JPH07336555A - 同期信号判別装置 - Google Patents

同期信号判別装置

Info

Publication number
JPH07336555A
JPH07336555A JP12725394A JP12725394A JPH07336555A JP H07336555 A JPH07336555 A JP H07336555A JP 12725394 A JP12725394 A JP 12725394A JP 12725394 A JP12725394 A JP 12725394A JP H07336555 A JPH07336555 A JP H07336555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
video signal
synchronous signal
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12725394A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yamashita
実 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12725394A priority Critical patent/JPH07336555A/ja
Publication of JPH07336555A publication Critical patent/JPH07336555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 3値同期信号を有する映像信号から高精度で
3値同期信号の有無を判別すること。 【構成】 映像信号の負極性同期信号のDCレベルをク
ランプし、このクランプした映像信号を正極性同期信号
の電圧レベルの範囲内の固定電圧をしきい値にして2値
化し、この2値化信号の正極性同期信号の重畳部分をゲ
ートパルスで抽出し、HレベルかLレベルかによって3
値同期信号の有無を判別するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、映像信号を受信して
画像を表示する画像表示装置に設けられ、入力された映
像信号の同期信号の形式を判別して当該映像信号の種類
を判別する同期信号判別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】同期信号には極性が異なる正極性同期信
号と負極性同期信号があり、さらに走査周波数が映像信
号の種類によって異なる。従来の同期信号判別装置は、
通常正極性、または負極性同期信号の一方にしか対応し
ないので、極性の異なる同期信号を有する映像信号を表
示するには、同期信号の極性を補正する必要があった。
【0003】図5はこの種の同期信号判別装置のブロッ
ク回路図で、1は水平同期信号(以下、「HD」とい
う)極性補正回路、2は垂直同期信号(以下、「VD」
という)極性補正回路、3は映像表示回路、4はHDと
VDの極性の組み合わせに応じた極性モード信号を映像
表示回路3に送出する論理回路、5はHDの周波数をカ
ウントし、予め定めた周波数に該当する水平偏向周波数
モード信号を映像表示回路3に出力するカウンタであ
る。
【0004】この従来例の映像表示回路3は、HD,V
Dとも負極性の同期信号に対応しており、水平偏向周波
数は15KHz,24KHzおよび31KHzに対応し
ているものとする。入力される映像信号のHDは正極
性、VDは負極性、水平偏向周波数は24KHzである
とする。
【0005】次に、この従来例の動作を説明する。HD
極性補正回路1は、入力されたHDの極性を負極性に補
正したHDoutを映像表示回路3およびカウンタ5に出
力するとともに、HDが正極性であることを示す判別信
号PHを論理回路4に出力する。他方、VD極性補正回
路2は、入力されたVDの極性は負極性であるので補正
することなくVDoutを映像表示回路3およびカウンタ
5に出力するとともに、VDが負極性であることを示す
判別信号PVを論理回路4に出力する。論理回路4は、
正、負を示すPHと正、負を示すPVの4通りの組み合わ
せに応じてM1〜M4のうち該当する出力端子をHレベ
ル、他の3つの出力端子をLレベルにして、映像信号の
HD,VDの極性の組み合わせが、HDが正、VDが負
であることを示す極性モード信号を映像表示回路3に送
出する。
【0006】他方、カウンタ5は、VDoutでリセット
されてHDoutをカウントし、カウント数に該当する出
力端子、この例ではFH2をHレベル、他の2つのFH
1,FH3をLレベルにすることで映像表示回路3に入
力映像信号の水平偏向周波数が24KHzであることを
示す水平偏向周波数モード信号を送出する。
【0007】映像表示回路3は論理回路4およびカウン
タ5から入力される入力映像信号のHD,VDの極性、
および水平偏向周波数モード信号に応じて画像表示画面
の大きさや表示位置等の表示モードの設定およびその他
必要な信号処理モードを設定して入力映像信号処理を行
い、画面に表示する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の同期信号判別装
置は、以上のように構成されているので、従来の負極性
の同期信号の直後に正極性の同期信号が追加された3値
同期信号が用いられているハイビジョン信号に対処でき
なかった。
【0009】また、正負の2値および3値同期信号を判
別できる同期信号判別装置として、特開平4−9026
9号公報に開示されているものがあるが、この先行技術
は、入力映像信号のペデスタル部分をペデスタルクラン
プ回路で一定のDCレベルに固定し、比較回路で正極性
同期信号が重畳される部分のレベルを一定レベルの比較
電圧と比較して正極性同期信号を取り出すことで3値同
