JPH0733900Y2 - 小形噴霧器 - Google Patents

小形噴霧器

Info

Publication number
JPH0733900Y2
JPH0733900Y2 JP5377389U JP5377389U JPH0733900Y2 JP H0733900 Y2 JPH0733900 Y2 JP H0733900Y2 JP 5377389 U JP5377389 U JP 5377389U JP 5377389 U JP5377389 U JP 5377389U JP H0733900 Y2 JPH0733900 Y2 JP H0733900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
storage chamber
valve
pressurizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5377389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02147260U (ja
Inventor
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP5377389U priority Critical patent/JPH0733900Y2/ja
Publication of JPH02147260U publication Critical patent/JPH02147260U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733900Y2 publication Critical patent/JPH0733900Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、手動操作形の小形噴霧器に関する。
「従来の技術」 この種噴霧容器は周知のように、容器体口部にシリンダ
ーを内設し、このシリンダー底部から容器体内下方に吸
上げ管を連通垂下し、またこのシリンダーの筒状ピスト
ンに下端を連通固定し、かつ復帰ばねで付勢されて上下
外部に突き出た上下動可能なステム上端にノズル孔を開
孔した押下げヘッドを設け、前記シリンダー底部開口に
吸込み弁を、ステムに吐出弁を設けたものであり、復帰
ばねに抗し押下げヘッドを押下げてシリンダー内液を加
圧し、この加圧液で吐出弁を開弁しノズル孔から液を霧
状に噴出させるものである。
「考案が解決しようとする課題」 上記説明から判るように、従来の手動操作形の噴霧器
は、押下げヘッドを押込んだときのみ液を加圧して噴霧
でき、復帰ばねが戻る復帰時には噴霧しない不連続噴霧
形である。
これに対し、エアゾール形は押下げヘッドを操作してい
る間連続的に噴霧できるが、このエアゾール形は地球規
模の環境破壊につながると問題になっているフロンガス
を内容物と共に容器内に封入、気化したガスの圧力を利
用するものである。
本考案は手動操作形のものにおいて、加圧液貯留用のシ
リンダーを別途設け、このシリンダー内液をエアゾール
弁を介し復帰ばねの戻り力を利用して加圧、噴霧させる
構造とし、エアゾール形に近い連続噴霧を可能とした小
形噴霧器を得るにある。
「課題を解決するための手段」 本考案の小形噴霧器は、直筒状の胴部8を持つ容器体1
と、下半部を、吸込み弁9を設けた底部開口から吸上げ
管10を連通垂下し、かつ筒状の加圧用ピストン11を内嵌
した加圧シリンダー12に形成し、上半部を拡径してガイ
ド筒13に形成し、上記容器体1内へ垂下された固定シリ
ンダー部材2と、前記ガイド筒13に内嵌した下端ガイド
用ピストン14に形成してこのガイド筒13から上下動可能
に上方に立ち上げられ、内嵌した筒状の貯溜室用ピスト
ン15の上方内部を加圧液貯溜室イに形成し、かつこのピ
ストン15を復帰ばね17で上方に押上げさせた可動シリン
ダー3と、上下端を前記ピストン15,11にそれぞれ連通
結合して前記貯溜室イと加圧シリンダー12とを連通した
吐出弁16付きの連通管4と、上部を前記可動シリンダー
3上部に固定して押下げ可能に前記容器体1に外嵌され
た直筒状の操作筒5と、前記可動シリンダー3上部開口
部に設けられたエアゾール弁6と、一側にノズル孔18を
開孔して前記エアゾール弁6上部に連通固定された押下
げヘッド7とで構成している。
「作用」 上記において、常時は固定シリンダー部材2をのぞいた
可動側の各部は、復帰ばね17で上方に押上げ付勢され、
また加圧シリンダー12には吸上げられた液が満たされて
いる。
ここで、噴霧するには、まず操作筒5を復帰ばね17に抗
して矢示のように下方に押下げる。すると、加圧用ピス
トン11が同体に下方に押下げられ加圧シリンダー12内液
を加圧するので、この加圧液は連通管4を経、吐出弁16
を開弁し、しかしエアゾール弁6は閉弁していることか
ら可動シリンダー3内の貯溜室用ピストン15上方部の加
圧液貯溜室イに流入し、流入し終ると吐出弁16が閉弁す
るのでこの貯溜室イに貯溜され、この貯溜液は貯溜室用
ピストン15を介し復帰ばね17の戻り力で加圧されてい
る。
従って、押下げヘッド7を押し込みエアゾール弁6を開
弁すると、このエアゾール弁6はヘッド7押込み中開弁
状態を維持するので、貯溜室イ内液は連続的にノズル孔
18から噴霧される。この噴霧により復帰ばね17が復帰す
ると加圧用シリンダー12内が負圧化し、吸込み弁9が開
弁して液が吸上げられ、つぎの噴霧にそなえる。
「実施例」 以下図面を参照し一実施例を説明するに、本考案の小形
