JPH07332871A - 溶融金属脱ガス装置 - Google Patents

溶融金属脱ガス装置

Info

Publication number
JPH07332871A
JPH07332871A JP12403694A JP12403694A JPH07332871A JP H07332871 A JPH07332871 A JP H07332871A JP 12403694 A JP12403694 A JP 12403694A JP 12403694 A JP12403694 A JP 12403694A JP H07332871 A JPH07332871 A JP H07332871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
degassing
molten metal
supply pipe
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12403694A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Nakano
敏彦 中野
Hiroshi Isaki
博 伊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12403694A priority Critical patent/JPH07332871A/ja
Publication of JPH07332871A publication Critical patent/JPH07332871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人力に頼ることなく、また高効率で脱ガス作
業を実施することができる脱ガス装置を提供する。 【構成】 耐熱容器1内の溶融金属中に脱ガス用ガスを
噴出するためのガス排出口14を有するガス供給管3
と、該ガス供給管3を回転させるための駆動手段5と、
多数のガス放出孔20が貫通形成され、かつ前記ガス排
出口14の上部に複数段並設されたガス滞留板18、1
9と、耐熱容器1内の溶融金属表面の酸化を防止するた
めの酸化防止板12とを備えている。前記ガス滞留板1
8、19はガス供給管3に付設されている。前記ガス放
出孔20は隣接するガス滞留板18、19間でずれた位
置に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はるつぼ炉及び取鍋等の耐
熱容器に収容された溶融金属中のガスを除去するための
脱ガス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融金属中の水素ガス、酸素ガス等の活
性ガスは、材質を脆くし、特にアルミニウム等の活性金
属では酸化物を形成し、品質の低下を招来するので、こ
れらのガスを可及的に除去することが望ましい。このた
め、従来、作業者はホスホライザーと呼ばれる多孔容器
に脱ガス材を収容して、これを溶融金属中に浸漬すると
共に該容器を揺動し、容器内の脱ガス材を溶融金属と接
触させて、COやCO2 ガスを発生させ、これに溶融金
属中の水素ガス、酸素ガスを吸着、凝集させて脱ガスを
行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、脱ガス
作業が人力に頼っているため、労働条件が過酷なものと
なっており、また非常に効率が悪い。本発明はかかる問
題を解決すべく、人力に頼ることなく、また高効率で脱
ガス作業を実施することができる脱ガス装置を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の脱ガス装置は、
耐熱容器に収容された溶融金属中のガスを脱ガスするた
めの装置であって、耐熱容器内の溶融金属中に脱ガス用
ガスを噴出するためのガス排出口を有するガス供給管
と、該ガス供給管を回転させるための駆動手段と、多数
のガス放出孔が貫通形成され、かつ前記ガス供給口の上
部に複数段並設されたガス滞留板と、耐熱容器内の溶融
金属表面の酸化を防止するための酸化防止板とを備え、
前記ガス滞留板は前記ガス供給管に付設され、前記ガス
放出孔は隣接するガス滞留板間でずれた位置に形成され
ている。ガス滞留板の下方に脱ガス材を溶融金属と接触
状態で収容する脱ガス材収容容器をガス供給管に付設し
てもよい。
【0005】
【作用】ガス供給管のガス排出口から噴出された脱ガス
用ガス、例えばCO2 ガスやN 2 ,Ar等の不活性ガス
は、その上に配設されたガス滞留板の下面に浮上し、該
ガス滞留板のガス放出孔を通り抜けて、更にその上の他
のガス滞留板の下面に至り、該ガス滞留板のガス放出孔
を通って上方へ浮上していく。この際、隣接するガス滞
留板のガス放出孔はその位置がずれているので、ガス滞
留板の下面で脱ガス用ガスが滞留しやすく、溶融金属と
の接触時間が長くなる。また、ガス供給管が駆動手段に
より回転されるので、これに付設されたガス滞留板も回
転され、これにより溶融金属が流動するため、脱ガス用
ガスとの接触が促進される。また、酸化防止板により溶
融金属の表面酸化が防止される。
【0006】また、脱ガス材収容容器を付設することに
より、ガス供給管の回転に伴って脱ガス材収容容器も溶
融金属内で回転されるため、該容器に収容された脱ガス
材と溶融金属とが効果的に接触反応して、脱ガス用ガス
が生成し、このガスは前記ガス供給管から噴出されたガ
スと同様にして、溶融金属中の水素ガス、酸素ガス等を
効率よく吸着し、除去することができる。
【0007】
【実施例】図1は実施例にかかる溶融金属脱ガス装置で
あり、溶融金属が収容される耐熱容器1の上部に着脱自
