JPH0743044A - 吸収式冷凍機の蒸発器 - Google Patents

吸収式冷凍機の蒸発器

Info

Publication number
JPH0743044A
JPH0743044A JP20577593A JP20577593A JPH0743044A JP H0743044 A JPH0743044 A JP H0743044A JP 20577593 A JP20577593 A JP 20577593A JP 20577593 A JP20577593 A JP 20577593A JP H0743044 A JPH0743044 A JP H0743044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
tube
evaporator
transfer tube
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20577593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tani
英樹 谷
Toru Fukuchi
徹 福知
Shinsuke Takahashi
慎介 高橋
Katsuhiko Uenishi
勝彦 上西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP20577593A priority Critical patent/JPH0743044A/ja
Publication of JPH0743044A publication Critical patent/JPH0743044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸収冷凍機の蒸発器に用いる伝熱管の伝熱効
率を高くする。 【構成】 蒸発器の伝熱管を構成する銅管を、空気中で
表面が褐色乃至黒褐色になるまで加熱・酸化させること
により、銅管の表面に微細な凹凸を有する酸化皮膜を形
成させ、あるいは更にこれを吸収溶液又はアルカリ液で
処理した。 【効果】 表面に微細な凹凸が形成され、これが毛管現
象と酸化膜の親水性により水を保持するために、伝熱管
の表面に滴下された水の拡がりが良くなって、管の全表
面積を濡らすことができ、有効伝熱面積が増加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸収冷凍機の蒸発器及
び吸収器に用いられる伝熱管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】まずこの種の吸収冷凍機の構造を図1に
よって説明すると、1は冷却対象に被冷却水を循環させ
る負荷回路、2は屋外冷却塔から冷却水を導入する冷却
水配管であり、バーナ3により高温再生器4で稀溶液が
加熱されて、気液分離器5で冷媒蒸気(水蒸気)と吸収
剤(リチウム塩類)の中濃度溶液とに分離し、気液分離
器5から出た冷媒蒸気は低温再生器6の加熱管を通って
中濃度溶液を加熱して、濃溶液と冷媒蒸気とに分離させ
たのち、その冷媒蒸気と共に凝縮器7に入り、ここで前
記冷却水により冷却されて冷媒液(水)に戻り、滴下装
置13により蒸発器8の伝熱管A上に散布されて、負荷
回路1の冷水から気化熱を奪って蒸発し、吸収器9の伝
熱管A上で前記冷却水により冷却されて、濃溶液に吸収
される。一方、気液分離器5から出た中濃度溶液は、高
温熱交換器10を通って低温再生器6へ送られ、前記冷
媒蒸気による加熱により気液分離して濃溶液となり、更
に低温熱交換器11を通って吸収器9へ送られ、蒸発器
8からの冷媒蒸気を吸収して稀溶液となる。この稀溶液
は、上記低温熱交換器11及び高温熱交換器10で加熱
されながら、溶液ポンプ12によって高温再生器4へ圧
送される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来上記蒸発器8の伝
熱管Aには、周面にフィンを突設したフィンチューブ、
あるいは表面にローレット溝を刻設したローレットチュ
ーブ等の表面加工管が用いられている。これは表面積を
大きくして伝熱効率を高めるためであるが、滴下された
冷媒水の拡がりが悪くて管表面全体が濡れないために、
伝熱面が有効に生かされておらず、改善の余地があっ
た。またコーティングやメッキにより親水性塗膜を形成
する方法が知られており、これを行えば濡れは改善され
るが、コスト高になるという欠点があった。本発明は、
簡単な手段により蒸発器の伝熱性能を向上させることを
目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、蒸発
器8の伝熱管Aを構成する銅管を、空気中で表面が褐色
乃至黒褐色になるまで加熱・酸化させることによって、
銅管の表面に微細な凹凸を有する酸化皮膜を形成させた
ものであり、請求項2の発明は、上述のようにして形成
された表面を吸収溶液又はアルカリ液で処理することに
