JPH0740996B2 - 飲料抽出器 - Google Patents

飲料抽出器

Info

Publication number
JPH0740996B2
JPH0740996B2 JP61020907A JP2090786A JPH0740996B2 JP H0740996 B2 JPH0740996 B2 JP H0740996B2 JP 61020907 A JP61020907 A JP 61020907A JP 2090786 A JP2090786 A JP 2090786A JP H0740996 B2 JPH0740996 B2 JP H0740996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower container
container
water
hot water
reducing valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61020907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179420A (ja
Inventor
誠郎 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61020907A priority Critical patent/JPH0740996B2/ja
Priority to EP86309697A priority patent/EP0232611B1/en
Priority to DE8686309697T priority patent/DE3673383D1/de
Priority to DE8989117394T priority patent/DE3687582T2/de
Priority to EP89117394A priority patent/EP0353787B1/en
Priority to US06/942,342 priority patent/US4721034A/en
Priority to KR1019870000457A priority patent/KR900008499B1/ko
Publication of JPS62179420A publication Critical patent/JPS62179420A/ja
Publication of JPH0740996B2 publication Critical patent/JPH0740996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/043Vacuum-type coffee-making apparatus with rising pipes in which hot water is passed to the upper bowl in which the ground coffee is placed and subsequently the heat source is cut-off and the water is sucked through the filter by the vacuum in the lower bowl
    • A47J31/047Vacuum-type coffee-making apparatus with rising pipes in which hot water is passed to the upper bowl in which the ground coffee is placed and subsequently the heat source is cut-off and the water is sucked through the filter by the vacuum in the lower bowl with automatic cut-off of heat supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はいわゆるサイホン式の飲料抽出器に関する。
[発明の技術的背景] 従来、この種の飲料抽出器としてはサイホン式のコーヒ
ー抽出器が周知である。第7図はその従来のサイホン式
コーヒー抽出器を示したもので、図中、1はハンドル部
2を有する基体であり、この基体1上に保持具3を設け
ている。4は下部容器、5は通水管6及びフィルタ7を
有する上部容器で、この上部容器5にコーヒー粉を入
れ、一方、下部容器4にはコーヒー粉の量に合った適量
の水を入れて、該下部容器4を保持具3に保持せしめ、
次いで上部容器5を下部容器4に結合せしめて同様に保
持するようにすると共に前記通水管6及びフィルタ7を
通じて該上部容器5が下部容器4と連通するようにす
る。そしてこの状態で下部容器4の下方にヒータ8を置
き、それを発熱させて下部容器4内の水を加熱する。す
ると、やがて下部容器4内の水が沸騰し蒸気を発生して
その内圧を漸次高めるから、それが一定以上の圧力に達
したところで下部容器4内の湯が通水管6及びフィルタ
7を通じて上部容器5内に揚げられコーヒー粉と混じり
合ってコーヒー液が抽出される。この後、ヒータ8への
通電を断ってその発熱を停止させると、該下部容器4が