在に載置されている。該脱ガス装置は、耐熱容器1の上
部開口に載置される蓋部材2と、該蓋部材2の中央部を
貫通して取り付けられた回転支持部材4を介して回転自
在に立設支持されたガス供給管3と、該ガス供給管3を
回転駆動するための駆動手段5を備えている。
【0008】前記駆動手段5は減速機付モータで構成さ
れており、その出力軸には歯車6が取り付けられてい
る。一方、前記ガス供給管3の上部には前記歯車6と噛
み合う歯車7が付設されており、モータの回転により、
歯車6、7を介してガス供給管3が回転する。前記ガス
供給管3はその上端部に取り付けられた回転継手8を介
して、脱ガス用ガス源に接続された配管9に連結されて
いる。10は安全カバーである。
【0009】前記蓋部材2の下面には、吊持部材11を
介して円板状の酸化防止板12が取り付けられており、
その下面が耐熱容器1内に収容される溶融金属の湯面A
もしくはその近傍に位置している。該酸化防止板12の
中央部には前記ガス供給管3を挿通自在とする中央孔が
開設されており、ガス供給管3の下部が該中央孔を挿通
して下方へ延設されている。
【0010】前記ガス供給管3の下端には複数のガス排
出口14が水平方向に開口しており、その上部には多孔
板で形成されたホスホライザー部(脱ガス材収容容器)
16がアーム部材を介して複数個設けられている。該ホ
スホライザー部16には図示省略した開閉窓が設けられ
ており、該開閉窓を通して脱ガス材をその中に供給す
る。
【0011】前記ホスホライザー部16に上方には、2
段に並設された円板状のガス滞留板18、19がガス供
給管3に固着されており、該ガス滞留板18、19には
多数のガス放出孔20が開設されている。ガス放出孔2
0の大きさは通常10〜30φmm程度でよい。このガス
放出孔20は上下隣接するガス滞留板18、19間にお
いてその位置がずれて配置されている。ガス滞留板1
8、19の天板には変形防止防止用のリブ21が放射方
向に適宜数付設されている。尚、ガス滞留板18、19
など、溶融金属に浸漬される部材の表面はセラミックス
等の耐熱被膜をコーティングしておくことが好ましい。
【0012】本実施例によると、ガス供給管3のガス排
出口14から排出されて脱ガス用ガス、及びホスホライ
ザー部16から発生した脱ガス用ガスは、下側のガス滞
留板18の下面に浮上し、該ガス滞留板18のガス放出
孔20から抜け出る。このガスは一旦、上側のガス滞留
板19の下面に当たった後、その下面で滞留しつつ、該
ガス滞留板19のガス放出孔20より上方へ浮上してい
く。この際、ガス供給管3の回転に従ってガス滞留板1
8も回転するので、脱ガスが円滑に行われ、効率が高
い。そして、湯面において酸化防止板12の下面に滞留
するので、湯面の酸化も効率よく防止することができ
る。酸化防止板12の下面に滞留したガスは、酸化防止
板12の周縁と耐熱容器1との間、及び酸化防止板12
の中央孔とガス供給管3との間から適宜酸化防止板12
の上部に流出し、蓋部材2に開設された排ガス孔23か
ら排気管24を介して外部へ排出される。尚、ガス供給
管3の回転数は、10〜30rpm程度でよい。
【0013】本発明は上記実施例に限るものではなく、
適宜設計変更することができる。例えば、前記実施例で
は、ホスホライザー部16を設けたが、当該部分を設け
なくとも、ガス供給管3から脱ガス用ガスを溶融金属中
に噴出するだけでも十分効果的である。また、ホスホラ
イザー部16が無くとも、脱ガス材をアルミ箔等で包
み、これを耐熱容器1に投入後、脱ガス装置をセットす
るようにしてもよい。また、本実施例ではガス滞留板の
段数を2段としたが、より多くの段数とすることも自由
である。
【0014】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、ガ
ス供給管のガス排出口から噴出された脱ガス用ガスはガ
ス滞留板により溶融金属中で滞留するため、溶融金属と
の接触時間が長くなり、また、ガス滞留板の回転により
溶融金属が流動するため、脱ガス用ガスとの接触が促進
され、人力によることなく効率よく、脱ガスを行うこと
ができ、更に酸化防止板により溶融金属の表面酸化も防
止される。ガス滞留板の下方に脱ガス材収容容器を付設
することにより、該脱ガス材収容容器から生成したガス
によっても効率よく脱ガスすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例にかかる溶融金属脱ガス装置の断面説明
図である。
【符号の説明】
1 耐熱容器 3 ガス供給管 5 駆動手段 12 酸化防止板 14 ガス排出孔 16 ホスホライザー部(脱ガス材収容容器) 18 ガス滞留板 19 ガス滞留板 20 ガス放出孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱容器に収容された溶融金属中のガス
    を脱ガスするための装置であって、 耐熱容器内の溶融金属中に脱ガス用ガスを噴出するため
    のガス排出口を有するガス供給管と、該ガス供給管を回
    転させるための駆動手段と、多数のガス放出孔が貫通形
    成され、かつ前記ガス排出口の上部に複数段並設された
    ガス滞留板と、耐熱容器内の溶融金属表面の酸化を防止
    するための酸化防止板とを備え、前記ガス滞留板は前記
    ガス供給管に付設され、前記ガス放出孔は隣接するガス
    滞留板間でずれた位置に形成されている溶融金属脱ガス
    装置。
  2. 【請求項2】 ガス滞留板の下方に脱ガス材を溶融金属
    と接触状態で収容する脱ガス材収容容器がガス供給管に
    付設されている請求項1に記載した溶融金属脱ガス装
    置。
JP12403694A 1994-06-06 1994-06-06 溶融金属脱ガス装置 Pending JPH07332871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12403694A JPH07332871A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 溶融金属脱ガス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12403694A JPH07332871A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 溶融金属脱ガス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07332871A true JPH07332871A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14875443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12403694A Pending JPH07332871A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 溶融金属脱ガス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07332871A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218534A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Kobe Steel Ltd 溶鋼中介在物の除去方法
CN105803214A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 河北立中有色金属集团有限公司 有色金属液九柱式均匀净化装置
KR20180072282A (ko) * 2016-12-21 2018-06-29 주식회사 포스코 용융 금속 정련 장치
CN110218875A (zh) * 2019-07-23 2019-09-10 重庆角鹿机械制造有限公司 一种铝溶液在线氩气除气装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218534A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Kobe Steel Ltd 溶鋼中介在物の除去方法
JP4669299B2 (ja) * 2005-02-14 2011-04-13 株式会社神戸製鋼所 溶鋼中介在物の除去方法
CN105803214A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 河北立中有色金属集团有限公司 有色金属液九柱式均匀净化装置
KR20180072282A (ko) * 2016-12-21 2018-06-29 주식회사 포스코 용융 금속 정련 장치
CN110218875A (zh) * 2019-07-23 2019-09-10 重庆角鹿机械制造有限公司 一种铝溶液在线氩气除气装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634105A (en) Rotary device for treating molten metal
US4673434A (en) Using a rotary device for treating molten metal
EP0170600B1 (fr) Poche de chloruration d'alliages d'aluminium destinée à éliminer le magnésium
JPS6140737B2 (ja)
JPS5844730B2 (ja) ガスチユウニユウホウホウオヨビソウチ
JPH07332871A (ja) 溶融金属脱ガス装置
JPS62240724A (ja) 溶融金属処理装置
JPH07268437A (ja) セラミックフィルタ板による溶融金属中の非金属介在物除去方法および装置
JP2001107154A (ja) 液体の処理装置
US4456230A (en) Apparatus for the separation of metallic zinc from residues containing zinc
JPH08325648A (ja) 脱ガス装置
JPH09314316A (ja) 溶鋼鍋内の付着物除去方法
CN220999775U (zh) 一种铝合金精炼装置
JPS60208432A (ja) 溶融金属の処理装置
JP7223725B2 (ja) アルミニウム溶湯処理方法
JP2905836B2 (ja) 浴中ドロスの分離排出方法と装置
JPH07148558A (ja) 耐火物フィルタによる溶鋼中の非金属介在物除去方法
JPH06238402A (ja) 耐火物製フィルタによる溶融金属中の非金属介在物除去方法および装置
JPS62297422A (ja) Al又はAl合金溶湯の脱ガス法及びその装置
JPS62240141A (ja) 溶融金属処理装置
JPH03183751A (ja) 亜鉛ポット内の浴中不純物除去装置
JP2007204843A (ja) ガス吹込みノズル装置およびそれを備えたガス吹込み設備
JPS62267062A (ja) チタン及びチタン合金用遠心精密鋳造装置
JPH08302420A (ja) 溶鋼の真空脱ガス処理法
JPH0512068B2 (ja)