噴霧器は容器体1、加圧シリンダー12を有する固定シリ
ンダー部材2、加圧液貯溜室イを有する可動シリンダー
3、加圧シリンダー12と加圧液貯溜室イとを連通する連
通管4、押下げ操作する操作筒5、エアゾール弁6及び
押下げヘッド7の主部材から構成される。
容器体1は、直筒状の胴部8を有し、この胴部8上方の
口頸部19外面にねじを形成している。
固定シリンダー部材2は、下半部、吸込み弁9を設けた
底部開口に容器体1内下方に垂下する吸上げ管10を連通
接続し、かつ筒状の加圧用ピストン11を内嵌した小径の
加圧シリンダー12に形成し、上半部を大径のガイド筒13
に形成した縦筒状のもので、ガイド筒13上部を前記口頸
部19外面に螺合したねじキャップ20に係合固定して容器
体1内に口部から垂設されている。前記加圧用ピストン
11は、筒体の下端外面にシリンダー12内壁面に圧接する
一部断面弧状の弾性周壁を形成した形状のものである。
可動シリンダー3は、下端をガイド用ピストン14に形成
して前記ガイド筒13に内嵌し、このガイド筒13から前記
ねじキャップ20頂壁を貫通して上下動可能に上方外部に
立ち上げられ、そして筒状の貯溜室用ピストン15を内嵌
し、このピストン15上方内部を加圧液貯溜室イに形成
し、そしてこのピストン15を復帰ばね17により常時上方
に押上げさせている。この可動シリンダー3の上部開口
は、上端に設けた内向きフランジ21を介し小径短筒22を
垂下して小径口に形成し、また内向きフランジ21上面か
ら取付け筒23を立設し、この取付け筒23内を後述するエ
アゾール弁6収納部としている。前記貯溜室用ピストン
15は、筒体上端外面に基板を設け、この基板外周部に可
動シリンダー3内壁面に圧接する一部断面弧状の弾性周
壁を設けたもので、このピストン15の上端に接する前記
小径短筒22下端には周方向とびとびに連通用の溝24を切
欠いている。なお、下端の前記ガイド用ピストン14は、
図示の上限位置の常時においては、ガイド筒13上部一側
の負圧化防止孔13aを閉塞している。
連通管4は、上部を拡径した縦に細長な管体で、下端を
前記加圧用ピストン11の筒体に外嵌固定し、上端を前記
貯溜室用ピストン15の筒体に外嵌固定し、上部拡径部に
吐出弁16を内装して前記加圧シリンダー12と加圧液貯溜
室イとを連通している。
操作筒5は、前記容器体1に外装した直筒部上端に山形
の頂板25を設け、この頂板25裏面の垂下筒26を前記取付
け筒23に外嵌係合して可動シリンダー3上端部に固定
し、押下げ可能に設けられている。なお、直筒部内面両
側に設けた係合縦条27,27を、前記ねじキャップ20外面
両側の縦溝28,28に縦溝係合して押下げ時回動しないよ
うにしてある。
エアゾール弁6は、つば29より下方部を充実部とし、つ
ば29より上方を細管30とし、この細管30を前記頂板25を
貫通して上方外部に突き出して押上げばね31で押上げさ
せ、そしてつば29と頂板25間に介在させて細管30下部に
ゴム等によるドーナツ条の弾性弁体32を嵌合し、この弁
体32で細管30下部一側の連通孔33を常時閉塞させ、細管
30を押下げヘッド7を介しばね13に抗し押し下げたと
き、連通孔33を弾性弁体32から外して加圧液貯留室イと
ノズル孔18とを開通させ、連通させるようにしたもので
ある。この図示例は一例であり、他の構造のエアゾール
弁であっても差支えない。
押下げヘッド7は、一側にノズル孔18を開孔し、このノ
ズル孔18に連通して下面に開口した吐出路を前記細管30
上部に連通結合してある。なお、図で34はパッキグであ
る。
上記構造によれば、操作筒5を押下げ操作すれば、同体
に下降する加圧用ピストン11により加圧シリンダー内液
を加圧し、この加圧液を吐出弁16を介し可動シリンダー
3の加圧液貯溜室イ内に貯溜でき、そしてこの貯溜液を
ピストン15を介し復帰ばね17の戻り力で加圧しておくこ
とができる。
従って、押下げヘッド7の押下げエアゾール弁6を開弁
することにより、前記貯溜液を連続的に噴霧させること
が可能となる。
「考案の効果」 上記したように本考案では、復帰ばね17で上方に押上げ
られた貯溜室用ピストン15を内嵌し、このピストン15上
方内部を加圧液貯溜室イとした可動シリンダー3を操作
筒5で押下げ可能に設け、前記加圧液貯溜室イを下方の
加圧シリンダー12に吐出弁16付きの連通管4で連通さ
せ、操作筒5の押下げ操作で加圧された加圧シリンダー
12の加圧液を加圧液貯溜室イに貯溜させ、かつこの貯溜
液をピストン15を介し復帰ばね17の戻り力で加圧してお
き、この加圧貯溜液をエアゾール弁6開弁で噴霧させる
ようにしたので、手動操作形でありながらエアゾール形
のように連続的噴霧が可能となり、便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案小形噴霧器の一実施例の縦断面図であ
る。 1……容器体、2……固定シリンダー部材 3……可動シリンダー、4……連通管 5……操作筒、6……エアゾール弁 7……押下げヘッド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】直筒状の胴部8を持つ容器体1と、下半部
    を、吸込み弁9を設けた底部開口から吸上げ管10を連通
    垂下し、かつ筒状の加圧用ピストン11を内嵌した加圧シ
    リンダー12に形成し、上半部を拡径してガイド筒13に形
    成し、上記容器体1内へ垂下された固定シリンダー部材
    2と、前記ガイド筒13に内嵌した下端をガイド用ピスト
