JPH0736173U - 陳列機能を備えた連結箱 - Google Patents
陳列機能を備えた連結箱Info
- Publication number
- JPH0736173U JPH0736173U JP7301593U JP7301593U JPH0736173U JP H0736173 U JPH0736173 U JP H0736173U JP 7301593 U JP7301593 U JP 7301593U JP 7301593 U JP7301593 U JP 7301593U JP H0736173 U JPH0736173 U JP H0736173U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- connecting piece
- piece
- peripheral wall
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 商品を収納する外箱の後利用ができる方法と
して、陳列箱として活用でき、必要に応じて、別個の部
具を使用しなくても連結できる様にする。 【構成】 周囲壁1を設け、底板2を設け、蓋板3を設
けた事によって、商品の収納箱となる。取除域8を設け
て、この箇所を取り除く事によって、陳列箱として活用
できる。上連結片10を設け、下連結片13を設けた事
によって、別個の部具を用いなくても連結する事ができ
る。
して、陳列箱として活用でき、必要に応じて、別個の部
具を使用しなくても連結できる様にする。 【構成】 周囲壁1を設け、底板2を設け、蓋板3を設
けた事によって、商品の収納箱となる。取除域8を設け
て、この箇所を取り除く事によって、陳列箱として活用
できる。上連結片10を設け、下連結片13を設けた事
によって、別個の部具を用いなくても連結する事ができ
る。
Description
【0001】
本案は、収納物を陳列するディスプレイ機能を備え、時には連結をも可能にし 、パッケージとして使用した外箱の後利用という形で活用できる様に工夫した、 陳列機能を備えた連結箱に関するものである。
【0002】
従来の陳列連結箱は、連結する為にはプラスチックのフックや紐などの別個の 部具によって連結されており、始めから陳列箱として加工された形状であった。
【0003】
連結する為に別個の部具を用いる事は、部具を紛失する恐れがあり、外箱をそ のまま後利用できる様にする事によって、収納物を陳列箱に移し変える手間を省 く事ができ、外箱と陳列箱を別個に設ける必要の無い事から、資源の無駄使いを 防ぐ事ができる様にする。
【0004】
四角筒状で周囲壁を設け、周囲壁の下へ底板を設け、周囲壁の上へ蓋板を設け る。周囲壁の正面板から側面板へ架けての上部領域へ取除域を設ける。蓋板を開 けた状態の上辺へ折り線を介して差込み片を設け、差込み片へ上連結片と紐を通 す為の通し穴を設ける。背面板の下部領域へ指穴と隣接して下連結片を設ける。
【0005】
周囲壁と底板と蓋板を設けた事によって、パッケージとしての機能を果たす。 取除域を設けた事によって、取除域を取り除けば収納物の陳列箱として利用でき る。本案物を複数有した状態で別個の上連結片と下連結片を噛み合わせる事によ って、複数の本案物を繋ぐ事ができる。
【0006】
図1は本案を展開した状態で示した平面図。図2は本案をパッケージとして使 用する状態で示した斜視図。図3は陳列箱として使用する状態で示した斜視図。 図4は連結した状態で示した斜視図。
【0007】 矩形の筒状にできる状態で周囲壁1を設ける。周囲壁の下辺へ谷折線を介して 底板2を設ける。周囲壁1に於いて正面板4を設け、正面板4の幅方向の両縁へ 谷折線を介して側面板5を対で設け、一方の側面板5の幅方向に於ける一縁へ谷 折線を介して背面板6を設け、背面板6の幅方向の外側一縁へ谷折線を介して貼 着片7を設ける。背面板6の下部領域へ指穴14と隣接して下連結片13を設け 、背面板6の上縁へ谷折線を介して蓋板3を設け、蓋板3を開いて立てた状態の 上縁へ谷折線を介して差込み片9を設ける。差込み片9へ谷折線上の中央領域と 同線上に接して上連結片10を設け、上連結片10より上の位置へ紐11を通す 為の通し穴12を設ける。正面板4の中央付近から下部領域へ『ひ』の字状に取 り除ける形状で、『ひ』の字の両端を背面板5の上背角よりやや正面へずれた箇 所とを繋いだ形状で取除域8を設け、取除域8の下辺部はミシン目にして容易に 切り離す事ができる状態にして設ける。側面板5の上縁へ谷折線を介して側片1 5を設ける。
【0008】
周囲壁1を設け、底板2を設け、蓋板3を設けた事によって、図2で示す様に 、パッケージとして使用する事ができる。取除域8を設け、この部具がミシン目 によって容易に取り除く事ができる様にした事によって、取除域8を取り除き、 蓋板3と差込み片9を立てる事によって、図3で示す様に陳列箱として使用する 事ができる。上連結片10と下連結片13を設けた事によって、図4で示す様に 、複数の本案物を繋ぐ事ができ、指穴14を設けた事によって連結片どうしを噛 み合わせ易くする事ができ、通し穴12を設けた事によって紐11を通す事がで き、紐11を通す事で、本案を吊して展示する事が容易になる。
【0009】 前記の内容により、本案は別個の部具を使用しなくても連結する事ができ、外 箱を後利用する事ができるので、課題を解決した考案である事を立証できる。
【図1】本案を展開した状態で示した平面図。
【図2】本案をパッケージとして使用する状態で示した
斜視図。
斜視図。
【図3】陳列箱として使用する状態で示した斜視図。
【図4】連結した状態で示した斜視図。
1 周囲壁 2 底板 3 蓋板 4 正面板 5 側面板 6 背面板 7 貼着片 8 取除域 9 差込み片 10 上連結片 11 紐 12 通し穴 13 下連結片 14 指穴 15 側片
Claims (1)
- 【請求項1】 本案は周囲壁1へ底板2と蓋板3を連結
させた箱の形状をしており、周囲壁1に於いて、正面板
4を設け、幅方向の両端へ折り線を介して側面板5を対
で設け、幅方向の端へ折り線を介して背面板6を設け、
幅方向の端へ折り線を介して貼着片7を設ける。正面板
4の下端部領域を適度に残し、側面板5の上端後部角領
域へ向けてミシン目を介して取除域8を設ける。背面板
6の上辺へ折り線を介して蓋板3を設け、蓋板3の上辺
へ折り線を介して差込み片9を設ける。この差込み片9
に於いて、上連結片10を設け、紐11を通す為の通し
穴12を設ける。背面板6の下部領域へ下連結片13を
設け、下連結片13と隣接して指穴14を設ける。周囲
壁1の下辺へ折り線を介して底板2を設ける。対の状態
にある側面板5の上辺へ折り線を介して側片15を設け
る。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993073015U JP2579896Y2 (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 陳列機能を備えた連結箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993073015U JP2579896Y2 (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 陳列機能を備えた連結箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0736173U true JPH0736173U (ja) | 1995-07-04 |
JP2579896Y2 JP2579896Y2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=13506097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993073015U Expired - Lifetime JP2579896Y2 (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 陳列機能を備えた連結箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2579896Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55722U (ja) * | 1978-06-13 | 1980-01-07 | ||
JPH0242561U (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-23 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5987914A (ja) * | 1982-11-12 | 1984-05-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | クロスロール圧延機のロール位置設定方法 |
-
1993
- 1993-12-09 JP JP1993073015U patent/JP2579896Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55722U (ja) * | 1978-06-13 | 1980-01-07 | ||
JPH0242561U (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2579896Y2 (ja) | 1998-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0736173U (ja) | 陳列機能を備えた連結箱 | |
JP3071023U (ja) | 吊り下げ式包装用箱 | |
JP3016715U (ja) | トイレットペーパーロールの包装袋 | |
JPH0213322Y2 (ja) | ||
JP2001340145A (ja) | 折畳み式洋服収納箱 | |
JPS6314656Y2 (ja) | ||
JP3243593B2 (ja) | 書類等の収納箱 | |
JP3047057U (ja) | 箱 | |
JP3041848U (ja) | 吊下片付き紙箱 | |
JPH0510231U (ja) | 商品陳列台 | |
JP3027203U (ja) | 箱 体 | |
JPH01198396A (ja) | ファイルボックス | |
JPS593930Y2 (ja) | セツト容器 | |
JP2539482Y2 (ja) | 紙製容器 | |
JPS588659Y2 (ja) | 組みケ−ス | |
JP3399626B2 (ja) | 把手部材 | |
JP3047056U (ja) | 折畳式箱 | |
JP3001516U (ja) | 横面開封可能な段ボール箱 | |
JPS6129616Y2 (ja) | ||
JP3270222B2 (ja) | 吊下販売用カートン | |
JPS5922022Y2 (ja) | ダンボ−ル箱構成用打抜ダンボ−ル | |
JP3037084U (ja) | 組立紙箱 | |
JPS588660Y2 (ja) | 組みケ−ス | |
JPH0637993Y2 (ja) | フロッピーディスク収納エンベロープを有する収納容器 | |
CN118083364A (zh) | 一种可变成猫窝的猫砂包装结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |