JPH07332738A - ファンコンベクタ - Google Patents

ファンコンベクタ

Info

Publication number
JPH07332738A
JPH07332738A JP6121172A JP12117294A JPH07332738A JP H07332738 A JPH07332738 A JP H07332738A JP 6121172 A JP6121172 A JP 6121172A JP 12117294 A JP12117294 A JP 12117294A JP H07332738 A JPH07332738 A JP H07332738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature sensor
heat exchanger
control valve
air temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121172A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Maekawa
敏夫 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP6121172A priority Critical patent/JPH07332738A/ja
Publication of JPH07332738A publication Critical patent/JPH07332738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空調負荷に対応して暖房能力を細かく調節で
きるファンコンベクタを提供することを目的とする。 【構成】 温水流量制御弁1を介して冷温水が供給され
る熱交換器2と、吸込空気温度センサー10と、吹出空
気温度センサー11とを備え、吹出空気温度と吸込空気
温度の温度差が目標値に対して、あらかじめ決めた公差
内にはいるように、温水流量制御弁1の開度を変化させ
るようにして目標暖房能力を得るようにした構成とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱交換器に温水を供給し
て暖房を行うファンコンベクタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、集合住宅用の空気調和機におい
て、温水を熱源とする暖房機としてファンコンベクタが
普及し、暖房能力を細かく調節し、快適な空調ができる
ようなものが主流となっている。
【0003】従来のこの種のファンコンベクタは、図3
に示すような構成が一般的であった。以下、その構成に
ついて、図3を参照しながら説明する。
【0004】図に示すように、ファンコンベクタ本体1
01内には、温水が供給される熱交換器102と、この
熱交換器102に供給される温水流量を制御する温水流
量制御弁103と、往管用の配管接続口104および復
管用の配管接続口105を内部配管106で接続して水
回路系を形成し、熱交換器102の風上側に吸込空気温
度センサー107を配置し、前記温水流量制御弁103
とファンモーター108を運転制御する電子制御装置1
09が配置されていた。
【0005】そして、ファンコンベクタ本体101を据
え付け工事するときには、往管用の配管接続口104に
は、温水往管110が接続され、さらに温水往管110
は往主用ヘッダー111を経てボイラー112に接続さ
れていた。また、復管用の配管接続口105には温水復
管113が接続され、さらに温水復管113は復管用ヘ
ッダー114を経てボイラー112に接続されていた。
【0006】上記構成において、暖房運転する場合に
は、電子制御装置109の働きによって温水流量制御弁
103を開き、往管用の配管接続口104から熱交換器
102に温水を流通させ、ファンモーター108を運転
して、熱交換器102で加熱した空気を室内に送風して
暖房を行っていた。
【0007】そして電子制御装置109は吸込空気温度
センサー107によって吸込空気温度を監視していて、
あらかじめ設定した温度に達すると、温水流量制御弁1
03の開度を小さくして、熱交換器102への温水量を
少なくし、室温を一定に保つようにしていた。
【0008】温水往管110および、温水復管113の
長さは、ファンコンベクタ本体101とボイラー112
の位置関係によって決まり、5mから25m程度で接続
されるのが通例となっていて、当然ボイラー112に内
蔵されているポンプの揚程は、最長の配管を想定して設
計されている。
【0009】また、往主用ヘッダー111および復管用
ヘッダー114には、ファンコンベクタ本体101のほ
かにもう1台ファンコンベクタ本体115が接続され、
ボイラー112の能力にもよるが、通例2台から5台の
ファンコンベクタが接続されていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のファ
ンコンベクタでは、空調負荷に対応して暖房能力を小さ
くするために、温水流量制御弁103の開度を小さくし
て、熱交換器102への温水量を、たとえば定格温水量
の半分にさせようとしても、温水往管110および、温
水復管113の長さによってファンコンベクタ本体10
1に加えられるヘッドが異なるために、温水量が狙い通
り定格温水量の半分にならなかった。
【0011】同様に、ファンコンベクタの運転台数の差
によっても、ファンコンベクタ本体101に加えられる
ヘッドが異なるために、温水量が狙い通り定格温水量の
半分にならなかった。
【0012】また、温水流量制御弁103はヒステリシ
ス等によって生ずる開度のずれがあった場合にはファン
コンベクタ本体101に加えられるヘッドが定格の値で
