JPH074082Y2 - 棒材移送用フィンガチャック - Google Patents

棒材移送用フィンガチャック

Info

Publication number
JPH074082Y2
JPH074082Y2 JP3567689U JP3567689U JPH074082Y2 JP H074082 Y2 JPH074082 Y2 JP H074082Y2 JP 3567689 U JP3567689 U JP 3567689U JP 3567689 U JP3567689 U JP 3567689U JP H074082 Y2 JPH074082 Y2 JP H074082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
main body
body portion
bar
finger chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3567689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02126701U (ja
Inventor
隆三 伊藤
憲治 佐藤
克哉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKURA SEIKI SEISAKUSHO CO Ltd
Original Assignee
IKURA SEIKI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKURA SEIKI SEISAKUSHO CO Ltd filed Critical IKURA SEIKI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority to JP3567689U priority Critical patent/JPH074082Y2/ja
Publication of JPH02126701U publication Critical patent/JPH02126701U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074082Y2 publication Critical patent/JPH074082Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は棒材移送用フィンガチャックに関し、より詳し
くは、弾性材料からなる把持部材を備えた棒材移送用フ
ィンガチャックの構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に、自動旋盤等の棒材加工機に使用される自動棒材
供給機は、棒材加工機の加工に応じて前進又は後退する
送り矢と、送り矢の先端部分に取付けられた棒材移送用
フィンガチャックとを備えている。この種の棒材移送用
フィンガチャックとして、例えば実公昭57-30001号公報
に開示される如く、送り矢に回転自在に支持された円筒
状の本体部分と、この本体部分の中空部分に収容された
弾性材料からなる円筒状把持部材とを備え、把持部材の
孔部が棒材の後端部を弾力的に把持するように構成され
たものが知られている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記構造のフィンガチャックにおいて
は、把持部材の孔部が円形断面に形成されており、特に
円形断面の棒材に対して極めて厳密な嵌め合い公差が要
求されていた。従って、把持部材の成形誤差又は製品誤
差が殆ど許容されず、把持部材の成形又は製造にかなり
の労力が必要とされていた。
上記形式のフィンガチャックでは又、把持部材の外周面
が本体部分の内周面に接していたため、棒材の回転加工
に伴う回転振れが把持部材から本体部分を介して送り矢
に伝達され、送り矢又は送り矢の支持部材を損耗させる
原因となっていた。
本考案は上記点に鑑みてなされたものであり、その目的
とするところは、上記把持部材を構造簡単且つ製造が容
易な構造に改良し、棒材移送用フィンガチャックの製造
を簡素化することにある。
本考案は又、棒材の回転振れが送り矢に伝達するのを防
止できる棒材移送用フィンガチャックを提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本考案では、上記目的を達成するため、円筒状本体部分
と、この本体部分の後端部分を支持する支持部材と、該
本体部分に収容された弾性材料の把持部材とを備え、こ
の把持部材が、円柱状の外形を有し、棒材を嵌入するこ
とのできる軸線方向の孔部を備えた棒材移送用フィンガ
チャックにおいて、前記孔部の前記棒材に直交する断面
を、最大径が該棒材の外径より大きく、最小径が該棒材
の外径より小さい正多角形断面に形成した。
かかる構成のフィンガチャックでは、棒材の外周面に、
多角形の各辺を構成する面に部分的に嵌入する。このた
め、フィンガチャックは、把持部材の孔部に若干の製造
誤差が生じた場合にも、棒材を容易にチャックすること
ができる。
本考案では又、上記目的を達成するために、円筒状本体
部分と、この本体部分の後端部分を支持する支持部材
と、該本体部分に収容された弾性材料の把持部材とを備
え、この把持部材が、円柱状の外形を有し、棒材を嵌入
することのできる軸線方向の孔部を備えた棒材移送用フ
ィンガチャックにおいて、前記把持部材が棒材を把持し
たときに、該把持部材の外周面と前記本体部分の内周面
との間に所定のクリアランスが形成されるように、前記
把持部材の外径を前記本体部分の内径より小さく設定し
た。
上記構成のフィンガチャックは、把持部材の外周面と本
体部分の内周面との間に所定のクリアランスが形成さ
れ、把持部材における棒材の回転振れが本体部分に直に
伝達するのを回避する。
〔実施例〕
以下、本考案に係る棒材移送用フィンガチャックの好ま
しい実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は、棒材供給機の送り矢の先端に取付けられた棒
材移送用フィンガチャックの縦断面図であり、把持部材
に棒材を嵌入した状態を示す。第2図は、棒材移送用フ
ィンガチャックを示す第1図と同様の縦断面図であり、
未だ把持部材に棒材を嵌入していない状態を示す。第3
図及び第4図は夫々、第1図のA−A線における断面図
及び第2図のB−B線における断面図である。
図において、フィンガチャック(以下、単にチャックと
称する)10が棒材供給機の送り矢(図示せず)の前端部
分に取付けられている。このフィンガチャック10は、自
動旋盤等の棒材加工機(図示せず)に供給すべき円形断
面の棒材Wの後端部をチャックし、送り矢の前進によっ
て、棒材Wを掴んだまま前進する。フィンガチャック10
は又、棒材加工機による棒材Wの加工終了後に、送り矢
の後退によって棒材Wの残材を掴んだまま後退し、棒材
供給機から棒材を持ち帰る。
以下に、このフィンガチャック10の構造を説明する。
フィンガチャックの構造 フィンガチャック(以下単にチャックと称する)10は、
送り矢の前端に回転自在に取り付けられた支持部材11
と、支持部材11に支持された円筒状本体部分12と、本体
部分12の中空部15に収容された把持部材20とを備えてい
る。
本体部分12は、その後端部分が支持部材11に嵌合し、公
知の手段、例えばジョイントピンによって支持部材11に
固定されている。把持部材20と支持部材11の前端面との
間には、略円形のディスクプレート16が配設され、スラ
スト軸受け14がディスクプリント16と支持部材11の前端
面との間に介挿されている。本体部分12は又、その前端
部に、端壁13を有し、この端壁13には、円形開口部18が
形成されている。円形開口部18は、棒材Wの外径より十
分に大きな内径を有し、また周縁部が前方且つ外方に向
かって僅かに拡開したテーパ状に形成され、棒材Wを容
易に挿通することができる。
把持部材20は、弾性ゴム或いは軟質ウレタン等の弾性材
料から成形された成形部材であり、把持部材20は円柱状
の外形に形成され、端壁13及びディスクプリント16の内
面間寸法より僅かに小さい長さを有し、円形開口部18の
直径より大きい外径を有する。また、把持部材20の外径
は、棒材Wをチャックしたときに、把持部材20の外周面
と本体部分12の内周面との間に所定の隙間又はクリアラ
ンスが形成されるように、本体部分12の内径よりも所定
の寸法だけ小さく設定されている。また、把持部材20に
は、その中心軸線に沿って棒材Wを嵌入できる通し孔22
が成形されている。通し孔22は、棒材Wを受け入れを容
易にするため、前端部分が前方且つ外方に向かって拡開
されており(テーパ部24)、把持部材20の前端面に棒材
Wより大きい直径の円形開口23を形成している。通し孔
22は、テーパ部24の部分を除き、第2図に示す如く正6
角形断面に形成されており、この正6角形断面は、最大
径d1が棒材Wの外径Dより大きく、最小径d2が棒材Wの
外径Dより小さく設定されている。
フィンガチャックの機能 棒材Wの中心軸線は、棒材加工工程の初期段階で、棒材
供給機及び棒材加工機の棒材支持装置(図示せず)によ
って加工軸線又は回転軸線X−Xにセンタリングされ
る。この段階では、把持部材20は、本体部分12の下側内
周面で支持されている(第2図)。送り矢の前進によっ
てチャック10が前進すると、棒材Wの後端部が本体部分
12の円形開口部18を挿通し、更に把持部材20の円形開口
23からテーパ部24に沿って通し孔22に嵌入する。通し孔
22は、前述の如く、最大径d1が棒材Wの外径より大き
く、最小径d2が棒材Wの外径より小さい正6角形断面に
形成されており、このため棒材Wの外周面が6角形の各
辺を構成する面を部分的に外方に押し広げながら嵌入す
る。棒材Wは又、通し孔22に嵌入しながら把持部材20を
全体的に押し上げる。かくして、把持部材20は、その弾
性反力によって棒材Wをしっかりと把持するとともに、
加工軸線X−Xに沿って棒材Wと整列し、本体部分12の
内周面との所定のクリアランスを形成する(第1図)。
棒材Wは、後端面がディスクプレート16に押圧されて前
進する。ディスクプレート16は、スラスト軸受14を介し
て送り矢1に回転自在に支持されており、従って、チャ
ック10は、棒材Wを回転可能な状態に保ちつつ前方に送
ることができる。なお、棒材Wの直径がスラスト軸受14
の内径より大きい場合には、ディスクプレート16を省略
して、棒材Wの後端面をスラスト軸受14のベアリングレ
ースに直に当接させても良いことを理解できよう。
送り矢の後退によってチャック10が後退すると、端壁13
の内面が把持部材20の前端面と衝合し、把持部材20を後
退させる。従って、チャック10は、棒材加工機の加工終
了時に棒材Wの残材を棒材供給機に持ち帰ることがき
る。
このように、本例の把持部材20によれば、棒材Wは、そ
の外周面が通し孔22の内面を部分的に押し広げることに
よって把持部材20に嵌入する。このため、棒材による均
一な通し孔内面の拡開を要する従来の円筒状把持部材と
異なり、把持部材20は、通し孔22に若干の寸法誤差が生
じた場合にも従来と同等の嵌め合い力で棒材Wを把持す
る。この結果、把持部材20の製造許容誤差を緩和するこ
とができ、製造に要する手間を省力化することが可能と
なる。また、正6角形断面の材料は、通し孔22用の成形
型材として殊に入手又は製造が容易であり、成形型材の
製作が一層容易になる。更には、上記構造の把持部材20
は棒材Wの外周面と局部的に密着するため、棒材Wの引
き抜き時の抜去力を比較的小さくできる。
また、把持部材20の外径を本体部分12の内径より小さく
したことにより、チャック10が棒材Wをチャックしたと
き、把持部材10の外周面と本体部分12の内周面との間に
クリアランスが形成される。この結果、把持部材20から
送り矢の側に回転振れの伝達がするのを回避できる。更
に、棒材Wの加工軸線X−Xとチャック10の中心軸線と
に若干の芯ずれが生じた場合にも、把持部材20から棒材
Wを把持できる。更には、棒材Wの回転軸線及びチャッ
ク10の中心軸線が加工軸線X−X上に整列した状態で、
棒材Wの中心軸線及び把持部材20の中心軸線を加工軸線
X−Xから偏心させることができる。この結果、チャッ
ク10は棒材Wの偏心加工時にも棒材Wをチャックするこ
とができる。
なお、把持部材20は弾性材料で作られており、金属製の
ものに比べ回転時の騒音を少なくすることができる。ま
た、上記実施例では、把持部材20の通し孔22を正6角形
断面に形成したが、その他の正多角形断面を採用するこ
とも可能である。
〔効果〕
本考案は上記構成により次の如き効果を奏する。請求項
(1)に記載の棒材移送用フィンガチャックによれば、
把持部材が簡単且つ若干の製造許容誤差を緩和し得る構
造に構成されており、この結果フィンガチャックの製造
を容易にすることが可能となる。
また、請求項(2)に記載の棒材移送用フィンガチャッ
クでは、把持部材の外周面と本体分の内周面との間に所
定のクリアランスが形成され、この結果、棒材の回転振
れが棒材移送用フィンガチャックを介して送り矢の側に
伝達するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による棒材移送用フィンガチャックの
実施例を示す縦断面図であり、フィンガチャックが棒材
をチャックした状態で示してある。 第2図は、第1図に示す棒材移送用フィンガチャック
を、フィンガチャックが棒材をチャックしていない状態
で示す縦断面図である。 第3図及び第4図は夫々、第1図のA−A線における断
面図及び第2図のB−B線における断面図である。 10……フィンガチャック、11……支持部材、12……本体
部分、13……端壁、15……中空部、18……円形開口部、
20……把持部材、22……通し孔、23……円形開口、24…
…テーパ部、d1……最大径、d2……最小径、W……棒
材、X−X……加工軸線

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状本体部分と、この本体部分の後端部
    分を支持する支持部材と、該本体部分に収容された弾性
    材料の把持部材とを備え、この把持部材が、円柱状の外
    形を有し、棒材を嵌入することのできる軸線方向の孔部
    を備えた棒材移送用フィンガチャックにおいて、 前記孔部の前記棒材に直交する断面を、最大径が該棒材
    の外径より大きく、最小径が該棒材の外径より小さい正
    多角形断面に形成した、ことを特徴とする棒材移送用フ
    ィンガチャック。
  2. 【請求項2】円筒状本体部分と、この本体部分の後端部
    分を支持する支持部材と、該本体部分に収容された弾性
    材料の把持部材とを備え、この把持部材が、円柱状の外
    形を有し、棒材を嵌入することのできる軸線方向の孔部
    を備えた棒材移送用フィンガチャックにおいて、 前記把持部材が棒材を把持したときに該把持部材の外周
    面と前記本体部分の内周面との間に所定のクリアランス
    が形成されるように、前記把持部材の外径が前記本体部
    分の内径より小さく設定される、ことを特徴とする棒材
    移送用フィンガチャック。
JP3567689U 1989-03-29 1989-03-29 棒材移送用フィンガチャック Expired - Fee Related JPH074082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3567689U JPH074082Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 棒材移送用フィンガチャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3567689U JPH074082Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 棒材移送用フィンガチャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02126701U JPH02126701U (ja) 1990-10-18
JPH074082Y2 true JPH074082Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31541240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3567689U Expired - Fee Related JPH074082Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 棒材移送用フィンガチャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074082Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2976730B2 (ja) * 1992-10-28 1999-11-10 住友電気工業株式会社 曲り棒の切削方法及びその装置
WO2019008609A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-10 Bucci Automations S.p.A. TOWER LOADING CLAMP FOR SUPPORTING BARS AND ASSOCIATED TOWER BAR LOADER

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02126701U (ja) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134921B2 (ja)
JPH074082Y2 (ja) 棒材移送用フィンガチャック
JPS58201696A (ja) 筆圧によつて自動的に芯送りを行なうシヤ−プペンシル
JP2740939B2 (ja) 内径コレットチャック
JP2000343307A (ja) 引き込み式チャック
JP4273377B2 (ja) ドリルチャック及びチャック装置
JP3897849B2 (ja) 棒状物繰り出し容器
JPH07308840A (ja) 旋盤の被加工物保持装置
JP2740938B2 (ja) 外径コレットチャック
JPS6150609U (ja)
JPS6125743A (ja) 交換工具の工具ホルダロック機構
JP2000158216A (ja) コレットチャック及びチャック装置
JPH0819906A (ja) 工具ホルダのクランプ装置
US4281842A (en) Inner diameter chuck
JP3609966B2 (ja) 円筒状ワークの内周用チャック
JPS601924Y2 (ja) コレットチャツク装置
JPS6031863Y2 (ja) 面取り工具
JPS6228360Y2 (ja)
JPH0647653Y2 (ja) 内周加工用ボ−ルバニシング工具
JP2001087912A (ja) コレットチャック及びチャック装置
JPH0534817Y2 (ja)
JPH0344402Y2 (ja)
JPH0713966Y2 (ja) バニシング加工具
JPH0633602U (ja) 押棒用チャックジョイント
JPS618254A (ja) チヤツク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees