JPH0735112U - タイヤチェーン - Google Patents

タイヤチェーン

Info

Publication number
JPH0735112U
JPH0735112U JP7562393U JP7562393U JPH0735112U JP H0735112 U JPH0735112 U JP H0735112U JP 7562393 U JP7562393 U JP 7562393U JP 7562393 U JP7562393 U JP 7562393U JP H0735112 U JPH0735112 U JP H0735112U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
tire
road surface
chains
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7562393U
Other languages
English (en)
Inventor
勝美 後藤
Original Assignee
勝美 後藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勝美 後藤 filed Critical 勝美 後藤
Priority to JP7562393U priority Critical patent/JPH0735112U/ja
Publication of JPH0735112U publication Critical patent/JPH0735112U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】自動車タイヤに簡単に着脱でき、凍結路面から
効果的に脱出できる、緊急脱出用の簡易タイヤチェーン
であって、凍結路面への密着度を多くするのに、クロス
チェーンを用いて空転の少ないタイヤチェーンを提供す
ることを目的とする。 【構成】 【請求項1】(イ)略H型クロスチェーン(1)の各々
の端部をブラケット(4)(4)に遊着する。 (ロ)ブラケット(4)(4)の上部に締着チェーン
(7)(7)を遊着する。 (ハ)締着チェーン(7)(7)の一方の端部にエンド
フック(8)を設ける。 上記のように構成したことを特徴とするタイヤチェー
ン。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のタイヤに簡単に着脱でき、しかも、凍結路面から効果的に 脱出できる、緊急脱出用の簡易タイヤチェーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のタイヤチェーンは、梯子型形状のものが大半であった。この梯子型形状 のタイヤチェーンは、雪や氷などの凍結路面に咬合するチェーンがタイヤの横に 伸張する形状で梯子型に取り付いており、一定間隔の空いているチェーンとチェ ーンの間はチェーンが凍結路面に接着しないことになる。このことから、車が凍 結路面から脱出しようとしてもタイヤが空転することがあり問題であった。例え ば、実開昭62−189207号広報に示すように、2本のサイドチェーンに凍 結路面に咬合して走行力源となるチェーンが梯子型形状に取り付いている。従っ てタイヤを回転させると、横に張着しているチェーンが一定間隔で凍結路面に咬 合することになるわけであるから、凍結路面へのチェーンの接着度は極めて少な いことになりタイヤ空転の原因となっていたのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のように従来の梯子型形状のタイヤチェーンでは雪や氷に咬合して、それ を引っ掻くチェーンが一定間隔で離れている。このチェーンのないところはタイ ヤだけが直接雪や氷に接することになり、タイヤ空転の要因となっていた。そこ でこのようなタイヤ空転が起こらないようにするための、もっと凍結路面に密着 度の高いタイヤチェーンの開発が望まれていた。 本考案は、従来技術の有する上記ような課題に鑑みてなされたものであり、そ の目的とするところは、チェーンの雪や氷などのへの密着面を多して凍結路面で 空転が起こることを減少させ、凍結路面からの脱出が容易で効果的な、しかもタ イヤへの着脱が簡単なタイヤチェーンを提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案におけるタイヤチェーンは、次のような構 成としている。
【請求項1】 1. (イ)略H型クロスチェーン(1)の各々の端部をブラケット(4)(4)に 遊着する。 (ロ)ブラケット(4)(4)の上部に締着チェーン(7)(7)を遊着する 。 (ハ)締着チェーン(7)(7)の一方の端部にエンドフック(8)を設ける 。 上記のように構成したことを特徴とするタイヤチェーン。
【請求項2】 1記載のタイヤチェーン。
【0005】
【作用】
本考案になるタイヤチェーンは、走行凍結路面に密着する横咬合チェーン(2 )(2)と縦咬合チェーン(3)があるので、雪や氷などのへの密着度が増大す る。とりわけ縦咬合チェーン(3)の咬合力が横咬合チェーン(2)(2)の咬 合力に加わることによって、チェーンの凍結路面への咬合力が倍加される。従っ て、このタイヤチェーンを用いることで凍結路面でのタイヤの空転は著しく少な くなり、車は雪路面や氷路面から極めて容易に脱出できる。また、チェーンの着 脱はホィール通気窓を用いて行うことができるので簡便である。
【0006】
【実施例】
本案の実施例について図面を参照に説明をする。 図1は、本考案の請求項1記載の実施例を示す斜視図である。 請求項1記載の実施例のタイヤチェーンは、略H型クロスチェーン(1)が横 咬合チェーン(2)(2)と、その中間部で縦に繋ぎ止める縦咬合チェーン(3 )で形成されている。 このように形成された略H型クロスチェーン(1)の各々の端部は、ブラケッ ト(4)(4)の左右の端部に一定間隔で張着するように設けた横咬合チェーン 遊着部(5)(5)に遊着してある。 また、ブラケット(4)(4)には、上 部の中間部には締着チェーン遊着部(6)(6)を設けてあり、ここにそれぞれ 締着チェーン(7)(7)を遊着してある。更にこの締着チェーン(7)(7) のいずれかの一方にはエンドフック(8)を設けてある。 従い、本考案になるタイヤチェーンを用いて、車がスリップする凍結路面から の脱出をはかるには、タイヤの走行面にこの略H型クロスチェーン(1)部分を 張着させ、一方の締着チェーン(7)をフレーム通気窓に通して巻回させ、他方 の締着チェーン(7)に設けたエンドフック(8)を用いて双方の締着チェーン (7)(7)を係止して用いる。なお、本チェーンは、1本のタイヤの数箇所に 前述と同様に取り付けて用いるものである。このフレーム通気窓を用いるチェー ンの着脱は、タイヤ全体を覆うチェーンの着脱と比較して、短時間でしかも労力 も少なくてすみ便利なものである。 以上のように取り付けた本考案になるタイヤチェーンには、凍結路面に咬合す るチェーンが横咬合チェーン(2)(2)ばかりでなく縦咬合チェーン(3)も 加えてある。この縦咬合チェーン(3)は、タイヤの中心部の走行面沿ってチェ ーンが取り付いていることになり、この部分はタイヤが回転している間は終始凍 結路面に咬合することになる。しかも横咬合チェーン(2)(2)と同時に雪や 氷を引っ掻くことになり、それだけにタイヤの空転は起こりにくく、車は凍結路 面からの容易な脱出が可能になる。
【0007】 図2は、本考案の請求項2記載の実施例を示す斜視図である。 請求項2記載のタイヤチェーンは、請求項1記載の略H型クロスチェーン(1 ) ーンでは、横咬合チェーン(2)(2)の他に2本の縦咬合チェーン(3)がタ イヤ走行面に沿い、そのタイヤサイド上に取り付くことになる。クロスチェーン の形状を請求項1記載のクロスチェーンと比較してみると、一方が略H型なのに ロスしているものとなっているものともいえる。従って、本実施例のタイヤチェ 力が増大するものとなっている。それだけに車の凍結路面からの脱出がより容易 である簡易タイヤチェーンとなっている。
【考案の効果】
本考案は、上述のとおり構成されているので、次に記載する効果を奏する。 請求項1記載の略H型形状の簡易タイヤチェーンは、2本の横咬合チェーンに 加え1本の縦咬合チェーン(3)のクロスチェーンで構成されていることから、 縦横に張着したチェーンが雪や氷などへの密着度が増大する。従って、車は空転 することが少なく凍結路面から容易に脱出することができる。 また、本簡易タ イヤチェーンはタイヤへの着脱が簡単である。 の縦咬合チェーン(3)があることから、縦横に張着したチェーンが雪や氷など への密着度が倍加する。従って、車は空転することが極めて少なく凍結路面から 極めて容易に脱出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の考案は、本考案の1実施例を示
す斜視図である。
【図2】請求項2記載の考案は、本考案の他の実施例を
示す斜視図である。
【符号の説明】
(1) は 略H型クロスチェーン (2) は 横咬合チェーン (3) は 縦咬合チェーン (4) は ブラケット (5) は 横咬合チェーン遊着部 (6) は 締着チェーン遊着部 (7) は 締着チェーン (8) は エンドフック

