JPH0733400Y2 - コネクタにおけるコードクランプワッシャー - Google Patents

コネクタにおけるコードクランプワッシャー

Info

Publication number
JPH0733400Y2
JPH0733400Y2 JP1989045865U JP4586589U JPH0733400Y2 JP H0733400 Y2 JPH0733400 Y2 JP H0733400Y2 JP 1989045865 U JP1989045865 U JP 1989045865U JP 4586589 U JP4586589 U JP 4586589U JP H0733400 Y2 JPH0733400 Y2 JP H0733400Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
diameter
connector
washer
clamp washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989045865U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324276U (ja
Inventor
英朗 茂治
Original Assignee
株式会社茂治
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社茂治 filed Critical 株式会社茂治
Priority to JP1989045865U priority Critical patent/JPH0733400Y2/ja
Publication of JPH0324276U publication Critical patent/JPH0324276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733400Y2 publication Critical patent/JPH0733400Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業状の利用分野] 本考案は、コネクタ本体に接続コードを接続して組立て
るコネクタにおいて、コネクタ本体に接続した接続コー
ドを、コネクタ本体に強固に連結せしめるように用いる
コードクランプワッシャーについての改良に関する。
[従来の技術] コネクタAは、通常、第1図に示している如く、金属材
により筒状または箱状に成形したコネクタケース1内
に、絶縁材たる合成樹脂材で成形した極保持部材2を組
付け、その極保持部材2の保持穴にコンタクト3…を嵌
装して保持せしめることで、まず、コネクタ本体aを組
立てる。次に、そのコネクタ本体aに、接続コードb
を、それの芯線40…の先端とコンタクト3…の後端との
結線により第2図の如く接続する。次いで、この状態の
コネクタケース1の外周およびコネクタケース1の後端
部に形設せるコード引出口10から引き出された接続コー
ドbの基端部の外周を、第2図にて鎖線で示しているよ
うに合成樹脂材cによりモールド成形することで、コネ
クタ製品に組立てられる。
このとき、接続コードbのコネクタ本体aに対する結合
を強固なものとするため、接続コードbには、コネクタ
本体aに接続する前に、予め、第3図に示しているよう
に、周方向の一部に開口部(切れ目)wがあるワッシャ
ー状に形成したコードクランプワッシャーdを、第4図
の如く嵌挿して、開口部wをペンチ等の適宜の工具で閉
じ合わせることで、接続コードbの外皮の外周に喰い込
むようにかしめ付けておいて、接続コードbをコネクタ
本体aに接続してコネクタケース1のコード引出口10か
ら引き出した状態としたときに、このコードクランプワ
ッシャーdを、コネクタケース1のコード引出口10に形
成しておく嵌合部に嵌合させて、第5図の如くコネクタ
ケース1に一体的に結合させ、これにより、接続コード
bがこのコードクランプワッシャーdを介して、コネク
タケース1に一体的に結合した状態となるようにしてい
る。
[考案が解決しようとする課題] ところで、このようにコネクタ製品を組立てる際に、接
続コードbをコネクタケース1に対して結合させるため
に用いられるコードクランプワッシャーdは、従前のも
のにあっては、金属板の打抜き成形により、前述した如
く第3図にあるよう周方向の一部に開口部(または切れ
目)wのあるワッシャー状に形成してあることから、開
口部wを閉じ合わせるように外周側を押圧して、接続コ
ードbの外周にかしめ付けていくときに、内周側の縮径
によって、接続コードbが開口部wからはみ出してくる
