JPH0737945Y2 - センターピラー部のドアシール構造 - Google Patents

センターピラー部のドアシール構造

Info

Publication number
JPH0737945Y2
JPH0737945Y2 JP1988148431U JP14843188U JPH0737945Y2 JP H0737945 Y2 JPH0737945 Y2 JP H0737945Y2 JP 1988148431 U JP1988148431 U JP 1988148431U JP 14843188 U JP14843188 U JP 14843188U JP H0737945 Y2 JPH0737945 Y2 JP H0737945Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
door sash
center pillar
main body
front door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988148431U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269527U (ja
Inventor
洋一 永尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1988148431U priority Critical patent/JPH0737945Y2/ja
Publication of JPH0269527U publication Critical patent/JPH0269527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737945Y2 publication Critical patent/JPH0737945Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動車のセンターピラー部のドアシール構造に
関するものである。
従来の技術 第5図は第1図の自動車のベルトライン上部におけるセ
ンターピラー1、フロントドア2のサッシュ3′及びリ
ヤドア4のサッシュ5′間の従来のシール構造を示して
おり、フロントドアサッシュ3′及びリヤドアサッシュ
5′にはドアガラスガイド部の背面側においてフロント
オープニングウェザストリップ6′及びリヤドアオープ
ニングウェザストリップ7′がそれぞれ取付けられ、ド
ア全閉時センターピラー1のセンターピラーアウタ1aに
密着して騒音、水及びほこりの侵入を防止している。
考案が解決しようとする課題 このような従来のシール構造では、互いに対向するフロ
ントドアサッシュ3′の後端縁とリヤドアサッシュ5′
の前端縁との間には隙間があるため、この隙間から車体
の板金面が見え外観上の見栄えがよくないばかりでな
く、風切り音の発生原因ともなっていた。
また、センターピラー部におけるフロントドアサッシュ
3′及びリヤドアサッシュ5′はベルトラインから上方
に向けて幅が狭くなっている。このため、両サッシュ間
の隙間を塞ぐためにフロントドアオープニングウェザス
トリップ6′あるいはリヤドアオープニングウェザスト
リップ7′にリップ部を設けようとしても、サッシュの
幅が変化するため、オープニングウェザストリップを一
定断面の押出し成形で作ることが不可能である。
課題を解決するための手段 本考案は上記課題を解決するためになされたものであっ
て、センターピラー部におけるフロントドアサッシュの
内面に、該フロントドアサッシュの内面中間部に形成さ
れた取付突出部に嵌着される本体と、センターピラーに
密着できるように上記本体から突出する第1のリップ部
と、リヤドアサッシュの前端縁に密着できるように上記
本体から突出する第2のリップ部とを一体形成して成る
オープニングウェザストリップを設け、上記第2のリッ
プ部を、上記リヤドアサッシュの前端縁に形成された傾
斜部に面接触で弾接するとともに、フロントドア及びリ
ヤドアの閉時に上記フロントドアサッシュ及びリヤドア
サッシュの外表面とでほぼ平坦面をなすようにして中空
断面形状に形成したことを特徴とするセンターピラー部
のドアシール構造を提供するものである。
作用 本考案の上記構成によると、オープニングウェザストリ
ップの第1のリップ部はセンターピラーに密着して従来
のフロントドアオープニングウェザストリップと同様に
機能し、第2のリップ部はリヤドアサッシュの前端縁の
傾斜部に面接触で弾接してフロントドアサッシュとリヤ
ドアサッシュの端縁間の隙間をそれらの外表面とでほぼ
平坦面をなすようにして塞ぐのである。
実施例 以下、本考案の実施例について第1図ないし第4図を参
照して詳細に説明する。
第1図及び第2図において、センターピラー1近傍にお
けるフロントドア2のサッシュ3はその内面中間部にフ
ロントドアオープニングウェザストリップ6を取付ける
