JPH0736768Y2 - リボン案内装置 - Google Patents

リボン案内装置

Info

Publication number
JPH0736768Y2
JPH0736768Y2 JP1987108582U JP10858287U JPH0736768Y2 JP H0736768 Y2 JPH0736768 Y2 JP H0736768Y2 JP 1987108582 U JP1987108582 U JP 1987108582U JP 10858287 U JP10858287 U JP 10858287U JP H0736768 Y2 JPH0736768 Y2 JP H0736768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
guide shaft
guide
side plate
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987108582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6413361U (ja
Inventor
鋼 田代
幾蔵 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP1987108582U priority Critical patent/JPH0736768Y2/ja
Publication of JPS6413361U publication Critical patent/JPS6413361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736768Y2 publication Critical patent/JPH0736768Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、プリンタに使用されるリボン案内装置に関
する。
従来の技術 一般に、リボンは経路を案内軸に屈曲されて印字部に案
内されている。また、案内軸は両端が側板に両持状態で
支持されたものと一側の側板に片持状態で保持されたも
のとがある。
考案が解決しようとする問題点 上述したように案内軸が両持状態で支持されたものはリ
ボンの一端からリボン経路に通して行わなくてはならな
いためリボンのセツトが面倒である。案内軸が片持状態
で保持されたものは、リボンの途中を案内軸に巻回する
ことができるのでリボンのセツトを容易に行うことがで
きるが、リボンの一側が案内軸の自由端から外れること
がある。
特に、リボンの面は水平状態で走行するため、面の幅方
向に対しては、恒常的に加えられる外力がなくて自由状
態であり、走行中に、例えば、リボン搬送用のモータ、
或いは、用紙搬送用のモータの振動等のなんらかの外力
を受けると幅方向に移動しやすいものである。
問題点を解決するための手段 少なくとも一方が駆動部で駆動される平行な二本の回転
軸を、垂直に設けられた側板に水平状態に配設してそれ
らの一端を回転自在に支承し、前記回転軸に嵌合される
スプールに両端が保持されたリボンを設け、前記側板に
片持状態で支持されて前記リボンの経路を定める案内軸
を設け、この案内軸の少なくとも自由端側の端部に前記
リボンの側縁を案内する拡開部を設けた。
作用 案内軸の一端が自由端であるため、リボンは途中からで
も案内軸に容易に巻回することができ、さらに、リボン
は側縁が案内軸の拡開部に案内されているため、走行中
に幅方向の外力を受けても案内軸の自由端側から外れる
おそれがない。
実施例 この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。1は側
板で、この側板1には外周に複数の突条2を有する二本
の回転軸3,4が回転自在に支承されている。一方の回転
軸3は駆動部に連結されている。5はリボンカセツト
で、このリボンカセツト5は、複数の筒軸6を有する二
枚の支持板7を対向させ、これらの筒軸6の内方端を接
触させて螺子により結合し、これらの支持板7にはスプ
ール8,9の両端を回転自在に装着し、一方のスプール9
に巻回されたリボン13の先端を他方のスプール8に止着
したものである。また、筒軸6は先端に向かうに従い次
第に細くなるようにテーパーが形成されている。また、
これらのスプール8,9は回転軸3,4に嵌合されるもので、
内周面には回転軸3,4の突条2に噛合される複数の突条1
0が形成されている。
次いで、側板1には二本の案内軸11,12の一端が片持状
態で支持されているとともにリボン13を間にして対向す
る発光素子14と受光素子15とを有する検出器16の一端が
固定されている。そして、これらの案内軸11,12の自由
端側の端部には球状の拡開部17が一体的に形成されてい
る。また、支持板7の下部には案内軸12と検出器16とを
逃すための切欠18が形成されている。さらに、複数の軸
6の内の切欠18の近傍に位置する軸6aに回動自在に嵌合
された回動支点19とリボン13を当接する当接部20とを有
するリボンガイド21がリボンカセツト5に設けられてい
る。このリボンガイド21は軸6aに巻回された捻じりスプ
リング(図示せず)により反時計方向(下方向)へ付勢
されているが支持板7に形成されたストツパ(図示せ
ず)により定位置に位置決めされている。さらに、側板
1にはプラテン22とこのプラテン22に弾発的に接触する
サーマルヘツド23とが装着されているとともに、リボン
ガイド21の下面の一側を押圧する押圧体24の一端が固定
されている。この押圧体24は軸状のもので、その自由端
側にはテーパー25が形成されている。
このような構成において、リボンカセツト5を側板1に
装着する前は、巻取側のスプール8を手で巻取側に回転
することにより、スプール9から引き出されたリボン13
は第2図に示すように、テンシヨンが付与される。した
がつて、この状態でスプール8,9を回転軸3,4に嵌合する
時に、リボン13の一部が検出器16の上流側に位置する回
動支点19と案内軸12の下流側に位置する当接部20とによ
り直線状に維持されるため、リボン13を検出器16と案内
軸12とに干渉させることなくリボンカセツト5を側板1
に装着することができる。すなわち、リボン13の経路を
手で修正しなくても発光素子14と受光素子15との間に挿
通させるとともに案内軸12の下側に導くことができる。
また、スプール8,9を回転軸3,4の根本まで嵌合させる過
程の後半には、第3図に示すように、リボンガイド21は
押圧体24のテーパー25により少しずつ押し上げられて時
計方向へ回動するためリボン13から離れる。そして、ス
プール9からリボン13を少し引き出してプラテン22とサ
ーマルヘツド23との間に通すとともに上部の案内軸11に
巻回する。そして、サーマルヘツド23により用紙26に印
字し、プラテン22の回転により用紙26とリボン13とを重
ねた状態で送り、回転軸3を時計方向へ回転させること
によりリボン13を送られた分だけスプール8に巻き取
る。
このように、リボン13が送られる時は案内軸11,12によ
り経路が定められるが、案内軸11,12の自由端には拡開
部17が形成されていることにより、リボン13が案内軸1
1,12の自由端から外れることはない。なお、案内軸11,1
2の自由端と側板1側の端部とに拡開部17を形成しリボ
ン13の両側を案内しても良い。これにより、リボン13の
蛇行を確実に防止することができる。もちろん、側板1
によつてリボン13の一側を案内することにより、案内軸
11,12の自由端にのみ拡開部17を形成してもリボン13の
蛇行を防止することができる。また、スプール8,9を支
持板7に装着せずに直接回転軸3,4に嵌合するようにし
ても良い。さらに、案内軸11,12に拡開部を設ける手段
として、別個に形成した筒状部材を案内軸11,12に固定
的に嵌合しても良い。
考案の効果 この考案は上述のように、少なくとも一方が駆動部で駆
動される平行な二本の回転軸を、垂直に設けられた側板
に水平状態に配設してそれらの一端を回転自在に支承
し、前記回転軸に嵌合されるスプールに両端が保持され
たリボンを設け、前記側板に片持状態で支持されて前記
リボンの経路を定める案内軸を設け、この案内軸の少な
くとも自由端側の端部に前記リボンの側縁を案内する拡
開部を設けたので、案内軸の一端が自由端であるため、
リボンは途中からでも案内軸に容易に巻回することがで
き、さらに、リボンは側縁が案内軸の拡開部に案内され
ているため、走行中に幅方向の外力を受けても案内軸の
自由端側から外れるおそれがない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】 図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は分解
斜視図、第2図は側板にリボンカセツトを装着する過程
を示す縦断側面図、第3図は側板にリボンカセツトを装
着した状態を示す縦断側面図である。 1……側板、3,4……回転軸、8,9……スプール、11,12
……案内軸、13……リボン、17……拡開部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一方が駆動部で駆動される平行
    な二本の回転軸を、垂直に設けられた側板に水平状態に
    配設してそれらの一端を回転自在に支承し、前記回転軸
    に嵌合されるスプールに両端が保持されたリボンを設
    け、前記側板に片持状態で支持されて前記リボンの経路
    を定める案内軸を設け、この案内軸の少なくとも自由端
    側の端部に前記リボンの側縁を案内する拡開部を設けた
    ことを特徴とするリボン案内装置。
JP1987108582U 1987-07-15 1987-07-15 リボン案内装置 Expired - Lifetime JPH0736768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987108582U JPH0736768Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 リボン案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987108582U JPH0736768Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 リボン案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6413361U JPS6413361U (ja) 1989-01-24
JPH0736768Y2 true JPH0736768Y2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=31344055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987108582U Expired - Lifetime JPH0736768Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 リボン案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736768Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8862517B2 (en) 2001-05-31 2014-10-14 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US8869293B2 (en) 2001-05-31 2014-10-21 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights
US8892473B2 (en) 2001-05-31 2014-11-18 Contentguard Holdings, Inc. Method and system for subscription digital rights management

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662183A (en) * 1979-10-26 1981-05-27 Canon Inc Printer
JPS60125689A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置のリボンバツクテンシヨン機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8862517B2 (en) 2001-05-31 2014-10-14 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US8869293B2 (en) 2001-05-31 2014-10-21 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights
US8892473B2 (en) 2001-05-31 2014-11-18 Contentguard Holdings, Inc. Method and system for subscription digital rights management

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6413361U (ja) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4147439A (en) Ribbon cartridge with improved ribbon tensioning and locking
JPH025968Y2 (ja)
US4131372A (en) Endless fabric ribbon cassette for typewriters or like machines
JPH0736768Y2 (ja) リボン案内装置
JPH09141986A (ja) リボンガイド機構及びリボンカセット
JP4181870B2 (ja) 紙管支持軸
JP2937556B2 (ja) センタレスほどき装置
JPH074932Y2 (ja) リボン案内装置
JPS58155985A (ja) リボンカセツト
JP2786897B2 (ja) リボンカセット
JPH08258827A (ja) ラベルプリンタ
JPS6328034B2 (ja)
JPH0611814Y2 (ja) ラベルプリンタの用紙案内装置
JPS6232116B2 (ja)
JPH0727165Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH07115516B2 (ja) カ−ボンリボンの移送案内装置
JPS5914204Y2 (ja) インクリボンカセツト
JPS6210200B2 (ja)
JPH029960Y2 (ja)
JPH0310054Y2 (ja)
JP2538867Y2 (ja) 給紙装置
JPS593894Y2 (ja) シリアルプリンタのリボン駆動装置
JPH0229080Y2 (ja)
JPS641313Y2 (ja)
JPH0339263Y2 (ja)