ようになることで、かしめ付けを不確実にする場合があ
り、また、使用中に、閉じ合わせた開口部wが拡くこと
で、接続コードに対する緊縛力が弱くなる問題がある。
これには、コードクランプワッシャーdを、周方向に切
れ目がなく環状に連続したワッシャー状に打抜き成形し
ておくことで、解決し得るわけであるが、このようにす
ると別の問題が出てくる。
即ち、コードクランプワッシャーdは、コネクタケース
1のコード引出口10に嵌合してそのコネクタケース1に
組付けることで、接続コードbをコネクタケース1に結
合さすように作用するが、そのとき、同時に、コネクタ
ケース1のコード引出口10を蓋して、合成樹脂材cによ
るモールド成形するときに、合成樹脂材cがコネクタケ
ース1内に流入するのをシールする役割も果すようにし
ている。そして、このことから、このコードクランプワ
ッシャーdは、接続コードbの外周にかしめ付けた状態
において、外周が、コネクタケース1の後端部に形成さ
れるコード引出口10に密に嵌合してそのコード引出口10
を封栓するように、そのコード引出口10と対応する形状
となることが要求される。
コネクタケース1が第1図にあるよう円筒形に形成され
ていて、それの後端に形設されるコード引出口10が円孔
となっている場合についていえば、コードクランプワッ
シャーdを、接続コードbの外周にかしめ付けたとき
に、該コードクランプワッシャーdの外周が、円孔にな
っているコード引出口10に対応する外径の略正円になっ
ていることである。
しかし、現実の問題として、環状に連続するワッシャー
状に形成するコードクランプワッシャーdを、それの外
周側から押し潰して変形させた後の外周の形状が、略正
円となるようにすることはむづかしい。
[目的] 本考案は、従前のコードクランプワッシャーに生じてい
る上述の問題を解消せしめるためになされたものであっ
て、コードクランプワッシャーを、接続コードの外周に
嵌挿して、外周側からの加圧による変形で、接続コード
の外周に該コードクランプワッシャーをかしめ付けてい
くときに、接続コードに逃げが生じないようにし、か
つ、かしめた後に、ゆるみが生じないようにしながら、
かしめた状態で、コネクタケースのコード引出口に密に
嵌合する形状となるようにするのが、簡単な操作で行な
えるようになる新たな手段を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] しかして本考案は、この目的を達成するために種々の研
究と実験を繰り返して得られた知見に基づいて完成した
ものである。即ち、コードクランプワッシャーbを、金
属板から、切れ目のないリング状に打抜き成形するとき
に、外周側を、それの外径の短径側がコネクタケース1
に形設したコード引出口10の口径よりも幾分小径で、長
径側がそのコード引出口10の口径よりも幾分大径となる
略楕円形とし、内周側が接続コードbの外径に対応する
略正円形となる形状に打抜いてコードクランプワッシャ
ーdに形成したところ、接続コードbの外周に嵌挿した
状態で、外周の長径となっている側を、コネクタケース
1のコード引出口10の口径に対応する径となるまでに押
圧して押し潰すと、短径となっている側が拡径してき
て、全体としてコード引出口10に対応する略正円形に変
形し、同時に、内周側が楕円に潰れて接続コードbの外
皮の外周に喰い込むようになって、誤操作を生ぜしめず
に、簡単な操作で、コード引出口10を封栓し得る形状と
しながら接続コードbの外周に堅く喰い込んだ状態にか
しめ付けていける結果を得たことに基づくものである。
そして、このことから本考案においては、上述の目的を
達成するための手段として、金属板を、外周側が長径と
短径とを具備する略楕円で、内周側の中心穴を略正円と
した周方向に切れ目のないワッシャー状に打抜き、それ
の長径側を、コネクタケースに形設せるコード引出口の
口径より幾分大径とし、短径側を、そのコード引出口の
口径より幾分小径とし、中心穴の径を接続コードの外径
に対応させてなるコネクタにおけるコードクランプワッ
シャーを提起するものである。
[実施例] 次に実施例を図面に従い詳述する。なお図面符号は同効
の構成部材については従来手段のものと同一の符号を用
いるものとする。
第6図は本考案によるコネクタクランプワッシャーdを
用いて組立てたコネクタAの縦断した側面図で、同図に
おいて、aはコネクタ本体、bはコネクタ本体aに接続
した接続コード、cはコネクタ本体aの外周及び接続コ
ードbの接続端部の外周に被覆した合成樹脂材、dは接
続コードbの接続端部にかしめ付けた本考案によるコー
ドクランプワッシャーを示す。
コネクタ本体aは、第7図の如く、金属材で円筒形に成
