JPH0743459U - 閉蓋の蓋受け枠 - Google Patents

閉蓋の蓋受け枠

Info

Publication number
JPH0743459U
JPH0743459U JP7665493U JP7665493U JPH0743459U JP H0743459 U JPH0743459 U JP H0743459U JP 7665493 U JP7665493 U JP 7665493U JP 7665493 U JP7665493 U JP 7665493U JP H0743459 U JPH0743459 U JP H0743459U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
wall
lid receiving
receiving step
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7665493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2504460Y2 (ja
Inventor
杉晃 草竹
Original Assignee
杉晃 草竹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杉晃 草竹 filed Critical 杉晃 草竹
Priority to JP1993076654U priority Critical patent/JP2504460Y2/ja
Publication of JPH0743459U publication Critical patent/JPH0743459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504460Y2 publication Critical patent/JP2504460Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えば汚水マスやマンホール等、地表埋設用
枠体を閉塞するための閉蓋を受承する蓋受け段部の構造
の改良に関し、蓋受け段部に凹溝を設け、該凹溝にパッ
キンを嵌装着せしめることによって、閉蓋との嵌合状態
を好適にし防臭、防水及び防音効果に優れた閉蓋の蓋受
け枠を提供することを目的とする。 【構成】 略直壁に形成された外側壁の内周に設けられ
る内側壁が外側壁よりも低く、且つ該外側及び内側壁を
連設する底面が内側壁の上部に向かってアールを付した
凹面に形成されてなる蓋受け段部において、前記蓋受け
段部(2)の外側壁(3)と底面(5)との連設部に凹
溝(6)が周設されるとともに、該凹溝(6)にはパッ
キン(7)が嵌装着されてなり、閉蓋(8)の端部垂下
縁(8a)がパッキン(7)を介して蓋受け段部(2)
に嵌合される構造にしてなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば汚水マスやマンホール等、地表埋設用枠体を閉塞するための 閉蓋を受承する蓋受け段部の構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の蓋受け枠としては、本件出願人の実開昭62−159563号に係るも のがある。 上記蓋受け枠は、図9に示すように円形枠体1の上面に、略直壁に形成された 外側壁の内周に設けられる内側壁4が外側壁3よりも低く、且つ該外側壁3と内 側壁4を連設する底面5が内側壁4の上部に向かってアールを付した凹面に形成 されてなる蓋受け段部2が周設されてなるものである。 そして、上記蓋受け段部2には図10に示すように、閉蓋8の端部垂下縁8a を嵌合して使用し、閉蓋8を開放する際には、梃作用と蓋受け段部2のアールを 有する底面5の形状により、内側壁4を破損させることなく閉蓋8の端部垂下縁 8aがスムーズに摺動するとし、また、蓋受け段部2に水を溜め端部垂下縁8a を貯水中に沈めておくと円形枠体1内の悪臭を遮断し防臭効果をも奏するとして いる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、蓋受け段部2に嵌合される閉蓋8は、その材質を鋳鉄製とするもの が大半で鋳鉄の特性たる経時歪の発生により、蓋受け段部2と閉蓋8間にガタツ キが生じ騒音を発するとともに、長期間の使用中には該ガタツキから蓋受け段部 2や閉蓋8の端部垂下縁8aが破損するという欠点があった。
【0004】 また、蓋受け段部2に溜めるという水は、夏期においては蒸発して消滅するた め、防臭効果がなくなり円形枠体1内の悪臭が周囲に拡散することとなる。 さらに、蓋受け段部2の外側壁3と閉蓋8の隙間から地表水や地表水と共に砂 塵等が円形枠体1内に流入するという問題が生じた。
【0005】 いずれにしても、従来のような構造では、良好な嵌合状態を保つことができな かったのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、略直壁に形成された外側壁3の内周に設けられる内側壁4が外側壁 3よりも低く、且つ該外側壁3及び内側壁4を連設する底面5が内側壁4の上部 に向かってアールを付した凹面に形成されてなる蓋受け段部において、前記蓋受 け段部2の外側壁3と底面5との連設部に凹溝6が周設されるとともに、該凹溝 6にはパッキン7が嵌装着されてなり、閉蓋8の端部垂下縁8aがパッキン7を 介して蓋受け段部2に嵌合される構成にしてなることにある。
【0007】
【作用】
本考案は、上記のような構成からなるため、蓋受け段部2と閉蓋8の端部垂下 縁8a間に介在するパッキン7により、防臭、防水及びガタツキ防止(防音)効 果が極めて有効に作用するのである。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例について図面に従って説明する。 図3乃至図5は、蓋受け枠の第1実施例としての円形枠体1を示し、円形枠体 1の上面内周には、略直壁に形成された外側壁3の内周に設けられる内側壁4が 外側壁3よりも低く、且つ該外側壁3と内側壁4を連設する底面5が内側壁4の 上部に向かって緩やかなアールを付した凹面に形成され、しかも、前記外側壁3 と底面5との連設部に凹溝6を周設した蓋受け段部2が設けられてなる。
【0009】 そして、図1及び図2に示すように、上記蓋受け段部2にはその凹溝6の全周 にわたり断面円形のゴム製パッキン7を嵌装着するとともに、閉蓋8を嵌合して 円形枠体1を閉塞する。
【0010】 このとき、閉蓋8の端部垂下縁8aの下面は、その一部かパッキン7上に、ま た、残る下端面が底面5上に当接する。 また、図2における閉蓋8は、端部垂下縁8aの外側略下半部を内周方向に凹 陥させその外側面に切欠部8bを設けてなり、嵌合時には切欠部8b上位の閉蓋 外側面が円形枠体1の外側壁3と密着するとともに、その下位において外側壁3 との間に空所9が形成されるため、パッキン7との相乗効果により好適な嵌合状 態を保て、且つ閉蓋8の開放がより一層容易に行えるという作用効果を奏する。
【0011】 蓋受け枠の第2実施例として図6に示すように、上記第1実施例における蓋受 け段部2の形状とパッキン7を具備しその肉厚を薄く形成するとともに、外側壁 3の上端を外周方向に屈曲延設し鍔縁を成形した鉄枠10を形成する。
【0012】 また、蓋受け枠の第3実施例として図7に示すように、前記第1実施例におけ る蓋受け段部2の形状とパッキン7を具備しその肉厚を薄く形成するとともに、 外側下部に突片11を外周方向へ設け、且つ蓋受け段部2の下面側に垂下片12 を突設したリング13を形成する。
【0013】 上記リング13は図8に示すように、ブロック体14の上面に一体的に嵌着さ れた鉄枠10の蓋受け段部2にその垂下片12を嵌合するとともに、リング13 の蓋受け段部2に閉蓋8の端部垂下縁8aを嵌合することによりブロック体14 の嵩上げ枠として使用する。 また、該リング13は、図7において破線で示すように、ブロック体14の上 面に一体的に嵌着することにより、通常の蓋受けブロックとすることもできる。
【0014】 尚、上記実施例においては、パッキン7を断面形状が円形のゴム製で製作して なるが、弾性素材であればその素材は問わない、また、断面形状も本考案の意図 する範囲内で設計変更可能である。
【0015】 さらに、上記実施例では蓋受け枠を円形に形成してなるが、枠体の形状は円形 に限らず、角形、多角形等任意に設計変更できるものである。
【0016】
【効果】
以上のように本考案は、蓋受け段部の底面外周縁に凹溝を設けるとともに、該 凹溝にパッキンを嵌装着せしめた閉蓋の蓋受け枠であるため、閉蓋を該蓋受け枠 に嵌合した際には閉蓋の端部垂下縁がパッキンを介して蓋受け段部の底面によっ て受承される。 従って、閉蓋の端部垂下縁は、弾性体からなるパッキンと密着して当接するか ら、閉蓋自休に多少の歪があっても閉蓋のガタツキを吸収して騒音の発生を未然 に阻止するとともに、蓋受け段部の破損を防止するという格別なる効果を奏する に至った。
【0017】 また、上記密着状態により枠体内の悪臭の拡散や、地表水或いは地表水と共に 砂塵等が枠体内に流入することを確実に防止でき、防臭、防水効果が極めて顕著 となった。
【0018】 さらに、パッキンは蓋受け段部の底面外周縁において凹溝に嵌装着されてなる ため、閉蓋の開放時に剥離して離脱する恐れがなく、しかも、該パッキン上の閉 蓋の端部垂下縁は、その下面の一部がパッキン上に、また、残る下面が底面に当 接するため、閉蓋から伝達される上載荷重は蓋受け段部自体の底面によって受承 され、弾性体からなるパッキンが損傷することを防止して長期間の使用にも耐え 得るという有益なる効果をも奏する。
【0019】
【図面の簡単な説明】
【図1】蓋受け段部と閉蓋の嵌合状態を示す要部拡大断
面図。
【図2】蓋受け段部と他の閉蓋の嵌合状態を示す要部拡
大断面図。
【図3】蓋受け枠を示す一部切欠半截正面図。
【図4】同平面図。
【図5】同蓋受け段部を示す要部拡大断面図。
【図6】他実施例としての蓋受け枠を示す端面図。
【図7】他実施例としての蓋受け枠を示す端面図。
【図8】他実施例としての蓋受け枠の使用状態を示す要
部拡大断面図。
【図9】従来例としての蓋受け枠を示す一部切欠半截正
面図。
【図10】同蓋受け段部と閉蓋の嵌合状態を示す要部拡
大断面図。
【符号の説明】