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1.(イ)略H型クロスチェーン(1)の
    各々の端部をブラケット(4)(4)に遊着する。 (ロ)ブラケット(4)(4)の上部に締着チェーン
    (7)(7)を遊着する。 (ハ)締着チェーン(7)(7)の一方の端部にエンド
    フック(8)を設ける。 上記のように構成したことを特徴とするタイヤチェー
    ン。
  2. 【請求項2】 1記載のタイヤチェーン。
JP7562393U 1993-12-18 1993-12-18 タイヤチェーン Pending JPH0735112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7562393U JPH0735112U (ja) 1993-12-18 1993-12-18 タイヤチェーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7562393U JPH0735112U (ja) 1993-12-18 1993-12-18 タイヤチェーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0735112U true JPH0735112U (ja) 1995-06-27

Family

ID=13581536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7562393U Pending JPH0735112U (ja) 1993-12-18 1993-12-18 タイヤチェーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735112U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0735112U (ja) タイヤチェーン
JP2005126069A (ja) タイヤのスリップ防止装置
JPH07276936A (ja) クランプホイル
US2109068A (en) Antiskid device
KR880000069Y1 (ko) 차륜 슬립 방지 장치
JP3025373U (ja) タイヤ滑り止め用パット
JPH0636965Y2 (ja) タイヤ用滑り止め具
JPH0582606U (ja) オートバイのノビータイヤ用アイゼン
CN2409073Y (zh) 车辆轮胎防滑网块装置
JPS588456Y2 (ja) 自動車用タイヤチエンの装着具
JP3013888U (ja) ホイール等への装着傷防止部材を附加したタイヤチェーン
CN2454168Y (zh) 汽车轮胎防滑器及其安装拉紧器
KR200269264Y1 (ko) 충격 흡수 스노우 체인
JPH04967Y2 (ja)
JPH023921Y2 (ja)
KR900005577Y1 (ko) 차량용 미끄럼 방지 장치
KR100274816B1 (ko) 자동차용 스노우 체인
JPH07251614A (ja) タイヤ滑り止め具
JP2582455Y2 (ja) タイヤ滑り止め用チェーンの装着構造
JPH07232523A (ja) タイヤチェーン取付具
JPH0417363Y2 (ja)
JPH04968Y2 (ja)
KR0127134Y1 (ko) 자동차바퀴체인
JPH0416722Y2 (ja)
KR200216186Y1 (ko) 스노우 체인