形したコネクタケース1と、合成樹脂材で前記コネクタ
ケース1内に装填される栓状に形成した極保持部材2
と、それに形成した保持穴20…に嵌装して保持せしめた
コンタクト3…とよりなる通常のものであり、それのコ
ネクタケース1の接続部(図において右端部)には、円
孔状のコード引出口10が形成してある。そして、そのコ
ード引出口10の口縁には、切欠状の嵌合部11…が、周方
向に四等配した位置に形設してあり、それら嵌合部11…
の間に位置する部分は、コードクランプワッシャーdを
かしめ付けて保持せしめる係合爪片12…に形成してあ
る、このコネクタケース1は、角筒状または箱状に成形
される場合がある。
接続コードbは、内皮により被覆した多数の芯線40…を
束にまとめ、それをシールド線41および外皮42で被覆し
た通常のものであり、それの各芯線40…をコネクタ本体
aのコンタクト3…の後端部に結線することで、コネク
タ本体aに接続してある。なお、シールド線41はコード
クランプワッシャーdを介してコネクタケース1に接続
される。
合成樹脂材cは、外周を被覆するカバーを兼ねたボディ
(またはつまみ)であり、コネクタ本体aに接続コード
bを接続した後に、それらを金型にセットしてモールド
成形するか、または、別体に成形しておいて、接続コー
ドbをコネクタ本体aに接続する前に予めその接続コー
ドbに嵌挿しておき、接続後にコネクタ本体a及び接続
コードbの接続端部の外周に被せるようにする通常のも
のである。
コードクランプワッシャーdは、鉄・銅合金・アルミ合
金等の金属材よりなる板を、打抜き加工により、周縁に
切れ目のない環状に連続するワッシャー状に形成する
が、その際、第8図に示しているように、外周側が長径
r1と短径r2とを具備する楕円形で、内周側となる中心穴
50が略正円となる形状に形成する。そして、その長径r1
がコネクタケース1の引出口10の口径Rより幾分大径
で、短径r2が前記コネクタケース1のコード引出口10の
口径Rよりも幾分小径となるように設定し、また、内周
側である中心穴50の径は、接続コードbが自由に挿通し
得るよう、その接続コードbの外径に対応させておく。
また、該コードクランプワッシャーdの外周側には、コ
ネクタケース1の引出口10に形設した係合爪片12が嵌入
する切欠き51…を、係合爪片12…に対応させて四等配し
た位置に形設し、内周側には、長径r1とした側の対向す
る壁面に、ラック状の歯部52を形設している。
次に第9図および第10図は、上述のコードクランプワッ
シャーdを接続コードbの外周にかしめ付けるのに用い
る工具Bを示している。
該工具Bは、機台(図示していない)に固定装架される
受け台60と、これに対し昇降するよう動く可動台61とよ
りなり、それらには、第10図に示しているように、可動
台61が受け台60の上面に衝合した状態において、コネク
タケース1の後端部に設けたコード引出口10の口径に対
応する内径の正円を形成する半円形の凹面62・62が、そ
れぞれ形成してある。そして、接続コードbの外周に上
述したコードクランプワッシャーdをかしめ付けるとき
は、該工具Bの受け台61の半円形の凹面62内に、接続コ
ードbの外周に嵌挿したコードクランプワッシャーd
を、第9図にあるよう、それの長径r1の方向が上下方向
となる状態として載置し、その上方に可動台61を、それ
の半円形状の凹面62が前記受け台60の半円形状の凹面62
と上下に対向するように配位する。そして、この状態か
ら可動台61を受け台60に向け下降させ、コードクランプ
ワッシャーdを、上下の両方から加圧していくるように
する。
これにより、楕円に成形されている該コードクランプワ
ッシャーdは、それの長径r1の側が上下に押圧されて押
し潰され、短径r2の側が左右に押し拡げられていくよう
になって、外周側が、受け台60と可動台61との対向面に
それぞれ形成した一対の半円形状の凹面62・62で形成さ
れる略正円に成形されていく。そして、内周側の中心穴
50は、第10図にあるように、該コードクランプワッシャ
ーdが上下に押し潰されることで、楕円に変形してい
き、該コードクランプワッシャーdの中心穴50に挿通し
ている接続コードbの外周に喰い込んでいくようにな
る。
このように用いる工具Bは、それの受け台60と可動台61
との両方を、互いに対向する方向に動くように機枠に設
ける場合がある。また、受け台60および可動台61の両方
を、ペンチまたは鋏状に一対のレバーが開閉する手動の
工具の先端に、レバーの開閉作動で互いに進退するよう
に取付けておいて、手でレバーを握り込む作動で、受け
台60と可動台61とが閉じ合わされていくように構成する
場合がある。
このように構成せる実施例装置は次のように作用する。
金属板から、周方向に切れ目のない環状に連続するワッ
シャー状に打抜いて成形するコードクランプワッシャー
dは、それの接続コードbを嵌挿する内周側が、接続コ
ードbの外径に対応する径の正円状に形成してあること
から、接続コードbは楽に嵌挿される。
そして、この嵌挿したコードクランプワッシャーdを接
続コードbの外周にかしめ付けるときは、該コードクラ
ンプワッシャーdの長径r1の側を縮径さすように、外周
側を押圧して、その長径r1がコネクタケース1のコード
引出口10の口径に対応する程度にまで押し潰していけ
ば、短径r2の側が押し拡げられることで、外周がコード
引出口10の口径に略対応する外径の略正円に成形されて
いくようになる。また、このとき、同時に内周側が楕円
に押し潰されて逃げ場のない接続コードbの外周に喰い
込むことで、接続コードbの外皮42の外周面に堅く喰い
込んで緊縛していくようになる。
そして、これにより、接続コードbの外周面に一体的に
連結したコードクランプワッシャーdは、周方向に環状
に連続していて切れ目のないことで、緩みが生じてくる
のを防止するようになる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によるコネクタにおけるコ
ードクランプワッシャーdは、金属板を、外周側が長径
r1と短径r2とを具備する略楕円で、内周側の中心穴50を
略正円とした周方向に切れ目のないワッシャー状に打抜
き、それの長径r1側を、コネクタケース1に形設せるコ
ード引出口10の口径より幾分大径とし、短径r2側を、そ
のコード引出口10の口径より幾分小径とし、中心穴50の
径を接続コードbの外径に対応させて構成しているのだ
から、コードクランプワッシャーdの形態が使用する前
にあっては、それの接続コードbを挿通する中心穴50が
切れ目のない略正円なので、予め接続コードbの外周
に、その接続コードbのはみ出しがない状態として嵌挿
しておく作業が楽に、かつ、簡単に行なえ、しかも、所
定の状態位置にコードクランプワッシャーdを位置させ
て、外周側からの加圧により該コードクランプワッシャ
ーdの変形で、それの中心穴50を楕円形状に押し潰して
接続コードbの外周面にかしめ付けていくと、該コード
クランプワッシャーdの外周側が略正円形になってくる
から、接続コードbの外周面にかしめ付けた後のコード
クランプワッシャーdを、コネクタケース1のコード引
出口10に嵌め合わせる作業が、楽にかつ簡単に行なえる
ようになる。
従って、コードクランプワッシャーdを、接続コードb
の外周に嵌挿して、外周側からの加圧による変形で、接
続コードbの外周に該コードクランプワッシャーdをか
しめ付けていくときに、接続コードbに逃げやはみ出し
が生じないようにし、かつ、かしめ付けた後に、ゆるみ
が生じないようにしながら、かしめ付けた状態で、コネ
クタケース1のコード引出口10に密に嵌合する形状とな
るようにするのが、簡単な操作で行なえるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は従来手段を示し、第1図はコネクタ
本体のコネクタケースの斜視図、第2図は同上の組立て
た状態のコネクタの縦断側面図、第3図は同上のコード
クランプワッシャーの斜視図、第4図は同上コードクラ
ンプワッシャーの接続コードにかしめ付けた状態の斜視
図、第5図は同上の組立てた状態のコネクタの側面図で
ある。 第6図乃至第10図は本考案手段を示し、第6図は本考案
によるコードクランプワッシャーを用いて組立てたコネ
クタの縦断側面図、第7図は同上のコネクタ本体の分解
斜視図、第8図は本考案によるコードクランプワッシャ
ーの平面図、第9図は本考案によるコードクランプワッ
シャーのかしめ付けに用いる工具の説明図、第10図は同
上工具によりコードクランプワッシャーをかしめ付けた
状態の説明図である。 図面符号の説明 A……コネクタ、B……工具 R……口径、a……コネクタ本体 b……接続コード、c……合成樹脂材 d……コードクランプワッシャー r1……長径、r2……短径、w……開口部 1……コネクタケース、10……コード引出口 11……切欠部、12……係合爪片 2……極保持部材、20……保持穴、 3……コンタクト、40……芯線 41……シールド線、42……外皮 50……中心穴、51……切欠き 52……歯部、60……受け台 61……可動台、62……凹面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属板を、外周側が長径r1と短径r2とを具
    備する略楕円で、内周側の中心穴50を略正円とした周方
    向に切れ目のないワッシャー状に打抜き、そのワッシャ
