JPH0733Y2 - 歩行型農機における前処理昇降調節装置 - Google Patents

歩行型農機における前処理昇降調節装置

Info

Publication number
JPH0733Y2
JPH0733Y2 JP3614489U JP3614489U JPH0733Y2 JP H0733 Y2 JPH0733 Y2 JP H0733Y2 JP 3614489 U JP3614489 U JP 3614489U JP 3614489 U JP3614489 U JP 3614489U JP H0733 Y2 JPH0733 Y2 JP H0733Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mission case
agricultural machine
pretreatment
torsion spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3614489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02127127U (ja
Inventor
英美 袴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP3614489U priority Critical patent/JPH0733Y2/ja
Publication of JPH02127127U publication Critical patent/JPH02127127U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733Y2 publication Critical patent/JPH0733Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 バインダーのように前部に前処理装置を有する歩行型農
機における前処理昇降調節装置に関する。
(ロ)従来技術 従来、ミッションケースから斜め前方下方へ向けてフレ
ームを延出し、該フレームの先端に前処理部を取付けた
歩行型農機において、前記ミッションケースからスイン
グチエンケースを斜め前方へ延出させてその前端に車輪
を軸支し、前記フレームにく字状リンクの中途部を枢支
し、該く字状リンクの下部をスイングチエンケースに連
結し、後部と前処理装置とを前後方向の引張スプリング
により連結して車輪を下降付勢した歩行型農機における
車輪昇降装置は、実開昭61-189892号公報、実開昭62-47
483号公報等により既に知られている。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 前記既知の歩行型農機における車輪昇降装置は、車輪を
下降付勢する引張スプリングが前後方向に張設されてい
たため、ミッションケースと前処理装置との間隔が大に
なって機体の前後長が著しく長くなって操作性が悪化す
るという問題点があり、また、前後バランスを確保する
ため、スイングチエンケースにより車輪を前方で支持す
るので、構成が複雑になってコスト及び機体重量が大に
なるという問題点もあった。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は、ミッションケースの上部から斜め前方下方へ
向けてフレームを延出し、該フレームの先端に前処理部
を取付け、前記ミッションケースの下部の左右に車輪を
軸支した歩行型農機において、前記フレームの基部をミ
ッションケースに対して上下傾動可能に軸支し、前記フ
レームの上部に横方向のねじりスプリングをその中心軸
が機体の進行方向に対して横たわって平行に設け、該ね
じりスプリングの一端を上記フレーム側に係止し、他端
を前記ミッションケースと一体な受枠に係止してフレー
ムを上昇付勢することにより機体の前後長さを短くする
と共にスイングチエンケースをなくすることができるよ
うにして前述の問題点を解決した。
(ホ)作用 ねじりスプリングが横方向の中心軸の回りにねじられる
ことによりフレームをミッションケースに対して上昇付
勢し、また、ねじりスプリングは横向きでその中心軸が
機体の進行方向に対して横たわって平行に設けてあるか
ら前後方向の配設スペースが僅かで済み、前処理装置を
ミッションケースに接近させることができ、それにより
車輪をスイングチエンケースを介して支持しなくとも機
体の前後バランスを良好に保つことができる。
また、フレームの基部をミッションケースの上部に軸支
することが前処理装置の昇降調節操作時に車輪の転勤を
利用して容易にハンドルを持ち上げることができる。
(ヘ)実施例 本考案の一実施例を図面について説明すると、1は下部
の車軸に左右一対の車輪2,2を装着したミッションケー
スであって、その後部に突設したエンジンフレーム3上
のエンジン4の動力は、前記車輪2,2と後述する前処理
装置とに分配され、ミッションケース1の上部前寄りに
は、伝動ケース5の後部を駆動軸6により上下回動可能
に軸支し、前記伝動ケース5の前部に支承されていて上
記駆動軸6によりチエン7を介して駆動される軸8は前