ための取付突出部8を形成されている。このフロントド
アオープニングウェザストリップ6は、第3図に詳細に
示されているように、フロントドアサッシュの取付突出
部8に嵌着され該突出部に対する十分な掴持力を保つた
めの補強材6bを埋設した本体6aと、センターピラー1の
センターピラーアウタ1aの外面に密着できるように本体
6aの内側面から突出する中空断面の第1のリップ部6c
と、リヤドアサッシュ5の前端縁に形成された傾斜部9
に密着できるように本体6aの後端側から突出する中空断
面の第2のリップ部6dとを一体形成して成る。
取付突出部8は、フロントドアサッシュ3のサッシュイ
ンナ3bをその後端縁とサッシュ本体3aのドアガラスガイ
ド部に接合される部分との間で略L字状に内側に折り返
すことにより形成される。このフロントドアサッシュ3
は、第4図(a)に示すようにサッシュ本体3aのドアガ
ラスガイド部を有する部分3a′をロール成形した後サッ
シュの幅を変えるように平らな部分3a″をプレス成形に
より斜めに切断し、また第4図(b)に示すようにサッ
シュインナ3bの取付突出部8を有する部分3b′をロール
成形した後部分3b″をプレス成形し、最後にサッシュ本
体3aとサッシュインナ3bとを重ねてドアガラスガイド部
で溶接するとともに後縁部をヘミング加工することによ
り形成され、この成形方法は当業技術分野において通常
用いられている。
傾斜部9は、リヤドアサッシュ5のサッシュ本体5aの縁
部をサッシュインナ5bと接合するようにヘミング加工す
ると同時に内側に折り曲げることにより形成される。
フロントドア2とリヤドア4の全閉時フロントドアサッ
シュ3、フロントドアオープニングウェザストリップ6
のリップ部6d及びリヤドアサッシュ5の外表面がフラッ
シュサーフェスをなすように、オープニングウェザスト
リップ6の形状を選定することが望ましい。
なお、リヤドアオープニングウェザストリップ7は従来
と同一の構造のものであり、リヤドアサッシュ5のドア
ガラスガイド部背面側に従来と同一の態様で取付けられ
る。
考案の効果 本考案は上述のように構成したので、フロントドアオー
プニングウェザストリップのセンターピラーに密着する
第1のリップ部により従来のオープニングウェザストリ
ップと同様に騒音、水及びほこりの侵入を防止する機能
を果たす一方、リヤドアサッシュの前端縁の傾斜部に面
接触で弾接する第2のリップ部によりフロントドアサッ
シュとリヤドアサッシュの端縁間の隙間をそれらの外表
面とでほぼ平坦面をなすようにして塞いで、外観上の見
栄えを向上させるとともに風切り音の発生を抑制するこ
とができる。このオープニングウェザストリップは一定
断面の押出し成形で容易且つ安価に製作でき、またフロ
ントドアサッシュの形状及び幅の変化にかかわりなくあ
らゆる車種の自動車に採用することが可能である。
また、各々のドアヒンジ中心からの距離の違いによりフ
ロントドアサッシュの後端縁でのドア進入軌跡はセンタ
ーピラーに対し垂直に近いものとなるのに対し、リヤド
アサッシュの前端縁でのドア進入軌跡はセンターピラー
に対し相当傾斜したものとなるが、フロントドアサッシ
ュの内面中間部にオープニングウェザストリップを取付
けるとともに、リヤドアサッシュの前端縁にオープニン
グウェザストリップの第2のリップ部に密着する傾斜部
を設けたので、フロントドアあるいはリヤドアのいずれ
を開閉する場合でもオープニングウェザストリップによ
って阻害されることなくドアの開閉をスムーズに行うこ
とができるとともに、オープニングウェザストリップの
第2のリップ部とリヤドアサッシュの前端傾斜部とが確
実に密着できる効果がある。
更に、フロントドアサッシュの内面にオープニングウェ
ザストリップの本体を取付けて該本体を隠れるように
し、第2のリップ部でフロントドアサッシュとリヤドア
サッシュの端縁間の隙間を塞ぐようにしたので、外から
見えるオープニングウェザストリップの幅を最小限にす
ることができ、外観上の見栄えを一段と向上できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は自動車の概略側面図、第2図は本考案によるセ
ンターピラー部のドアシール構造を示す第1図のII−II
線に沿う断面図、第3図は第2図の要部詳細断面図、第
4図(a)はフロントドアサッシュのサッシュ本体の断
面図、第4図(b)はフロントドアサッシュのサッシュ
インナの断面図、第5図は従来のドアシール構造を示す
第1図のII−II線に沿う断面図である。 1……センターピラー、2……フロントドア、3……フ
ロントドアサッシュ、4……リヤドア、5……リヤドア
サッシュ、6……フロントドアオープニングウェザスト
リップ、6a……本体、6b……補強材、6c,6d……リップ
部、7……リヤドアオープニングウェザストリップ、8
……取付突出部、9……傾斜部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】センターピラー部におけるフロントドアサ
    ッシュの内面に、該フロントドアサッシュの内面中間部
    に形成された取付突出部に嵌着される本体と、センター
    ピラーに密着できるように上記本体から突出する第1の
    リップ部と、リヤドアサッシュの前端縁に密着できるよ
    うに上記本体から突出する第2のリップ部とを一体形成
    して成るオープニングウェザストリップを設け、上記第
    2のリップ部を、上記リヤドアサッシュの前端縁に形成
    された傾斜部に面接触で弾接するとともに、フロントド
    ア及びリヤドアの閉時に上記フロントドアサッシュ及び
    リヤドアサッシュの外表面とでほぼ平坦面をなすように
    して中空断面形状に形成したことを特徴とするセンター
    ピラー部のドアシール構造。
JP1988148431U 1988-11-16 1988-11-16 センターピラー部のドアシール構造 Expired - Lifetime JPH0737945Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148431U JPH0737945Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 センターピラー部のドアシール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148431U JPH0737945Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 センターピラー部のドアシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269527U JPH0269527U (ja) 1990-05-25
JPH0737945Y2 true JPH0737945Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=31419753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988148431U Expired - Lifetime JPH0737945Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 センターピラー部のドアシール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737945Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5906908B2 (ja) * 2012-04-04 2016-04-20 スズキ株式会社 ドアシール構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150215U (ja) * 1986-03-17 1987-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269527U (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235532Y2 (ja)
JP4438221B2 (ja) ドアシール構造
JPH0472015U (ja)
WO2023227000A1 (zh) 一种隐藏式外水切及具有其的车辆
JPS633284Y2 (ja)
JPH0737945Y2 (ja) センターピラー部のドアシール構造
JPH0125081Y2 (ja)
JPH0629079Y2 (ja) センターピラー部のドアシール構造
JPH065958Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JP3596629B2 (ja) 自動車のシール構造
JP2590782Y2 (ja) ウェザストリップの取付け構造
JPH0245048Y2 (ja)
JPH0751375Y2 (ja) 自動車用ドアのウェザストリップ
JPH0546497Y2 (ja)
JP2563971Y2 (ja) センターピラー上部のシール構造
JP3596628B2 (ja) 自動車のシール構造
JPH0650254Y2 (ja) 車両のドア構造
JPH081944Y2 (ja) 自動車のドアサッシュ構造
JPH0649458Y2 (ja) 引違い窓のセンタウエザストリップ
JP2535030Y2 (ja) ドアシール構造
JPH11157337A (ja) サッシ付ドア車のドアフレーム構造
JP2563976Y2 (ja) ランチャンネル・ウエザーストリップの組合せ構造
JP2509498Y2 (ja) 車両用ドアのウェザ―ストリップ
JP2923626B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JPH0416734Y2 (ja)