JPH064338Y2 - ストロボ撮影用近接アダプタ - Google Patents

ストロボ撮影用近接アダプタ

Info

Publication number
JPH064338Y2
JPH064338Y2 JP1988079821U JP7982188U JPH064338Y2 JP H064338 Y2 JPH064338 Y2 JP H064338Y2 JP 1988079821 U JP1988079821 U JP 1988079821U JP 7982188 U JP7982188 U JP 7982188U JP H064338 Y2 JPH064338 Y2 JP H064338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
proximity
strobe
lens
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988079821U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021738U (ja
Inventor
光男 河添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1988079821U priority Critical patent/JPH064338Y2/ja
Publication of JPH021738U publication Critical patent/JPH021738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064338Y2 publication Critical patent/JPH064338Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はカメラで近接撮影を行う際にストロボ照射を可
能とするストロボ撮影用近接アダプタに関する。
〔従来の技術〕
近年、カメラにストロボを内蔵した一眼レフカメラが提
供されてきている。一方、近接撮影時にストロボを使用
する場合には、撮影レンズの前方にリングストロボ等の
特殊ストロボ装置を装着して行っている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記ストロボ内蔵カメラのようにカメラにストロボが固
定されているものでは、近接被写体に対してはストロボ
からの照射光が撮影レンズによってけられてしまうので
行えず、上述したような外付の特殊ストロボを使用する
必要があった。本考案は、従来のような近接撮影用の特
殊ストロボを使用せずに簡単な構成で手軽にストロボを
用いた近接撮影が行うことができるストロボ撮影用近接
アダプタを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕 上記目的を達成するために、本考案は、ストロボを内蔵
したカメラに用いるアダプタであって、撮影レンズの前
端部に着脱自在に固定される取付部と、上記取付部から
ストロボ発光部に略対向する位置に延出し、該発光部か
らストロボ照射光を、反射又は反射と拡散を行なわせる
ことにより上記撮影レンズの光軸方向に導き、このレン
ズによる“けられ”を解消するようにした光路変更光学
手段と、からなるストロボ撮影用近接アダプタを提供
し、撮影レンズによってストロボからの照射光がけられ
方向に上記光路変更光学手段にて光路を変更させ、近接
被写体のストロボ撮影を可能にするものである。
〔実施例〕
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示す図であり、
第1図はカメラに本考案に係る近接アダプタを装着した
図,第2図はその近接撮影アダプタの正面図,第3図
は、上記装着部分を示す断面図である。
カメラ1は、そのペンタプリズム近傍にストロボ発光部
2を備えている。一方、撮影レンズ鏡筒3の前端面には
アクセサリ取付用の雌ねじ4(第3図参照)が設けられ
ている。この雌ねじ4には通常フイルタ等が取付けられ
るものであり、この実施例では第2図に示される近接撮
影アダプタ5が螺合するようになっている。近接撮影ア
ダプタ5は、上記レンズ鏡筒3の前端面の雌ねじ4と螺
合する雄ねじ6を有する取付部7とこの取付部7と一体
で上記ストロボ発光部2に対向する位置迄延出する長方
形状の透明拡散板8とからなっている。ここでこの取付
部7と、上記拡散板8の外周を形成する枠は、一体の枠
体で形成されている。そして上記枠体は、その取付部7
より上方にて光軸方向前方に傾斜するように屈曲されて
いる。
次にこの実施例の作用につき説明をする。
第2図に示されるストロボ撮影用近接アダプタ5をその
雄ねじ6を撮影レンズ鏡筒3の前端面のアクセサリ取付
用雌ねじ4にねじ込むことで、カメラ本体1に装着され
る。この装着状態においてストロボ撮影を行うと、スト
ロボ発光部2から前方へ向けて照射される光は上記近接
アダプタ5の拡散板8に入射され、この拡散板8にて広
範囲に拡散される。そしてこの拡散光は、ストロボ発光
部2からの直接光がけられてしまうような撮影レンズ近
傍の被写体であっても照射可能となる。更にこの拡散板
8は、上方が光軸方向前方へ傾斜しているので、発光部
