JPH0743853Y2 - 照明器具のフィルタ取付構造 - Google Patents

照明器具のフィルタ取付構造

Info

Publication number
JPH0743853Y2
JPH0743853Y2 JP1990400576U JP40057690U JPH0743853Y2 JP H0743853 Y2 JPH0743853 Y2 JP H0743853Y2 JP 1990400576 U JP1990400576 U JP 1990400576U JP 40057690 U JP40057690 U JP 40057690U JP H0743853 Y2 JPH0743853 Y2 JP H0743853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
rear end
piece
filter
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990400576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0488608U (ja
Inventor
正 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1990400576U priority Critical patent/JPH0743853Y2/ja
Publication of JPH0488608U publication Critical patent/JPH0488608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743853Y2 publication Critical patent/JPH0743853Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、店舗における陳列物等
を照明する照明器具における可変色用のフィルタの取付
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の照明器具としては第7図
に示すものがある。この照明器具は、灯具本体Aがアー
ム6の先端に回動自在に取り付けられ、アーム6の基端
に取り付けられたフランジ7により天井面等に吊設され
る。この照明器具の灯具本体Aは、ランプ1が装着され
るソケット2が収められた器具本体11の前面に碗状の
反射板5を備え、この反射板5の開口縁に取り付けられ
反射板5の前方を覆う円筒状のフード3により照明方向
を制限し、ランプ1の前端部を覆うように配置されたキ
ャップ4でランプ1の直射光をカットしてグレアを防止
してある。
【0003】ところで、この種の照明器具を例えば店舗
における陳列物等の照明として用いる場合、陳列物に応
じて照明光の色を可変することがある。このような用途
に対応するために、従来の照明器具では可変色用のフィ
ルタ8をフード3の開口縁に取り付けるようにしてい
た。このフィルタ8の取付に際しては従来では第7図に
示す取付枠9を用いていた。この取付枠9は、略円筒状
に形成してあり、拡径した後端部をフード3の前端縁に
被嵌し、この際に第8図に示すように内面に取り付けら
れた複数のばね10が、フード3を内面との間に挟み込
むことにより、フード3に取り付けられる。
【0004】ところが、従来のこの種の取付枠9は重量
が重く、しかもデザイン的にも重々しい感じを与えると
いう問題があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は上記問題点の
解決を目的とするものであり、簡素な構造としてデザイ
ン的に軽量感を与えることができる照明器具のフィルタ
取付構造を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案では、上記目的を
達成するため、ランプを装着するソケットを内部に収納
し前面開口部に反射鏡を設けた器具本体の前端側の周面
の両側に形成せられ、後端部に段部を形成するととも
に、側部を後端部から前端部に向けて円弧状に形成した
取付部と、後端に上記段部に係止する係止爪を形成し、
取付部の側部外面に沿うように湾曲した後端片、この後
端片の前端に一体に連設された中央部、この中央部の前
端に一体に連設され両側片と中央片とが弾性を持たせる
ようにそれぞれ分離形成した断面コ字状の前端部からな
り、取付部の側部の前端部に後端片の前端部位を側方に
回動自在に枢支し、上記両側片の先端を内側方向に折り
曲げ且つこの折り曲げ先端に並行するように上記中央片
の先端を内側方向に折り曲げた一対の取付ばねとで構成
され、それぞれの上記取付部に対応する取付ばねの後端
片の係止爪を上記段部に係止した状態で反射板の開口縁
と略面一となった取付ばねの前端部の両側片の折り曲先
端と中央片の折り曲げ先端との間にフィルタの両側の周
縁を、該周縁に形成した切り欠きに上記中央片を嵌める
ようにして挟持したものである。
【0007】
【作用】本考案によれば、取付ばねだけで簡単にフィル
タを取り付けることができるようにし、デザイン的に軽
量感を与えることができるようにしたものである。そし
てランプを装着するソケットを内部に収納し前面開口部
に反射鏡を設けた器具本体の前端側の周面の両側に形成
せられ、後端部に段部を形成するとともに、側部を後端
部から前端部に向けて円弧状に形成した取付部と、後端
に上記段部に係止する係止爪を形成し、取付部の側部外
面に沿うように湾曲した後端片、この後端片の前端に一
体に連設された中央部、この中央部の前端に一体に連設
され両側片と中央片とが弾性を持たせるようにそれぞれ
分離形成した断面コ字状の前端部からなり、取付部の側
部の前端部に後端片の前端部位を側方に回動自在に枢支