あっても、温水流量制御弁103の抵抗が異なってくる
ので、温水量が狙い通り定格温水量の半分にならない。
【0013】このような、従来のファンコンベクタで
は、温水流量制御弁103を使っているにもかかわら
ず、温水量が狙い通りの値にならないため、暖房能力を
目標値に合うように調整できないという問題があった。
【0014】本発明は上記課題を解決するもので、空調
負荷に対応して暖房能力を目標値に合うように調節でき
るファンコンベクタを提供することを第1の目的とす
る。
【0015】また、第2の目的は、暖房能力の調整が細
かくできるようにすることにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のファンコンベク
タは上記第1の目的を達成するために第1の手段は、温
水流量制御弁を介して温水が供給される熱交換器と、こ
の熱交換器により熱交換される空気流を形成するファン
モーターと、前記熱交換器の風上側に配置した吸込空気
温度センサーと、前記熱交換器の風下側に配置した吹出
空気温度センサーと、前記温水流量制御弁と前記ファン
モーターを制御する電子制御装置とを備え、前記吸込空
気温度センサーと前記吹出空気温度センサーで検知され
た前記熱交換器前後の空気温度の温度差によって、前記
電子制御装置により前記温水流量制御弁の開閉度を決定
する構成とする。
【0017】また、第2の目的を達成するために第2の
手段は、第1手段の熱交換器の温水入口側の配管上に温
水入口温度センサーと、温水出口側の配管上に温水出口
温度センサーとを設け、前記温水入口温度センサーと温
水出口温度センサーで検知された温度を電子制御装置で
平均した平均値から吸込空気温度センサーで検知された
温度を減じた温度差によって、温水流量制御弁の開閉度
を決定するようにした構成とする。
【0018】
【作用】本発明は上記した第1の手段の構成により、電
子制御装置は、目標暖房能力と自ら運転するファンモー
ターの風量から、熱交換器前後の空気の温度差を演算予
測し、吸込空気温度センサーと吹出空気温度センサーで
検知される熱交換器前後の空気の温度差を演算予測され
た値になるように、温水流量制御弁の開閉度を決定する
こととなる。
【0019】また、第2の手段の構成により電子制御装
置は、目標暖房能力から、温水入口温度と温水出口温度
の平均値から吸込空気温度を減じた温度差が目標暖房能
力に対応する目標値を演算予測し、吸込空気温度センサ
ーと温水出口温度センサーと温水入口温度センサーとで
検知される温度が演算予測された目標値になるように、
温水流量制御弁の開閉度を決定することとなる。
【0020】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1実施例について図1を
参照しながら説明する。
【0021】図に示すように、温水流量制御弁1を介し
て温水が供給される熱交換器2と、冷温水往管3が接続
される往管用の配管接続口4aおよび冷温水復管5が接
続される復管用の配管接続口4bを内部配管6で接続し
て水回路系を形成し、また前記冷温水流量制御弁1と熱
交換器2により熱交換される空気流を形成するファンモ
ーター7を運転制御する電子制御装置8を水回路系とと
もに、ファンコンベクタ本体9の中に配置する。
【0022】そして、前記電子制御装置8は、熱交換器
2の風上側に設けられる吸込空気温度センサー10と、
熱交換器2の風下側に設けられる吹出空気温度センサー
11によってそれぞれの温度を検知するように制御系を
構成する。
【0023】温水流量制御弁1は電気制御によって弁の
開閉度を自在に変化させ、弁の内部抵抗を変える仕様の
もので既に公知のものである。
【0024】上記構成により、暖房運転する場合には、
電子制御装置8の働きによって温水流量制御弁1を開き
往管用の配管接続口4aから熱交換器2に温水を流通さ
せながらファンモーター7を運転して、熱交換器2で加
熱した空気を室内に送り暖房を行う。
【0025】そして、電子制御装置8の働きによって、
吸込空気温度センサー10で検知された吸込空気温度が
あらかじめ設定した温度よりもかなり低い場合には、温
水流量制御弁1を全開にして、高い暖房能力で暖房す
る。また、吸込空気温度センサー10で検知された吸込
空気温度が、あらかじめ設定した温度に近づくと、温水
流量制御弁1の開度を変化させて、低い能力で暖房運転
する。
【0026】例えば目標暖房能力を定格暖房能力の約半
分で暖房運転しようとする場合には、電子制御装置8
は、目標暖房能力をファンモーター7の風量と空気の比
熱で除してやれば、吹出空気温度と吸込空気温度の温度
差の目標値が演算できる。
【0027】上記構成により電子制御装置8は、吸込空
気温度センサー10と、吹出空気温度センサー11を監
視しながら、吹出空気温度と吸込空気温度の温度差が目
標値に対して、あらかじめ決めた公差内にはいるよう
に、温水流量制御弁1の開度を変化させるようにして目
標暖房能力を得ることができる。
【0028】(実施例2)以下、本発明の第2実施例に
ついて図2を参照しながら説明する。なお、第1実施例
と同一部分については、同一符号を付して詳細な説明は
省略する。
【0029】図に示すように、熱交換器2の温水出口側
の配管上に温水出口温度センサー11aと、温水入口側
の配管上に温水入口温度センサー11bを設け構成す
る。
【0030】上記構成において、温水出口温度センサー
11aと、温水入口側の配管上に温水入口温度センサー
11bで得られた温度を平均して得られる出入口平均温
度から吸込空気温度センサーで検知された吸込空気温度
を減じた温度差をΔTとすると、ファンコンベクタ本体
の暖房能力は実用的な範囲で温度差ΔTに比例すること
は公知になっていて、例えば日本機械学会発行の伝熱工
学資料(改訂第3版)212頁に記載されている。
【0031】すなわち、暖房能力が定格値に対して10
0%の時の温度差ΔT100と、暖房能力が定格値に対し
て50%の時の温度差ΔT50をあらかじめ実験して算出
し、設定しておけば、例えば暖房能力が定格値に対して
70%の時の温度差ΔT70は、温度差ΔT100と温度差
ΔT50とを比例配分することによって算出することがで
きる。
【0032】上記構成において、例えば目標暖房能力を
定格値に対して70%で暖房運転しようとする場合に
は、電子制御装置8は、前述のように温度差ΔT70を算
出して吸込空気温度センサー10と、温水出口温度セン
サー11aと、温水入口温度センサー11bを監視しな
がら、温度差をΔTが温度差ΔT70に対して、あらかじ
め決めた公差内に入るように、温水流量制御弁1の開度
を変化させるようにして目標暖房能力を得ることができ
る。
【0033】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によれば目標暖房能力に対応した吹出空気温度と吸込
空気温度の温度差の目標値を演算し、その目標値に対し
てあらかじめ決めた公差内に入るように、吸込空気温度
センサーと、吹出空気温度センサーを監視しながら、温
水流量制御弁の開閉度を変化させる電子制御装置を設け
たので、暖房能力を目標に合うように調整できるファン
コンベクタを提供できる。
【0034】また、吹出空気温度センサーのかわりに温
水出口温度センサーと温水入口温度センサーを用いたの
で、暖房能力を細かく調節することができるファンコン
ベクタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のファンコンベクタの構成
を示す概略図
【図2】本発明の第2実施例のファンコンベクタの構成
を示す概略図
【図3】従来のファンコンベクタの構成を示す概略図
【符号の説明】
1 温水流量制御弁 2 熱交換器 7 ファンモーター 8 電子制御装置 10 吸込空気温度センサー 11 吹出空気温度センサー 11a 温水出口温度センサー 11b 温水入口温度センサー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温水流量制御弁を介して温水が供給され
    る熱交換器と、この熱交換器により熱交換される空気流
    を形成するファンモーターと、前記熱交換器の風上側に
    配置した吸込空気温度センサーと、前記熱交換器の風下
    側に配置した吹出空気温度センサーと、前記温水流量制
    御弁と前記ファンモーターを制御する電子制御装置とを
    備え、前記吸込空気温度センサーと前記吹出空気温度セ
    ンサーで検知された前記熱交換器前後の空気温度の温度
    差によって、前記電子制御装置により温水流量制御弁の
    開閉度を決定する構成としたファンコンベクタ。
  2. 【請求項2】 熱交換器の温水出口側の配管上に温水出
    口温度センサーと、温水入口側の配管上に温水入口温度
    センサーを設け、前記温水出口温度センサーと温水入口
    温度センサーで検知された温度を電子制御装置で平均し
    て温水出入口平均温度を算出し、吸込空気温度センサー
    で検知された温度と前記温水出入口平均温度との温度差
    により温水流量制御弁の開閉度を決定する構成とした請
    求項1記載のファンコンベクタ。
JP6121172A 1994-06-02 1994-06-02 ファンコンベクタ Pending JPH07332738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121172A JPH07332738A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 ファンコンベクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121172A JPH07332738A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 ファンコンベクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07332738A true JPH07332738A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14804638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121172A Pending JPH07332738A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 ファンコンベクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07332738A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286322A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱利用装置
JP2002286323A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱利用装置
JP2010032146A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Daikin Ind Ltd 局所用空調機
US20100206541A1 (en) * 2007-10-04 2010-08-19 Gary Stanton Webster Fan convector heating unit
