JPH0738907Y2 - ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ - Google Patents

ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ

Info

Publication number
JPH0738907Y2
JPH0738907Y2 JP2970192U JP2970192U JPH0738907Y2 JP H0738907 Y2 JPH0738907 Y2 JP H0738907Y2 JP 2970192 U JP2970192 U JP 2970192U JP 2970192 U JP2970192 U JP 2970192U JP H0738907 Y2 JPH0738907 Y2 JP H0738907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash
built
casing
auxiliary
contrast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2970192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052133U (ja
Inventor
彰博 荒井
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP2970192U priority Critical patent/JPH0738907Y2/ja
Publication of JPH052133U publication Critical patent/JPH052133U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738907Y2 publication Critical patent/JPH0738907Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動焦点調節装置を備
えた一眼レフカメラにおいて、ビルトインフラッシュ
と、低照度時および低コントラスト時に被写体に測距用
のコントラストを与える補助投光器とを備えたカメラに
関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】近年、一眼レフカメラに
おいても自動化が進み、自動焦点調節装置およびビルト
インフラッシュを内蔵するものが種々提案されている。
この一眼レフカメラにおける自動焦点調節装置では、例
えば相関法(位相差検出法)によるパッシブ方式の焦点
検出を採用することが多いが、この方式を採用すると、
被写体の照度が低い場合、あるいは被写体が白壁のよう
なコントラストの低い場合には、充分な出力が得られ
ず、正確な測距ができない。この問題点を解決するため
既に、被写体に向けてコントラストパターン(縞パター
ン)光を照射する補助投光器を設け、低照度または低コ
ントラスト時には、この補助投光器からコントラストパ
ターン光を照射して、焦点合わせに必要なコントラスト
を得ることが行なわれている。しかし従来の補助投光器
は、ビルトインフラッシュとは別個に設けられており、
このためスペースの限られている一眼レフカメラにおい
て、補助投光器の設置スペースを如何にするかが問題で
あった。
【0003】
【考案の目的】本考案は、このような問題意識に基づ
き、補助投光器の設置スペースが小さく、かつ補助投光
の効果的な使用が可能な一眼レフカメラを提供すること
を目的とする。
【考案の概要】
【0004】本考案は、補助投光器は低照度時および低
コントラスト時に必要なこと、他方ビルトインフラッシ
ュは、主に低照度時に用いられるという事実に着目して
なされたもので、ポップアップ機構等により収納位置と
突出位置に保持されるビルトインフラッシュの発光部に
隣接させて補助投光器を設けたこと、を特徴としてい
る。このように、発光部に補助投光器を隣接させて設
け、ポップアップ機構によりこれらを収納位置と突出位
置に保持することにより、補助投光器の収納スペースを
簡単に確保できるだけでなく、低照度時には両者が同時
に用いられることから使い勝手がよく、かつ非使用時に
はこれらが収納位置に保持されるため、一眼レフカメラ
の外観を優れたものとすることができる。
【0005】
【実施例】以下図示実施例に基づいて本考案を説明す
る。第1図は本考案の実施例のビルトインフラッシュの
発光部の要部を示した斜視図、第2図は同ビルトインフ
ラッシュを自動焦点調節装置付一眼レフレックスカメラ
に装着して示した正面図、第3図および第4図は同ビル
トインフラッシュのポップアップ機構の要部を光軸を通
る面で縦断して示した断面図である。
【0006】本考案のビルトインフラッシュのケーシン
グ20は、2個の筐体21a、21bに区切ってあり、
一方の筐体21aにフラッシュF、他方の筐体21bに
測距用補助投光器Sを設けてある。すなわち筐体21a
には、前面に集光レンズ22を取付け、その後方にキセ
ノン管(発光器)23および反射鏡24を取付けてあ
り、筐体21bには前面に集光レンズ22と並べて一体
に成形した集光レンズ25を取付け、その後方に明暗の