1 ・・・円形枠体 2 ・・・蓋受け段部 3 ・・・外側壁 4 ・・・内側壁 5 ・・・底面 6 ・・・凹溝 7 ・・・パッキン 8 ・・・閉蓋 8a・・・端部垂下縁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略直壁に形成された外側壁の内周に設けられる内側壁が
    外側壁よりも低く、且つ該外側及び内側壁を連設する底
    面が内側壁の上部に向かってアールを付した凹面に形成
    されてなる蓋受け段部において、前記蓋受け段部(2)
    の外側壁(3)と底面(5)との連設部に凹溝(6)が
    周設されるとともに、該凹溝(6)にはパッキン(7)
    が嵌装着されてなり、閉蓋(8)の端部垂下縁(8a)
    がパッキン(7)を介して蓋受け段部(2)に嵌合され
    てなることを特徴とする閉蓋の蓋受け枠。
JP1993076654U 1993-12-28 1993-12-28 閉蓋の蓋受け枠 Expired - Lifetime JP2504460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993076654U JP2504460Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 閉蓋の蓋受け枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993076654U JP2504460Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 閉蓋の蓋受け枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0743459U true JPH0743459U (ja) 1995-08-22
JP2504460Y2 JP2504460Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=13611399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993076654U Expired - Lifetime JP2504460Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 閉蓋の蓋受け枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504460Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101280274B1 (ko) * 2012-09-13 2013-07-08 주식회사 기남금속 소음 및 이탈방지수단이 구비된 맨홀뚜껑의 결합장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159563U (ja) * 1986-03-29 1987-10-09
JP3050637U (ja) * 1997-08-27 1998-07-31 隆生 土田 ベッコ内蔵型オカリナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159563U (ja) * 1986-03-29 1987-10-09
JP3050637U (ja) * 1997-08-27 1998-07-31 隆生 土田 ベッコ内蔵型オカリナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2504460Y2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0743459U (ja) 閉蓋の蓋受け枠
JPH0438664U (ja)
JPS5938530Y2 (ja) マンホ−ル蓋
JP2504461Y2 (ja) 地表埋設用蓋付枠
JPS607414Y2 (ja) 蓋の防水構造
JP7084064B2 (ja) 地下構造物用蓋受枠セット
JP3720985B2 (ja) 排水桝用中蓋
JPH0242754Y2 (ja)
JP2518673Y2 (ja) 排水管路の開口部構造
JPS583890Y2 (ja) マンホ−ルの蓋
JPS6032218Y2 (ja) 地下構造物用鉄蓋の固定構造
JPS603158Y2 (ja) マンホ−ルの蓋体のための固嵌装置
JPS5842543Y2 (ja) 消火栓等の上段ブロツク室
JPH0284852U (ja)
JPH04132790U (ja) マイクロホン取付装置
JP3036988U (ja) 入歯用ケース
JPS639627Y2 (ja)
JPH0624463Y2 (ja) 排水桝用蓋及び排水桝
JPS6244268A (ja) 避難装置
JPH0242749Y2 (ja)
JPH0320378Y2 (ja)
JPH01119481U (ja)
JPS6356747U (ja)
JPH0372956U (ja)
JPH047925U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term