JPH0742975B2 - 繊維強化合成樹脂から成る駆動軸ならびに該駆動軸を作製する方法および装置 - Google Patents

繊維強化合成樹脂から成る駆動軸ならびに該駆動軸を作製する方法および装置

Info

Publication number
JPH0742975B2
JPH0742975B2 JP62026489A JP2648987A JPH0742975B2 JP H0742975 B2 JPH0742975 B2 JP H0742975B2 JP 62026489 A JP62026489 A JP 62026489A JP 2648987 A JP2648987 A JP 2648987A JP H0742975 B2 JPH0742975 B2 JP H0742975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
drive shaft
hollow shaft
fiber strand
connecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62026489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62270810A (ja
Inventor
ヴエルナー・ホフマン
Original Assignee
ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPS62270810A publication Critical patent/JPS62270810A/ja
Publication of JPH0742975B2 publication Critical patent/JPH0742975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/026Shafts made of fibre reinforced resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/583Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features
    • B29C53/585Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features the cross-section varying along their axis, e.g. tapered, with ribs, or threads, with socket-ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/75Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/06Drive shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転トルク伝達のための金属製接続手段を接
続端に取り付けた中空の繊維強化合成樹脂製駆動軸、特
にたわみ軸に関するものである。
本発明は、更に、上記した駆動軸を作製する方法および
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
特に自動車工業では、車両重量を減少するため多くの努
力がなされている。このため、例えば、駆動ラインの軸
(特に、カルダン軸)を鋼ではなく繊維強化合成樹脂か
ら成る中空軸として構成する。しかしながら、この場
合、大きい回転トルクの伝達のため、駆動軸または従動
軸に中空軸を空転しないよう接続結合することは困難で
ある。
西独逸国特許第3,007,896号の場合、接続結合のため、
フランジを有し外面にスプラインを設けた金属製パイプ
スタッドを使用し、あらかじめ作製した繊維強化中空軸
に上記スタッドを軸線方向へ差込んで中空軸にスプライ
ンを切って中空軸と接続要素とを空転しないよう円周方
向へ形状結合させる。
西独逸国公開第3,421,191号の場合も中空軸に差込まれ
るパイプスタッドを有する金属製フランジを外側スプラ
インを介して、更に、帯金によって中空シャフトに固定
する。
西独公開第2,950,581号の場合、多分割接続要素を繊維
強化合成樹脂製中空軸から成る駆動軸に締付け固定す
る。
英国特許第2,146,097号の場合、樹脂を含浸したファイ
バストランドを螺旋状に巻いて中空シャフト作製する
際、フランジ状接続およびパイプスタッドを備えた金属
製接続要素を上記中空軸の端部に固定する。
繊維強化合成樹脂製駆動軸の上述のすべての接続結合方
