JPH0738776U - ダンパー - Google Patents

ダンパー

Info

Publication number
JPH0738776U
JPH0738776U JP7399593U JP7399593U JPH0738776U JP H0738776 U JPH0738776 U JP H0738776U JP 7399593 U JP7399593 U JP 7399593U JP 7399593 U JP7399593 U JP 7399593U JP H0738776 U JPH0738776 U JP H0738776U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
damper
vehicle height
piston rod
adjuster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7399593U
Other languages
English (en)
Inventor
重信 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP7399593U priority Critical patent/JPH0738776U/ja
Publication of JPH0738776U publication Critical patent/JPH0738776U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車体側と車軸側との間に取り付けられる緩衝
器の取り付け部の間隔を調整して車高を調整する装置に
おいて、緩衝器のバンプストロークを調整する簡易な構
成を提供する。 【構成】 ライダの体格等に合せて車高を下げる場合に
は、取付け部の間隔を取り付けブラケット6の螺合深さ
或いは取り付けブラケット8の取付け穴の位置を変える
ことで短くし、それに合せてアジャスタ16の位置を変
え、アジャスタ16下端とバンプラバー14上端との間
隔、即ちバンプストロークを調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は車高調整装置をその一部に組み込んだダンパーに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車や自動二輪車のダンパーには車高調整装置として機能するものがある。 図4は自動二輪車に適用した例を示すものであり、車体フレーム100にスイン グアーム101の前端が揺動自在に支持され、このスイングアーム101の後端 に車輪102が支持され、またスイングアーム101と車体フレーム100との 間にダンパー103を介設し、更に車体フレーム100にはフェンダ104を配 置している。 そして、ライダーの足の長さ等に合せてダンパー103の上下の取付け部の間 隔を変えることで、車高を調整するようにしている。このような車高を調整する ことができるダンパーとして図5に示すタイプのものがある。
【0003】 図5は特開平2−31036号公報に開示されるものであり、この車高調整装 置は、下側のブラケット113に調整シリンダ114を固着し、この調整シリン ダ114内をピストンロッド105が貫通するとともにピストンロッド105に 固着したピストン115にて調整シリンダ114内を2つの油室116,117 に画成し、また調整シリンダ114の外側に筒状のスプリングシート118を摺 動可能に配設し、このスプリングシート118とピストンロッド105とをピン 119にて連結している。 そして、油室117に油を入れ油室116から油を抜くことで同図(a)に示 すように、取付け長さを長く(L)して車高を高くし、一方、油室116に油を 入れ油室117から油を抜くことで同図(b)に示すように取付け長さを短く( L’)して車高を低くするようにしている。
【0004】 一般に、取付け長さを可変して車高を調整する装置を取り付けたダンパーは車 高調整の前後において、ばね荷重、及び、バンプとリバウンドのストローク配分 が変化しないので緩衝性能、及び、操安性の点から好ましいが、更に、この図5 の車高調整装置を取り付けたダンパーにおいては、取付けブラケット113と車 高調整シリンダ114とを一体に固着して車高を調整した分だけバンプストロー クを変化(L1からL1’)させて、車輪上面と車体側に取り付けられたフェン ダー下面との間の距離を一定に保ち車輪とフェンダーとの干渉を防ぐようにして いる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
図5に示した構造の車高調整装置にあっては、取付け長さの調整量とバンプス トロークの変化量とが一義的に定まってしまい、調整の自由度が少なく、また機 構的にも複雑である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく本考案は、シリンダと、シリンダ内を摺動するピストン を取り付けたピストンロッドと、これらシリンダとピストンロッドの間に介設し た懸架スプリングからなるダンパーの一端を車軸側に、他端を車体側に取り付け 、これら車軸側と車体側との間の取付け長さを可変とした車高調整装置において 、前記ピストンロッドが進入するシリンダの開口端には車高を低く設定した際に ピストンロッドのシリンダ内への進入量を小さく規制するアジャスタ等のバンプ ストローク調整機構を設けた。
【0007】
【作用】
緩衝器の取り付け長さを調整して車高を変えた際には、シリンダの開口端側に 取り付けたアジャスタにより、バンプストロークを容易に調整することができる 。
【0008】
【実施例】
以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本考案 に係る車高調整装置の断面図であり、シリンダ1の下端開口にはロッドガイド2 が設けられ、このロッドガイド2を介してシリンダ1内に下方からピストンロッ ド3が挿入され、このピストンロッド3の上端にはシリンダ1内周面に摺接する ピストン4が取付けられている。
【0009】 シリンダ1の上端には雌ネジ孔5が形成され、この雌ネジ孔5に車体への取付 けブラケット6が螺合している。この取付けブラケット6はロックナット7を緩 めて廻すことで螺合深さを変化させ、ダンパーの取付け長さを調整することがで きる。
【0010】 また、ピストンロッド3の下端部は車輪の取付けブラケット8に支持され、こ の取付けブラケット8には取付け穴9が形成され、取付けブラケット6の螺合深 さを調整することで、ダンパーの取付け長さを調整することができる。また、取 り付け長さの調整は図2に示すように下部ブラケットに複数の取り付け穴9を設 けてもよい。
【0011】 また、シリンダ1の中間部外周面に刻設した雄ネジ部10に上部スプリングシ ート11を螺合し、車輪の取付けブラケット8の上端部に下部スプリングシート 12を設け、これらスプリングシート11,12間に懸架スプリング13を張設 している。
【0012】 また、前記下部スプリングシート12上にはバンプラバー14が設けられ、更 に前記シリンダ1の開口端外周面に刻設した雄ネジ部15にはバンプストローク を調整するためのカップ状アジャスタ16の内周面に刻設した雌ネジ部17を螺 合している。
【0013】 以上において、ライダの体格等に合せて車高を下げる場合には、取付けブラケ ット6,8間の間隔を螺合深さ或いは取付け穴の位置を変えることで短くする。 ここで、車輪上面と車体側に取り付けられたフェンダー下面との間は、緩衝器が 最圧縮した時に車輪上面とフェンダー下面が干渉しないように所定の距離(t) が設けてある。従って、緩衝器のストロークが車高を下げる前と同じ長さのまま であると、緩衝器が最圧縮した時に所定の距離(t)が車高を下げた分だけ縮ま り車高の下げ幅が大きい場合には車輪の上面が車体側に取り付けられたフェンダ ーの下面に衝突することになる。従って、車高を下げた分アジャスタ16をシリ ンダ1の開口端から離れる方向に回転させて、アジャスタ16下端とバンプラバ ー14上端との間隔、即ちバンプストロークを短くし、車輪とフェンダが接触す ることがないようにする。
【0014】 図3は別実施例に係る車高調整装置の断面図であり、この実施例にあってはバ ンプストローク調整機構を、シリンダ1の開口端に着脱自在に取付けられるシリ ンダ1と略同径のカラー18と、このカラー18の内周面に刻設した雌ネジ部1 9に螺合する雄ネジ部21を外周面に刻設したアジャスタ20とから構成される 。
【0015】 この実施例にあっては、部品点数は前記実施例よりも増えるが、カラー18の 外径がシリンダ1の外径と略同径であるため、懸架スプリングとの干渉が生じる おそれがない点で有利である。
【0016】 尚、図示例ではシリンダの開口端に設けたアジャスタにてピストンロッドのシ リンダ内への進入量を少なくするようにしたが、長手方向の寸法の異なるバンプ ラバーを用意し、バンプラバーを交換することでバンプストロークを調整するこ とも可能である。
【0017】
【考案の効果】
以上に説明したように本考案によれば、車体側と車軸側の取り付け長さを調整 する車高調整装置を組み込んだダンパーにおいて、ピストンロッドが進入するシ リンダの開口端にバンプストローク調整機構を設けたので、ライダーの足の長さ に合せて車高を調整する際に、リバウンドストロークを変えることなくバンプス トロークを簡単に変えることができる。
【0018】 また車高を調整する際に、取付け長さとバンプストロークとを独立して調整す ることができるので、調整の自由度が高くなる。 そして、本考案にあっては、上記の調整を油圧室等の車高調整装置を特別に形 成することなく簡単な部材と構造で達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車高調整装置の断面図
【図2】ダンパーの取り付け長さを調整した状態を示す
【図3】別実施例に係る車高調整装置の断面図
【図4】車高調整装置を自動二輪車に適用した例を示す
【図5】従来の別タイプの車高調整装置を示す図であ
り、(a)は車高を上げた状態を示し、(b)は車高を
低くした状態を示す。
【符号の説明】
1…シリンダ、2…ロッドガイド、3…ピストンロッ
ド、4…ピストン、6,8…取付けブラケット、13…
懸架スプリング、14…バンプラバー、16,20…ア
ジャスタ、18…カラー。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダと、シリンダ内を摺動するピス
    トンを取り付けたピストンロッドと、これらシリンダと
    ピストンロッドの間に介設した懸架スプリングからなる
    ダンパーの一端を車軸側に、他端を車体側に取り付け、
    これら車軸側と車体側との間の取付け長さを可変とした
    車高調整装置を取り付けたダンパーにおいて、前記ピス
    トンロッドが進入するシリンダの開口端には車高を低く
    設定した際にピストンロッドのシリンダ内への進入量を
    小さく規制するバンプストローク調整機構を設けたこと
    を特徴とするダンパー。
  2. 【請求項2】 前記バンプストローク調整機構はシリン
    ダの外周に形成した雄ネジ部にアジャスタの内周に形成
    した雌ネジ部を螺合してなることを特徴とする請求項1
    に記載のダンパー。
  3. 【請求項3】 前記バンプストローク調整機構はシリン
    ダの開口端に着脱自在に取付けられる筒体とこの筒体に
    螺合するアジャスタとからなることを特徴とする請求項
    1に記載のダンパー。
JP7399593U 1993-12-24 1993-12-24 ダンパー Pending JPH0738776U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7399593U JPH0738776U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7399593U JPH0738776U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738776U true JPH0738776U (ja) 1995-07-14

