JPS625551B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS625551B2 JPS625551B2 JP7546781A JP7546781A JPS625551B2 JP S625551 B2 JPS625551 B2 JP S625551B2 JP 7546781 A JP7546781 A JP 7546781A JP 7546781 A JP7546781 A JP 7546781A JP S625551 B2 JPS625551 B2 JP S625551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- synchronization signal
- output
- circuit
- sampling means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 15
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 15
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/08—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Synchronizing For Television (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は同期信号処理回路に係り、垂直帰線期
間の特定走査線に文字信号等の特殊な信号が挿入
された複合映像信号から、受信側でこの特殊な信
号を取り出す為に設けた垂直時間基準信号を常に
安定に生成することを目的とする同期信号処理回
路に関する。
間の特定走査線に文字信号等の特殊な信号が挿入
された複合映像信号から、受信側でこの特殊な信
号を取り出す為に設けた垂直時間基準信号を常に
安定に生成することを目的とする同期信号処理回
路に関する。
従来、複合映像信号から垂直同期信号をとりだ
すには、第1図に示す同期信号処理回路があつ
た。第2図A〜Dは第1図に示す各ブロツクから
の出力信号を示す。第2図Aに示す文字信号、
テレビジヨン映像信号、カラーバースト信号
、複合映像同期信号よりなる正極性の複合映
像信号が同期分離回路1に供給される。同期分離
回路1は同図Aの複合映像信号のうち複合同期信
号のみを同図Bに示す如く分離して積分器2に供
給する。この複合同期信号は積分器2により、同
図Cの如く積分されて電圧比較器3に供給され
る。電圧比較器3は識別レベルより低い信号入力
があると同図Dに示す如く矩形波を出力する。こ
の矩形波が垂直時間基準信号であり、文字信号
等を受信側でメモリしたい場合には、この垂直時
間基準信号の立上り又は立下りを基準時間として
定められた数の水平同期信号をカウントし、一定
のカウント目の信号を文字信号等として記憶す
る。
すには、第1図に示す同期信号処理回路があつ
た。第2図A〜Dは第1図に示す各ブロツクから
の出力信号を示す。第2図Aに示す文字信号、
テレビジヨン映像信号、カラーバースト信号
、複合映像同期信号よりなる正極性の複合映
像信号が同期分離回路1に供給される。同期分離
回路1は同図Aの複合映像信号のうち複合同期信
号のみを同図Bに示す如く分離して積分器2に供
給する。この複合同期信号は積分器2により、同
図Cの如く積分されて電圧比較器3に供給され
る。電圧比較器3は識別レベルより低い信号入力
があると同図Dに示す如く矩形波を出力する。こ
の矩形波が垂直時間基準信号であり、文字信号
等を受信側でメモリしたい場合には、この垂直時
間基準信号の立上り又は立下りを基準時間として
定められた数の水平同期信号をカウントし、一定
のカウント目の信号を文字信号等として記憶す
る。
このような従来回路において、複合映像信号の
S/Nが悪い場合、第3図Aに示す如く同期分離回
路1からの出力である複合同期信号にはノイズが
発生し、積分器2には、これらノイズも含めた信
号の積分を行なうので、その出力波形は同図Bに
示す如くノイズのある場合(破線で示す)と、な
い場合(実線で示す)とで異なる。このような積
分波形が電圧比較器3に供給されると、当然同図
Cに示す如く電圧比較器3より出力される矩形波
の立上り及び立下り時間にノイズのある場合と、
ない場合とで差が生じてくる。文字信号は、前
述の如くこの矩形波の立上り又は立下りを基準と
して水平同期信号を一定数カウントして再生され
るのであるから、基準がずれると文字信号とは異
なる別の信号を記憶してしまい、受信側での画像
再生時には像が乱れるという欠点があつた。又、
ノイズ同様画像のAPL変動により複合同期信号
のレベルが変動しても、積分器2の出力は影響を
受け、電圧比較器3より得られる出力は時間変動
を含んだものとなる欠点があつた。このように、
文字信号を抜き取るための垂直時間基準の時間軸
変動の許容誤差は極めて小さいものでなくてはな
らないが、従来回路では、ノイズや画像のAPL
変動により垂直時間基準が不安定となりこのよう
な極めて小さい許容誤差では不適当であるという
欠点があつた。
S/Nが悪い場合、第3図Aに示す如く同期分離回
路1からの出力である複合同期信号にはノイズが
発生し、積分器2には、これらノイズも含めた信
号の積分を行なうので、その出力波形は同図Bに
示す如くノイズのある場合(破線で示す)と、な
い場合(実線で示す)とで異なる。このような積
分波形が電圧比較器3に供給されると、当然同図
Cに示す如く電圧比較器3より出力される矩形波
