JPH0733388Y2 - 線材の終端部材 - Google Patents

線材の終端部材

Info

Publication number
JPH0733388Y2
JPH0733388Y2 JP8562089U JP8562089U JPH0733388Y2 JP H0733388 Y2 JPH0733388 Y2 JP H0733388Y2 JP 8562089 U JP8562089 U JP 8562089U JP 8562089 U JP8562089 U JP 8562089U JP H0733388 Y2 JPH0733388 Y2 JP H0733388Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rod
insulator
terminating
crimping
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8562089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330388U (ja
Inventor
敏光 園部
Original Assignee
トーマス アンド ベッツ コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トーマス アンド ベッツ コーポレーシヨン filed Critical トーマス アンド ベッツ コーポレーシヨン
Priority to JP8562089U priority Critical patent/JPH0733388Y2/ja
Priority to CA 2021121 priority patent/CA2021121A1/en
Publication of JPH0330388U publication Critical patent/JPH0330388U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733388Y2 publication Critical patent/JPH0733388Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、線材を終端するために用いる終端部材(端
子)に関し、特に、防水コネクタに接続される線材を終
端する場合等に有用な終端部材に関する。
従来の技術 第5図ないし第7図に基づいて、従来の終端部材につい
て説明する。
第5図は、終端部材(複数個)1′が、キャリア4′と
よばれる連結板によって、平行に連結されている状態を
示す。実際に使用される終端部材は、図示の一点鎖線で
示す箇所を切断してキャリア・プレートから切り離した
ものを、第6図に示すように、その一部で線材の絶縁材
をカシメ止めし、他の一部で、絶縁材を取り除いて剥き
だしとなった導体と電気的接続を図っている。
この場合、終端部材をキャリアから切り離すときに形成
されるバリ9′が、図示のごとく、線材の絶縁材をカシ
メ止める終端部材の部分において、その外径よりもより
大きく外側に突き出す。ところで、かくの如く終端した
線材を、防水コネクタに接続する場合、後述する第1図
に示されるようなゴム・ブッシング13を押し通すことが
必要だから、そのときに、バリがゴム・ブッシングを傷
付け、コネクタの防水効果を低下させてしまう。なお、
第7図は、先端にリセプタクル20を有する従来の終端部
材を示す。
考案が解決しようとする課題 本考案は、上述した従来の終端部材の欠陥を消却する新
規な構造の終端部材の提供を目的とする。
好適な実施例の説明 第1図は本考案の終端部材で終端した線材を防水コネク
タに使用した状態を示す。なお本考案の終端部材の詳細
は、第2図乃至第5図に基づき後述する。図示において
10は第1のハウジング(プラグ型)、11は第1のハウジ
ングと嵌合する第2のハウジング(キャップ型)、12は
ロッキング・スプリングであって、前記第1のハウジン
グの頂部に取り付けてあり、両ハウジングの嵌合時に該
スプリングに設けた係合孔に第2のハウジングの係合突
起我係合する。13はゴム・ブッシングであって、第1の
ハウジングに設けた凹陥部に収納される。ゴム・ブッシ
ングには、貫通孔が複数設けてあって、本願に係る終端
部材(端子)によって終端された線材を貫通させる。
図示実施例の終端部材1はその先端にリセプタクル2を
設けてあり、第1のハウジングに設けた収納溝に収納さ
れる。該端子のリセプタクルの先端にはフェルール3が
設けてあり、これが図示のごとく、ハウジングの収納溝
に設けたランス14と係合し、該端子を保持する。
この他、図示において、15はシーリング、16はアース・
プレート、17は貫通コンデンサ、18はプリント回路板を
示す。
19はピン・コンタクトであって、その一方の端部で本願
の端子のリセプタクルと嵌合し電気的な接触を行う。他
方の端部はプリント回路板のパターンと電気的に接続す
る。
第2図は、本願に係る終端部材(複数個)1が、キャリ
ア4と呼ばれる連結板によって、平行に連結されている
状態を示す。実際に使用される終端部材は、図示の一点
鎖線で示す箇所を切断してキャリアから切り離したもの
である。
第3図は、かかる終端部材1によって終端された線材の
要部を示す。図示の如く、本願の終端部材は、線材5の
導体6と電気的に接続されるコンタクト部7と、前記線
材の絶縁体をカシメ締めするわん曲した絶縁体カシメ部
8とからなり、わん曲した絶縁体カシメ部は外方に膨ら む部分8aを有する。
ところで、終端部材をキャリアから切り離すときバリ9
が、形成されるが、本願の場合、第3図から明らかなよ
うに、絶縁体カシメ部の膨出部分が、バリの部分の外径
より大きく膨出する。
第4図は、本考案にかかる終端部材(リセプタクルを有
するタイプ)によって終端された線材の先端部を示す。
図示の終端部材においても、絶縁体カシメ部はバリ9の
部分の外径よりも大きくなるように膨出している。
なお、第2図において、絶縁材カシメ部とキャリアとを
接続する部位に段差を設けてあるが、これもバリが絶縁
体カシメ部の外径より外側に突き出さないようにするた
めに有効である。(他に、絶縁体カシメ部とキャリアと
の連結部位に凹みを設ける場合も同様の効果がある。) 作用効果 本願に係る終端部材の構成は上述のごとくであるが、そ
の構成から次のような特有の効果を奏する。
本願に係る終端部材においては、絶縁体カシメ部の膨出
部分が、キャリアから切り離すときに形成されるバリの
部分の外径よりも大きく膨出するから、かかる終端部材
によって終端した線材を、例えば、防水コネクタに接続
するとき、その終端部材を貫通・保持するためのゴム・
ブッシングを傷付けることがなく、従って防水効果を損
なうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の使用状態を示す断面図、第
2図は本考案の第1の実施例の一態様を示す斜視図、第
3図は同実施例の使用状態の要部を示す図、第4図は同
実施例の使用状態の別の要部を示す図、第5図は従来例
の一態様を示す斜視図、第6図は同従来例の使用状態の
要部を示す図、第7図は同従来例の使用状態の要部を示
す図である。 〈主要部分の符号の説明〉 1……終端部材、5……線材、6……導体、7……コン
タクト部、8……絶縁材カシメ部、8a……膨出部分

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】線材を終端するための終端部材であって、
    線材5の導体6と電気的に接続されるコンタクト部7
    と、前記線材の絶縁体をカシメ締めするわん曲した絶縁
    体カシメ部8とからなり、該わん曲した絶縁体カシメ部
    は外方に膨らむ部分8aを有することを特徴とする、終端
    部材。
  2. 【請求項2】線材を終端するための終端部材であって、
    線材5の導体6と電気的に接続されるコンタクト部7
    と、前記線材の絶縁体をカシメ締めするわん曲した絶縁
    体カシメ部8とからなり、該わん曲した絶縁体カシメ部
    は外方に膨らむ部分8aを有し、かつ、該絶縁体カシメ部
    は、さらに、終端部材複数を連結するために用いられる
    キャリア・プレート4から切り離された部位であって、
    該わん曲した絶縁体カシメ部の外方に膨らむ部分を越え
    て突き出さないように該キャリア・プレートに対し段差
    を有しあるいは凹みを設けた部位を有することを特徴と
    する、終端部材。
JP8562089U 1989-07-20 1989-07-20 線材の終端部材 Expired - Lifetime JPH0733388Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8562089U JPH0733388Y2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 線材の終端部材
CA 2021121 CA2021121A1 (en) 1989-07-20 1990-07-13 Terminating device for wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8562089U JPH0733388Y2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 線材の終端部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330388U JPH0330388U (ja) 1991-03-26
JPH0733388Y2 true JPH0733388Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=13863890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8562089U Expired - Lifetime JPH0733388Y2 (ja) 1989-07-20 1989-07-20 線材の終端部材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0733388Y2 (ja)
CA (1) CA2021121A1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CA2021121A1 (en) 1991-01-21
JPH0330388U (ja) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5429529A (en) Structure for connecting shielded-cable end
US6224428B1 (en) Electrical connector and method of assembling and connecting the same with circuit devices
US20060228941A1 (en) Connector
US6312274B1 (en) Electrical connector
JPH0377282A (ja) シールド線用コネクタ
JPH0379834B2 (ja)
CN110391532B (zh) 连接器
US5885104A (en) Electrical plug connector
JP3261448B2 (ja) 多極コネクター
JPH0817523A (ja) 同軸コネクタプラグ
JPH0733388Y2 (ja) 線材の終端部材
US6672913B1 (en) Plug connector and method for manufacturing the same
JPH08250227A (ja) フィルタコネクタ及びそれを使用する組立体
JPH0648773Y2 (ja) 分岐用のレセプタクルコネクタ及びプラグコネクタ
JPS62241277A (ja) 防水コネクタ用ハウジング・アセンブリ
JP2584689Y2 (ja) 薄型同軸コネクタ
JPS6210944Y2 (ja)
JP2003249318A (ja) 電子素子内蔵コネクタ端子構造
JP3456688B2 (ja) 放電型ランプ用ソケット及びその回路装置との組立接続方法
JPH0559773U (ja) 同軸ケーブルコネクタ
JP3259812B2 (ja) 防水コネクタ用端子金具
JP3028914B2 (ja) 同軸コネクタ
JPS5855579Y2 (ja) 電気コネクタ
JP2003109712A (ja) 同軸コネクタ
JPS6230290Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term