Family

ID=13534223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7399593U Pending JPH0738776U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738776U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018479A1 (ja) 2011-08-04 2013-02-07 カヤバ工業株式会社 ダンパ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018479A1 (ja) 2011-08-04 2013-02-07 カヤバ工業株式会社 ダンパ
US8967601B2 (en) 2011-08-04 2015-03-03 Kayaba Industry Co., Ltd. Damper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5370411A (en) Bicycle frame assembly
US20050218573A1 (en) ATV coil spring preload equalizing adjuster
US4306638A (en) Shock absorber for automotive suspension
EP0063016B1 (en) Suspension assembly for an automotive vehicle
JP3313228B2 (ja) 緩衝器
JPH0738776U (ja) ダンパー
JPH0821476A (ja) ショックアブソーバー
KR102320225B1 (ko) 전장 및 감쇠력 조절식 역립식 에어서스펜션
JP2775156B2 (ja) 車両用緩衝器
JPH07280020A (ja) 緩衝器の車高調整装置
JP3874385B2 (ja) フロントフォーク
KR100579227B1 (ko) 자동차의 후륜 현가장치
JP3415937B2 (ja) フロントフォークの車高調整機構
JP2001039353A (ja) チルト式キャブの締結装置
JPH0771501A (ja) サスペンション及びその調整方法
KR100616010B1 (ko) 차량의 스트럿어셈블리
JPH0744833Y2 (ja) 油圧緩衝器のばね荷重調整装置
JP2525779Y2 (ja) 車高調整機構
JP2003042210A (ja) 油圧緩衝器のストローク調整構造
JP2001039137A (ja) キャンバ調整式ストラット
KR100507122B1 (ko) 맥퍼슨 스트럿형 현가장치의 스트럿 마찰 저감장치
KR100312560B1 (ko) 자동차용 현가 장치
JP3025645U (ja) サスペンション
JPH0758104B2 (ja) 自動二輪車の前輪緩衝装置
KR102416791B1 (ko) 차량용 쇽 업소버의 인슐레이터

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990713