よって、銅管の微細な凹凸構造の表面の酸化第二銅のみ
を除去するようにしたものである。
【0005】
【作用】請求項1の構成によれば、空気中で銅管の表面
を加熱・酸化させることによって、形成された酸化皮膜
の表面に複雑で緻密な凹凸模様が形成され、これが毛細
管現象と酸化膜の親水性によって水を保持するために、
伝熱管の表面に滴下された水の拡がりが良くなって管の
表面全体が濡れるようになり、有効伝熱面積が増加す
る。請求項2の発明は、上述のようにして形成された凹
凸構造の表面層を構成している酸化第二銅を吸収溶液又
はアルカリ液で処理することにより、この表面層が吸収
液に浸された場合に、溶液中に不純物が溶出しないよう
にしたものである。
【0006】
【実施例】図2は、低いフィン付きの銅管を用いて、空
気中でバーナにより表面が黒褐色になるまで加熱・酸化
した場合(伝熱管2=白丸)、それを更に臭化リチウム
と水酸化リチウムの水溶液に24時間浸した場合(伝熱
管3=白三角)、及び単に酸洗い・脱脂を行ったのみの
場合(伝熱管1=黒四角)について、被冷却水の流量に
対する総括熱係数Uの変化を測定したものである。伝熱
管1と伝熱管2を比較すると、本発明による伝熱性能の
改善はきわめて顕著である。また伝熱管2と伝熱管3
は、伝熱性能では全く差異がない。しかし両者を走査型
電子顕微鏡写真で比較してみると、伝熱管2の表面に
は、表層が編目状の割れ目により個々の領域に分離し、
各領域の周囲が内側へ巻き込んだ形状で、大きさが数ミ
クロン〜数10ミクロン程度の花弁状の凸部が無数に形
成されており、一方伝熱管3の表面には、伝熱管2と同
様な凹凸構造ではあるが、小さな凸部はなくなり、また
残存している凸部(数10ミクロン程度)も表面や周縁
の極く微細な構造が除去されて、比較的粗い凹凸構造と
なっている。
【0007】また両者のX線光電子分析結果を見ると、
より精緻な凹凸構造をもつ伝熱管2の表面は酸化第二銅
を主成分とし、比較的粗い凹凸構造の伝熱管3の表面は
酸化第一銅を主成分としており、従って伝熱管3は伝熱
管2の表面層を溶かしたものと見なすことができる。以
上のことから、毛細管現象による水の保持力は伝熱管2
が遥かに優れていると思われるが、伝熱管3でも十分に
銅管の全表面積を濡らすことができるために、伝熱係数
の差となっては現われず、従って蒸発器8の伝熱管とし
ては伝熱管3の表面形状で十分であり、伝熱管2ほどの
極微細構造を必要としないものと思われる。なおアルカ
リ液の濃度を0.01〜0.24N(規定)に限定した
のは、この範囲であれば酸化第一銅の表面層を溶解する
のに十分だからである。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば上述のように、銅管の表
面に微細な凹凸が形成され、これが毛管現象と酸化膜の
親水性によって水を保持するために、伝熱管の表面に滴
下された水の拡がりが良くなって、管の全表面積を濡ら
すことができ、有効伝熱面積が増加するという利点があ
り、従って吸収冷凍機の小型化に役立つ上に、従来のよ
うに特殊なメッキやコーティングを要しないので、経済
的であるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の縦断面図。
【図2】同上の性能を示すグラフ。
【符号の説明】
1 負荷回路 2 冷却水配管 3 バーナ 4 高温再生器 5 気液分離器 6 低温再生器 7 凝縮器 8 蒸発器 9 吸収器 A 伝熱管
フロントページの続き (72)発明者 上西 勝彦 大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪 瓦斯株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再生器、凝縮器、蒸発器及び吸収器を備
    え、吸収器で冷媒を吸収した溶液を再生器へ送り、再生
    器で溶液から分離した冷媒蒸気を凝縮器で凝縮させ、こ
    れを蒸発器の伝熱管上に滴下して、伝熱管内の流体を冷
    却するようにした吸収式冷凍機において、上記伝熱管を
    構成する銅管を空気中で表面が褐色乃至黒褐色になるま
    で加熱・酸化して、表面に微細な凹凸を有する酸化皮膜
    を形成せしめて成る吸収冷凍機の蒸発器。
  2. 【請求項2】 再生器、凝縮器、蒸発器及び吸収器を備
    え、吸収器で冷媒を吸収した溶液を再生器へ送り、再生
    器で溶液から分離した冷媒蒸気を凝縮器で凝縮させ、こ
    れを蒸発器の伝熱管上に滴下して、伝熱管内の水を冷却
    するようにした吸収式冷凍機において、上記伝熱管を構
    成する銅管を空気中で表面が褐色乃至黒褐色になるまで
    加熱・酸化し、更にこれを上記吸収溶液又は0.01〜
    0.24Nのアルカリ液に浸して、表面に微細な凹凸を
    有する酸化皮膜を形成せしめて成る吸収冷凍機の蒸発
    器。