の立上り及び立下り時間にノイズのある場合と、
ない場合とで差が生じてくる。文字信号は、前
述の如くこの矩形波の立上り又は立下りを基準と
して水平同期信号を一定数カウントして再生され
るのであるから、基準がずれると文字信号とは異
なる別の信号を記憶してしまい、受信側での画像
再生時には像が乱れるという欠点があつた。又、
ノイズ同様画像のAPL変動により複合同期信号
のレベルが変動しても、積分器2の出力は影響を
受け、電圧比較器3より得られる出力は時間変動
を含んだものとなる欠点があつた。このように、
文字信号を抜き取るための垂直時間基準の時間軸
変動の許容誤差は極めて小さいものでなくてはな
らないが、従来回路では、ノイズや画像のAPL
変動により垂直時間基準が不安定となりこのよう
な極めて小さい許容誤差では不適当であるという
欠点があつた。
本発明は上記欠点を除去するものでありその一
実施例について、第4図、第5図と共に説明す
る。
実施例について、第4図、第5図と共に説明す
る。
第4図は本発明になる同期信号処理回路の一実
施例の回路系統図を示す。同図中、同期分離回路
1に入来した複合映像信号はここで第5図Aに示
す如く複合同期信号が分離されて積分器2及びフ
イルタ4に夫々供給される。積分器2は第5図C
に示す積分信号を電圧比較器3に供給する。電圧
比較器3はこの積分信号が第5図Cに示す識別レ
ベルより大であるか否かを比較して同図Dに示す
如く矩形波を出力する。前述した如くこの矩形波
の立上りは積分信号がノイズの影響により第5図
Cに示すaからbの間で変動すると、同図Dに示
す如くa′とb′との間で変動することになる。
施例の回路系統図を示す。同図中、同期分離回路
1に入来した複合映像信号はここで第5図Aに示
す如く複合同期信号が分離されて積分器2及びフ
イルタ4に夫々供給される。積分器2は第5図C
に示す積分信号を電圧比較器3に供給する。電圧
比較器3はこの積分信号が第5図Cに示す識別レ
ベルより大であるか否かを比較して同図Dに示す
如く矩形波を出力する。前述した如くこの矩形波
の立上りは積分信号がノイズの影響により第5図
Cに示すaからbの間で変動すると、同図Dに示
す如くa′とb′との間で変動することになる。
一方、フイルタ4は、同期分離回路1からの複
合同期信号から、第5図Bに示す2×fh(fhは
水平走査周波数)のパルスを出力し、遅延回路5
に供給する。遅延回路5は、この2fhのパルス
信号をタイミング調整しD型フリツプフロツプ6
及び7のクロツク入力端子に夫々供給する。フリ
ツプフロツプ6は上記電圧比較器3の出力信号が
ハイレベルで、上記2fhのパルス信号が立上り
(又は立下り)の時にそのQ1出力端子より第5図
Eに示す如き矩形波をフリツプフロツプ7のデー
タ入力端子に供給する。従つてフリツプフロツプ
7のQ2の出力端子からは第5図Fに示す如く、
上記2fhのパルス信号が立下り(又は立上り)
の時に、フリツプフロツプ6のQ1出力端子から
の矩形波をサンプリングして得た矩形波が出力さ
れる。論理積回路8には、第5図Cに示す電圧比
較器3からの出力信号、同図Eに示すフリツプフ
ロツプ6からの出力信号、同図Fに示すフリツプ
フロツプ7からの出力信号が夫々供給され、これ
らの信号の論理積として同図Gに示す如き垂直同
期信号を出力する。
合同期信号から、第5図Bに示す2×fh(fhは
水平走査周波数)のパルスを出力し、遅延回路5
に供給する。遅延回路5は、この2fhのパルス
信号をタイミング調整しD型フリツプフロツプ6
及び7のクロツク入力端子に夫々供給する。フリ
ツプフロツプ6は上記電圧比較器3の出力信号が
ハイレベルで、上記2fhのパルス信号が立上り
(又は立下り)の時にそのQ1出力端子より第5図
Eに示す如き矩形波をフリツプフロツプ7のデー
タ入力端子に供給する。従つてフリツプフロツプ
7のQ2の出力端子からは第5図Fに示す如く、
上記2fhのパルス信号が立下り(又は立上り)
の時に、フリツプフロツプ6のQ1出力端子から
の矩形波をサンプリングして得た矩形波が出力さ
れる。論理積回路8には、第5図Cに示す電圧比
較器3からの出力信号、同図Eに示すフリツプフ
ロツプ6からの出力信号、同図Fに示すフリツプ
フロツプ7からの出力信号が夫々供給され、これ
らの信号の論理積として同図Gに示す如き垂直同
期信号を出力する。
このように本実施例においては電圧比較器3及
びフリツプフロツプ6出力が繰り返し周波数2f
hのクロツクパルスによりサンプリングされるた
め、論理積回路8から得られる出力は常に1/2・fh
の 周期で得られ、ノイズ又はAPL変動時により電
圧比較器3の出力が第5図Dの如くa′からb′の範
囲(ただし、この範囲は±1/4・fh以下であるもの
と する)で変化しても、垂直時間基準信号に何ら影
響はない。又、論理積回路8より得られる出力は
サンプリングクロツクのタイミングで決定される
ため時間軸上での変動は極めて少なく、水平同期
信号又は水平同期信号に同期した信号を計数して
希望の走査線を選択する場合、垂直同期信号と一
定の時間関係にある信号を基準として計数する必
要があり、フイールドに無関係に計数値を一定と
するための許容偏差は最大±0.25×Th(Th=1
水平走査期間)しか許されない。即ち、第5図D
に示す電圧比較器3からの出力の変動の範囲は、
a′とb′との間の期間を越えることは許されない。
びフリツプフロツプ6出力が繰り返し周波数2f
hのクロツクパルスによりサンプリングされるた
め、論理積回路8から得られる出力は常に1/2・fh
の 周期で得られ、ノイズ又はAPL変動時により電
圧比較器3の出力が第5図Dの如くa′からb′の範