GB2487611A (en) * 2011-01-31 2012-08-01 Peter Quentin Lowther Fan coil unit, air conditioning system and method of controlling an air conditioning system
JP2015502510A (ja) * 2011-09-27 2015-01-22 ジェー・ピー・モルガン・チェース・バンク・ナショナル・アソシエーション 暖房、換気および空調管理システムおよび方法
JP6314262B1 (ja) * 2017-01-27 2018-04-18 スリーベネフィッツ株式会社 熱源システムの制御装置、および、その制御方法
GB2555566A (en) * 2016-08-31 2018-05-09 Smiths Environmental Products Ltd Fan convector heating unit

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286322A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱利用装置
JP2002286323A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱利用装置
JP4649754B2 (ja) * 2001-03-27 2011-03-16 パナソニック株式会社 太陽熱利用装置
JP4649755B2 (ja) * 2001-03-27 2011-03-16 パナソニック株式会社 太陽熱利用装置
US20100206541A1 (en) * 2007-10-04 2010-08-19 Gary Stanton Webster Fan convector heating unit
JP2010032146A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Daikin Ind Ltd 局所用空調機
GB2487611A (en) * 2011-01-31 2012-08-01 Peter Quentin Lowther Fan coil unit, air conditioning system and method of controlling an air conditioning system
JP2015502510A (ja) * 2011-09-27 2015-01-22 ジェー・ピー・モルガン・チェース・バンク・ナショナル・アソシエーション 暖房、換気および空調管理システムおよび方法
GB2555566A (en) * 2016-08-31 2018-05-09 Smiths Environmental Products Ltd Fan convector heating unit
GB2555566B (en) * 2016-08-31 2020-08-05 Smiths Environmental Products Ltd Fan convector heating unit
JP6314262B1 (ja) * 2017-01-27 2018-04-18 スリーベネフィッツ株式会社 熱源システムの制御装置、および、その制御方法
JP2018119764A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 スリーベネフィッツ株式会社 熱源システムの制御装置、および、その制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU739354B2 (en) Method and apparatus for controlling supplemental heat in a heat pump system
JPH07332738A (ja) ファンコンベクタ
US11674706B2 (en) System and method for operating an air conditioner unit having an auxiliary electric heater
JPH07158935A (ja) ファンコイルユニット
JP4390401B2 (ja) 貯湯式の給湯熱源装置
JP2960237B2 (ja) 空気調和機
JP2004044946A (ja) 空気調和機
JP3380384B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3703594B2 (ja) 複合温水暖房システムの温度制御装置
JP4130095B2 (ja) 空気調和装置及びその風速制御方法
JP2536313B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JP4620908B2 (ja) 貯湯式の給湯装置
JPH0926152A (ja) 空気調和機
JP2000171102A (ja) 貯湯式の給湯熱源装置
JP3129050B2 (ja) 室温調節制御方法
JPH1026391A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2937304B2 (ja) ダクト式空調システム
JP3919046B2 (ja) 空気調和機及びそれを用いた温水回路
JP3876486B2 (ja) 温度制御装置
JP4382309B2 (ja) 貯湯式の給湯装置
JP4208387B2 (ja) 貯湯式の給湯熱源装置
JP2002333190A (ja) 空調制御システムおよび空調制御方法
JP2845617B2 (ja) 空気調和機
JPH11173635A (ja) 暖房システム
JP2919599B2 (ja) 空気調和機のポンプ制御装置