JPH0742386A - 多層駐車設備及び駐車方法 - Google Patents

多層駐車設備及び駐車方法

Info

Publication number
JPH0742386A
JPH0742386A JP22972193A JP22972193A JPH0742386A JP H0742386 A JPH0742386 A JP H0742386A JP 22972193 A JP22972193 A JP 22972193A JP 22972193 A JP22972193 A JP 22972193A JP H0742386 A JPH0742386 A JP H0742386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
vehicle
pallet
vehicles
parked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22972193A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Obara
國宏 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Okayama Unpanki Co Ltd
Original Assignee
Fuji Okayama Unpanki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Okayama Unpanki Co Ltd filed Critical Fuji Okayama Unpanki Co Ltd
Priority to JP22972193A priority Critical patent/JPH0742386A/ja
Publication of JPH0742386A publication Critical patent/JPH0742386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】多層に駐車可能な収容架と、天板を有し、そ
の上を走行可能なパレツトを載置した昇降装置を用いる
ことにより、車輌出入自在な多層駐車設備とその方法を
得る。 【構 成】多層に駐車可能な収容架には、下段に駐車し
た車輌が定位置に存在することを検出するセンサと、昇
降装置を制御する制御スイツチを有している。昇降装置
は収容架に隣接して設置され、天板の上を移動可能なバ
レツトを有し、制御スイツチを操作することにより、パ
レツト並びに昇降装置を駆動させる構成となつている。
パレツトの定位置停止は、リミツトスイツチにより、こ
れを検出する。この多層駐車設備は、繁忙時には昇降装
置も利用して収容能力以上の駐車を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔産業上の利用分野〕本発明は自動車の駐
車設備に関し、特に狭い土地を有効に活用して複数の自
動車を駐車させることのできる駐車設備並びにその方法
に関する。
【0002】〔従来の技術〕従来の多段式立体駐車設備
は、多数の車輌を駐車させる大型の設備は別として、小
型の駐車設備は2段式駐車設備が圧倒的に多く、その場
合は下段に駐車していると上段への車輌の出入れは実行
不能で、下段車輌を他に移動させてからでないと上段へ
の車輌が出入れ出来なかつた。
【0003】この問題を解決するため、下段に駐車して
いても上段への車輌出入れが可能な立体駐車場設備が種
々考案されているが、図9に示すようにパレツト91上
の車輌を持上げるため、強固な基礎92に基柱94を立
て、パレツト91を平行四辺形をなすリンク93を用い
て、車輌を水平に維持したまま機械力により、パレツト
91を前後に移動昇降させて上段の車輌を出入れできる
ようになつている設備は存在する。
【0004】このような設備では、車輌重量を支える基
柱94の基礎92は、強固に建設されねばならず、加え
て重量ある車輌を移動昇降させるために強力なる動力装
置も必要とする。そのため、個人が2段駐車設備を建設
するには余りにも高額になり過ぎていたのが実情であ
る。 〔発明が解決しようとする課題〕
【0005】従来の上段車輌が出入れ可能な駐車設備で
は、基礎工事並びにその他の設備に多額の投資をしなけ
ればならない等の制約が存在した。今回発明の駐車設備
では、単に車輌重量と機械設備重量のみを考慮した基礎
強度を持たせれば良く、従つて建設のための投資額も少
くて済む。更に車輌出入通路も利用すれば、余り不自由
無く3台までの駐車は可能であり、更に緊急来客時には
4台まで駐車できる等、応用範囲の広い駐車設備を提供
するものである。 〔課題を解決するための手段〕
【0006】本発明の多層駐車設備は、多層に駐車可能
な収容架と、これに隣接して設置され、天板と走行可能
なパレツトを有する昇降装置と、昇降装置を制御して駐
車させる制御部より構成することでこれを達成した。更
にこの多層駐車設備によれば、繁忙時には昇降装置を利
用して複数の駐車を可能とする。
【0007】〔実 施 例〕本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1は駐車収容架の車輌出入口部に設
けた昇降装置の正面図であり、図2はその側面図であ
る。図3はパレツト部の移動機構の要部説明斜視図であ
る。図4は駐車収容架と昇降装置を組合わせた本発明に
係る駐車設備の側面図である。図5は昇降装置を駆動さ
せる制御スイツチを示す。
【0008】図1並びに図2においてX形パンタグラフ
より成る昇降装置1が、地面を若干掘り下げた凹部12
に、昇降装置1の基台13が設置されている。この掘下
げる深さは、昇降装置1が折り畳まれ、パレツト2並び
に天板5が車輌の出入れに支障を生じない程度の段差と
なるように掘削され、設置される。
【0009】基台13の固定端21に昇降動力源の油圧
機構14の一端が取付けられ、他端は移動端22に取付
けられており、油圧によりパンタグラフ4のアームが伸
縮して、上段の天板5並びにその上部に載置されている
パレツト2を昇降するよう構成されている。天板5には
レール8があり、その上を車輪9を持つパレツト2が走
行できるようになつていると共に、天板5の上を駐車す
る車輌が自由に通行できるようになつている。天板5の
下部にはモータ7が取付けられ、その駆動軸に取付けた
ギア6が天板5の切欠部15より頭を出しており、パレ
ツト2の下部に取付けたギアラツク3と噛合つて、パレ
ツト2をモータ7により左右に駆動できるように構成さ
れている。この切欠部15は、車輌通行の邪魔にならな
いよう天板5の中心線上に設けてある。
【0010】駐車収容架10は2段構成となつており、
上段・下段夫々に車輌を1台づつ駐車させることがで
き、収容架の高さは、ハイルーフの車輌が収容できる高
さに設定する。収容架の一端には制御スイツチ11が取
付けられており、収容架への駐車並びに昇降装置1の駆
動を制御する。
【0011】収容架10の昇降装置1に面した個所の上
下に、光電センサ16a、16bが取付けられており、
下段に駐車する車輌の車端部を検出し、駐車が完全に定
位置に行われていることを検出する。この光電センサは
制御スイツチ11と連動しており、車端部が光電センサ
に検出されていると、制御スイツチ11の駆動回路を断
とし、昇降装置1が駆動しないように構成されている。
車端が一定時間以上光電センサ16a、16bに検知さ
れている場合、ブザー等を吹鳴させて運転者へ注意を換
起するよう構成する。
【0012】収容架10の最奥部における車輌端検出
は、前記センサ方式も採用できるが、タイヤ走行面に三
角形状の突起を設けた車止め18でも良い。この部分
は、車輌を定位置に駐車させ、昇降装置1と接触せず、
且つ、収容架10内に収容できれば良い。
【0013】パレツト2の収容架10に面した部分にも
前記同様の三角形の突起を置いて車止め19とし、パレ
ツト2上の車輌定位置の目安としても良いが、此の部分
はタイヤが通過する場合もあるので、タイヤ走行の抵抗
とならない程度の勾配と高さを有する車止め19とする
必要がある。この車止め19の代りに図3に示すように
感圧素子より成るシート20をパレツト2のタイヤが止
る定位置に置き、車輌の4輪が定位置に存在することを
電気的に検知し、この信号を制御スイツチ11と連動さ
せて昇降装置1を駆動するよう構成することもできる。
【0014】収容架10の上段最奥部にはリミツトスイ
ツチ17aがあり、パレツト2が移動してこれに当接す
ると、モータ7の駆動電源回路が断となり、パレツト2
の走行が停止すると共に、モータ7の駆動回路が逆転方
向に接続替となり、入力待機状態となる。同様なリミツ
トスイツチ17bが昇降装置1の天板5の先端にも設け
られている。
【0015】前記構成の駐車場設備を用いて車輌の収容
方法を、図6を用いて説明する。本発明の駐車場設備
は、図4の状態が待機状態で、車輌の来車を待つてい
る。
【0016】先づ最初のa車が来車すると、a車はパレ
ツト2の上を通過して収容架下段に収容駐車させる(a
図)。次いで来車したb車は、パレツト2の所定位置に
一時停車する。その時図5に示す制御スイツチの押釦の
車出入昇押釦を押すと、制御スイツチ11はa車、b車
共に所定位置に収容されていることをセンサが検知し、
昇降装置1の油圧機構14を駆動させてパンタグラフ4
を上昇させ(b図)、収容架10の高さまで上昇した所
でその上昇を止め、次いでモータ7に駆動電源が入り、
パレツト2が収容架上を横方向に移動を開始する(c
図)。パレツト2が移動して収容架10のリミツトスイ
ツチ17aに当接すると、モータ7は駆動回路が断たれ
てその動きを停止し、パレツト2は収容架10の所定位
置に静止する。その後、天板5を含む昇降装置1が下降
を開始し、初期位置に降下してその動きを停止する(d
図)。これで次の状態の待機状態となる。この状態で、
a車が出庫する場合は、前方には妨害する車輌が無いの
で、天板5上を自由に通過して出入りできる。
【0017】2段駐車をしている際に、出庫する場合を
図7を用いて説明する。下段駐車のa車は前記した通り
何ら支障なく出入り可能であるが、上段駐車のb車を出
庫させる場合は、制御スイツチ11の押釦スイツチ車出
入の降釦を押す(a図)。昇降装置1が上昇を開始し、
収容架10の上段位置まで上昇するとその位置で止り、
次いでモータ7に駆動電源が入つてパレツト2が横方向
に移動を開始する(b図)。パレツト2が天板5上を移
動して所定位置に来ると、リミツトスイツチ17bに当
接するので、モータ7の駆動回路が断となり、パレツト
2は移動を停止し、次いで油圧機構14の油圧が減少し
てパレツト2並びに天板5が下降する(c図)。下降し
た所で油圧機構14が停止するので、b車は自由に出庫
できる。
【0018】ホテル、スーパーマーケツト等の商業施設
における来客は、ランタムであつて常時一定とは限ら
ず、一時的に駐車能力を越えるときに起り得る。その際
は図8に示す如く、天板5にc車を駐車させ、制御スイ
ツチ11のリフト昇の押釦を押すと、昇降機構1は上昇
を開始して収容架上段の位置で停止する。この天板5の
下部には1台分の収容能力があるから、更に駐車能力を
越える場合、d車の如く駐車させるようにすれば、車輌
出入口の通路部分を含め、2台分のスペースに4台まで
の駐車が可能である。この場合に備え、天板5の下部に
光センサ23aを、そして基台13の部分にセンサ23
bを設け、d車の存在を検知すると制御スイツチ11の
駆動をロツクする機能を持たせて置かねばならない。
【0019】以上に実施例として説明したように、図1
〜図8に示した駐車設備を用いることにより、大規模な
投資を要することなく比較的簡易な設備で、最大4台ま
での駐車が可能な駐車設備が完成した。本発明の駐車設
備は前記実施例に限定されるものではなく、種々の変形
・応用が可能である。昇降装置として油圧機構を用いた
パンタグラフ式昇降装置で説明したが、収容架のような
架台にパレツト並びに天板をワイヤ又はチエーン等で吊
下げ、モータを用いてこれらを昇降させることも可能で
ある。又、入庫車輌を2段式で説明したが、2段に限る
ことなく、昇降装置が無理なく上昇し、且つ、パレツト
と天板が積層できる範囲内で3段若しくは4段等の多段
式立体駐車設備とすることも可能である。
【0020】〔発明の効果〕以上に実施例として詳述し
たように、本発明による駐車設備並びに方法は、次のよ
うな利点がある。車輌の進入・退去の走行路は、従来は
デツドスペースとして放置される事例が多かつたが、本
実施例で示すように、緊急時にはこの走行路も利用して
更に多くの車輌を駐車させることができる。昇降装置並
びに収容架も単に地上に載置するのみで良いから、特別
な基礎工事を必要とせず、昇降装置並びに収容架とそれ
に載置される車輌の重量を考慮した基礎強度を持たせれ
ば良く、投資額が非常に少くて済む。3台駐車している
場合でも、下段の車輌の出入りは自由であり、一時的に
は4台まで駐車可能である。更に、既存の2段式立体駐
車設備に本実施例の昇降装置を付加工事として取付ける
事も容易であり、既存の駐車設備の能力アツプも可能で
ある。車輌の出入れも押釦操作で可能であるから非力な
女性でも容易に操作できる等の数多くの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本発明実施例に係る駐車設備における昇降装
置の正面図。
【図 2】実施例 駐車設備における昇降装置の側面
図。
【図 3】実施例 昇降装置におけるパレツト部移動機
構の要部説明斜視図。
【図 4】本発明に係る駐車設備の側面図。
【図 5】実施例 昇降装置を駆動させる制御スイツ
チ。
【図 6】実施例 車輌の入庫方法の説明図。
【図 7】実施例 車輌の出庫方法の説明図。
【図 8】実施例 緊急収容時の駐車方法説明図。
【図 9】従来の立体駐車設備の説明図。
【符号の説明】 1:昇降装置 2:パレツト 3:ギアラツク 4:パンタグラフ 5:天 板 6:ギ ア 7:モータ 8:レール 9:車 輪 10:収容架 11:制御スイツチ 12:凹 部 13:基 台 14:油圧機構 15:切欠部 16a,16b:光電
センサ 17a,17b:リミツトスイツチ 18,19:車
止め 20:シート 21:固定端 22:移動端 23a,23b:光電
センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層に駐車可能な収容架と、これに隣接し
    て設置され、天板と走行可能なパレツトを載置した昇降
    装置と、昇降装置を制御して駐車させる制御部から構成
    されることを特徴とする多層駐車設備。
  2. 【請求項2】ギアラックによりパレツトを走行させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の多層駐車設備。
  3. 【請求項3】パレツトを載置する天板にも駐車すること
    を特徴とする請求項1記載の多層駐車設備。
  4. 【請求項4】多層に駐車可能な収容架と、これに隣接し
