JPH07332585A - 真空断熱材 - Google Patents

真空断熱材

Info

Publication number
JPH07332585A
JPH07332585A JP6145628A JP14562894A JPH07332585A JP H07332585 A JPH07332585 A JP H07332585A JP 6145628 A JP6145628 A JP 6145628A JP 14562894 A JP14562894 A JP 14562894A JP H07332585 A JPH07332585 A JP H07332585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
thickness direction
insulating plate
vacuum heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6145628A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Hotta
浩通 堀田
Mitsuru Awata
満 粟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP6145628A priority Critical patent/JPH07332585A/ja
Publication of JPH07332585A publication Critical patent/JPH07332585A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】優れた断熱性能を発揮し、スムーズに組み立て
を行なうことが出来る真空断熱材を提供する。 【構成】ガスバリヤー性で且つ可撓性の容器内に断熱板
を収容した後、容器内を真空排気することにより、容器
を断熱板に密着させてシールして成る真空断熱材(1)
において、上記の断熱板の厚さ方向に沿った平行する端
面の少なくとも1方が当該断熱板の厚さ方向の仮想直線
を横切る形状を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、真空断熱材に関するも
のであり、詳しくは、断熱芯材として、特定形状の断熱
板を使用したことにより、優れた断熱性能を発揮し得る
様に改良された真空断熱材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近時、ガスバリヤー性で且つ可撓性の容
器内に断熱芯材としての無機微粉末(シリカ、珪酸カル
シウム等)を収容した後、容器内を真空排気することに
より、容器を断熱芯材に密着させてシールして成る真空
断熱材が提案されている。
【0003】図5は、従来の真空断熱材の一例を示す模
式的説明図であり、(a)は斜視図、(b)は平面図、
(c)は断面図である。図中、(2)は真空断熱材、
(21)は容器を構成するガスバリヤー性で且つ可撓性
のフイルム、(20)は断熱芯材としての無機微粉末、
(23)はシール部を表す。
【0004】真空断熱材(2)は、例えば、冷蔵庫の内
箱と外箱の間に配置して使用されるが、実際の使用にお
いては、必要な長さを確保するため、側面同志を当接さ
せて複数個の真空断熱材(2)を連結する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の真空
断熱材(2)は、図5に示す様に、端面(側面)が厚さ
方向の仮想直線と平行になされている(すなわち、直角
側面を備えている)ため、側面同志を当接させて複数個
の真空断熱材(2)を連結した場合、複数個の真空断熱
材(2)の当接面と図5(c)中に矢印(E)で示した
伝熱方向(真空断熱材(2)の厚さ方向)とが平行の位
置関係となり、その結果、当接面の間からの伝熱(熱漏
洩)を惹起して断熱性能が低下することがある。
【0006】また、従来の真空断熱材(2)は、シャー
プな形状で図示されているが、実際は、断熱芯材として
無機微粉末を使用しているため、シャープな形状にはな
り難い。そのため、側面同志を当接させて複数個の真空
断熱材(2)を冷蔵庫の内箱と外箱の間に配置する様な
場合、その組み立て作業が容易ではないと言う欠点があ
る。
【0007】更にまた、従来の真空断熱材(2)は、無
機微粉末を通気性内袋に収容した後、ガスバリヤー性で
且つ可撓性の3方シール容器内に充填し、内部を減圧に
して残りの一方をシールして得られるため、相互に当接
する端面(側面)にもシール部(23)が存在する。そ
の結果、複数個の真空断熱材(2)を連結した場合の当
接面の間には、シール部(23)が介在することによっ
て隙間が形成され、当接面の間からの前記した伝熱(熱
漏洩)が一層助長される。
【0008】本発明は、上記実情に鑑みなされたもので
あり、その目的は、優れた断熱性能を発揮し、スムーズ
に組み立てを行なうことが出来る真空断熱材を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
は、ガスバリヤー性で且つ可撓性の容器内に矩形の断熱
板を収容した後、容器内を真空排気することにより、容
器を断熱板に密着させてシールして成る真空断熱材にお
いて、上記の断熱板の厚さ方向に沿った平行する端面の
少なくとも1方が当該断熱板の厚さ方向の仮想直線を横
切る形状を備えていることを特徴とする真空断熱材に存
する。
【0010】
【作用】断熱板の厚さ方向と伝熱方向とを略一致させ、
真空断熱材の複数個を各断熱板の厚さ方向に沿った端面
(側面)同志で連結して使用する際、当接面と伝熱方向
(断熱板の厚さ方向)とが交わる関係となり、その結