からの光はより近接被写体を照射できる。
尚、第3図に示すように近接アダプタ5に回転防止用の
板バネ10を設けると、レンズ鏡筒3への装着状態にて近
接アダプタ5の不容易な回転が抑えられる。
第4図に示される近接アダプタは光路変更光学手段とし
て三角プリズム9を用い、その出射面側を拡散面9aと
したものである。すなわち三角プリズム9によりストロ
ボ光を下方へ屈折させ、この屈折光を拡散面9aで拡散
させて被写体に投射するものである。尚、この三角プリ
ズム9も取付部に対して傾斜して固定しているのでより
ストロボ光が下方へ導かれることとなる。
第5図に示される近接アダプタは上記三角プリズムをフ
レネルレンズ11で構成したものである。
第6図に示される近接アダプタは、取付部7に対して拡
散板8が回転可能に支持されるものである。すなわち取
付部7に対し、拡散板8は回転自在に軸支され、撮影レ
ンズ3の前面を覆う実線位置と、ストロボ発光部2に対
向する一点鎖線位置との間で移動可能である。このよう
に構成すると、第6図実線位置において拡散板8が撮影
レンズ3のキャップの作用をすることとなりレンズキャ
ップ不要となり、また拡散板8の角度が自由に変えられ
るので、被写体へ所望のストロボ光の照射が行える。
第7図,第8図は、ミラーと透明拡散板を組合わせて近
接アダプタを構成した実施例を示す図である。取付部7
には拡散板8を支持する枠12の下端が軸支されており、
この枠12の上端にはミラー面13を有する反射板14が軸支
されている。
この実施例で通常の近接撮影をストロボ照射のもとに行
う場合には、第7図に示すように、反射板14をストロボ
発光部上方のストロボの照射範囲外に位置させ、拡散板
8を上記各実施例と同様に発光部2に対向して取付部よ
り若干前方へ傾斜した位置に設定することで、ストロボ
照射光を近接被写体へ導くことができる。(第7図)そ
して被写体が特に撮影レンズに近接している場合には、
第8図に示すように、上記拡散板8を光軸方向前方へ向
け、反射板14をストロボ発光部2に対向させて、そこか
らの発光を下方へ反射させるようにする。このようにす
ると、ストロボ発光部からのストロボ光は、反射板14の
ミラー面13により下方へ反射され、この反射光が上記拡
散板8を透過することで拡散光とされ、被写体に照射さ
れる。
この第7,8図に示される実施例では、被写体がかなり
撮影レンズに近づいていてもその被写体の照明を行うこ
とができる。
尚、上記各実施例において、撮影レンズ前端部への近接
アダプタの装着方法は第3図に示したねじ込み式に限る
ことはなく、第9図のようにワンタッチ式でもよい。す
なわち取付部7に対して回転自在のU字状の操作部15,
15を光軸対称位置に設け、この操作部15の一腕を外へ操
作可能に突出させ、多腕に撮影レンズ3の雌ねじ4と噛
合うピッチのねじ部15aを設け、且、線ばね16にて上記
ねじの噛合いを保つよう回動付勢したものである。この
ようなものを使えば、操作部15の操作のみでストロボ撮
影用近接アダプタを容易に撮影レンズ前端部へ着脱する
ことができる。
〔効果〕
以上述べたように、本願考案によると、ストロボ発光部
に対向してストロボ発光を撮影光軸方向に導く光路変更
手段をもつ近接アダプタを、取付部でもって撮影レンズ
の前方に着脱自在としたので、カメラ内蔵ストロボのよ
うにカメラに固定のストロボであっても、その照射光で
近接被写体を照射することができるようになる。このた
めユーザは高価な特殊ストロボを必要としなくなり、ま
た容易にストロボを使用した近接撮影が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願考案の一実施例である近接アダプタをカメ
ラに装着した図,第2図は第1図における近接アダプタ
の正面図,第3図は第1図におけるカメラと近接アダプ
タの装着部を示す断面図,第4図,第5図は上記一実施
例の光路変更光学手段の変形例を示す図,第6図は本願
考案の他の実施例である近接アダプタをカメラに装着し
た図,第7図,第8図は本願考案の更に他の実施例であ
る近接アダプタをカメラに装着した図,第9図は、近接
アダプタとカメラとの他の装着機構を示す断面図であ
る。 1……カメラ 2……ストロボ発光部 3……取付部 5……ストロボ撮影用近接アダプタ 8……拡散板 9……三角プリズム 11……フレネルレンズ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ストロボを内蔵したカメラに用いるアダプ
    タであって、 撮影レンズの前端部に着脱自在に固定される取付部と、 上記取付部からストロボ発光部に略対向する位置に延出
    し、該発光部からのストロボ照射光を、反射又は反射と
    拡散を行なわせることにより上記撮影レンズの光軸方向
    に導き、このレンズによる“けられ”を解消するように
    した光路変更光学手段と、 からなることを特徴とするストロボ撮影用近接アダプ
    タ。