JP20577593A 1993-07-28 1993-07-28 吸収式冷凍機の蒸発器 Pending JPH0743044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20577593A JPH0743044A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 吸収式冷凍機の蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20577593A JPH0743044A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 吸収式冷凍機の蒸発器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0743044A true JPH0743044A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16512468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20577593A Pending JPH0743044A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 吸収式冷凍機の蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202873A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍装置
WO2013105133A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 三菱電機株式会社 プレートフィンチューブ式熱交換器及びそれを備えた冷凍空調システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202873A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍装置
WO2013105133A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 三菱電機株式会社 プレートフィンチューブ式熱交換器及びそれを備えた冷凍空調システム
CN103930747A (zh) * 2012-01-11 2014-07-16 三菱电机株式会社 板翅管式换热器及具有该板翅管式换热器的制冷空调系统
JP5661202B2 (ja) * 2012-01-11 2015-01-28 三菱電機株式会社 プレートフィンチューブ式熱交換器及びそれを備えた冷凍空調システム
CN103930747B (zh) * 2012-01-11 2016-01-20 三菱电机株式会社 板翅管式换热器及具有该板翅管式换热器的制冷空调系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09152290A (ja) 吸収式冷凍機
JPH0743044A (ja) 吸収式冷凍機の蒸発器
KR0177726B1 (ko) 암모니아 지이에이엑스 흡수식 사이클
KR101168499B1 (ko) 흡수 냉각기용 멤브레인 농축기
JPH09152289A (ja) 吸収式冷凍機
JP3138010B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2006105541A (ja) 空気調和装置およびその室外ユニット
JPH11132683A (ja) 吸収冷温水機
JP2858908B2 (ja) 吸収冷暖房機
JP2002350079A (ja) 流下液膜式伝熱管
JP3208186B2 (ja) 吸収式冷凍機の蒸発器
JPH0245727Y2 (ja)
CN114590860B (zh) 一种空气循环高盐废水淡化处理系统
JPH0559165U (ja) 吸収冷温水機
EP4290165A1 (en) Evaporator unit for absorption refrigerator, heat exchange unit, and absorption refrigerator
JP5076817B2 (ja) 熱交換器および冷却方法
JP4184196B2 (ja) ハイブリッド吸収式ヒートポンプシステム
JPH10185356A (ja) 吸収式冷凍機の熱交換器用伝熱管およびその製造方法
JP2004108674A (ja) 吸着式冷凍機用吸着器
KR0184216B1 (ko) 암모니아 흡수식 냉난방기
JP3309206B2 (ja) 蒸発器及びこれを備えた吸収式冷凍機
JP2511224Y2 (ja) 蒸発冷却型吸収冷温水機の冷却用伝熱管
KR0184203B1 (ko) 암모니아 흡수식 냉난방기의 정류기
JP3301808B2 (ja) 吸収冷凍機の再生器
JPH0124521B2 (ja)