果、当接面の間からの伝熱(熱漏洩)が防止される。断
熱板は、シャープな形状を呈し、その組み立て作業の円
滑化に寄与する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1は、冷蔵庫の内箱と外箱の間の側壁空間
部に本発明の真空断熱材を連結して充填した状態であっ
て、冷蔵庫の内箱と外箱とを省略して示した模式的水平
断面図であり、(a)〜(e)は、それぞれに異なる実
施例を示す。なお、図1においては、厚さ方向に沿った
端面(側面)が厚さ方向の仮想直線を斜め方向に横切る
形状を備えていることを拡大して示す必要から、断熱板
の厚さのみを拡大して示した。
【0012】図2及び図3は、本発明の真空断熱材の製
造方法の模式的説明図であり、図2(a)は、容器を構
成するフイルムの平面説明図、図2(b)は、センター
シールされた円筒状フイルムの斜視説明図、図3(a)
は、側面説明図、図3(b)は、平面説明図ある。図4
は、図2及び図3に示す製造方法で得られた本発明の真
空断熱材の模式的説明図であり、(a)は斜視説明図、
(b)は平面説明図である。
【0013】本発明の真空断熱材(1)は、基本的に
は、従来公知の真空断熱材と同様に構成され、ガスバリ
ヤー性で且つ可撓性の容器内に断熱板を収容した後、容
器内を真空排気することにより、容器を断熱板に密着さ
せてシールして構成される。図1(a)〜(e)におい
ては、説明の便宜上、容器および断熱板の区別した図示
は省略している。
【0014】本発明の真空断熱材(1)において、ガス
バリヤー性で且つ可撓性の容器用のフイルムとしては、
可撓性を有する限り、従来公知のガスバリヤー性フイル
ムを使用することが出来る。具体的には、プラスチック
フイルムに金属箔を積層または金属を蒸着した複合フイ
ルム、塩化ビニリデン系樹脂フイルム、塩化ビニリデン
樹脂コートフイルム、ポリビニルアルコール系フイルム
等が挙げられる。なお、上記の複合フイルム使用する場
合は、プラスチックフイルム層を内側、金属層を外側に
位置して使用される。
【0015】本発明の真空断熱材(1)において、断熱
芯材としては断熱板を使用する。すなわち、本発明にお
いては、断熱芯材として、所定の長さと幅とを有し一定
の厚さを備えた板状体を使用する。斯かる断熱板として
は、連通気泡を有する成形体が好適に使用される。具体
的には、無機成形体の例としては珪酸カルシウム成形体
などが挙げられ、有機成形体の例としては発泡ポリウレ
タン樹脂成形体などが挙げられる。
【0016】断熱板の寸法の一例としては、縦および横
が400mm、厚さが10mmの例を挙げることが出来
る。縦および横の長さは、用途により、例えば、150
〜1000mmの広範囲において適宜変更されるが、厚
さは、通常、10〜100mmの範囲とされる。
【0017】本発明の真空断熱材(1)の最大の特徴
は、特定定形状の断熱板を使用する点にある。すなわ
ち、本発明において、断熱板は、厚さ方向に沿った平行
する端面の少なくとも1方が厚さ方向の仮想直線を横切
る形状を備えていることが重要である。厚さ方向に沿っ
た端面は、複数個の真空断熱材(1)を連結して使用す
る場合、相互の当接面を形成する。
【0018】図1(a)に示す真空断熱材(1)は、水
平断面形状が凸を倒した形状になされており、厚さ方向
に沿った端面(側面)が厚さ方向の仮想直線を直角方向
に横切る形状を備えている。従って、図1(a)に示す
真空断熱材(1)の側面同志を当接させて連結した場
合、当接面と矢印(E)で示した伝熱方向(真空断熱材
(1)(断熱板)の厚さ方向)とが直角に交わる関係と
なり、その結果、当接面の間からの伝熱(熱漏洩)が防
止される。
【0019】図1(b)に示す真空断熱材(1)は、水
平断面形状が平行四辺形になされており、厚さ方向に沿
った端面(側面)が厚さ方向の仮想直線を斜め方向に横
切る形状を備えている。従って、図1(b)に示す真空
断熱材(1)の側面同志を当接させて連結した場合、当
接面と矢印(E)で示した伝熱方向(厚さ方向)とが斜
めに交わる関係となり、その結果、当接面の間からの伝
熱(熱漏洩)が防止される。
【0020】図1(c)に示す真空断熱材(1)は、水
平断面形状が台形状になされており、厚さ方向に沿った
端面(側面)が厚さ方向の仮想直線を斜め方向に横切る
形状を備えている。従って、図1(b)に示す真空断熱
材(1)の側面同志を当接させて連結した場合、当接面
と矢印(E)で示した伝熱方向(厚さ方向)とが斜めに
交わる関係となり、その結果、当接面の間からの伝熱
(熱漏洩)が防止される。
【0021】図1(d)に示す真空断熱材(1)は、水
平断面形状が両端に凹凸を備えた形状になされており、
厚さ方向に沿った端面(側面)が厚さ方向の仮想直線を
直角方向に2箇所で横切る形状を備えている。従って、
図1(b)に示す真空断熱材(1)の側面同志を当接さ
せて連結した場合、当接面と矢印(E)で示した伝熱方
向(厚さ方向)とが斜めに交わる関係となり、その結
果、当接面の間からの伝熱(熱漏洩)が防止される。
【0022】図1(e)に示す真空断熱材(1)は、水
平断面形状が大小2つの台形を同一方向で且つ中央部に
て連結した形状になされており、厚さ方向に沿った端面
(側面)が厚さ方向の仮想直線を斜め方向に2箇所で横
切る形状を備えている。従って、図1(e)に示す真空
断熱材(1)の側面同志を当接させて連結した場合、当
接面と矢印(E)で示した伝熱方向(厚さ方向)とが斜
めに交わる関係となり、その結果、当接面の間からの伝
熱(熱漏洩)が防止される。
【0023】本発明において、断熱板の形状は、厚さ方
向に沿った端面が厚さ方向の仮想直線を横切る形状を備
えている限り、換言すれば、厚さ方向に沿った端面は、
