JPH0742567Y2 - ボールエンドミル - Google Patents

ボールエンドミル

Info

Publication number
JPH0742567Y2
JPH0742567Y2 JP1987182165U JP18216587U JPH0742567Y2 JP H0742567 Y2 JPH0742567 Y2 JP H0742567Y2 JP 1987182165 U JP1987182165 U JP 1987182165U JP 18216587 U JP18216587 U JP 18216587U JP H0742567 Y2 JPH0742567 Y2 JP H0742567Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end mill
chip
locking member
hole
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987182165U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0187819U (ja
Inventor
修 辻村
辰夫 新井
昌之 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP1987182165U priority Critical patent/JPH0742567Y2/ja
Priority to KR1019880006185A priority patent/KR940006565B1/ko
Priority to US07/246,639 priority patent/US4919573A/en
Priority to DE3832087A priority patent/DE3832087A1/de
Publication of JPH0187819U publication Critical patent/JPH0187819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0742567Y2 publication Critical patent/JPH0742567Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、エンドミル本体の先端部外周に円弧状の切
刃を有するスローアウエイチツプが装着されたボールエ
ンドミルに関するものである。
[従来の技術] 第7図〜第12図は、先に本出願人が実開昭62-40257号と
して提案した従来のボールエンドミルを示すものであ
る。
第7図〜第9図において、図中符号1は、エンドミル本
体を示すものである。このエンドミル本体1は概観略円
柱状のもので、その先端部は略半球状に形成されてい
る。この先端部の軸線と対称となる位置には、それぞれ
略1/4円周が削り取られてなるチツプポケツト2、2が
形成されており、これらチツプポケツト2、2の回転方
向に面する壁面には、それぞれチツプ取付座3、3が形
成されている。そして、これらチツプ取付座3、3に、
それぞれ円弧状の切刃を有するスローアウエイチツプ
(以下、チツプと略称する。)4、5が装着されてい
る。
これらチツプ4、5のうちエンドミル本体1の先端側に
位置するチツプ4は、第10図〜第12図に示すように、上
面がすくい面6とされかつ平坦な下面が着座面7とされ
た板状のものである。上面の稜線部には略1/4円周を描
く2つの円弧状の切刃8、8がこのチツプ4の中心に対
して点対称となるように形成され、これら切刃8、8間
には、各々これら切刃8、8と鈍角をなして交差する小
切刃9、9が形成されている。また、小切刃9を間に挟
む切刃8、8の端部に沿うすくい面6は、その全体が小
切刃9、9側に向けて漸次着座面7側に近付く凸状面に
よって形成されている。また、このチツプ4の中央部に
は、上面側にテーパ部10aが形成された取付用の孔部10
が穿設されている。
そして、チツプ4、5は、第7図〜第9図に示すように
それぞれ一方の円弧状の切刃8、11をエンドミル本体1
の外周側に位置させ、孔部10のテーパ部10aに頭部を当
接させて締め込まれた取付ボルト12により着脱自在に装
着されている。ここでチツプ4は、その着座面7と他方
の切刃8に沿う側面13をそれぞれチツプ取付座3の底面
14および側壁15に当接させて装着されている。
以上の構成からなるボールエンドミルにあっては、装着
しているチツプ4の切刃8の先端が凸状をなすすくい面
6により円弧状に形成されているため、喰い付き時に衝
撃的な切削荷重が作用することがなく、その欠損を防止
することができるとともに、小切刃9と交差する切刃8
の先端角が鈍角であるため大きな切削荷重が作用する当
該部分の切刃強度を大幅に向上させることができ、さら
に優れた切屑の排出性能も得られるといった利点があ
る。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来のボールエンドミルにあって
は、第7図に示すように切削時にチツプ4に作用する軸
線方向の荷重Fを、チツプ4の円弧状側面13を介してこ
れと当接するチツプ取付座3の側壁15で受けることにな
る。したがって、このボールエンドミルを軸線方向に速
い速度で送ると、チツプ4が押圧され上記側壁15に沿っ
て軸線方向後方側へ移動してしまう。このため、切刃8
は、その先端側においてもbで示す寸法だけ軸線方向に
後退するとともに、後端側においてaで示す寸法だけ外
周側に突出してしまい、この結果特に周方向において切
削精度が低下してしまうという問題点があった。
この考案は、上記問題点を解決することを目的とするも
のである。
[問題点を解決するための手段] この考案のボールエンドミルは、チツプ取付座に穿設さ
れた取付ボルト用の螺子孔の周囲に、この螺子孔より大
径の凹部を形成し、この凹部内に、チツプに穿設された
取付ボルト用の孔部と同径の孔部が穿設された円板状の
係止部材を、上記螺子孔と同軸をなし、かつその上部を
上記凹部から突出させて嵌合するとともに、チツプの着
座面に上記係止部材の突出部分と嵌合する凹部を形成し
たものである。
[作用] 上記構成のボールエンドミルにあっては、係止部材によ
りチツプ取付座上におけるチツプの移動が阻止されるた
め、軸線方向に荷重が作用してもチツプが従来のものの
ようにチツプ取付座の側壁に沿って移動を生じることが
ない。特に、係止部材が、取付ボルト用の螺子孔の周囲
にこの螺子孔と同軸をなすよう嵌合されているので、小
径でチップ取付座を小さくせざるを得ないエンドミルに
対しても、係止部材の形成が可能である。
更に、係止部材として任意の材質のものが選択できるう
え、係止部材が損傷した場合でも係止部材のみを交換可
能であるので、エンドミル本体を長期間使用できる。
[実施例] 第1図〜第6図は、この考案のボールエンドミルの一例
を示すもので、第7図〜第12図に示したものと同一構成
部分には同一符号を付してその説明を省略する。
第1図〜第6図において、この例のボールエンドミルに
あっては、チツプ取付座3の底面14の、取付ボルト12用
の螺子孔18が開口する部分の周縁部に、この螺子孔18よ
り大径とされた円形の凹部20が形成されている。そし
て、この凹部20内に、外径が上記凹部20の内径より僅か
に大きくかつ中央部に上記孔部10と同径の孔部が穿設さ
れた円板状の係止部材21が、螺子孔18と同軸をなすよう
嵌合されている。この係止部材21は、軸線方向の長さ寸
法が凹部20の深さより大きく形成されており、これによ
り凹部20内にその上部を突出させて嵌め込まれている。
この係止部材21は、エンドミル本体1を構成する鋼と同
等材またはこれより硬質な焼き入れ鋼であって、凹部20
内に木ハンマ等によりたたき込まれて固定されている。
他方、チップ4の着座面7の上記係止部材21と対向する
位置には、この係止部材21の突出部分21aと嵌合する凹
部22が形成されている。そして、このチツプ4は、その
凹部22内に係止部材21の突出部分21aを嵌合させてチツ
プ取付座3内に固定されている。
以上の構成からなるボールエンドミルにあっては、切削
時に軸線方向に大きな荷重が作用しても係止部材21によ
りチツプ取付座3上におけるチツプ4の移動が確実に阻
止されるため、上記チツプ4が移動することがない。し
たがって、軸線方向に速い速度で送る切削を行っても、
従来のもののように周方向における切削精度が低下する
ことがない。
このため、このボールエンドミルに特有な切刃8の先端
における高い切刃強度および優れた切屑排出性能と相ま
って、軸線方向へ高送り切削を高い加工精度で行うこと
ができる。
また、チツプ取付座3の底面14に凹部20を形成し、この
凹部20内に係止部材21を嵌合するようにしているので加
工が容易であり、特に、係止部材21が螺子孔18の周囲に
同軸をなすよう嵌合されているので、小径でチツプ取付
座の底面の面積が小さく、あるいはチツプ取付座の深さ
が浅いエンドミルにも適用することが可能である。
さらに、係止部材21として任意の材質のものを選択する
ことができるとともに、チツプ4の交換時等に突出部分
21aの周縁部に損傷を与えてしまった場合等は、係止部
材21のみを新たな物と交換するだけでよく、エンドミル
本体1を長期に使用できて経済的である。加えて、係止
部材21をエンドミル本体1より硬質な部材で作成すれ
ば、小径のエンドミルにおいても係止部材21を凹部20内
に容易かつ確実に嵌合することができる。
[考案の効果] 以上説明したようにこの考案のボールエンドミルは、チ
ツプ取付座に凹部を形成し、この凹部内に係止部材をそ
の上部を上記凹部から突出させて嵌合するとともに、チ
ツプの着座面に係止部材の突出部分と嵌合する凹部を形
成したので、切削時におけるチツプの移動を確実に阻止
することができ、よって軸線方向への高送り切削を良好
な加工精度で行うことができる。
特に、係止部材が、取付ボルト用の螺子孔の周囲にこの
螺合孔と同軸をなすよう嵌合されているので、小径でチ
ップ取付座を小さくせざるを得ないエンドミルに対して
も、上記効果を奏することができる。更に、係止部材と
して任意の材質のものが選択できるうえ、係止部材が損
傷した場合でも係止部材のみを交換可能であるので、エ
ンドミル本体を長期間使用できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図はこの考案のボールエンドミルの一実施
例を示すもので、第1図はチツプの取付状態を示す斜視
図、第2図はチツプ取付部の側断面図、第3図〜第6図
は装着しているチツプの形状を示すもので、第3図は正
面図、第4図は第3図のIV−IV線視図、第5図は第3図
のV−V線視図、第6図は第3図のVI−VI線断面図 第7図〜第12図は従来のボールエンドミルを示すもの
で、第7図は正面図、第8図は先端部の側面図、第9図
は第7図のIX−IX線視図、第10図は装着しているチツプ
の正面図、第11図は第10図のXI−XI線視図、第12図は第
10図のXII−XII線断面図である。 1……エンドミル本体、3……チツプ取付座、4,5……
チツプ(スローアウイエチツプ)、6……上面(すくい
面)、7……下面(着座面)、8……切刃、13……側
面、20……凹部、21……係止部材、21a……突出部分、2
2……凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンドミル本体の先端部外周に形成された
    チップ取付座に、すくい面となる上面の稜線部に少なく
    とも2つの円弧状の切刃が形成されたスローアウエイチ