式には、駆動軸の端部に固定した大きい金属製接続要素
によって、撓みにより生ずる回転むらにより決定的に不
利な影響を受けると言う欠点がある。何故ならば、全体
の重量および端部接続継ぎ手部分の重量が極めて大きい
ため、撓みが極めて大きくなるので回転数に大きなムラ
を生じた低下を来すからである。
更に、この公知の接続結合方式の場合、回転トルク伝旦
達が好ましくない。何故ならば、設置したパイプスタッ
ドを介する回転トルク伝達が、当接する繊維強化合成樹
脂製中空軸の最内層でのみ行われるので、伝達されるね
じり力によって層間に剪断応力が生ずるからである。こ
の層間剪断応力は、最内層と次の層との間で最大である
ので、巻いた中空軸の各層間の剪断強度が、伝達可能な
回転トルクのレベルを決定する。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、繊維強化合成樹脂から成る駆動軸にお
いて駆動力伝達時の撓みを減少して良好な回転トルク伝
達(特に、ねじり力の伝達)特性を改善することにあ
る。更に本発明の目的とするところは、ねじれ強度、軸
線方向位置の安定性の確保および同心度に関する要求が
満足されるよう接続結合を行うことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の上記の目的は上述の種類の駆動軸において、前
記接続端が、硬化可能な樹脂を含浸したファイバストラ
ンドを螺旋状に巻きつけることによって形成した中空軸
の一端に前記ファイバストランドを連続的に重ね合わせ
て成形した円環状の端面フランジであり、 前記端面フランジが、その中心位置に中央開口を有する
と共に周方向に一定な間隔を置いて穿設した開口部を有
しており、 前記開口部が、端面フランジの内面に当接する当接フラ
ンジを備えた連結手段が挿入されており、回転トルクが
直接前記端面フランジに伝達されるように成したことを
特徴とする駆動軸によって達成される。
本発明の1つの実施態様によると、前記連結手段が前記
端面フランジの外面と面一を成すことを特徴としてい
る。
更に、本発明の別の実施態様によると、前記連結手段が
中空軸の内部で縦方向に延びかつ半径方向に広がってい
ることを特徴とする。
本発明による別の実施態様において前記端面フランジの
壁厚dが、中空軸の壁厚Dよりも大きいことを特徴とし
ている。
円環状端面フランジの中央開口にブッシュを挿入するこ
ともできる。端面フランジに挿入したすべてのブッシュ
の外壁に輪郭を設けることができ、かくして、端面フラ
ンジに対する結合面が拡大される。
駆動軸の肉厚は、伝達すべき回転トルクのレベベルによ
って決まる。本発明にもとづき、端面フランジの肉厚
は、少くとも、中空軸の肉厚と同一に、好ましくは、中
空軸の肉厚よりも大きく構成する。かくして、端面フラ
ンジは、常に、伝達すべき回転トルクに関して十分な状
態に設計される。これは、本発明に係る駆動軸におい
て、例えば、硬化可能な樹脂を含浸させたファイバスト
ランドを端面フランジの範囲で反転させることによって
中空軸よりも厚い端面フランジを連続的に螺旋状に巻く
ことによって達成される。
本発明のもう1つの実施態様によると、前記端面フラン
ジの中央開口には、ブッシュが挿入されていることを特
徴とする。
また、本発明の目的は、上記した種類の繊維強化合成樹
脂製駆動軸を作製する方法において、 ファイバストランドが、前記中空軸上を円環状の端面フ
ランジに向けて螺旋状に巻かれ、 次いで中空軸の端縁で略直角に折り曲げられ、 更に、端面フランジを横断するように案内され、 次いで再度略直角に反転されて再び中空軸に戻されて中
空軸上を戻る方向に螺旋状に巻かれる順序で行われ、 その際、ファイバーストランドの巻き付け作業に先立っ
て、前記円環状端面フランジに開口部に嵌挿されたブッ
シュ、ネジ、ピン等の連結手段に取外し可能なカバーキ
ャップを嵌めて巻付け結合し、 巻付終了後前記カバーキャップを取外すことを特徴とす
る駆動軸を作製する方法を提供することによって達成さ
れる。
本発明による上記作製方法の1つの好ましい実施態様と
して、巻付時、端面フランジの範囲でファイバストラン
ドを反転させることによって、中空軸よりも厚い端面フ
ランジを作製することを特徴としている。
本発明の目的は、上記した駆動軸を作製する装置によっ
ても達成することが出来る。
即ち、前記中空軸部分を成形するための管状の巻付芯と
前記端面フランジ部分を成形するための円板状のフラン
ジ型板とから成る木型組を着脱自在に固定するための締
着手段と、 前記巻付芯に対して平行に往復運動可能なファイバスト
ランド用案内装置と、 ファイバストランド用の樹脂含浸装置とを有し、 前記フランジ型板が平坦な端面を有すると共に該端面に
は前記連結手段を嵌挿する口腔が周方向に一定の間隔を
置いて穿設されており、 前記連結手段には取り外し可能なカバーキャップが被せ
てあることを特徴とする駆動軸を作製する装置。
〔実施例〕
上記した本発明は、添付の図面に示された実施例を参照
して以下に詳細に説明される。
第1図に示した駆動軸は樹脂を含浸しファイバストラン
ドを巻付け、更に硬化させた中空軸1から成り、端面に
は巻き付けによって成形された中央開口12を有する円環
状端面フランジ10が形成されている。
本発明において使用するファイバストランドは、ファイ
バまたはフィラメントから成る単なるストランドおよび
または、例えば、織ったテープである。この場合、ファ
イバとしては、特に、ガラス繊維およびまたは炭素繊維
を使用する。硬化可能な樹脂としては、例えば、エポキ
シ樹脂ベースの樹脂およびまたは硬化可能な別の適切な
樹脂またはこの種の樹脂の混合物を使用できる。
円環状端面フランジ10は中空軸1とともに連続的にファ
イバストランドを巻回する事によって一体的に形成され
る。なお、この作製方法は実際には、円筒形回転体を作
製するための公知の、特に、不連続式の巻付設備から出
発する。この場合、含浸処理したファイバストランドを
巻付け芯に右旋回および左旋回してテープ状に巻付け
る。更に、縦方向補強材を軸線方向へ設けることもでき
る。場合によては、英国特許第2,146,097号に記載の如
き金属製接続手段を巻付けて結合することもできる。そ
して、ボデーは、室温において巻き、高温において乾
燥、硬化させる。
また、使用に際しては接続のための貫通孔を備えたゴム
ディスク3を円環状端面フランジ10の表面に介在せしめ
上記フランジに穿設された貫通口にネジ止めする事によ
り逆方向の回転トルクが生じてもその衝撃を吸収する事
が可能である。しかしながら、通常の正回転トルクの中
空軸1への伝達は例えばネジで一体的に固定した端面フ
ランジ10を介して直接行われる。
第2図に示された駆動軸の場合、中空軸1の端部11に形
成された円環状端面フランジ10は巻付けによって端面フ
ランジに結合および固定され、軸線方向へ、即ち、中空
軸1の縦方向へ延びる連結手段4を備えている。上記連
結手段4は大きな回転トルクが伝達されるよう出来得る
限り周縁に配置される。連結手段4は、例えば、貫通孔
を有する金属製ブッシュまたは端面フランジ表面から軸
方向に突出するボルトによって形成される。
第3図に円環状端面フランジ10を含む中空軸1を形成す
るため螺旋状に連続的に巻いたファイバストランド2の
経路を模式的に示した。ファイバーストランド2は中空
軸1の端縁で略直角に折り曲げられており、端面フラン
ジを横断するように案内され、次いで再度略直角に反転
されて再び中空軸に戻されて中空軸上を戻る方向に螺旋
状に巻かれる順序で行われる。この折り曲げられた部分
により円環状端面フランジ10が一体的に形成されること
となる。軸線方向に延びる連結手段4または貫通孔7に
対してはファイバストランド2がその上を通過しないよ
う避けて通っている。
中空軸に一体に端面フランジを巻付ける場合、第4図お
よび第5図からも判るように、中空軸1を形成するファ
イバストランドの巻き付け容積が一定であると言う条件
にもとづき、端面フランジ10の肉厚dは、中空軸1の肉
厚Dより大きくなる。従って、巻き付け成形に際して使
用される巻付芯20および平坦な外表面を有するフランジ
型板24から構成される木型組みに浴ってファイバストラ
ンド2を巻き付けた場合、第4図に見られるように僅か
に凸状の端面フランジ10が得られる。他方、第5図に見
られるように、フランジ型板24の外表面が凹状である場
合は、外面101が半径方向へ平坦に延びる端面フランジ
得られる。中空軸1の円環状端面フランジ10の内外の端
面101,102の形状は、第4図の形状と第5図の形状との
間に任意に構成できる。なお、中空軸1の縦軸線を符号
6で示した。
第6図において、成形中における駆動軸の巻付装置を部
分断面図で示した。管状の巻付芯20は、端部にに差込ん
だフランジ型板24で閉じてあり、その上からファイバス
トランドを上述の如く巻付ける事により、中空軸1およ
びその端面に一体に形成された円環状端面フランジ10が
提供される事となる。なお、フランジ型板24は巻付芯20
の外径と同一の外径を有し、巻付芯20の内径に対応する
直径を有してその内方に突出した頚軸241を備えてい
る。従って、巻付芯20は頚軸241の外周を摺動可能と成
っており、フランジ型板24によって形成されたショルダ
242に当接し、外表面で面一となる。
フランジ型板24の端面243には継手の所望の接続方式に
対応して、周縁に均等間隔に穿設した口腔25が配設され
ている。