期信号であるか否かの判定を行うようにしているが、2
値の負極性同期信号が歪んで立ち上がり部分にオーバー
シュートが生じると、この部分を正極性同期信号と誤っ
て判定する恐れがあった。
【0010】この発明は上記のような問題点の解消を目
的としてなされたもので、2値および3値の同期信号を
誤りなく判別できる同期信号判別装置を得ることを目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明に係る同期信号
判別装置は、入力映像信号の負極性同期信号のDCレベ
ルをクランプし、このクランプされた映像信号を正極性
同期信号の電圧レベルの範囲内の固定電圧で2値化し、
この2値化された信号の正極性同期信号の部分を抽出し
てこの抽出信号がHレベルであったときは当該入力映像
信号が3値同期信号を有することを示す判別信号を出力
するようにしたものである。
【0012】また、入力映像信号から分離したHDout
を計数し、当該入力映像信号の水平走査線数を計数する
手段を備えたものである。
【0013】また、入力映像信号から分離したVDout
にもとづいてゲートパルスを作成し、このゲートパルス
期間のHDoutを計数して当該入力映像信号の水平偏向
周波数を計数する手段を備えたものである。
【0014】
【作用】この発明によれば、入力映像信号の負極性同期
信号のDCレベルを、クランプした映像信号を、正極性
同期信号の電圧レベルの範囲内の固定電圧で2値化し、
この2値化信号の上記正極性同期信号が重畳される部分
を抽出して正極性同期信号の有無を判別する。
【0015】また、入力映像信号の水平走査線数を判別
することができる。
【0016】また、入力映像信号の水平偏向周波数を判
別することができる。
【0017】
【実施例】
実施例1.図1は、この発明の実施例1のブロック回路
図で、6は同期信号分離器、7はクランプ回路、8はコ
ンパレータ、9はフリップフロップ、10は単安定発振
器で、6、8〜10はそれぞれ集積回路で構成され、7
〜10で同期信号判別回路11を構成している。
【0018】次に、図2のタイミング図を参照して動作
を説明する。3値同期信号を有する映像信号(図2
(a))は、同期信号分離器6とクランプ回路7に入力
される。同期信号分離器6は映像信号の同期信号部分を
検出し、HDとVDを分離してそれぞれ一定レベルの信
号に変換し、HDout(図2(b))およびVDoutとし
て出力する。
【0019】クランプ回路7は、入力された映像信号の
負極性同期信号の最低DC電圧値をクランプし、コンパ
レータ8は、この映像信号と正極性同期信号部分のDC
電圧に相当するDC電圧VEとを比較し、DC電圧VE
より高い部分をHレベルに変換した信号(図2(d))
をフリップフロップ9に出力する。単安定発振器10
は、HDoutとVDoutからコンパレータ8の出力信号の
同期信号部分を抜き取るためのゲートパルス(図2
(e))を発生してフリップフロップ9に入力し、フリ
ップフロップ9は正極性同期信号が存在するときはHレ
ベルの3値判別信号を出力する。なお、コンパレータ8
の比較電圧は、正極性同期信号の電圧レベルの範囲内の
固定電圧を用いることができる。
【0020】他方、負極性2値同期信号を有する映像信
号を入力したときは、比較電圧VEを越える電圧がゲー
トパルス(図2(e))の波形立ち上がり時にない。こ
のためこのタイミング時のコンパレータ出力はLレベル
となる。よってフリップフロップ9は負極性同期信号入
力時は、Lレベルの判別信号を出力する。
【0021】実施例2.図3は、この発明の実施例2の
ブロック回路図で、図1と同一符号はそれぞれ同一部分
を示しており、12は入力映像信号の水平走査線数を計
数するカウンタで、3個の4ビットカウンタ13、AN
Dゲート14で構成され、VDoutでリセットされてH
Doutを計数し、その計数値が予め決めた水平走査線数
例えば512〜561本に対応する値であったときHレ
ベルの信号をANDゲート15に出力する。ANDゲー
ト15は、このHレベルの信号と同期信号判別回路から
Hレベルの判別信号が入力されたとき、画像表示回路に
入力映像信号が3値同期信号であり、かつ、水平走査線
数が512〜561本であることを示すHレベルの判別
信号を出力する。
【0022】実施例3.図4は、この発明の実施例3の
ブロック回路図で、図3と同一符号はそれぞれ同一また
は相当部分を示しており、16は入力映像信号の水平偏
向周波数を計数するカウンタで、ゲートパルス発生器1
7と2個の4ビットカウンタ18と、ANDゲート14
で構成され、4ビットカウンタ18はゲートパルス発生
器17で作成されたゲート信号でリセットされてHDou
tを計数し、その計数値が予め定めた水平偏向周波数例
えば27.3〜34.0KHzに対応する値であったと
きHレベルの信号をANDゲート15に出力する。AN
Dゲート15は、このHレベルの信号と同期信号判別回
路11からHレベルの判別信号が入力されたとき、画像
表示回路に入力映像信号が3値同期信号であり、かつ、
水平偏向周波数が27.3〜34.0KHzであること
を示すHレベルの判別信号を出力する。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、入力映像信号の3値
同期信号の有無を、高精度で判別することができる。
【0024】また、入力映像信号の水平走査線数を判別
することができる。
【0025】また、入力映像信号の水平偏向周波数を判
別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例1のブロック回路図であ
る。
【図2】 実施例1のタイミング図である。
【図3】 この発明の実施例2のブロック回路図であ
る。
【図4】 この発明の実施例3のブロック回路図であ
る。
【図5】 従来の同期信号判別装置のブロック回路図で
ある。
【符号の説明】
6 同期信号分離器、7 クランプ回路、8 コンパレ
ータ、9 フリップフロップ、10単安定発振器、11
同期信号判別回路 12,16 カウンタ、13 4ビットカウンタ、1
4,15 ANDゲート、17 ゲートパルス発生器。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力映像信号の水平および垂直同期信号
    を分離する手段、上記入力映像信号の負極性同期信号の
    DCレベルをクランプする手段、当該クランプされた映
    像信号に正極性同期信号があった場合、その正極性同期
    信号の電圧レベルの範囲内の固定電圧をしきい値として
    当該入力映像信号を2値信号に変換する手段、上記入力
    映像信号の正極性同期信号が重畳される部分を抽出する
    ゲートパルスを発生する手段、およびこのゲートパルス
    で上記2値化された入力映像信号を抽出し、この抽出信
    号を出力する手段を備えた同期信号判別装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、分離した垂直同期信
    号でリセットされて分離された水平同期信号をカウント
    して走査線数を計数する手段を備えたことを特徴とする
    同期信号判別装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、分離した垂直同期信
    号にもとづいてゲートパルスを発生する手段、およびこ
    のゲートパルスでリセットされて分離された水平同期信
    号をカウントして水平偏向周波数を計数する手段を備え
    たことを特徴とする同期信号判別装置。
JP12725394A 1994-06-09 1994-06-09 同期信号判別装置 Pending JPH07336555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12725394A JPH07336555A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 同期信号判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12725394A JPH07336555A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 同期信号判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07336555A true JPH07336555A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14955480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12725394A Pending JPH07336555A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 同期信号判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07336555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077664A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2値/3値同期信号検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077664A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2値/3値同期信号検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5754250A (en) Synchronizing signal separating apparatus and method
JPH0686093A (ja) 映像信号の奇数/偶数フィールド検出装置
JPH05219409A (ja) クランプ回路
JPH07336555A (ja) 同期信号判別装置
JP2002300542A (ja) データスライサ回路
JP3997914B2 (ja) 水平同期信号分離回路及び水平同期信号分離装置
JP2001008054A (ja) 同期信号判別装置
JP3232594B2 (ja) 同期回路
JP3116677B2 (ja) Hdtv信号のレベル判別回路
JP3498863B2 (ja) カラー映像信号検出装置及びカラー映像信号検出方法
JP3525697B2 (ja) 走査方式判別装置
JPS6231286A (ja) インタ−レ−スビデオ信号のフイ−ルド判別装置
JP3024726B2 (ja) ハーフキラー回路
JP2932967B2 (ja) 映像信号の方式自動判別方法とその装置
KR100266430B1 (ko) 멀티싱크 모니터에서 입력동기신호의 극성판별에 따른 출력장치
JP2900697B2 (ja) 高品位テレビジョン信号のレベル検出方式
JPH11184422A (ja) 同期信号処理回路および方法、表示装置、記憶媒体
KR0151499B1 (ko) 팔플러스 영상신호의 시작코드 검출장치
JPH04355569A (ja) 同期信号処理装置
JP2731570B2 (ja) リンガ電圧検出回路
JP2000041202A (ja) テレビジョン方式判別回路
JPS625551B2 (ja)
JP2003134355A (ja) テレビジョン信号の標準/非標準判別装置
JPH09154082A (ja) 垂直同期検出装置
JPH08204992A (ja) フィールド判別回路