縞パターンを発する測距用の投光器26を取付けてあ
る。このケーシング20は、公知のポップアップ機構を
介して、カメラ本体10のペンタハウス筐体12に形成
された収納室16に取付けられ、突出位置と収納位置と
の間に移動される。その具体構造の例を第3図および第
4図を参照して説明する。
【0007】ペンタハウス筐体12内には、ペンタプリ
ズム14が収納され、このペンタプリズム14の上部前
方に、ケーシング20を収納する収納室16が設けられ
ている。ケーシング20は、収納室16に収納された位
置にあるときにはペンタハウス筐体12と共に閉じた外
観を形成する天板27を備えている。
【0008】ケーシング20の左右の側板28と、収納
室16の壁面との間には、ポップアップ用のリンク機構
が設けられている。リンク機構は左右同一構造なので、
一方について説明する。側板28に穿たれた孔28a、
28bには、それぞれ軸34、40が嵌入され、これら
の軸34、40にそれぞれ第1レバー32、第2レバー
38が回動自在に軸支されている。これらの第1レバー
32、第2レバー38の他端は、それぞれ軸36、42
を介して収納室16内のペンタハウス筐体12に取付け
られ、四節回転連鎖によるケーシング20のポップアッ
プ機構を構成している。軸36は、U字形をした第1レ
バー32の曲折部近傍において、これを軸支したもので
ある。第2レバー38の軸42には、図示しないねじり
ばねが取付けられ、これにより第2レバー38は図中反
時計方向、つまりケーシング20が上方前方に突出する
方向に回動付勢されている。
【0009】さらに軸42には、係止レバー50が軸支
され、前述のねじりばねの一端が係合されて常時図の時
計方向に回動付勢されているが、その回動範囲は、一部
が収納室16の内壁に当接することによって規制されて
いる。この係止レバー50の先端は、ケーシング20が
収納室16内に収納された収納位置にあるときに、第1
レバー32の係止面32aと係合し、第1レバー32の
反時計方向の回動を阻止して、ねじりばねの回動付勢力
によってケーシング20が突出しないように、つまり該
ケーシング20を収納位置に保持している。係止レバー
50と係止面32aとの係合解除は、ペンタハウス筐体
12の側面に装着された図示しない解除部材により、該
係止レバー50を紙面に垂直な方向に変位させることに
よって行なわれる。
【0010】上記構成の本ビルトインフラッシュはした
がって、上記解除部材の操作により、ケーシング20が
突出位置に移動すると、第1図、第3図のように、フラ
ッシュFと補助投光器Sが同時にカメラ本体10の外部
に露出する。この状態において、ビルトインフラッシュ
のキセノン管23の発光準備が始まるとともに、投光器
26の投光準備が完了する。撮影者がカメラ本体10の
レリーズ釦(図示せず)を押し下げると、その初期段階
で投光器26に通電されてコントラストパターン光が発
せられ、次に、被写体で反射したコントラストパターン
光による被写体像に基づきカメラ本体10内で被写体距
離(デフォーカス量)が検出され、その測距信号に基づ
いて合焦用レンズ(図示せず)が駆動される。さらに撮
影者がレリーズ釦を押し下げると、レリーズが行なわ
れ、ミラーアップ、シャッタ幕走行、キセノン管23の
発光が行なわれる。
【0011】以上は、フラッシュFと補助投光器Sを同
時に使用する低照度時の使用法であり、この使用法が最
も使用頻度が高いから、本考案のビルトインフラッシュ
は使い勝手がよい。しかし、低コントラスト時に、補助
投光器Sのみを使用することができるのは勿論である。
この場合には、ケーシング20をポップアップさせても
フラッシュFが作動しないスイッチを設ければよい。
【0012】なお本考案は、ケーシング20をポップア
ップさせる機構、あるいはその位置は問わない。例えば
カメラ本体10のグリップ部やフィルム巻戻部等に設け
てもよい。この場合、ポップアップ機構は、上下方向移
動タイプとし、フラッシュFと補助投光器Sを縦に並べ
ることもできる。
【0013】
【考案の効果】以上の説明から明らかな通り、本考案
は、測距用のコントラストパターンを発する補助投光器
を、カメラ本体にポップアップ機構を介して設けたビル
トインフラッシュの発光器に隣接させて設けてあるの
で、補助投光器の取付場所を別に設ける必要がない。ま
た十分なコントラストが得られない暗い被写体の場合に
は、測距用の補助投光とフラッシュが同時に必要とな
り、両者をワンタッチで同時に突出位置に位置させるこ
とができるので使い勝手がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例としてのビルトインフラッシ
ュの発光部の要部を示した斜視図である。
【図2】同ビルトインフラッシュを自動焦点装置付一眼
レフカメラ本体に一体化して示した正面図である。
【図3】同カメラ本体を光軸を通る面で縦断してビルト
インフラッシュ収納状態の要部を示した断面図である。
【図4】同ビルトインフラッシュ突出状態の要部を示し
た断面図である。
【符号の説明】
F フラッシュ S 補助投光器 12 ペンタハウス筐体 14 ペンタプリズム 16 収納室 20 ケーシング 21a 筐体(フラッシュ用) 21b 筐体(補助投光器用) 22 集光レンズ 23 キセノン管(発光器) 24 反射鏡 25 集光レンズ 26 投光器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動焦点装置、およびポップアップ機構
    により収納位置と突出位置とに移動されるケーシングに
    発光部が設けられたビルトインフラッシュを備えた一眼
    レフカメラにおいて、被写体に向けてコントラストパタ
    ーン光を投射する補助投光器を、上記発光部に隣接させ
    て上記ケーシング内に設け、上記ケーシングが上記突出
    位置にあるときに上記補助投光器が上記コントラストパ
    ターン光を投射可能に構成したこと、を特徴とするビル
    トインフラッシュを備えた一眼レフカメラ。
JP2970192U 1992-05-07 1992-05-07 ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ Expired - Lifetime JPH0738907Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2970192U JPH0738907Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2970192U JPH0738907Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052133U JPH052133U (ja) 1993-01-14
JPH0738907Y2 true JPH0738907Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=12283422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2970192U Expired - Lifetime JPH0738907Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738907Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861017A (en) * 1973-12-03 1975-01-21 Jack Garfinkel Stapling apparatus
JPS5629121Y2 (ja) * 1975-03-06 1981-07-10
JPS5328865A (en) * 1976-08-30 1978-03-17 Toshiyuki Mano Automatic binding device and device for driving binding needles to be used in said device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH052133U (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920368A (en) Built-in flash system
JPH0643770Y2 (ja) 自動焦点一眼レフカメラの合焦補助投光装置
JPH02942A (ja) 自動測距写真カメラ
US5329327A (en) Built-in flash system
JPH04340527A (ja) バウンスフラッシュ撮影の可能なカメラ
JPH0738907Y2 (ja) ビルトインフラッシュを備えた一眼レフカメラ
US5287135A (en) Built-in flash system
US4340287A (en) Camera system using stroboscope
JPH064338Y2 (ja) ストロボ撮影用近接アダプタ
US6724988B2 (en) Lens-fitted photo film unit having aperture stop device
US3535990A (en) Photographic camera
US5309194A (en) Flat-type display panel fixing device
US3964074A (en) Flash unit for use with cameras having different types of diaphragms and accessory shoes
JPH0697298B2 (ja) 測距用補助投光器の方向調節機構
JPH0961899A (ja) ストロボ内蔵カメラ
KR0156376B1 (ko) 카메라의 내장 플래시 장치
JP3807570B2 (ja) 画面サイズ切替可能なカメラ
JPS63173028A (ja) ビルトインフラツシユを備えた一眼レフカメラ
JPH0531633Y2 (ja)
JP3210518B2 (ja) 近接撮影機構を備えたカメラ
JPH0334737Y2 (ja)
JP2682693B2 (ja) シャッタ装置
JP2003005259A (ja) カメラ
CA1324282C (en) Built-in flash system
JPS62198831A (ja) Af範囲外撮影可能なカメラ