    ー状の金属板の長径r1側を、コネクタケース1に形設せ
    るコード引出口10の口径より幾分大径とし、短径r2側
    を、前記コード引出口10の口径より幾分小径とし、中心
    穴50の径を接続コードbの外径に対応させてなるコネク
    タにおけるコードクランプワッシャー。
JP1989045865U 1989-04-19 1989-04-19 コネクタにおけるコードクランプワッシャー Expired - Lifetime JPH0733400Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045865U JPH0733400Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コネクタにおけるコードクランプワッシャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045865U JPH0733400Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コネクタにおけるコードクランプワッシャー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0324276U JPH0324276U (ja) 1991-03-13
JPH0733400Y2 true JPH0733400Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=31560423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989045865U Expired - Lifetime JPH0733400Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コネクタにおけるコードクランプワッシャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733400Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5495897U (ja) * 1977-12-20 1979-07-06
JPH0238385Y2 (ja) * 1985-07-22 1990-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324276U (ja) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2747160B2 (ja) シールドケース
JPH08222343A (ja) 端子圧着装置及び端子圧着方法
JPH0737261Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0722054Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0341431Y2 (ja)
JPH0733400Y2 (ja) コネクタにおけるコードクランプワッシャー
JP2981985B2 (ja) 長尺絶縁スリーブ帯と圧着端子との取付け構造
JPH03291881A (ja) 配線具の端子とケーブルのかしめ結線方法及びかしめ成形型
JPH08306400A (ja) 端子金具
JPH0628179B2 (ja) モールド型のプラグにおけるコンタクト端子
JP3303257B2 (ja) 絶縁板に対する端子金具の液密植設構造とその植設方法
JP3415426B2 (ja) コネクタにおけるコード線の外皮の剥離装置およびコネクタにおけるコード線の芯線と接触端子との接続方法
JP2002110263A (ja) 圧着端子
JP2834856B2 (ja) テーブルタップ
JP2531476B2 (ja) 同軸接栓用かしめリング
JPS5866719A (ja) 自動車用電源取出プラグ
KR800000621Y1 (ko) 소형 모우터의 단자캡
JPH0722055Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0727576Y2 (ja) 多芯型コネクタにおける極保持部材
JPS6037807Y2 (ja) 電気接続端子
JPH0353474A (ja) コネクタ
JPH0315179A (ja) コネクタにおけるクランプ金具
JP2834863B2 (ja) テーブルタップ
JP2654087B2 (ja) 差し込みプラグ
JPS5928626Y2 (ja) ピンプラグ