処理装置に伝動する前後方向の中間軸10に傘歯車11,11
を介して連動連結し、上記中間軸10を内装したパイプフ
レーム12の基部は伝動ケース5に固定されている。
前処理装置は結束装置13と刈取装置14とにより構成され
ており、前処理伝動ケース15は前記パイプフレーム12の
先端に固定してある。
そして、前記前処理装置の昇降調節装置は、下部を前記
ミッションケース1の合わせボルト16,16にて共締めに
して取付けられていて前後を連杆17a,17bにより連結さ
れた左右一対のブラケット18a,18bと、一方のブラケッ
ト18aに固定されていて上部に切欠部19を有すると共に
下部寄りに前後方向の受パイプ20を貫通固定した受枠21
と、上記受パイプ20に嵌装して保持されたロックピン22
と、パイプフレーム12の一側に固定されていて平面視で
L字状をなすと共に横方向へ張り出した部分に前記ロッ
クピン22が選択的に嵌入する複数の受孔23・・を有する
調節枠25とで構成されている。
昇降制限装置は、他方の前記ブラケット18bに穿設し円
弧状の長孔26(前記駆動軸6を中心とする)と、一端が
前記調節枠25に固定されていてパイプフレーム12の下面
に沿うと共に他側に固定した板25aに貫通固定したピン2
7とからなり、該ピン27の先端を前記長孔26に嵌挿して
ワッシャー28a,28bと止め具29とにより止めてあるの
で、パイプフレーム12は上記長孔26で制限された範囲内
で昇降し、内側の前記ワッシャー28aは、板26aとブラケ
ット18bとの間隙に応じて適宜の厚さのものを選択し、
外側にワッシャー28bを重合して止め具29により止めて
あるので、ブラケット18bとパイプフレーム12の位置関
係が規制され、前記調節枠25と一方のブラケット18aと
の間には第3図に示すように僅かの間隙Lを有してい
る。
前処理装置の上昇付勢装置は、パイプフレーム12の上面
に上向きこ字状の支持金30を固定し、その立上部間に取
付ける横方向の柱状体30aに、ねじりスプリング31を巻
装することにより構成してあり、該ねじりスプリング31
の一端はパイプフレーム12の上面に圧接され、他端は前
記受枠21の切欠部に嵌合して受け止められているので、
前処理装置は上昇付勢されることになる。
また、前記ロックピン22は連杆17bにアウターを止着し
た操作ワイヤー32にスプリング33を介して連結すること
により常時押出し付勢され、その先端が前記受パイプ20
に嵌入するようになっており、上記操作ワイヤー32の他
端はハンドル35に取付けて運転しながら操作する手元レ
バー36に連結してある。
次に作用について説明すると、湿田等にて作業を行なう
べく、前処理装置を上昇させてセットする場合、操作ワ
イヤー32にてロックピン22を調節枠25の受孔23から引き
抜き、ハンドル35を車輪2を支点に軽く持ち上げるよう
にすると、前処理装置及びパイプフレーム12は前記ねじ
りスプリング31により上昇付勢されているので駆動軸6
を中心として容易に上昇する。その際、前記左右一対の
ブラケット18a,18bはパイプフレーム12の両側を左右に
振れないように案内し、その状態で操作ワイヤ32を弛緩
させるとロックピン22は調節枠25の下方の受孔23に嵌入
して上昇姿勢にロックされ、調節枠25は受枠21を介して
ミッションケース1と一体になって、前処理装置が装着
されているパイプフレーム12を強固に支持する。
また、前処理装置を低くする場合は、ロックピン22を抜
いてハンドル35を軽く押し下げると、前処理装置及びパ
イプフレーム12は、左右のブラケット18a,18bに案内さ
れながらねじりスプリング31に抗して自重により下降回
動するから上方の受孔23にロックピン22を嵌入させるこ
とで低い姿勢にした状態で受枠21を介してミッションケ
ース1により支持される。
また、ねじりスプリング31は横方向になっていてその前
後長さが極めて小さいので、前処理装置をミッションケ
ース1に第4図に示す如く接近させることができ、それ
により機体の前後長さが短くなると共に前後バランスも
大きく悪化することがなく、圃場においても路上におい
ても直進走行及び機体回向を容易に行なうことができ
る。
(ト)考案の効果 本考案は前述のようにミッションケース1の上部から斜
め前方下方へ向けてフレーム12を延出し、該フレーム12
の先端に前処理部を取付け、前記ミッションケース1の
下部の左右に車輪2を軸支した歩行型農機において、前
記フレーム12の基部をミッションケース1に対して上下
傾動可能に軸支し、前記フレーム12の上部に横方向のね
じりスプリング31をその中心軸が機体の進行方向に対し
て横たわって平行に設け、該ねじりスプリング31の一端
を上記フレーム12側に係止し、他端を前記ミッションケ
ース1と一体な受枠21に係止してフレーム12を上昇付勢
したので、前処理装置とミッションケース1との間隔を
狭くすることができ、それにより機体の前後長さが短く
なって直進操縦及び枕地等における機体回向操作を容易
に行なうことができる。
また、前処理装置はミッションケース1及びその下部に
軸支した左右の車輪に接近することにより機体重心が車
輪に近付くこととなり、従来のようにスイングチエンケ
ースを用いて車輪を前方へ偏位した部位に支持する必要
がなく、前処理装置を支持する前後方向のフレーム12を
ミッションケースにブラケットを介して支持することが
でき、その支持構成が簡単になって機体重量及びコスト
を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
要部の分解斜視図、第2図は第4図のA−A断面図、第
3図は第4図のB矢視図、第4図はバインダーの側面
図、第5図は同上平面図である。 1……ミッションケース、2……車輪、5……伝動ケー
ス、8……軸、12……パイプフレーム、18a,18b……ブ
ラケット、21……受枠、22……ロックピン、31……ねじ
りスプリング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミッションケース(1)の上部から斜め前
    方下方へ向けてフレーム(12)を延出し、該フレーム
    (12)の先端に前処理部を取付け、前記ミッションケー
    ス(1)の下部の左右に車輪(2)を軸支した歩行型農
    機において、前記フレーム(12)の基部をミッションケ
    ース(1)に対して上下傾動可能に軸支し、前記フレー
    ム(12)の上部に横方向のねじりスプリング(31)をそ
    の中心軸が機体の進行方向に対して横たわって平行に設
    け、該ねじりスプリング(31)の一端を上記フレーム
    (12)側に係止し、他端を前記ミッションケース(1)
    と一体な受枠(21)に係止してフレーム(12)を上昇付
    勢したことを特徴とする歩行型農機における前処理昇降
    調節装置。
JP3614489U 1989-03-29 1989-03-29 歩行型農機における前処理昇降調節装置 Expired - Lifetime JPH0733Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3614489U JPH0733Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 歩行型農機における前処理昇降調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3614489U JPH0733Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 歩行型農機における前処理昇降調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127127U JPH02127127U (ja) 1990-10-19
JPH0733Y2 true JPH0733Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31542125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3614489U Expired - Lifetime JPH0733Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 歩行型農機における前処理昇降調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054638A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Atex Co Ltd 刈取機の刈取昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02127127U (ja) 1990-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5204798B2 (ja) 作業車
JP2011173569A5 (ja)
JPH0733Y2 (ja) 歩行型農機における前処理昇降調節装置
JPH0633793Y2 (ja) 歩行型農機における前処理上下調節装置
JPH0965746A (ja) フロントマウント型乗用芝刈り機
JP3514321B2 (ja) 田植機のマーカ装置
JP3411468B2 (ja) 乗用型作業機
JPH07505284A (ja) ローラ装置
JPH06178605A (ja) 乗用芝刈機
JPH0340091Y2 (ja)
JPS6112166Y2 (ja)
JP3203053B2 (ja) 歩行形移動農機における車輪上下調節装置
JPH0233619Y2 (ja)
JPH07394Y2 (ja) 高所作業車
JPH0338980Y2 (ja)
JP3397535B2 (ja) 田植機の昇降リンク構造
JPH0246248Y2 (ja)
JPS6245981Y2 (ja)
JP4944634B2 (ja) 歩行型作業機
JP3509921B2 (ja) 乗用管理機
JPH0536338Y2 (ja)
JPH0328725Y2 (ja)
JPS631671Y2 (ja)
JPH0434651Y2 (ja)
JP3014546B2 (ja) 芝刈機の刈高調整装置