冷めることにより内圧が降下し、これに基づいて上部容
器5内のコーヒー液がフィルタ7及び通水管6を通じて
下部容器4内に流下する。この後、下部容器4から上部
容器5を取去って基体1のハンドル部2を持ち該基体1
と共に下部容器4を傾けてコーヒー液をコーヒーカップ
に移し入れるというものである。
[背景技術の問題点] ところで、湯にて飲料の抽出を行うこの種の抽出器にお
いては、本来の抽出に先立ち、まずコーヒー粉等の原料
を少量の湯で湿らせて放置するといういわゆるむらしを
行うと味の良い飲料ができることが知られている。
しかるに、上記従来構成のコーヒー抽出器では、下部容
器4内の湯が沸騰すれば、その湯は上部容器5内に連続
的に全て供給されてしまうため、コーヒー粉のむらしを
全く行うことができず、ために味・風味の点で未だ改良
の余地が残されているというのが実情であった。
[発明の目的] 本発明は上述の事情に鑑みてなされたものであり、従っ
てその目的は、いわゆるサイホン式の構造にあっても、
コーヒー粉等の原料のむらしを行うことができて味・風
味に優れた飲料を抽出することができる飲料抽出器を提
供するにある。
[発明の概要] 本発明は、ヒータにより熱せられる貯水可能な下部容器
と、この下部容器と通水管及びフィルタを通じて連通し
コーヒー粉等の原料を収容可能な上部容器とを備え、下
部容器の加熱時における内圧上昇に基づき内部の湯を通
水管を通して上部容器内に上昇させて飲料を抽出するも
のにおいて、開放時に下部容器内を大気に連通させる減
圧弁と、通電されたときに減圧弁を開放動作させる電磁
石と、この電磁石を通断電するリレースイッチと、下部
容器内の水が沸騰温度に達したことを検知する温度スイ
ッチと、この温度スイッチにより下部容器内の水が沸騰
温度に達したことを検知した時点から第1の設定時間だ
け経過した時点でリレースイッチをオンし、この後、第
2の設定時間だけ経過した時点でリレースイッチをオフ
するタイマー回路とを設ける構成となすことにより、湯
の上昇後の減圧弁の開放により湯の上昇を一次的に停止
させ、その間に原料のむらしを行ない得るようにしたと
ころに特徴を有するものである。
[発明の実施例] 以下本発明をコーヒー製造機に適用した一実施例につき
第1図乃至第6図を参照して説明する。
まず第2図において、11は基板であり、これの一方寄り
には加熱盤12が設けられ、他方寄りには機構部ケース13
が立設されている。機構部ケース13内にはモータ14が配
設され、その回転軸の上端部に、第3図に示すように、
カップリング軸14aが機構部ケース13から突出して設け
られている。そして、機構部ケース13上には粉砕ケース
15が位置し、その下部には機構部ケース13の上部に設け
た係合突起16にいわゆるバヨネット式に係合する逆L字
状の係合溝17が形成され、もってこの粉砕ケース15が機
構部ケース13に対し着脱可能に装着できるようになって
いる。更に、粉砕ケース15内にはカッター18が設けら
れ、これの回転軸は粉砕ケース15の装着時にモータ14の
カップリング軸14aに係合する。粉砕ケース15の周壁面
部の一部にはフィルター19が設けられ、且つこのフィル
タ19を上方から覆うようにして先端部に上部容器蓋20を
一体に有するコーヒー粉ガイド21が設けられている。
尚、粉砕ケース15の蓋22は、その外周部に設けた突起23
と粉砕ケース15の内周面部に設けた凹部24との係合によ
って粉砕ケース15の上面開口部に着脱可能に装着されて
いる。また、第2図に示すように、前記機構部ケース13
の上部側方には操作ボックス25が併設され、これに摘み
26を操作子とするタイマー(図示せず)が設けられてい
る。
一方、機構部ケース13の側面部中央には、加熱盤12の上
方に位置するように馬蹄形の保持具27が突設されてい
る。さて、28は下部容器で、これは下部が広がった例え
ば耐熱ガラス容器から成り、その上端の口部が上記保持
具27に嵌合されて加熱盤12上に保持されている。これに
対して29は上部容器で、これも例えば耐熱ガラス容器か
ら成り、その底部略中央には通水管30が下方延設される
と共に、この通水管30の上端開口部にフィルター31が設
けられ、このフィルター31が、一端を通水管30の下端部
に掛止させたスプリング32によって固定されている。そ
して、前記下部容器28の上部開口部には環状をなす例え
ばゴム製のガスケット33が設けられ、このガスケット33
中央の孔部33aに上部容器29の通水管30を差し込むこと
により上部容器29が下部容器28に支持された形態とされ
ている。この形態で、下部容器28内は気密に封止された
状態となる。第1図に示す34は減圧弁である。これは基
本的には、下端部に円板状の弁体35を有する作動軸36を
ガスケット33に形成した通気孔37に下方から挿通させる
ことにより構成され、作動軸36を下方に変位させること
により弁体35を通気孔37の下面開口部から離間させて通
気孔37を開放し、これにて下部容器28内を大気に連通さ
せ得るようになっている。作動軸36の上端寄りには鍔部
36aが設けられ、この鍔部36aとガスケット33上面との間
に圧縮スプリング38が設けられている。従って、作動軸
36は圧縮スプリング38により上方に付勢されて減圧弁34
は常時は閉塞状態となる。尚、圧縮スプリング38はガス
ケット33の上面に設けた保護カバー39にて覆われてお
り、作動軸36の上端部は保護カバー39から上方に突出し
ている。次に、前記機構部ケース13内のうち減圧弁34に
対応する部分には電磁石40が配設されると共に、この電
磁石40と減圧弁34との間には作動レバー41が機構部ケー
ス13に形成した開口部13aを貫通して回動可能に取付け
られている。そして、電磁石40が通電されて作動レバー
41の一端部がこれに吸引されると、その他端部が減圧弁
34の作動軸36を押圧して減圧弁34を開放させるようにな
っている。また、第5図に示すように、電磁石40はリレ
ースイッチ42が閉成する時に通電されるように接続さ
れ、このリレースイッチ42はタイマー回路43により開閉
制御される。そして、タイマー回路43は、第4図に示す
ように前記下部容器28に伝熱的に設けられた温度スイッ
チ44により下部容器28内の水が沸騰温度に達したことを
検出してから第1の設定時間である例えば20秒後に第2
の設定時間である例えば60秒間リレースイッチ42を閉成
させ、その後再びそのリレースイッチ42を開放させるよ
うに構成されている。即ち、以上の電磁石40、作動レバ
ー41、リレースイッチ42、タイマー回路43及び温度スイ
ッチ44は、上部容器29内へ湯が上昇した後一時的に電圧
弁34を開放させてその後再閉塞させる弁開閉装置46を構
成する。また、前記加熱盤12内に設けたヒーター45及び
機構部ケース13内に設けたモータ14は夫々モータスイッ
チ47及びヒータースイッチ48を介して電源49に接続され
ている。そして、操作ボックス25の摘み26を回動操作し
てタイマーを作動させると、その回動量に応じた時間だ
けモータスイッチ47が閉成し、その時間経過後にモータ
ースイッチ47に代えてヒータースイッチ48が摘み26をオ
フ側に回動操作されるまで閉成するようになっている。
さて、上述の如く構成したものの場合、その使用に当た
っては、まず粉砕ケース15から蓋22を取って内部に原料
であるコーヒー豆を入れ、その後蓋22を再び装着する。
一方、保持具27からは下部容器28を引き外し、それによ
って上部容器29をも同時に取外す。その上で上部容器29
を下部容器28から取外し、この取外した下部容器28内に
必要量の水を入れる。然る後、下部容器28に上部容器29
を再び取付けて保持具27に装着して加熱盤12上に位置す
るようにセットする。そして次に、摘み26を回動操作し
てタイマーをセットすると、最初にモータスイッチ47が
閉成するので、それによりモータ14が通電されて粉砕ケ
ース15内のカッタ18が回転する。そして、カッタ18の回
転により、粉砕ケース15内ではここに収容されたコーヒ
ー豆が粉砕されてコーヒー粉と変わり、そのコーヒー粉
は逐次フィルタ19を通ってコーヒー粉ガイド21に案内さ
れ上部容器29内に落下する。そして、摘み26の回動量に
応じた時間後に前記モータスイッチ47が開放することに
より、モータ14が断電されて停止し、カッタ18もその回
転を停止する。そして更に、ここでは上述のモータスイ
ッチ47に代わりヒータースイッチ48が閉成するので、ヒ
ータ45が通電されて下部容器28内の水が加熱され、やが
て約100℃になると沸騰し、これにて下部容器28の内圧
を急速に高める。これにより、下部容器28内の湯が通水
管30及びフィルタ31を通じて上部容器29内に揚げられて
この上部容器29内で先のコーヒー粉を浸し始める。ここ
で、下部容器28内の湯が約100℃となると同時に下部容
器28に接触する温度スイッチ44が作動するため(第5図
(B)参照)、タイマー回路43も作動を開始し、湯が約
100℃になってから即ち湯が上部容器29内のコーヒー粉
を浸し始めてから20秒経過した後にリレースイッチ42が
閉成される(第5図(C)参照)。従って、電磁石40が
通電され、作動レバー41を介して減圧弁34の作動軸36が
押圧されるため、減圧弁34が開放状態となる。このた
め、下部容器28内が大気に開放されて内圧が急速に低下
し、その時点で上部容器29への湯の上昇が直ちに停止さ
れ、この状態が60秒間継続する。この60秒間において、
上部容器29内のコーヒー粉は湯に浸された状態を維持
し、これにてそのコーヒー粉のむらしが行われる。そし
て、減圧弁34の開放時点から60秒が経過すると、タイマ
ー回路43によりリレースイッチ42が開放されるため、電
磁石40が断電され、従って減圧弁34は圧縮スプリング38
の弾発力により再閉塞される。この間ヒーター45は通電
され続け、従って下部容器28内の湯は沸騰状態を維持し
ているから、減圧弁34が閉塞されると下部容器28の内圧
が直ちに高まり、内部の湯は再度上部容器29内に今度は
連続的に供給される。これにて、むらしが終わったコー
ヒー粉と湯とが混ざりあい、もってコーヒー液の抽出が
行われる。然る後、頃合を見計らって摘み26を回動操作
してヒータースイッチ48を開放させ、更に減圧弁34の作
動軸36を押圧操作すれば、下部容器28の内圧低下によ
り、上部容器29内のコーヒー液がフィルタ31及び通水管
30を通じて下部容器28内に落ち、下部容器28内に貯留さ
れる。そこでこの後、把手50を持って下部容器28及び上
部容器29を加熱盤12の上方位置から取去り、上部容器29
を下部容器28から取去った状態で下部容器28を傾けてコ