し、上記両側片の先端を内側方向に折り曲げ且つこの折
り曲げ先端に並行するように上記中央片の先端を内側方
向に折り曲げた一対の取付ばねとで構成され、それぞれ
の上記取付部に対応する取付ばねの後端片の係止爪を上
記段部に係止した状態で反射板の開口縁と略面一となっ
た取付ばねの前端部の両側片の折り曲先端と中央片の折
り曲げ先端との間にフィルタの両側の周縁を、該周縁に
形成した切り欠きに上記中央片を嵌めるようにして挟持
したので、取付ばねの器具本体への取付部分とフィルタ
の取付部分との間で互いの取り付けを強固なものとする
方向に働くことになり、確実なフィルタの取り付けが行
える。
【0008】本考案の一実施例について第1図乃至第6
図に基づいて説明する。本実施例の場合に、第1図に示
す取付ばね12によりフィルタ8を灯具Aの照射面に取
り付けるものである。上記取付ばね12は、中央部を断
面略コ字状に形成して剛性を持たせ、前端部の各面を切
り離し、第1図中の上下に位置する両側片(以下、この
両側片を上下片と呼ぶ)13、14に上下方向の弾性を
持たせ、中央片(以下、この中央片を側片と呼ぶ。な
お、この側片がばね片として機能する。)15を横方向
に弾性をもたせてある。ここで、上記側片15は先端を
L字状に折曲し、その基端側を内側に湾曲させてある。
また、上下片13、14の先端は夫々内側に折曲し、折
曲した先端に第3図に示すように切欠き16を形成し、
さらに切欠き16の側片15側を斜めに切除してある。
上記取付ばね12の側片15に対応する面から後方に開
口方向に湾曲した後端片17を延設してあり、この後端
片17の先端は内側に折曲して係止爪18を形成してあ
る。そして、取付ばね12の中央部の上下片13、14
に対応する面から後方に係止片19を突設してある。
【0009】上記取付ばね12を用いてフィルタ8を灯
具Aの照射面に取り付けるために、第1図に示すよう
に、ランプ1が装着されるソケット(図示せず)などが
収められた器具本体11の前端側の周面の両側に取付部
20を形成してある。この取付部20は、前方から見て
矩形枠状で、上方から見た場合に側部が円弧状(円を略
4分1にした形状)で周面との連結部分を凹設して段部
23を形成してあり、第1図における上下幅は取付ばね
12の中央部の開口内に収まる幅に形成してある。そし
て、上下面に凸部21を形成し、前端から後方に臨む側
面部に上記取付ばね12の後端片17が嵌まる溝22を
形成してある。なお、この取付ばね12を用いて灯具A
に取り付けられるフィルタ8は、対角位置を略半円状に
切り欠いてある。
【0010】以下、本実施例の取付構造を備えた照明器
具によるフィルタ8の取付方法を説明する。この取付に
際しては、まず2つの取付ばね12を夫々の取付部20
に取り付ける。つまり、第4図に示す状態で、係止片1
9と後端片17との間に凸部21を嵌め、図中の矢印で
示すように取付ばね12を回動し、第5図に示すように
係止爪18を取付部20の段部23に係止する。この状
態で取付ばね12の上下片13、14の先端が反射板5
の開口縁と略面一の位置となる。この際に側片15と上
下片13、14とは第3図に示す状態にしておく。そし
て、切欠き24の位置を側片15の位置に合わせてフィ
ルタ8を上下片13、14の折曲した先端面に当接する
ように取り付け、夫々の取付ばね12の側片15を内側
に押圧して、上下片13、14の切欠き16に嵌める。
このようにすると、上下片13、14の先端の折曲部と
側片15の先端の折曲部との間にフィルタ8が挟持さ
れ、第2図及び第6図に示すようにフィルタ8を取り付
けることができる。
【0011】なお、本実施例の場合には灯具Aがフード
3を備えないものである場合を示したが、取付ばね12
の長さを長くすれば、フード3付きの灯具Aにも本考案
を適用できる。
【0012】
【考案の効果】本考案は、ランプを装着するソケットを
内部に収納し前面開口部に反射鏡を設けた器具本体の前
端側の周面の両側に形成せられ、後端部に段部を形成す
るとともに、側部を後端部から前端部に向けて円弧状に
形成した取付部と、後端に上記段部に係止する係止爪を
形成し、取付部の側部外面に沿うように湾曲した後端
片、この後端片の前端に一体に連設された中央部、この
中央部の前端に一体に連設され両側片と中央片とが弾性
を持たせるようにそれぞれ分離形成した断面コ字状の前
端部からなり、取付部の側部の前端部に後端片の前端部
位を側方に回動自在に枢支し、上記両側片の先端を内側
方向に折り曲げ且つこの折り曲げ先端に並行するように
上記中央片の先端を内側方向に折り曲げた一対の取付ば
ねとで構成され、それぞれの上記取付部に対応する取付
ばねの後端片の係止爪を上記段部に係止した状態で反射
板の開口縁と略面一となった取付ばねの前端部の両側片
の折り曲先端と中央片の折り曲げ先端との間にフィルタ
の両側の周縁を、該周縁に形成した切り欠きに上記中央
片を嵌めるようにして挟持したので、取付ばねだけで簡
単にフィルタを取り付けることができ且つデザイン的に
軽量感を与えることができ、しかも取付ばねの器具本体
への取付部分とフィルタの取付部分との間で互いの取り
付けを強固なものとする方向に働くことになり、確実な
フィルタの取り付けが行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の分解斜視図である。
【図2】同上のフィルタ取付後の斜視図である。
【図3】取付ばねの要部の斜視図である。
【図4】取付ばねの灯具本体への取付方法を示す説明図
である。
【図5】取付ばねを灯具本体に取り付けた状態を示す説
明図である。
【図6】取付ばねでフィルタを取り付けた状態を示す説
明図である。
【図7】従来のフィルタの取付構造を示す説明図であ
る。
【図8】同上の要部の断面図である。
【符号の説明】