また、フランジ型板24および巻付芯20は押し棒21、ネジ
付きロッド22およびナット23から構成される締着手段に
よって分解可能に一体的に連結されている。
中空軸1の端面フランジ10の対応する他の部材との取り
付け箇所に貫通孔7を穿設し、この貫通口を通って前記
口腔25内に嵌合するブッシュ41またはネジ42等の連結手
段が取り外し可能に配設されている。
第6図の実施例の場合、口腔25に嵌合する拡大頭部を形
成する当接フランジ422から突出するネジ42が前記貫通
孔7に挿入してあり、このネジ42のシャフト423と当接
フランジ422との間には、さらにスリーブ421が被嵌して
いる。この場合、ファイバストランドは巻付芯20、端部
のフランジ型板24および押し棒21の外周面に巻回されて
端面フランジ10を含む中空軸1が形成される。
シャフト423とファイバストランドとの附着を避けるた
め、補助手段として、(例えば、合成樹脂製の)カバー
キャップ5をシャフト423に被せスリーブ421に連設配置
し、例えば、巻付操作中、引剥し得る接着剤でシャフト
423に対して固定するか、ネジ締めする。
第8図に、第6図に示された木型組により成形し、その
後フランジ型板24、巻付芯20およびカバーキャップ5を
取り外してネジ42、スリーブ421および頭部プレート422
から構成される連結手段を一体的に結合した繊維強化駆
動軸1を示した。この場合、ネジ42は、頭部プレート42
2で端面フランジ10の内面に対向受けとして当接し、従
って、使用に際し端面フランジから引抜かれることはな
い。この場合、ネジ42で継手を接続した場合の回転トル
ク伝達は、端面フランジ10を介して中空軸へ行われる。
第7図に、フランジ付きのブッシュ41を取り付けた端面
フランジを有する駆動軸を示した。この場合、ブッシュ
41は、同じく、端面フランジ内面に当接する対向受けと
しての当接フランジ412を有する。当接フランジは、任
意の形状であってよく、寸法は、利用できるスペースに
応じて決まる。ブッシュ41の内面にはネジ山411が切ら
れている。更に、端面フランジに対する接合面を増大す
るため、ブッシュ外表面にスプラインまたはネジ山を刻
設することもできる。これは、第8図のネジ42が挿通さ
れたスリーブ421についても当てはまる。
第9、10図に示した如く、端面フランジの中央開口12の
範囲に、即ち、貫通する押し棒21の範囲に、場合によっ
ては内ネジを備えたブッシュ43,44を一緒に設けること
もできる。
第7図に見られるように、端面フランジにブシュ41を取
り付ける場合も、補助手段としてカバーキャップ5をブ
ッシュに連設し成形後除去する工程が採用される。
巻付操作中、ブッシュが確実に固定されるよう、ブッシ
ュの当接フランジ412をフランジ型板24の開口25に予め
嵌挿する。巻付操作後の解体時、フランジ型板は容易に
取外すことが可能であり、一方、ブッシュまたは金属ネ
ジは端面フランジ内に残置され、樹脂(例えば、エポキ
シ樹脂)の硬化時、同時に、繊維強化合成樹脂に対して
強固な一体的結合が行なわれる。
上記の例からも明らかなように、実際に本発明のファイ
バストランドの巻付けにより駆動シャフトを作動するに
は、以下の重要部分を有する巻付設備が必要である。フ
ァイバボビンを備えたスタンド、引出されるファイバの
ために均一な張力を保証するガイド、含浸浴(例えば、
コーティングロール)、ファイバストランドを均一に供
給する案内装置、心棒ホルダおよび駆動装置を含む巻付
心棒。
端面フランジ周縁に分布させて配置するブッシュ、ネ
ジ、ボルトなどの形の連結手段の位置および数は、接続
される継手または接続手段および伝達すべき回転トルク
のレベルに応じて決定されるものである。
〔発明の効果〕
本発明の駆動軸によって、中空軸の周縁に設けられた妹
助接続手段により、従来の大きく重い金属材料の部分が
完全に避けられるか又は減量することができるので、駆
動軸に余計な荷重が加わることがなく、従って、曲げに
より生ずるる回転むらは好適な範囲に納まる。又、本発
明の構成により駆動軸の回転トルク伝達時に従来駆動軸
の内壁または外壁に顕著に現れる層間剪断応力が回避さ
れ、全体で有利な回転トルク伝達を行うことが出来、そ
して全体として駆動軸が非常に軽量化される。
本発明の駆動軸自体は、所要スペースが少なくて済み、
各種の接続方式が可能であり、更に、その作製方法によ
り、開口部のフアイバーの損傷を伴うことなく他の駆動
軸との接続を行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は、異なる構造の接続端を有する駆動軸の斜視
図、第3図は、第2図の駆動軸の接続端のファイバスト
ランドの巻付けパターンを示す図面、第4,5図は、駆動
軸の各種接続端の横断面図、第6図は、ファイバストラ
ンドの巻付時の駆動軸の接続端の部分横断面図、第7〜
10図は、駆動軸の各種接続端の部分横断面図である。 〔図中の符号〕 1……中空軸 2……ファイバストランド 3……ゴムディスク 4……連結手段 5……カバーキャップ 6……縦軸線 7……貫通孔(開口部) 10……端面フランジ 11……端部 12……中央開口 20……巻付芯 21……押し棒 22……ネジ付きロッド 23……ナット 24……フランジ型板 25……口腔 41……フランジ付きブッシュ 42……ネジ 43,44……ブッシュ 101……外側端面 102……内側端面 241……内側端面 241……頚軸 242……ショルダ 412……当接フランジ 421……スリーブ 422……当接フランジ 423……シャフト

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転トルク伝達のための金属製接続手段を
    接続端に取り付けた中空の繊維強化合成樹脂製駆動軸に
    おいて、 前記接続端(11)が、硬化可能な樹脂を含浸したファイ
    バストランドを螺旋状に巻きつけることによって形成し
    た中空軸(1)の一端に前記ファイバストランドを連続
    的に重ね合わせて成形した円環状の端面フランジ(10)
    であり、 前記端面フランジが、その中心位置に中央開口(12)を
    有すると共に周方向に一定な間隔を置いて穿設した開口
    部(7)を有しており、 前記開口部が、端面フランジ(10)の内面(102)に当
    接する当接フランジ(412,422)を備えた連結手段
    (4)が挿入されており、回転トルクが直接前記端面フ
    ランジに伝達されるように成したことを特徴とする駆動
    軸。
  2. 【請求項2】前記連結手段(4)が、前記端面フランジ
    (10)の外面(101)と面一を成すことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の駆動軸。
  3. 【請求項3】前記連結手段(4)が、中空軸(1)の内
    部で縦方向に延びかつ半径方向に広がっていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の駆動
    軸。
  4. 【請求項4】前記端面フランジ(10)の壁厚dが、中空
    軸(1)の壁厚Dよりも大きいことを特徴とする特許請
    求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の駆動軸。
  5. 【請求項5】前記端面フランジ(10)の中央開口(12)
    には、ブッシュ(43,44)が挿入されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜4項のいずれか1項に記載
    の駆動軸。
  6. 【請求項6】回転トルク伝達のための金属製接続手段を
    接続端に取り付けた中空の繊維強化合成樹脂製駆動軸に
    おいて、 前記接続端(11)が、硬化可能な樹脂を含浸したファイ
    バストランドを螺旋状に巻きつけることによって形成し
    た中空軸(1)の一端に前記ファイバストランドを連続
    的に重ね合わせて成形した円環状の端面フランジ(10)
    であり、 前記端面フランジが、その中心位置に中央開口(12)を
    有すると共に周方向に一定な間隔を置いて穿設した複数
    個の開口部(7)を有しており、 前記開口部には、端面フランジ(10)の内面(102)に
    当接する当接フランジ(412,422)を備えた連結手段
    (4)が挿入されており、回転トルクが直接前記端面フ
    ランジに伝達されるように成した駆動軸を作製する方法
    において、 ファイバストランド(2)が、前記中空軸(1)上を円
    環状の端面フランジ(10)に向けて螺旋状に巻かれ、 次いで中空軸の端縁で略直角に折り曲げられ、 更に、端面フランジを横断するように案内され、 次いで再度略直角に反転されて再び中空軸に戻されて中
    空軸上を戻る方向に螺旋状に巻かれる順序で行われ、 その際、ファイバーストランドの巻き付け作業に先立っ
    て、前記円環状端面フランジに開口部(7)に嵌挿され
    たブッシュ、ネジ、ピン等の連結手段(4)に取外し可
    能なカバーキャップ(5)を嵌めて巻付け結合し、 巻付終了後前記カバーキャップを取外すことを特徴とす
    る駆動軸を作製する方法。
  7. 【請求項7】巻付時、端面フランジの範囲でファイバス
    トランドを反転させることによって、中空軸よりも厚い
    端面フランジを作製することを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の駆動軸を製造する方法。
  8. 【請求項8】回転トルク伝達のための金属製接続手段を
    接続端に取り付けた中空の繊維強化合成樹脂製駆動軸に
    おいて、 前記接続端(11)が、硬化可能な樹脂を含浸したファイ
    バストランドを螺旋状に巻きつけることによって形成し
    た中空軸(1)の一端に前記ファイバストランドを連続
    的に重ね合わせて成形した円環状の端面フランジ(10)
    であり、 前記端面フランジが、その中心位置に中央開口(12)を
    有すると共に周方向に一定な間隔を置いて穿設した複数
    個の開口部(7)を有しており、 前記開口部には、端面フランジ(10)の内面(102)に
    当接する当接フランジ(412,422)を備えた連結手段
    (4)が挿入されており、回転トルクが直接前記端面フ
    ランジに伝達されるように成した駆動軸を作製する装置
    において、 前記中空軸部分を成形するための管状の巻付芯(20)と
    前記端面フランジ部分を成形するための円板状のフラン
    ジ型板(24)とから成る木型組を着脱自在に固定するた
    めの締着手段(21,22,23)と、 前記巻付芯に対して平行に往復運動可能なファイバスト
    ランド用案内装置と、 ファイバストランド用の樹脂含浸装置とを有し、 前記フランジ型板(24)が平坦な端面を有すると共に該
    端面(243)には前記連結手段(4)を嵌挿する口腔(2
    5)が周方向に一定の間隔を置いて穿設されており、 前記連結手段(4)には取り外し可能なカバーキャップ
    (5)が被せてあることを特徴とする駆動軸を作製する
    装置。
JP62026489A 1986-03-15 1987-02-09 繊維強化合成樹脂から成る駆動軸ならびに該駆動軸を作製する方法および装置 Expired - Lifetime JPH0742975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3608754.8 1986-03-15
DE19863608754 DE3608754A1 (de) 1986-03-15 1986-03-15 Antriebswelle, insbesondere gelenkwelle, aus faserverstaerktem kunststoff sowie verfahren und vorrichtung zum herstellen der antriebswelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270810A JPS62270810A (ja) 1987-11-25
JPH0742975B2 true JPH0742975B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=6296485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026489A Expired - Lifetime JPH0742975B2 (ja) 1986-03-15 1987-02-09 繊維強化合成樹脂から成る駆動軸ならびに該駆動軸を作製する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4773891A (ja)
JP (1) JPH0742975B2 (ja)
KR (1) KR870009148A (ja)
BR (1) BR8701149A (ja)
DE (1) DE3608754A1 (ja)
ES (1) ES2002993A6 (ja)
FR (1) FR2595772B1 (ja)
GB (1) GB2187819B (ja)
IT (1) IT1207774B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3822417A1 (de) * 1987-07-15 1989-01-26 Man Technologie Gmbh Welle zur uebertragung von torsionskraeften
FR2706000B1 (fr) * 1993-06-02 1995-08-11 Inst Francais Du Petrole Dispositif de liaison mécanique en résine renforcée de fibres bobinées - Procédé de fabrication.
JP3453832B2 (ja) * 1994-02-17 2003-10-06 株式会社豊田自動織機 繊維強化複合材料製駆動シャフト及びその製造方法
GB9622799D0 (en) * 1996-11-01 1997-01-08 Flight Refueling Ltd A rotary power transmission shaft
DE19719641A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Kirschey Centa Antriebe Kraftübertragungswelle aus faserverstärktem Kunststoff
GB9715951D0 (en) * 1997-07-30 1997-10-01 Gozdawa Richard J A composite shaft
US6365257B1 (en) 1999-04-14 2002-04-02 Bp Corporation North America Inc. Chordal preforms for fiber-reinforced articles and method for the production thereof
US6364779B1 (en) * 2000-01-31 2002-04-02 American Axle & Manufacturing, Inc. Aluminum propeller shaft with constant velocity joint
US6586110B1 (en) 2000-07-07 2003-07-01 Delphi Technologies, Inc. Contoured metal structural members and methods for making the same
US6949282B2 (en) 2000-07-07 2005-09-27 Delphi Technologies, Inc. Contoured crushable composite structural members and methods for making the same
US6893733B2 (en) 2000-07-07 2005-05-17 Delphi Technologies, Inc. Modified contoured crushable structural members and methods for making the same
DE102006049451B4 (de) * 2006-10-17 2010-05-12 Vorwerk & Sohn Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Hohlwellen zur Kraftübertragung, eine zugehörige Hohlwelle sowie deren Verwendung
US9154025B2 (en) * 2010-07-23 2015-10-06 Braun Gmbh Personal care device
US9518601B2 (en) 2013-02-05 2016-12-13 Ccdi Composites Inc. Composite tube for torque and/or load transmissions and related methods
DE102013225801B4 (de) 2013-12-12 2019-08-08 Leichtbau-Zentrum Sachsen Gmbh Mehrteiliges Zapfenkreuz für Gelenkwelle aus Faserverbundwerkstoff
DE102014004157B4 (de) 2014-03-17 2015-11-12 Technische Universität Dresden Verfahren zur Herstellung von Lasteinleitungs-Flanschen an faserverstärkten Hohlprofilen mit thermoplastischer Matrix
DE102018206503A1 (de) * 2018-04-26 2019-10-31 Audi Ag Werkzeug und Verfahren zur Herstellung eines Hohlkörperbauteils durch Faserwickeln
CN110239111A (zh) * 2019-04-29 2019-09-17 哈尔滨理工大学 一种复合材料管体与连接件一体化成型方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2146097A (en) 1983-09-02 1985-04-11 Westland Plc Fibre-reinforced shaft assembly and method of manufacture

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB946068A (en) * 1961-11-08 1964-01-08 Ass Elect Ind Tubular braid flexible shaft-coupling
US3651661A (en) * 1970-02-02 1972-03-28 United Aircraft Corp Composite shaft with integral end flange
GB1330313A (en) * 1970-09-23 1973-09-19 British Aircraft Corp Ltd Composite structures
NL7212295A (ja) * 1971-09-18 1973-03-20
US3970495A (en) * 1974-07-24 1976-07-20 Fiber Science, Inc. Method of making a tubular shaft of helically wound filaments
US4283446A (en) * 1976-09-07 1981-08-11 Shakespeare Company Fiber reinforced plastic members
JPS54100001A (en) * 1977-11-25 1979-08-07 Shakespeare Co Driving shaft assembly and making method thereof
US4173128A (en) * 1978-05-23 1979-11-06 Grumman Aerospace Corporation Composite drive shaft
EP0009007B1 (de) * 1978-09-07 1982-06-23 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Kunststoffrohres und nach dem Verfahren hergestelltes Rohr
DE2926493C2 (de) * 1979-06-30 1982-09-09 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Strebe für Längszug und -druck