    て設置され、天板と走行可能なパレツトを載置した昇降
    装置と、昇降装置を制御して駐車させる制御部から成る
    多層駐車設備において、繁忙時に昇降装置を用いて更に
    複数の駐車を可能とすることを特徴とする多層駐車方
    法。
JP22972193A 1993-08-03 1993-08-03 多層駐車設備及び駐車方法 Pending JPH0742386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22972193A JPH0742386A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 多層駐車設備及び駐車方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22972193A JPH0742386A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 多層駐車設備及び駐車方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0742386A true JPH0742386A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16896666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22972193A Pending JPH0742386A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 多層駐車設備及び駐車方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742386A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101358533B1 (ko) * 2012-11-07 2014-02-05 박현건 기계식 주차설비
KR101433579B1 (ko) * 2012-11-07 2014-08-26 박현건 기계식 주차설비
CN107060408A (zh) * 2016-12-29 2017-08-18 上海涂思机电技术有限公司 停车装置及停车系统
CN108798111A (zh) * 2018-07-20 2018-11-13 宁波工程学院 一种双层剪式升降横移停车装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101358533B1 (ko) * 2012-11-07 2014-02-05 박현건 기계식 주차설비
KR101433579B1 (ko) * 2012-11-07 2014-08-26 박현건 기계식 주차설비
CN107060408A (zh) * 2016-12-29 2017-08-18 上海涂思机电技术有限公司 停车装置及停车系统
CN108798111A (zh) * 2018-07-20 2018-11-13 宁波工程学院 一种双层剪式升降横移停车装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3896955A (en) Automated multi-level vehicle parking system
US9752341B2 (en) Vehicle parking with automated guided vehicles, vertically reciprocating conveyors and safety barriers
JP2004108134A (ja) 駐車システム
JPH0742386A (ja) 多層駐車設備及び駐車方法
CN2281380Y (zh) 立体车库
JP2714500B2 (ja) 高層建物に於ける駐車施設
JP2923832B2 (ja) 立体電留基地
JP3016229B1 (ja) 多段横行フレ―ム駐車装置
JPS63308163A (ja) 立体駐車場
JP2662152B2 (ja) パレット式立体駐車場
JP2790012B2 (ja) エレベータ式駐車装置等
JP2001152690A (ja) 立体駐輪装置
JPS6334040Y2 (ja)
JPH01219261A (ja) 機械式立体駐車装置
KR20230107919A (ko) 자동차용 자동화 주차장 시스템
KR200281346Y1 (ko) 포크 형태의 승강기식 주차 장치
JP3849732B2 (ja) 駐車装置
JPH0396576A (ja) 立体駐車装置
JP2951123B2 (ja) 立体駐車装置
JPH074102A (ja) 立体駐車場
JP2666676B2 (ja) 立体駐車設備
JPH0420926Y2 (ja)
JP3004229B2 (ja) 3段型立体駐車装置
JPH08177257A (ja) 立体駐車装置
JPH05311915A (ja) 立体駐車場