A 灯具 8 フィルタ 12 取付ばね 15 側片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ランプを装着するソケットを内部に収納し
    前面開口部に反射鏡を設けた器具本体の前端側の周面の
    両側に形成せられ、後端部に段部を形成するとともに、
    側部を後端部から前端部に向けて円弧状に形成した取付
    部と、後端に上記段部に係止する係止爪を形成し、取付
    部の側部外面に沿うように湾曲した後端片、この後端片
    の前端に一体に連設された中央部、この中央部の前端に
    一体に連設され両側片と中央片とが弾性を持たせるよう
    にそれぞれ分離形成した断面コ字状の前端部からなり、
    取付部の側部の前端部に後端片の前端部位を側方に回動
    自在に枢支し、上記両側片の先端を内側方向に折り曲げ
    且つこの折り曲げ先端に並行するように上記中央片の先
    端を内側方向に折り曲げた一対の取付ばねとで構成さ
    れ、それぞれの上記取付部に対応する取付ばねの後端片
    の係止爪を上記段部に係止した状態で反射板の開口縁と
    略面一となった取付ばねの前端部の両側片の折り曲先端
    と中央片の折り曲げ先端との間にフィルタの両側の周縁
    を、該周縁に形成した切り欠きに上記中央片を嵌めるよ
    うにして挟持して成ることを特徴する照明器具のフィル
    タ取付構造。
JP1990400576U 1990-12-14 1990-12-14 照明器具のフィルタ取付構造 Expired - Lifetime JPH0743853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400576U JPH0743853Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 照明器具のフィルタ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400576U JPH0743853Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 照明器具のフィルタ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488608U JPH0488608U (ja) 1992-07-31
JPH0743853Y2 true JPH0743853Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31878798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990400576U Expired - Lifetime JPH0743853Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 照明器具のフィルタ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743853Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012109084A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Panasonic Corp 照明器具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028103A (ja) * 1983-07-25 1985-02-13 東芝ライテック株式会社 照明器具
JPS61158003U (ja) * 1985-03-25 1986-09-30
JPH0348810Y2 (ja) * 1987-11-30 1991-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0488608U (ja) 1992-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0743853Y2 (ja) 照明器具のフィルタ取付構造
JP3740765B2 (ja) 照明器具のフィルタ取付枠
US5178449A (en) Lamp assembly
JPH0327282Y2 (ja)
JPH0636124U (ja) 方向可変型照明器具
JP2576191Y2 (ja) 車両用照明器具における遮光構造
KR200144910Y1 (ko) 작업램프
JPH0541441Y2 (ja)
JP4061973B2 (ja) 蛍光灯器具
JPH055617Y2 (ja)
FR2502294A3 (fr) Projecteur de vehicule
JPS621683Y2 (ja)
FR2689962A3 (fr) Appareil d'éclairage comportant des caches amovibles de fixation du couvercle.
JPH0680205U (ja) 車両用灯具
JPS5919281Y2 (ja) じか付け形照明器具
JPH0722003Y2 (ja) 車両用灯具
JPH0739133Y2 (ja) 照明器具
JPH0734504U (ja) 車両用灯具
JPH0727724B2 (ja) バッフル付き照明器具
JPH0348802Y2 (ja)
JPH0339846Y2 (ja)
JP2561281Y2 (ja) 照明器具
JPH067528Y2 (ja) 照明器具
JPH05106A (ja) ミラーキヤビネツト
JPH058811U (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960514