    ツプが、その一の円弧状の切刃を上記エンドミル本体の
    外周側から先端側に位置させるとともに、着座面となる
    下面と他の円弧状の切刃に沿う側面とを上記チツプ取付
    座に当接させた状態で、その中央部に穿設された孔部に
    締め込まれた取付ボルトにより装置されてなるボールエ
    ンドミルにおいて、上記スローアウエイチツプの着座面
    が当接する上記チツプ取付座に穿設された上記取付ボル
    ト用の螺子孔の周囲に、この螺子孔より大径の凹部を形
    成し、この凹部内に、上記孔部と同径の孔部が穿設され
    た円板状の係止部材を、上記螺子孔と同軸をなし、かつ
    その上部を上記凹部から突出させて嵌合するとともに、
    上記スローアウエイチツプの着座面に上記係止部材の突
    出部分と嵌合する凹部を形成したことを特徴とするボー
    ルエンドミル。
JP1987182165U 1987-09-22 1987-11-30 ボールエンドミル Expired - Lifetime JPH0742567Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987182165U JPH0742567Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ボールエンドミル
KR1019880006185A KR940006565B1 (ko) 1987-09-22 1988-05-26 보올 엔드 밀
US07/246,639 US4919573A (en) 1987-09-22 1988-09-20 Ball end mill
DE3832087A DE3832087A1 (de) 1987-09-22 1988-09-21 Kugelkopfstirnfraeser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987182165U JPH0742567Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ボールエンドミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0187819U JPH0187819U (ja) 1989-06-09
JPH0742567Y2 true JPH0742567Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=31473617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987182165U Expired - Lifetime JPH0742567Y2 (ja) 1987-09-22 1987-11-30 ボールエンドミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742567Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE521579C2 (sv) * 2002-03-21 2003-11-11 Sandvik Ab Verktyg samt skär för spånavskiljande bearbetning

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157418A (en) * 1979-05-18 1980-12-08 Daijietsuto Kogyo Kk Spherical end mill
JPS6022218U (ja) * 1983-07-20 1985-02-15 住友電気工業株式会社 スロ−アウエイチツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0187819U (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0621605Y2 (ja) スローアウェイ式穴明け工具
US4659264A (en) Drill and indexable carbide insert therefor
JP3057781B2 (ja) スローアウェイチップ
US6769343B2 (en) Tree felling disc saw tooth and blade construction
JPH0742567Y2 (ja) ボールエンドミル
JPH0698524B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH031138Y2 (ja)
JPH031137Y2 (ja)
JP2633579B2 (ja) ボールエンドミル
JPS637455Y2 (ja)
JPH11197934A (ja) スローアウェイチップ及びボールエンドミル
JPH0744409Y2 (ja) ボールエンドミル
JPH11254207A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式切削工具
JPS6348333Y2 (ja)
JPH0727049Y2 (ja) ボールエンドミル
JPH0742566Y2 (ja) ボールエンドミル
JP2503532Y2 (ja) スロ―アウエイ式正面フライス
JPH0639853Y2 (ja) バーチカルフライス
JPH0727050Y2 (ja) 回転工具
JP2503527Y2 (ja) スロ―アウェイ式転削工具
JPS6119860Y2 (ja)
JPH042741Y2 (ja)
JPH0718489Y2 (ja) ボールエンドミル
JPH0735701Y2 (ja) スローアウェイ式ボールエンドミル
JPH0735702Y2 (ja) 転削工具