JP1988079821U 1988-06-16 1988-06-16 ストロボ撮影用近接アダプタ Expired - Lifetime JPH064338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988079821U JPH064338Y2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ストロボ撮影用近接アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988079821U JPH064338Y2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ストロボ撮影用近接アダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021738U JPH021738U (ja) 1990-01-08
JPH064338Y2 true JPH064338Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31304669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988079821U Expired - Lifetime JPH064338Y2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 ストロボ撮影用近接アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064338Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562132Y2 (ja) * 1990-03-30 1998-02-10 キヤノン株式会社 焦点距離可変ストロボ装置
JP2562133Y2 (ja) * 1990-03-30 1998-02-10 キヤノン株式会社 配光可変ストロボを有するカメラ
JP6726548B2 (ja) 2016-07-07 2020-07-22 オリンパス株式会社 照明装置システム
JP2018105733A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社トプコン プリズム装着用アダプタ
JP6862194B2 (ja) * 2017-01-26 2021-04-21 株式会社トプコン 写真測量用カメラ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116917A (en) * 1978-03-02 1979-09-11 Takaichi Nishikawa Strobe handy reflector
JPS54137327A (en) * 1978-04-14 1979-10-25 Ueisu Aaren Ring light converter for camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021738U (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515453A (en) Camera having a flash unit built therein
US3687030A (en) Close-up camera attachment
JPH0643770Y2 (ja) 自動焦点一眼レフカメラの合焦補助投光装置
US3869604A (en) Electronic flash apparatus
US4129898A (en) Light-diverting attachment for photographic flash units
JPH064338Y2 (ja) ストロボ撮影用近接アダプタ
US5406343A (en) Alternative direct and combined direct-indirect light reflecting device
US4755838A (en) Close-up camera apparatus
US6094545A (en) Deflector/diffuser/flash system
JPS61208040A (ja) レンズシヤツタ−カメラ
JP3423432B2 (ja) 写真撮影用ストロボ装置
JP3049731B2 (ja) カメラ用アタッチメント
US5946506A (en) Single lens reflex camera with rotatable built-in flash
JPH0915689A (ja) 閃光装置
JPH0792527A (ja) カメラ内蔵フラツシユ発光器用デフュ−ザ−
JP3336570B2 (ja) デジタルカメラのリングストロボ取り付け用アダプタ
JP3687142B2 (ja) 閃光器
CA1062678A (en) Light-diverting attachment for photographic flash units
JP3651064B2 (ja) 閃光装置
JPS6141078Y2 (ja)
JP4579399B2 (ja) 発光装置およびこれを備えた撮像装置
JPH0745068Y2 (ja) ストロボ光反射装置
JPH052133U (ja) ビルトインフラツシユを備えた一眼レフカメラ
JPS5812168Y2 (ja) 自動調光閃光装置取付用ブラケツト
JPH0915690A (ja) 閃光装置および閃光装置用補助パネル