    ン14に形成してこのガイド筒13から上下動可能に上方に
    立ち上げられ、内嵌した筒状の貯溜室用ピストン15の上
    方内部を加圧液貯溜室イに形成し、かつこのピストン15
    を復帰ばね17で上方に押上げさせた可動シリンダー3
    と、上下端を前記ピストン15,11にそれぞれ連通結合し
    て前記貯溜室イと加圧シリンダー12とを連通した吐出弁
    16付きの連通管4と、上部を前記可動シリンダー3上部
    に固定して押下げ可能に前記容器体1に外嵌された直筒
    状の操作筒5と、前記可動シリンダー3上部開口部に設
    けられたエアゾール弁6と、一側にノズル孔18を開孔し
    て前記エアゾール弁6上部に連通固定された押下げヘッ
    ド7とからなる小形噴霧器。
JP5377389U 1989-05-10 1989-05-10 小形噴霧器 Expired - Fee Related JPH0733900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5377389U JPH0733900Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 小形噴霧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5377389U JPH0733900Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 小形噴霧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147260U JPH02147260U (ja) 1990-12-13
JPH0733900Y2 true JPH0733900Y2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=31575251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5377389U Expired - Fee Related JPH0733900Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 小形噴霧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733900Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051360A1 (fr) * 1998-03-30 1999-10-14 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Contenant de pulverisation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051360A1 (fr) * 1998-03-30 1999-10-14 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Contenant de pulverisation
CN1103252C (zh) * 1998-03-30 2003-03-19 株式会社吉野工业所 喷雾装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02147260U (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317531A (en) Accumulator type manual atomizer
US4462549A (en) Manual type miniature atomizer
JPS6344123Y2 (ja)
JPS6319713B2 (ja)
JPH0733900Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH07204Y2 (ja) 小形噴霧器
JPS6026844Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JP2509769Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH0810385Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH0434905Y2 (ja)
JPH0717411Y2 (ja) 小型手動往復噴霧器
JP2600494Y2 (ja) 液体注出容器
JPS6242777Y2 (ja)
JPH084466Y2 (ja) 小形噴霧器
JPS6026851Y2 (ja) トリガ−式噴霧器のノズル
JPH0538868Y2 (ja)
JPH07203Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH0437646Y2 (ja)
JPS6238773Y2 (ja)
JPH0647576Y2 (ja) 小形噴霧器
JPH07205Y2 (ja) 小形噴霧器
JPS6031803Y2 (ja) 手動式噴霧器
JPS6238772Y2 (ja)
JPS6238764Y2 (ja)
JPH0733893Y2 (ja) 手動式液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees