JPH0734787B2 - 自動給茶機における浸出方法とその装置 - Google Patents
自動給茶機における浸出方法とその装置Info
- Publication number
- JPH0734787B2 JPH0734787B2 JP4086135A JP8613592A JPH0734787B2 JP H0734787 B2 JPH0734787 B2 JP H0734787B2 JP 4086135 A JP4086135 A JP 4086135A JP 8613592 A JP8613592 A JP 8613592A JP H0734787 B2 JPH0734787 B2 JP H0734787B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tea
- hot water
- amount
- strainer
- tea leaves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Apparatus For Making Beverages (AREA)
Description
【001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動給茶機における
浸出方法とその浸出装置に関する。
浸出方法とその浸出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動給茶機は、複数の所
定の種類の茶葉(例えば、玉露、給茶、ほうじ茶、紅
茶、ウーロン茶)のうちから一種類の茶葉を選び、これ
を茶こし上に供給した上、あらかじめ加熱する一定量の
湯をそそいでの茶を浸出した後、飲用容器内に移してな
るものであり、これを電気的に自動的に制御して、所定
の指示を押釦等によりすることで、茶を浸出してなるも
のである。
定の種類の茶葉(例えば、玉露、給茶、ほうじ茶、紅
茶、ウーロン茶)のうちから一種類の茶葉を選び、これ
を茶こし上に供給した上、あらかじめ加熱する一定量の
湯をそそいでの茶を浸出した後、飲用容器内に移してな
るものであり、これを電気的に自動的に制御して、所定
の指示を押釦等によりすることで、茶を浸出してなるも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法とその装置にあつては、特に、その茶葉の種類
に応じた湯温を用いることができないため、その茶葉の
もつ味、香り、色を充分に引出して茶を浸出することが
できず、折角自動化をしても、所望の茶を最適状態で飲
むことがてきないものである。
来の方法とその装置にあつては、特に、その茶葉の種類
に応じた湯温を用いることができないため、その茶葉の
もつ味、香り、色を充分に引出して茶を浸出することが
できず、折角自動化をしても、所望の茶を最適状態で飲
むことがてきないものである。
【0004】そこで、この発明は上記従来のものの改良
にかかり、茶葉の種類に応じた湯温で所定量の茶をその
用意する茶葉の種類より少数の湯タンクを用いて浸出す
ることができるようにしたものである。
にかかり、茶葉の種類に応じた湯温で所定量の茶をその
用意する茶葉の種類より少数の湯タンクを用いて浸出す
ることができるようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために、複数の茶葉
のうち、いずれかひとつを選んで茶こしに供給の上、こ
れにその茶葉を浸出するために適する温度の湯を所定量
そそぐに当たり、この適温所定量の湯を、同時に給水作
動する複数の異なる湯温を保持する上記茶葉の種類より
少数の湯タンク内の湯の供給量を決めることにより供給
して、茶の浸出をするものである。
のうち、いずれかひとつを選んで茶こしに供給の上、こ
れにその茶葉を浸出するために適する温度の湯を所定量
そそぐに当たり、この適温所定量の湯を、同時に給水作
動する複数の異なる湯温を保持する上記茶葉の種類より
少数の湯タンク内の湯の供給量を決めることにより供給
して、茶の浸出をするものである。
【0006】
【作用】上記のとおり構成されるので、選択して茶こし
に供給される茶葉の種類に応じ、あらかじめ決定される
湯温をもつ湯量を茶こし上にそそぐに当り、複数の湯タ
ンクに貯蔵される異なる湯温(一方を水とすることもで
きる。)を適宜混合することにより、上記供給される茶
葉を浸出するに適した湯温とした上、これを茶こし上に
そそぐものであり、これによって茶葉に適した味、香
り、色をもつ茶を浸出することができるものである。
に供給される茶葉の種類に応じ、あらかじめ決定される
湯温をもつ湯量を茶こし上にそそぐに当り、複数の湯タ
ンクに貯蔵される異なる湯温(一方を水とすることもで
きる。)を適宜混合することにより、上記供給される茶
葉を浸出するに適した湯温とした上、これを茶こし上に
そそぐものであり、これによって茶葉に適した味、香
り、色をもつ茶を浸出することができるものである。
【0007】
【実施例】この発明を図に示す実施例により更に説明す
る。図1は茶こし内に収容される茶葉上に湯がそそがれ
て、茶を浸出するまでの水の流路の概略を示す。(1)
は水タンクで(これはまた、あらかじめ水道水を圧力調
整装置(11)を介して用いることができる。)、水タ
ンク(1)内の水はポンプ(3)を経て浄水器(2)に
至り、2方に分岐し、一方は冷却器(21)を介して冷
却の上、冷茶用としてパイプ(22)を通り注出口(2
3)より茶こし上にそそがれ、他方は、適宜電磁バルブ
を介して予備タンク(4)内に貯蔵され(予備タンクは
多量に茶を浸出する場合に必要で通常は設けなくてもよ
い。)適宜2個の湯タンク(5).(6)内に分配され
一定温度(例えば、60,90℃)で貯溜される。この
実施例にあっては湯タンクを2個としてあるが、より精
密な温度調節の必要がある時には、3個,4個とするこ
ともできる。
る。図1は茶こし内に収容される茶葉上に湯がそそがれ
て、茶を浸出するまでの水の流路の概略を示す。(1)
は水タンクで(これはまた、あらかじめ水道水を圧力調
整装置(11)を介して用いることができる。)、水タ
ンク(1)内の水はポンプ(3)を経て浄水器(2)に
至り、2方に分岐し、一方は冷却器(21)を介して冷
却の上、冷茶用としてパイプ(22)を通り注出口(2
3)より茶こし上にそそがれ、他方は、適宜電磁バルブ
を介して予備タンク(4)内に貯蔵され(予備タンクは
多量に茶を浸出する場合に必要で通常は設けなくてもよ
い。)適宜2個の湯タンク(5).(6)内に分配され
一定温度(例えば、60,90℃)で貯溜される。この
実施例にあっては湯タンクを2個としてあるが、より精
密な温度調節の必要がある時には、3個,4個とするこ
ともできる。
【0008】(7)は熱湯用注出口であり、上記湯タン
ク(5).(6)の底部のそれぞれに連結し、それぞれ
を電磁バルブ等の給水弁により同時に給水作動を開始し
その開口時間を調節することにより、湯タンク(5).
(6)の湯を混合し、所定温度の所定量の湯を茶こし
(8)に向けそそぐものである。(9)は、茶こし
(8)の下方に設ける浸出容器で、この内に茶こしを入
れることにより、更によい色、香り、味のある茶を浸出
することができる。(10)は飲用容器受けで、浸出容
器(9)下方に設けられ、浸出容器(9)底部の排出孔
(13)の弁を開放して飲用容器内に茶を流下させる。
上記弁の開放は、例えばモータの回転により弁を回動さ
せ、その排出孔(13)の開閉を行うようにすることが
できる。
ク(5).(6)の底部のそれぞれに連結し、それぞれ
を電磁バルブ等の給水弁により同時に給水作動を開始し
その開口時間を調節することにより、湯タンク(5).
(6)の湯を混合し、所定温度の所定量の湯を茶こし
(8)に向けそそぐものである。(9)は、茶こし
(8)の下方に設ける浸出容器で、この内に茶こしを入
れることにより、更によい色、香り、味のある茶を浸出
することができる。(10)は飲用容器受けで、浸出容
器(9)下方に設けられ、浸出容器(9)底部の排出孔
(13)の弁を開放して飲用容器内に茶を流下させる。
上記弁の開放は、例えばモータの回転により弁を回動さ
せ、その排出孔(13)の開閉を行うようにすることが
できる。
【0009】図2〜図4に示すものは、自動給茶機の正
面、側面、平面をそれぞれ示すものであり、(12).
(12)…は茶葉容筒であり、図4に示すように5個の
容器が配置され、それぞれ、玉露、煎茶、ほうじ茶、紅
茶、ウ−ロン茶の茶葉が収容される。そのそれぞれの下
方はホッパ(18)を介し、その底部に供給スクリュ−
(19)が当接され、上記スクリュ−(19)のモ−タ
による回転により、所定量の茶葉が、その周囲に設ける
ヒ−タ−により所定時間加熱されながら(火入れ)茶こ
し(9)内に供給される。茶こし(8)は保持軸(1
7)を回転させるモ−タ(16)により回動させられ、
その回転角により、所望の茶葉容筒(12)の下方に位
置され、茶葉を茶こし(8)に供給した後、再び回転し
て注出口(7)の下方に位置するように作動する。浸出
した後の茶葉は茶こし(8)を反転して茶がら入れ(1
4)に捨てられる。
面、側面、平面をそれぞれ示すものであり、(12).
(12)…は茶葉容筒であり、図4に示すように5個の
容器が配置され、それぞれ、玉露、煎茶、ほうじ茶、紅
茶、ウ−ロン茶の茶葉が収容される。そのそれぞれの下
方はホッパ(18)を介し、その底部に供給スクリュ−
(19)が当接され、上記スクリュ−(19)のモ−タ
による回転により、所定量の茶葉が、その周囲に設ける
ヒ−タ−により所定時間加熱されながら(火入れ)茶こ
し(9)内に供給される。茶こし(8)は保持軸(1
7)を回転させるモ−タ(16)により回動させられ、
その回転角により、所望の茶葉容筒(12)の下方に位
置され、茶葉を茶こし(8)に供給した後、再び回転し
て注出口(7)の下方に位置するように作動する。浸出
した後の茶葉は茶こし(8)を反転して茶がら入れ(1
4)に捨てられる。
【0010】茶こし(8)が所定の茶葉を収容して、上
記注出口(7)下方に位置し、次いでリンク(15)が
傾斜して(これはモ−タの回転により茶こしを浸出容器
内に昇降させるものであればどのようなものでもよ
い。)浸出容器(9)内に収容される。この後、電磁バ
ルブの作動により両タンク(5).(6)よりそれぞれ
所定時間だけ注出口(7)より水を流下し、これはあら
かじめ決定されるよう、混合してその茶葉を浸出するに
最適の温度と湯量となつており(例えば、玉露60℃,
煎茶80℃,ほうじ茶、紅茶、ウ−ロン茶95℃〜97
℃)、これは浸出容器(9)内に貯溜される。この状態
で茶こし(8)を浸出容器(9)内に更に所定時間(4
5秒4〜60秒)浸せきして、茶葉よりの有効成分の抽
出を行う(むらし)。
記注出口(7)下方に位置し、次いでリンク(15)が
傾斜して(これはモ−タの回転により茶こしを浸出容器
内に昇降させるものであればどのようなものでもよ
い。)浸出容器(9)内に収容される。この後、電磁バ
ルブの作動により両タンク(5).(6)よりそれぞれ
所定時間だけ注出口(7)より水を流下し、これはあら
かじめ決定されるよう、混合してその茶葉を浸出するに
最適の温度と湯量となつており(例えば、玉露60℃,
煎茶80℃,ほうじ茶、紅茶、ウ−ロン茶95℃〜97
℃)、これは浸出容器(9)内に貯溜される。この状態
で茶こし(8)を浸出容器(9)内に更に所定時間(4
5秒4〜60秒)浸せきして、茶葉よりの有効成分の抽
出を行う(むらし)。
【0011】こうして、浸出容器(9)内に貯溜された
茶は、上記容器(9)の弁(13)の開放により(これ
は例えばモ−タの回転により爪片を弁の一端に係止して
開放するものでもよい。)その下方に設ける飲用容器受
け(10)上の飲用容器内に注がれる。あらかじめ何杯
かの容量を支持してある場合は、その数に応じて弁を間
欠的に開放すればよい。
茶は、上記容器(9)の弁(13)の開放により(これ
は例えばモ−タの回転により爪片を弁の一端に係止して
開放するものでもよい。)その下方に設ける飲用容器受
け(10)上の飲用容器内に注がれる。あらかじめ何杯
かの容量を支持してある場合は、その数に応じて弁を間
欠的に開放すればよい。
【0012】
【発明の効果】以上のとおり、この発明は用意される茶
の種類よりも少数の複数の湯タンクを用い、これらの湯
タンクに収容される一定温度の湯を混合して、所定量、
所定温度の湯を作り、選ばれる茶葉を浸出するに適した
温度とした湯をその茶葉にそそぐことができるから、必
要最小限の湯タンクを用いることにより、上記湯温の異
なる複数の茶葉をそれぞれに適した温度で浸出し、コス
トを低減して、最良の味、香り、色をもつ茶を供給する
ことができ、また、湯タンクの湯を混合して所定温度の
湯を作るものであるから、浸出茶の温度を好みに応じて
その温度を高低させ、茶味の好みに応じて渋味、甘味な
ど一杯毎の微細な湯温の変化を作り出すことができる優
れた効果をもつものである。
の種類よりも少数の複数の湯タンクを用い、これらの湯
タンクに収容される一定温度の湯を混合して、所定量、
所定温度の湯を作り、選ばれる茶葉を浸出するに適した
温度とした湯をその茶葉にそそぐことができるから、必
要最小限の湯タンクを用いることにより、上記湯温の異
なる複数の茶葉をそれぞれに適した温度で浸出し、コス
トを低減して、最良の味、香り、色をもつ茶を供給する
ことができ、また、湯タンクの湯を混合して所定温度の
湯を作るものであるから、浸出茶の温度を好みに応じて
その温度を高低させ、茶味の好みに応じて渋味、甘味な
ど一杯毎の微細な湯温の変化を作り出すことができる優
れた効果をもつものである。
【図1】この発明における水の流路の概略を示す。
【図2】この発明の実施例の自動給茶機の正面図であ
る。
る。
【図3】図2の側面図を示す。
【図4】図2における茶葉容筒部分の平面図を示す。
1 水タンク 2 浄水器 3 ポンプ 4 予備タンク 5.6 湯タンク 7 熱湯用注出口 8 茶こし 9 浸出容器 10 飲用容器受け 11 圧力調整装置 12 茶葉容筒 13 排出孔 14 茶がら入れ 15 リンク 16 モ−タ 17 保持軸 18 ホッパ 19 供給スクリュ− 20 ヒ−タ− 21 冷却器 22 パイプ 23 注出口
Claims (2)
- 【請求項1】 複数の種類の茶葉のうちそのいずれかひ
とつを選択して、必要量に相当する茶葉を茶こしに供給
し、上記選択される茶葉を浸出するに適した湯温と湯量
を、温度の異なる湯を収容する上記茶葉の種類より少数
であって同時に給水作動する複数の湯タンクからの湯の
供給量により決定し、これらの湯を混合して所定温度、
所定量の湯とし、茶こし上にそそぐことにより適温適量
の茶を浸出する自動給茶機の浸出方法。 - 【請求項2】 複数の茶葉容筒を具え、そのいずれかひ
とつを選択して必要量の茶葉の供給を受ける茶こしを設
け、茶こしが飲用容器上に位置すると、注出口より適温
適量の湯を茶こし上にそそぐ自動給茶機において、注出
口にそれぞれ連結する温度の異なる湯を収容する茶葉の
種類より少数とした複数の湯タンクを設け、上記茶葉の
種類と必要茶量に応じて、各湯タンクの排水量を決定し
て各湯タンクの給水弁を同時に作動し定められる時間開
閉する浸出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4086135A JPH0734787B2 (ja) | 1992-03-10 | 1992-03-10 | 自動給茶機における浸出方法とその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4086135A JPH0734787B2 (ja) | 1992-03-10 | 1992-03-10 | 自動給茶機における浸出方法とその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0622853A JPH0622853A (ja) | 1994-02-01 |
JPH0734787B2 true JPH0734787B2 (ja) | 1995-04-19 |
Family
ID=13878276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4086135A Expired - Lifetime JPH0734787B2 (ja) | 1992-03-10 | 1992-03-10 | 自動給茶機における浸出方法とその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0734787B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108577555A (zh) * | 2018-06-13 | 2018-09-28 | 张建会 | 一种自动预约投料的泡茶机 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100357466B1 (ko) * | 1999-12-20 | 2002-10-19 | 만도공조 주식회사 | 정수기의 찻물 제조장치 |
CA2335420A1 (en) | 2001-02-12 | 2002-08-12 | Pierre Mercier | Method and apparatus for the preparation of hot beverages |
JP3982346B2 (ja) | 2002-06-28 | 2007-09-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置のトナーカートリッジ |
CN105852645A (zh) * | 2016-05-13 | 2016-08-17 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 全自动泡茶机 |
CN108771478B (zh) * | 2018-08-14 | 2023-09-01 | 杭州源味易路茶香智能科技有限公司 | 一种自动泡茶机及其泡茶方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH037325U (ja) * | 1989-06-12 | 1991-01-24 |
-
1992
- 1992-03-10 JP JP4086135A patent/JPH0734787B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108577555A (zh) * | 2018-06-13 | 2018-09-28 | 张建会 | 一种自动预约投料的泡茶机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0622853A (ja) | 1994-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4911067A (en) | Infusion beverage maker | |
US5676041A (en) | Coffee brewing apparatus | |
US9125521B2 (en) | Combined multiple beverage brewing apparatus and brewing basket for use in same | |
US20050188854A1 (en) | Coffee and tea dispenser | |
WO2007072374A2 (en) | Single serve beverage machine | |
US6360650B1 (en) | Multiple beverage preparation device | |
JP7389030B2 (ja) | 飲料を調製するための装置および方法 | |
US20210315409A1 (en) | Air preheating of brew chamber | |
JP7303192B2 (ja) | 飲料を調製するための装置およびその制御方法 | |
JPH0734787B2 (ja) | 自動給茶機における浸出方法とその装置 | |
JP2007015706A (ja) | 飲料ディスペンサ | |
US10849453B2 (en) | Automatic beverage maker | |
US20200085232A1 (en) | Method And Apparatus For Making Coffee And Other Beverages With Freshly Ground Ingredients | |
JPH0420366Y2 (ja) | ||
US6067895A (en) | Brewer apparatus having a water flow control device | |
JPH09147229A (ja) | 飲料の抽出装置及びこの装置を備えた自動販売機 | |
JPS59174118A (ja) | コ−ヒ−等の抽出装置 | |
JP2604447B2 (ja) | コーヒ抽出器 | |
JPS63115520A (ja) | コ−ヒ−等の調合装置 | |
JPH11244150A (ja) | コーヒーメーカー | |
JP2604448B2 (ja) | コーヒ抽出器 | |
JPH0621525U (ja) | 自動給茶機の浸出装置 | |
JPS6370396A (ja) | コ−ヒ−等の調合装置 | |
TR2021012234A2 (tr) | Kapsül li̇ki̇t çay ve kapsül li̇ki̇t kahve i̇le bunlarin üreti̇m yöntemi̇ ve bu ürünler i̇le yeni̇ nesi̇l çay ve kahve sunum si̇stemi̇ ve otomati̇k kapsül li̇ki̇t çay ve kahve maki̇nesi̇ | |
JPH039706A (ja) | 飲料供給装置 |