複数個の真空断熱材(1)を連結して使用する場合、相
互の当接面を形成するため、相互の当接面が重なりあう
関係の端面形状を有する限り、図1(a)〜(e)の例
に限定されず、その他の形状を採用することが出来る。
【0024】本発明の真空断熱材(1)においては、前
記の様に、断熱板の厚さ方向に沿った平行する端面の少
なくとも1方が当該断熱板の厚さ方向の仮想直線を横切
る形状を備えており、そして、断熱板の盤面上に前記の
端面と平行なセンターシール部(12)を位置させ、前
記の端面に隣接する他の両端面上に上記のセンターシー
ル部と直交する端部シール部を位置させるのが好まし
い。図1(a)〜(e)においては、端部シール部は、
紙面側とその反対面側に位置するが、説明の便宜上、図
示は省略してある。
【0025】上記の様な3方シール構造の真空断熱材
(1)は、図1(a)〜(e)に示す様に、断熱板の厚
さ方向の仮想直線を横切る形状を備えた端面、すなわ
ち、複数個の真空断熱材(1)を連結して使用する場合
の相互の当接面には、シール部は存在せず、従って、当
接面の間には隙間が形成されず、一層優れた断熱性能を
発揮ことが出来る。上記の様な3方シール構造の真空断
熱材(1)は、次の様な方法によって製造される。
【0026】先ず、図2(a)及(b)に示す様に、ガ
スバリヤー性で且つ可撓性のフイルム(11)を円筒状
に丸めてセンターシールを行ない、両端開放の容器を形
成する。符合(12)はセンターシール部を表す。次い
で、図3(a)及(b)に示す様に、センターシールさ
れた円筒状フイルム(11)の内に断熱板(10)を収
容する。この際、断熱板(10)の盤面上に前記の端面
(当接面)と平行にセンターシール部(12)を位置さ
せる。
【0027】次いで、容器内を真空排気することによ
り、容器を断熱板(10)に密着させ、センターシール
部(12)と直交する方向の両端部をシールする。これ
により、前記の端面(当接面)に隣接する他の両端面上
に上記のセンターシール部と直交する端部シール部を位
置させた図4(a)及(b)に示す真空断熱材(1)を
得ることが出来る。図4(a)及(b)中の符合(1
3)は端部シール部を表す。なお、容器内の真空排気お
よび容器のシールは、従来の真空断熱材の場合と同様に
行われる。
【0028】本発明の真空断熱材(1)は、断熱を必要
とする各種の場所で使用することが出来るが、特に、冷
蔵庫の断熱材として好適に使用される。冷蔵庫の内箱と
外箱の間に複数個の真空断熱材(1)を配置する際、図
5(a)〜(e)の各種の実施例に示す様に、厚さ方向
に沿った端面を当接面として連結し、厚さ方向と伝熱方
向と略一致させて冷蔵庫の内箱と外箱の間に配置する。
斯かる配置方法により、当接面と矢印(E)で示した伝
熱方向(厚さ方向)とが交わる関係となり、その結果、
当接面の間からの伝熱(熱漏洩)が防止される。
【0029】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、優れた断
熱性能を発揮し、スムーズに組み立てを行なうことが出
来る真空断熱材が提供される。従って、本発明の工業的
価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷蔵庫の内箱と外箱の間の側壁空間部に本発明
の真空断熱材を連結して充填した状態であって、冷蔵庫
の内箱と外箱とを省略して示した模式的水平断面図であ
り、(a)〜(e)は、それぞれに異なる実施例を示
す。
【図2】本発明の真空断熱材の製造方法の模式的説明図
である。
【図3】本発明の真空断熱材の製造方法の模式的説明図
である。
【図4】図2及び図3に示す製造方法で得られた本発明
の真空断熱材の模式的説明図である。
【図5】従来の真空断熱材の一例を示す模式的説明図で
ある。
【符号の説明】
1:本発明の真空断熱材 10:断熱板 11:容器を構成するフイルム 12:センターシール部 13:端部シール部 2:従来の真空断熱材 20:断熱芯材としての無機微粉末 21:容器を構成するフイルム 23:シール部 E:伝熱方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスバリヤー性で且つ可撓性の容器内に
    矩形の断熱板を収容した後、容器内を真空排気すること
    により、容器を断熱板に密着させてシールして成る真空
    断熱材において、上記の断熱板の厚さ方向に沿った平行
    する端面の少なくとも1方が当該断熱板の厚さ方向の仮
    想直線を横切る形状を備えていることを特徴とする真空
    断熱材。
  2. 【請求項2】 断熱板の厚さ方向に沿った平行する端面
    の少なくとも1方が当該断熱板の厚さ方向の仮想直線を
    横切る形状を備えており、断熱板の盤面上に前記の端面
    と平行なセンターシール部を位置させ、前記の端面に隣
    接する他の両端面上に上記のセンターシール部と直交す
    る端部シール部を位置させて成る請求項1に記載の真空
    断熱材。
  3. 【請求項3】 断熱板の厚さ方向と伝熱方向とを略一致
    させ、真空断熱材の複数個を各断熱板の厚さ方向に沿っ
    た端面(側面)同志で連結して成る請求項1又は2に記
    載の真空断熱材。
  4. 【請求項4】 断熱板が珪酸カルシウム成形体または発
    泡ポリウレタン樹脂成形体である請求項1〜3の何れか
    に記載の真空断熱材。