囲(ただし、この範囲は±1/4・fh以下であるもの
と する)で変化しても、垂直時間基準信号に何ら影
響はない。又、論理積回路8より得られる出力は
サンプリングクロツクのタイミングで決定される
ため時間軸上での変動は極めて少なく、水平同期
信号又は水平同期信号に同期した信号を計数して
希望の走査線を選択する場合、垂直同期信号と一
定の時間関係にある信号を基準として計数する必
要があり、フイールドに無関係に計数値を一定と
するための許容偏差は最大±0.25×Th(Th=1
水平走査期間)しか許されない。即ち、第5図D
に示す電圧比較器3からの出力の変動の範囲は、
a′とb′との間の期間を越えることは許されない。
又、本実施例では論理積回路8の出力のエツジ
はサンプリングクロツクタイミングで決定されて
いるため、信号のAPL変動、S/N等に無関係に
1/2×fhの同期でしか表わされることはない。
はサンプリングクロツクタイミングで決定されて
いるため、信号のAPL変動、S/N等に無関係に
1/2×fhの同期でしか表わされることはない。
さらに、同期信号又は同期信号に同期した信号
中より2×fhの周波数成分を取り出すフイルタ
4の出力は入力に多少の欠落があつても出力が失
われることはないので不規則な外乱、ノイズ等に
よる影響を受けず安定である。
中より2×fhの周波数成分を取り出すフイルタ
4の出力は入力に多少の欠落があつても出力が失
われることはないので不規則な外乱、ノイズ等に
よる影響を受けず安定である。
又、本実施例ではD型フリツプフロツプ6,7
をシフトレジスタ構成として2段サンプリングを
実施しているため、ノイズ等によつて誤つて検出
される事はない。
をシフトレジスタ構成として2段サンプリングを
実施しているため、ノイズ等によつて誤つて検出
される事はない。
上述の如く、本発明になる同期信号処理回路
は、複合同期信号より中心周波数が水平同期信号
の整数倍のクロツクパルスを得るフイルタと、ク
ロツクパルスのタイミングで前記垂直同期信号を
サンプリングする第1のサンプリング手段と、こ
の第1のサンプリング手段からの信号を前記クロ
ツクパルスのタイミングで同期をとる第2のサン
プリング手段と、前記垂直同期信号、前記第1の
サンプリング手段からの信号及び第2のサンプリ
ング手段からの信号が共に入力した時に前記垂直
同期信号に位相同期した信号を出力する論理積回
路とよりなるため、簡単な回路構成でノイズの影
響のない安定で正確な垂直時間基準を得ることが
でき、このような正確な垂直時間基準により垂直
帰線期間を利用した文字信号等の各種サービスの
受信及び二種以上の信号源の同期結合の際の時間
基準に利用することができる等の特長を有する。
は、複合同期信号より中心周波数が水平同期信号
の整数倍のクロツクパルスを得るフイルタと、ク
ロツクパルスのタイミングで前記垂直同期信号を
サンプリングする第1のサンプリング手段と、こ
の第1のサンプリング手段からの信号を前記クロ
ツクパルスのタイミングで同期をとる第2のサン
プリング手段と、前記垂直同期信号、前記第1の
サンプリング手段からの信号及び第2のサンプリ
ング手段からの信号が共に入力した時に前記垂直
同期信号に位相同期した信号を出力する論理積回
路とよりなるため、簡単な回路構成でノイズの影
響のない安定で正確な垂直時間基準を得ることが
でき、このような正確な垂直時間基準により垂直
帰線期間を利用した文字信号等の各種サービスの
受信及び二種以上の信号源の同期結合の際の時間
基準に利用することができる等の特長を有する。
第1図は従来の同期信号処理回路の一例のブロ
ツク系統図、第2図は第1図の各部の出力信号タ
イミングチヤート、第3図はノイズを含んだ場合
の第1図の各部の出力信号タイミングチヤート、
第4図は本発明の同期信号処理回路の一実施例を
示す回路系統図、第5図A〜Gは夫々第4図の各
部の動作説明用タイミングチヤートである。 1…同期分離回路、2…積分器、3…電圧比較
器、4…フイルタ、5…遅延回路、6,7…D型
フリツプフロツプ、8…論理積回路。
ツク系統図、第2図は第1図の各部の出力信号タ
イミングチヤート、第3図はノイズを含んだ場合
の第1図の各部の出力信号タイミングチヤート、
第4図は本発明の同期信号処理回路の一実施例を
示す回路系統図、第5図A〜Gは夫々第4図の各
部の動作説明用タイミングチヤートである。 1…同期分離回路、2…積分器、3…電圧比較
器、4…フイルタ、5…遅延回路、6,7…D型
フリツプフロツプ、8…論理積回路。
Claims (1)
- 1 複合映像信号から垂直同期信号を得る同期信
号処理回路において、複合同期信号より中心周波
数が水平同期信号の整数倍のクロツクパルスを得
るフイルタと、該クロツクパルスのタイミングで
前記垂直同期信号をサンプリングする第1のサン
プリング手段と、該第1のサンプリング手段から
の信号を前記クロツクパルスのタイミングで同期
をとる第2のサンプリング手段と、前記垂直同期
信号、前記第1のサンプリング手段からの信号及
び第2のサンプリング手段からの信号が共に入力
した時に前記垂直同期信号に位相同期した信号を
出力する論理積回路とよりなることを特徴とする
同期信号処理回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7546781A JPS57190480A (en) | 1981-05-19 | 1981-05-19 | Synchronizing signal processing circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7546781A JPS57190480A (en) | 1981-05-19 | 1981-05-19 | Synchronizing signal processing circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57190480A JPS57190480A (en) | 1982-11-24 |
JPS625551B2 true JPS625551B2 (ja) | 1987-02-05 |
Family
ID=13577135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7546781A Granted JPS57190480A (en) | 1981-05-19 | 1981-05-19 | Synchronizing signal processing circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57190480A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59119668U (ja) * | 1983-02-01 | 1984-08-13 | パイオニア株式会社 | フレ−ムパルス発生回路 |
JPS61191169A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-25 | Sony Tektronix Corp | 垂直同期信号分離回路 |
-
1981
- 1981-05-19 JP JP7546781A patent/JPS57190480A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57190480A (en) | 1982-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2107608C (en) | Multistandard video signal decoder | |
US4024571A (en) | Synchronizing system employing burst crossover detection | |
CA2136617C (en) | Auxiliary video data slicer | |
EP0189195A2 (en) | Apparatus for correcting time base error of video signal | |
EP0455957B1 (en) | Odd/even field detector for video signals | |
US4520394A (en) | Horizontal scanning frequency multiplying circuit | |
EP0461897B1 (en) | A horizontal synchronizing signal separation circuit for a display apparatus | |
US5043813A (en) | Display locked timing signals for video processing | |
EP0176993B1 (en) | Reference signal reproduction apparatus | |
EP0056649B1 (en) | Digital signal receiver | |
US4461002A (en) | Digital signal receiver | |
US4491870A (en) | Digital sync separator | |
JP2579998B2 (ja) | 同期信号再生回路 | |
US6741291B1 (en) | Synchronous signal detection with noise rejection | |
US4561100A (en) | Digital signal receiver | |
JPS625551B2 (ja) | ||
US4198659A (en) | Vertical synchronizing signal detector for television video signal reception | |
EP0024476A1 (en) | Improvements relating to line scan circuits for cathode ray tube displays | |
JPS648952B2 (ja) | ||
US5402243A (en) | Regenerating circuit of synchronizing signals for standard video signals | |
KR100272734B1 (ko) | 비디오 신호의 큰 위상 시프트에 영향을 받지 않는 수평 라인 카운터 | |
US5270815A (en) | Image compression processing apparatus having means for removing jitter contained at boundary between image and mask portions | |
JPH0231553B2 (ja) | ||
JPS62175073A (ja) | テレビジヨン信号のフレ−ム検出回路 | |
JPH07307727A (ja) | データ信号のサンプリング方法及びその回路 |