DE2950581C2 (de) * 1979-12-15 1984-08-09 Felten & Guilleaume Energietechnik GmbH, 5000 Köln Antriebswelle, insbesondere Gelenkwelle, aus faserverstärktem Kunststoff mit festgeklemmten Anschlußeinrichtungen
DE3007896C2 (de) * 1980-03-01 1985-03-07 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Anschlußverbindung für durch Faserkunststoffrohre gebildete Hohlwellen, insbesondere für Kraftfahrzeuge
SE424218B (sv) * 1980-10-31 1982-07-05 Fiber Mech Transmissionssystem
US4411114A (en) * 1980-12-29 1983-10-25 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nurnberg Aktiengesellschaft Compression-tension strut
DE8129867U1 (de) * 1981-10-13 1983-06-01 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München "Hohlwelle aus faserverstärktem Kunststoff"
ZA827460B (en) * 1981-12-28 1983-08-31 United Technologies Corp Method of manufacturing a filament wound article
DE3264179D1 (en) * 1982-02-26 1985-07-25 Messerschmitt Boelkow Blohm Hollow shaft from fibre-reinforced plastics
DE3239075A1 (de) * 1982-10-22 1984-05-03 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Gelenkwelle, insbesondere zum antrieb der raeder eines kraftfahrzeuges
GB8306543D0 (en) * 1983-03-09 1983-04-13 Brd Co Ltd Composite shafts
DE3421191A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Hohlwelle aus kunststoff mit einem festflansch aus metall

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2146097A (en) 1983-09-02 1985-04-11 Westland Plc Fibre-reinforced shaft assembly and method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62270810A (ja) 1987-11-25
GB8706011D0 (en) 1987-04-15
IT1207774B (it) 1989-06-01
DE3608754C2 (ja) 1988-04-21
BR8701149A (pt) 1988-01-05
KR870009148A (ko) 1987-10-23
FR2595772A1 (fr) 1987-09-18
GB2187819B (en) 1989-11-15
IT8705126A0 (it) 1987-02-20
DE3608754A1 (de) 1987-09-24
GB2187819A (en) 1987-09-16
FR2595772B1 (fr) 1991-06-21
US4773891A (en) 1988-09-27
ES2002993A6 (es) 1988-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0742975B2 (ja) 繊維強化合成樹脂から成る駆動軸ならびに該駆動軸を作製する方法および装置
US4218895A (en) Composite drive shafts
US4358284A (en) Fiber-reinforced driveshaft
US4704918A (en) Composite material force or motion transmitting member
US4774043A (en) Method for production of a hollow shaft of fiber-reinforced plastic
US4335587A (en) Universal coupling member for two shafts and method of manufacturing such a coupling member
US4362521A (en) Power transmission shaft
JP2019502570A (ja) 複合トルクチューブの端部フィッティング取り付け方法
JPS61165462A (ja) めくら側修理パツチ・キツト
JPS6098233A (ja) 繊維強化プラスチツク板バネ構成
JPH05254736A (ja) 巻回物のプラスチックスプール
US4325174A (en) Composite drive shafts
GB2127938A (en) Method of forming a composite drive shaft tube
GB2041858A (en) improvements in and Relating to Torque Transmitting Members
JP2015150050A (ja) ゴルフクラブシャフト、その特性調整方法及びゴルフクラブ
DE3517681A1 (de) Gelenkwelle zur spielfreien momentenuebertragung mit elastischen wellengelenken zum ausgleich von winkel- und axialversatz
US4853060A (en) Method of forming a composite tubular structure
US20050056503A1 (en) Filament wound strut and method of making same
US7338380B2 (en) Composite shaft end assembly and composite shaft formed therewith
JPH0694024A (ja) 繊維強化樹脂製ドライブシャフトおよびその製造方法
JPS63166519A (ja) 繊維強化樹脂製棒状体
JP2000102983A (ja) フィラメントワインディング用マンドレル
JPS6014980Y2 (ja) Frp製プロペラシヤフト
JP2004293716A (ja) 動力伝達用シャフト
JPH0818409B2 (ja) 複合繊維強化車両駆動軸及び繊維強化車両駆動軸の製造方法