JP6145628A 1994-06-03 1994-06-03 真空断熱材 Withdrawn JPH07332585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145628A JPH07332585A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 真空断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6145628A JPH07332585A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 真空断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07332585A true JPH07332585A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15389407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6145628A Withdrawn JPH07332585A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 真空断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07332585A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502118A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 非平面を有する物体の断熱用の真空パネル
JP2004278575A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Hino Motors Ltd 断熱パネル
JP2009030668A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toshiba Home Technology Corp 真空断熱材
CN102889741A (zh) * 2011-07-19 2013-01-23 日立空调·家用电器株式会社 冰箱
JP2016526133A (ja) * 2013-05-29 2016-09-01 ヴァ−クー−テック アーゲー フィルム被覆真空断熱パネル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502118A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 サエス ゲッターズ ソチエタ ペル アツィオニ 非平面を有する物体の断熱用の真空パネル
JP2004278575A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Hino Motors Ltd 断熱パネル
JP2009030668A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toshiba Home Technology Corp 真空断熱材
CN102889741A (zh) * 2011-07-19 2013-01-23 日立空调·家用电器株式会社 冰箱
JP2013024439A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP2016526133A (ja) * 2013-05-29 2016-09-01 ヴァ−クー−テック アーゲー フィルム被覆真空断熱パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030019473A (ko) 비평면형 표면을 가지는 바디의 단열을 위한 진공 패널
KR20020084138A (ko) 단열용 진공 쟈켓 및 그 제조 방법
JP2007155065A (ja) 真空断熱材及びその製造方法
US20030124300A1 (en) Manufacturing a flexible thermoinsulating device
JPH07332585A (ja) 真空断熱材
TW494207B (en) Evacuated panel for thermal insulation of cylindrical bodies
US7125596B2 (en) Vacuum insulation panel
JP2006070923A (ja) 真空断熱材および冷蔵庫
JP2007138976A (ja) 真空断熱材及びその製造方法
US20030091776A1 (en) Tubular thermoinsulating device and processes for the manufacture thereof
JP3455252B2 (ja) 真空断熱材
JPH08178176A (ja) 真空断熱材
JPH09317044A (ja) 複合断熱材
JPH04297775A (ja) 真空断熱パネル
CN107816601B (zh) 真空隔热件
JP3455250B2 (ja) 真空断熱材
JP2828188B2 (ja) 真空断熱材パック
JP2632699B2 (ja) 断熱構造体
JP2804536B2 (ja) 複層透明板
JP7387287B2 (ja) 断熱構造体、及び板状断熱材
JP2002310554A (ja) 真空断熱材の製造装置、真空断熱材の製造方法、真空断熱材、断熱箱体
JP2005315346A (ja) 真空断熱体
JPH07103388A (ja) 断熱材料
JPH0235119Y2 (ja)
JP2563331B2 (ja) 減圧断熱体パック

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904