ーヒー液を図示しないコーヒーカップに移し入れれば良
い。
このように本実施例によれば、第6図に示すように下部
容器28内の湯の沸騰により上部容器29内へ湯が上昇を始
めてから20秒後に減圧弁34を開放させ、その後60秒間そ
の開放状態を維持した後に減圧弁34を再閉塞させるよう
にしたから、下部容器28内の湯は沸騰開始から全て連続
的に上部容器29内に供給されることなく、一旦少量の湯
が供給された後、一時的に湯の供給が停止し、60秒間そ
の状態を維持した後、湯が上部容器29内に再供給される
ようになる。即ち、当初供給された少量の湯により上部
容器29内のコーヒー粉が浸されて60秒間その状態が維持
されるため、その間にコーヒー粉のむらしが行われて引
続き行われる抽出の際には味の良いコーヒー液を抽出す
ることができる。また、湯の供給停止を一時的に中断す
るにはヒーター45を湯の沸騰後に一時的に断電する構成
も考えられるが、本発明では下部容器28に減圧弁34を設
けてこの減圧弁34を一時的に開放させることにより湯の
供給を一時的に中断させる構成であるから、余熱の影響
で湯の供給中断・再供給を速やかに制御し得ないヒータ
ー通断電方式に比べ、むらし用の湯の供給量制御及びむ
らし時間制御を適確にできるため、より美味しいコーヒ
ーを抽出し得ることが明らかである。
尚、上記実施例では、湯が上部容器29内に上昇を開始し
てから20秒後に減圧弁34を開放し、この開放状態を60秒
間継続させるようにしたが、本発明はこれらの時間を適
宜変更して実施し得ることは勿論である。例えば、抽出
しようとするコーヒー液の量即ちコーヒー粉の量に応じ
たスイッチの切換操作に基づきそれらの時間が自動的に
変えられるようにタイマー回路を構成しても良い。その
他、本発明は、全体としてもコーヒー抽出器には限られ
ず例えばお茶を製造するものについても同様に適用して
実施し得る。そしてその何れの飲料製造機にあっても、
コーヒー豆など原料を粉砕する機構は必ずしも備えられ
ていなくても良い。また、ヒーターとしては電熱ヒータ
に代えて、アルコールランプを使用する等、本発明は要
旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施することがで
きるものである。
[発明の効果] 以上の記述にて明らかなように本発明によれば、サイホ
ン式の飲料抽出器において、開放時に下部容器内を大気
に連通させる減圧弁と、通電されたときに減圧弁を開放
動作させる電磁石と、この電磁石を通断電するリレース
イッチと、下部容器内の水か沸騰温度に達したことを検
知する温度スイッチと、この温度スイッチにより下部容
器内の水が沸騰温度に達したことを検知した時点から第
1の設定時間だけ経過した時点でリレースイッチをオン
し、この後、第2の設定時間だけ経過した時点でリレー
スイッチをオフするタイマー回路とを備えるように構成
することによって、下部容器内から上部容器内へ湯が上
昇した後に、下部容器に設けた減圧弁を一時的に開放さ
せてその後再閉塞させるようにしたから、上部容器内に
おける抽出に先立ちコーヒー粉等の原料のむらしを行う
ことができて美味しい飲料を抽出することができるとい
う優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明をコーヒー製造機に適用した
一実施例を示し、第1図はその下部容器の部分縦断面
図、第2図は全体の斜視図、第3図は粉砕ケース部分の
斜視図、第4図は温度スイッチ部分を示す機構部ケース
の部分縦断面図、第5図は電気回路図、第6図はタイム
チャート、そして第7図は従来のサイホン式コーヒー製
造機の全体を示した斜視図である。 図中、28は下部容器、29は上部容器、30は通水管、31は
フィルター、34は減圧弁、43はタイマー回路、45はヒー
ター、46は弁開閉装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒータにより熱せられる貯水可能な下部容
    器と、この下部容器と通水管及びフィルタを通じて連通
    しコーヒー粉等の原料を収容可能な上部容器とを備え、
    前記下部容器の加熱時における内圧上昇に基づき内部の
    湯を前記通水管を通して前記上部容器内に上昇させて飲
    料を抽出するものにおいて、 開放時に前記下部容器内を大気に連通させる減圧弁と、 通電されたときに前記減圧弁を開放動作させる電磁石
    と、 この電磁石を通断電するリレースイッチと、 前記下部容器内の水が沸騰温度に達したことを検知する
    温度スイッチと、 この温度スイッチにより前記下部容器内の水が沸騰温度
    に達したことを検知した時点から第1の設定時間だけ経
    過した時点で前記リレースイッチをオンし、この後、第
    2の設定時間だけ経過した時点で前記リレースイッチを
    オフするタイマー回路とを備えたことを特徴とする飲料
    抽出器。
JP61020907A 1986-01-31 1986-01-31 飲料抽出器 Expired - Lifetime JPH0740996B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020907A JPH0740996B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 飲料抽出器
EP86309697A EP0232611B1 (en) 1986-01-31 1986-12-12 Coffee maker or like beverage making device
DE8686309697T DE3673383D1 (de) 1986-01-31 1986-12-12 Maschine zur herstellung von kaffee und anderen getraenken.
DE8989117394T DE3687582T2 (de) 1986-01-31 1986-12-12 Maschine zur herstellung von kaffee und anderen getraenken.
EP89117394A EP0353787B1 (en) 1986-01-31 1986-12-12 Coffee maker or like beverage making device
US06/942,342 US4721034A (en) 1986-01-31 1986-12-16 Coffee maker or like beverage making device
KR1019870000457A KR900008499B1 (ko) 1986-01-31 1987-01-21 음료 추출기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020907A JPH0740996B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 飲料抽出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179420A JPS62179420A (ja) 1987-08-06
JPH0740996B2 true JPH0740996B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=12040298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61020907A Expired - Lifetime JPH0740996B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 飲料抽出器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0740996B2 (ja)
KR (1) KR900008499B1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491380U (ja) * 1977-12-09 1979-06-28
JPS6238122A (ja) * 1985-08-10 1987-02-19 タイガー魔法瓶株式会社 サイフォン式電気抽出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62179420A (ja) 1987-08-06
KR900008499B1 (ko) 1990-11-24
KR870006879A (ko) 1987-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0232611B1 (en) Coffee maker or like beverage making device
US3100434A (en) Coffee making machine
KR960001210B1 (ko) 추출장치
JPH0740996B2 (ja) 飲料抽出器
US6170387B1 (en) Apparatus for the production of heated beverage
US5623864A (en) Single chamber brewing device
US2045211A (en) Combined coffee roaster and grinder
KR900008500B1 (ko) 음료 제조기
KR920000922B1 (ko) 음료 제조기
RU2314738C2 (ru) Генератор кофе
JPH0710246B2 (ja) 飲料製造機
JPH0675546B2 (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH09313356A (ja) 電気コーヒー沸かし器
JPH0628612B2 (ja) 飲料製造機
JPH0632034Y2 (ja) 飲料製造機
JPH0122588Y2 (ja)
JPS62112518A (ja) 飲料製造機
JPS6135130Y2 (ja)
JPS6026747Y2 (ja) コ−ヒ−メ−カ−
JPS62181015A (ja) 飲料製造機
JPH0137932B2 (ja)
JPS61284220A (ja) 飲料製造装置
JPH0740997B2 (ja) 飲料製造機
JPS624271Y2 (ja)
JPS6352889B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term