すように、基板搬送台3
0を上流側に移動させ、前記ベルトコンベヤ装置40上
に搬送される回路基板100をその上に配置する(すな
わち、前記基板サポート板34を上昇させてその上に回
路基板100を搭載させる)。この様にして回路基板1
00をその上に配置した基板搬送台30を移動させ、前
記固定マーク治具342によって第一及び第二のカメラ
C1、C2の下方に固定する。この状態において、第一
及び第二のカメラC1、C2により基板搬送台30上に
配置された回路基板100上のマーク101、101を
画域に取り込んで撮像し、得られた二値化された信号を
前記画像処理装置60により重心座標を求める。
0を上流側に移動させ、前記ベルトコンベヤ装置40上
に搬送される回路基板100をその上に配置する(すな
わち、前記基板サポート板34を上昇させてその上に回
路基板100を搭載させる)。この様にして回路基板1
00をその上に配置した基板搬送台30を移動させ、前
記固定マーク治具342によって第一及び第二のカメラ
C1、C2の下方に固定する。この状態において、第一
及び第二のカメラC1、C2により基板搬送台30上に
配置された回路基板100上のマーク101、101を
画域に取り込んで撮像し、得られた二値化された信号を
前記画像処理装置60により重心座標を求める。
【0019】上記のキャリブレーションによって求めた
位置画素当たりの長さや基板搬送台の位置及びθ軸の傾
き量を基に求められた基板搬送台の位置補正量と、上記
で求められる回路基板100の位置座標とを基準とし
て、前記基板搬送台30、より具体的にはその基板サポ
ート部34を、前記の各種テーブル、すなわち、X軸可
動テーブル20によってX軸方向に移動すると共に、Y
軸可動テーブル21によってY軸方向に移動し、さらに
θ方向可動テーブル36によってθ軸方向に移動するこ
とにより、基板搬送台30表面上の回路基板100に対
して前記加工ヘッド10を適当な位置に配置する。その
後、加工ヘッド10を下方へ移動させ、その加工面のサ
クションヘッドに吸着保持された複数の部品を同時に搭
載する。
位置画素当たりの長さや基板搬送台の位置及びθ軸の傾
き量を基に求められた基板搬送台の位置補正量と、上記
で求められる回路基板100の位置座標とを基準とし
て、前記基板搬送台30、より具体的にはその基板サポ
ート部34を、前記の各種テーブル、すなわち、X軸可
動テーブル20によってX軸方向に移動すると共に、Y
軸可動テーブル21によってY軸方向に移動し、さらに
θ方向可動テーブル36によってθ軸方向に移動するこ
とにより、基板搬送台30表面上の回路基板100に対
して前記加工ヘッド10を適当な位置に配置する。その
後、加工ヘッド10を下方へ移動させ、その加工面のサ
クションヘッドに吸着保持された複数の部品を同時に搭
載する。
【0020】
【考案の効果】以上の説明からも明らかな様に、本考案
による位置補正装置及び位置補正方法によれば、回路基
板とこれに対向する加工面を有する加工ヘッドとの位置
決めを行う場合、前記加工ヘッドと回路基板との相互間
の平面的な位置ずれを正確かつ自動的に補正することが
可能であることから、作動前の微妙な調整が不要にな
り、稼働時に生じる位置ずれも補正することが出来る。
このため、この本考案による位置補正装置及び位置補正
方法を、例えばマウンターに採用した場合、製品の歩留
まりが向上し、部品の配置精度の正確なマウンターとす
ることができる。
による位置補正装置及び位置補正方法によれば、回路基
板とこれに対向する加工面を有する加工ヘッドとの位置
決めを行う場合、前記加工ヘッドと回路基板との相互間
の平面的な位置ずれを正確かつ自動的に補正することが
可能であることから、作動前の微妙な調整が不要にな
り、稼働時に生じる位置ずれも補正することが出来る。
このため、この本考案による位置補正装置及び位置補正
方法を、例えばマウンターに採用した場合、製品の歩留
まりが向上し、部品の配置精度の正確なマウンターとす
ることができる。
【図1】本考案の実施例による位置補正装置の加工ヘッ
ドの加工面を示す平面図である。
ドの加工面を示す平面図である。
【図2】前記本考案の実施例による位置補正装置の要部
構成を示す側面図である。
構成を示す側面図である。
【図3】前記位置補正装置の制御回路部を含むブロック
図である。
図である。
【図4】前記本考案の実施例による位置補正装置の動作
を説明する斜視図である。
を説明する斜視図である。
【図5】前記本考案の実施例による位置補正装置の動作
を説明する斜視図である。
を説明する斜視図である。
【図6】従来技術によるマウンターの構造を説明する斜
視図である。
視図である。
【図7】他の従来技術によるマウンターの構造を説明す
る斜視図である。
る斜視図である。
10 加工ヘッド 11 下面 100 回路基板 20 X軸可動テーブル 21 Y軸可動テーブル 30 基板搬送台 40 ベルトコンベヤ装置 C1 第一のカメラ C2 第二のカメラ 60 画像処理装置 62 制御装置 P 位置決め補正用マーク L θ軸傾き補正用マーク
Claims (1)
- 【請求項1】 表面に位置決め用マークと位置決めピン
ガイド穴とが設けられた回路基板を上面に搭載する基板
搬送台と、上記基板搬送台の上方に設けられ、複数の回
路部品を保持する部品保持面を有し、かつ、この保持面
の上記基板搬送台上に搭載される回路基板の位置決めピ
ンガイド穴に対応する座標上に位置決め用の点と線分と
からなる位置決め補正用マークを設けた加工ヘッドと、
上記基板搬送台内に設けられ、上記基板搬送台上に搭載
された回路基板の位置決めピンガイド穴を通して上記加
工ヘッドの位置決め補正用マークを認識する光学的セン
サーと、上記基板搬送台の上方に設けられ、上記基板搬
送台上に搭載された回路基板表面の位置決め用マークを
認識する複数の光学的センサーと、上記基板搬送台の位
置を補正する位置補正装置とを備えたことを特徴とする
位置補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP944991U JPH0744080Y2 (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 位置補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP944991U JPH0744080Y2 (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 位置補正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0496900U JPH0496900U (ja) | 1992-08-21 |
JPH0744080Y2 true JPH0744080Y2 (ja) | 1995-10-09 |
Family
ID=31742124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP944991U Expired - Lifetime JPH0744080Y2 (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 位置補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0744080Y2 (ja) |
-
1991
- 1991-01-31 JP JP944991U patent/JPH0744080Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0496900U (ja) | 1992-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4812666A (en) | Position feedback enhancement over a limited repositioning area for a moveable member | |
JP4629584B2 (ja) | 実装システムおよび電子部品の実装方法 | |
JP4237158B2 (ja) | 実装基板製造装置および製造方法 | |
JP2010050418A (ja) | 電子部品実装装置の制御方法 | |
JP3744251B2 (ja) | 電子部品実装方法 | |
EP0829192B1 (en) | Method of placing a component on a substrate and component placement machine for carrying out the method | |
JP3523480B2 (ja) | カメラ位置の補正装置 | |
JP4760752B2 (ja) | 部品搭載装置および部品搭載装置における搭載位置精度測定方法 | |
JP2008072058A (ja) | 補正量検出方法、補正量検出装置および基板処理機 | |
JP3644846B2 (ja) | 描画装置の移動誤差検出装置及びその方法 | |
JP4515814B2 (ja) | 装着精度測定方法 | |
JP4364333B2 (ja) | スクリーン印刷方法 | |
JPH0744080Y2 (ja) | 位置補正装置 | |
JP2001124700A (ja) | ラインセンサーカメラを備えた検査機のキャリブレーション方法 | |
JP4307036B2 (ja) | 電子部品実装装置における吸着ノズルの位置補正方法 | |
JP4798888B2 (ja) | オフセット測定方法 | |
JP3499316B2 (ja) | 実装機の校正データ検出方法及び実装機 | |
JPH07121466B2 (ja) | レーザトリミング装置 | |
JPH11186796A (ja) | 部品装着装置 | |
JP2007090789A (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JPH07162200A (ja) | 電子部品の装着方法及び装置 | |
JPH07245500A (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JP4860366B2 (ja) | 表面実装装置 | |
JP5181383B2 (ja) | ボンディング装置 | |
JPH04167600A (ja) | 位置補正装置及び位置補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960409 |