JPH07330249A - エレベーター乗りかご及びエレベーター装置 - Google Patents

エレベーター乗りかご及びエレベーター装置

Info

Publication number
JPH07330249A
JPH07330249A JP12375794A JP12375794A JPH07330249A JP H07330249 A JPH07330249 A JP H07330249A JP 12375794 A JP12375794 A JP 12375794A JP 12375794 A JP12375794 A JP 12375794A JP H07330249 A JPH07330249 A JP H07330249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
elevator
vibration
car frame
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12375794A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nokita
昭浩 軒田
Takeyoshi Ando
武喜 安藤
Toshiaki Kurosawa
俊明 黒沢
Masahiro Konya
雅宏 紺谷
Kenkichi Komiya
健吉 籠宮
Hiromi Inaba
博美 稲葉
Masayuki Shigeta
政之 重田
Masamitsu Yamaki
正光 八巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12375794A priority Critical patent/JPH07330249A/ja
Publication of JPH07330249A publication Critical patent/JPH07330249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/046Rollers

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】案内レールの変位に起因した振動や、かご枠と
かご室間に挿入される防振ゴムとかご室との共振による
振動をなくすことにより、かご室の鉛直方向移動に伴う
摺動音が発生しない、静かで振動のない快適なエレベー
ター乗りかご及びエレベーター装置を提供する。 【構成】エレベーターのかご枠2に乗せられたかご室1
と、該かご室1を前記かご枠2に支持するかご室支持手
段3と、かご枠に取付られた走行案内装置5からなり、
走行案内装置5は、かご枠の水平方向の振動を抑制する
振動抑制手段を有し、かご室支持手段3は、かご室1の
振動を吸収する弾性部材31と、かご室1に固定された
部材の鉛直方向の移動は拘束せず水平方向の移動のみを
拘束する拘束手段32を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、かご室がかご枠との間
に弾性部材を介して支持されるエレベーター乗りかご及
びエレベーター装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベーター装置は、特開平5−
186162号公報記載のように、乗りかごにローラガ
イドと磁気ガイドを併設して走行案内を行ない、磁気ガ
イドの吸引力を案内レールとのギャップやかご枠の加速
度に応じて制御することで、乗りかごの水平方向振動を
抑制するものがある。
【0003】一方、エレベーターの乗りかごは、一般
に、かご枠とかご室間が弾性部材を介して支持されてお
り、このかご室に荷重がかかった時に横ずれを起こさな
いようにするため、実開平1−115675号公報記載
のように、鉛直方向の移動は規制せず、水平方向の移動
を規制する取り付け手段によりかご室をかご枠の縦支持
部材に取り付ける方法が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平5−186
162号公報記載の従来技術は、案内レールに曲がりや
継目段差があっても、磁気ガイドの吸引力を案内レール
とのギャップやかご枠の加速度に応じて制御することに
より、かご枠の水平方向の振動を低減し、乗り心地改善
を図るものである。しかしながら、エレベーターの乗り
かごが、かご室とかご枠との間に弾性部材(一般に防振
ゴム)を介して構成されることに対する配慮がされてな
い。そのため、レール曲がりや継目段差とは無関係に、
かご室が弾性部材との共振で振動する問題が生じてい
る。
【0005】また、上記実開平1−115675号公報
記載の従来技術は、荷重積載時の横ずれを防止し、荷重
検出を正確に行なうための考案に留まり、かご室の横振
動に対する配慮がされてない。そのため、かご室と弾性
部材との共振は構造的になくなるものの、弾性部材によ
る水平方向の高周波振動絶縁効果がなくなり、案内レー
ルの継目や局部的な曲がりによる高周波振動がかご室に
直接伝わってしまい、不快なびびり振動やびびり音を生
じる問題が生じている。また、かご室の鉛直方向の移動
について何ら規制されてなく、滑らかに動けるような配
慮がないため、エレベーターを駆動する電動機のトルク
脈動、ロープの共振振動、荷重の積載等によるかご室の
鉛直方向への移動が生じた時に、摺動部でのひっかかり
による鉛直方向の振動や、不快な摺動音が発生する問題
も生じている。
【0006】本発明の目的は、案内レールの変位に起因
した振動や、かご室とかご枠間に挿入される防振ゴムと
かご室との共振による振動をなくすことにより、かご室
の鉛直方向移動に伴う摺動音が発生しない、静かで快適
なエレベーターの乗りかご及びエレベーター装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、エレベーターのかご枠に乗せられたかご
室と、該かご室を前記かご枠に支持するかご室支持手段
と、前記かご枠に取り付けられ案内レールに沿って乗り
かごを案内する走行案内装置を備えたエレベーター乗り
かごにおいて、前記走行案内装置は、前記かご枠の水平
方向の振動を抑制する振動抑制手段を有し、前記かご室
支持手段は、前記かご室の振動を吸収する弾性部材と、
前記かご室に固定された部材の鉛直方向の移動は拘束せ
ず水平方向の移動のみを拘束する拘束手段を有すること
を特徴とするエレベーター乗りかご、およびそのエレベ
ーター乗りかごを用いたエレベーター装置を提供する。
【0008】
【作用】本発明によれば、走行案内装置の振動抑制手段
は、かご枠が案内レールの曲がりや継目段差を通過する
時に受ける加振力を抑制して、かご枠に水平方向の振動
が発生しないように作用する。
【0009】また、かご室支持手段の拘束手段は、かご
室に固定された部材の鉛直方向の移動は拘束せず、水平
方向の移動のみを拘束するので、鉛直方向には弾性部材
による高周波振動の吸収を行なえるように作用し、か
つ、水平方向にはかご室と弾性部材が共振しないように
作用する。
【0010】また、拘束手段の転がり手段は、かご室が
鉛直方向に円滑に移動できるように作用し、ひっかかり
による鉛直方向の振動や、不快な摺動音が発生しないよ
うに作用する。
【0011】また、前記かご室とかご枠とをボルト締結
または溶接等によって直接固定する締結手段は、かご室
とかご枠との間に弾性部材が介在しないため、かご室と
弾性部材との共振が発生しないように作用する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例に係るエレベーター
乗りかご及びエレベーター装置を説明する。
【0013】図1は、本発明のエレベーター乗りかごの
第1の実施例の全体構成を示す。エレベーターのかご室
1は、かご枠2との間をかご室支持手段3により支持さ
れる。かご枠2は走行案内装置5を介して案内レール4
1,42の間に支持され、円滑に昇降できるようになっ
ている。
【0014】走行案内装置5は、ローラガイド51と振
動抑制手段52で構成している。振動抑制手段52はマ
グネットの吸引力を利用した磁気ガイドであり、磁気ガ
イドは制御装置6によって吸引力が制御され、案内レー
ルに曲がりや継目段差があってもかご枠が水平方向に振
動しないように制御される。この吸引力の制御方法は、
案内レールの曲がりをかご位置に対応してあらかじめ記
憶したレール逸脱値表を基に制御する方法や、マグネッ
トと案内レールとのギャップとかご枠2の水平方向の加
速度に応じて制御する方法など種々提案されている。し
かし、かご枠の水平方向の振動を抑制できればどのよう
な方法であっても良い。
【0015】かご室支持手段3は、弾性部材31と拘束
手段32から構成され、弾性部材31は三方向に弾性を
有しダンパ機能も兼ね備えた防振ゴムで構成している。
拘束手段32は、かご室1に固定された部材321の鉛
直方向の移動は拘束せず、水平方向の移動のみ拘束する
構成としている。
【0016】ここで、かご室支持手段3に使用する弾性
部材31の防振ゴムの特性について図2により説明す
る。
【0017】図2は、かご室1を防振ゴムのみで支持し
た場合に、かご枠2からかご室1に伝達する振動伝達率
の周波数特性を示している。図2においてTAは振動伝
達率、ηは振動数比、γは防振ゴムの損失係数である。
【0018】振動伝達率TA、振動数比ηはそれぞれ
(数1)、(数2)で現わされ、 TA=(1+γ2)1/2 /{(1−η22+γ21/2 ………(数1) η=ω/ωn ω :入力振動の角振動数 ωn:固有振動数 ………(数2) また、固有振動数ωnは(数3)で現わされる。
【0019】 ωn=(k/m)1/2 k :防振ゴムのばね定数 m :かご室の質量 ………(数3) 図2でわかるように防振ゴムの振動伝達率TAは振動数
比ηが21/2 以上で1以下となり、この領域で振動絶
縁効果があることがわかる。しかし、振動数比ηが1の
時振動伝達率が最大となる共振現象が存在する。この共
振点における振動伝達率TAは、防振ゴムの損失係数γ
の大きい材料を用いれば小さくなる傾向にあるが、1以
下に抑制することはできない。
【0020】このように、かご室1を防振ゴムのみで支
持した場合には、高周波領域での振動絶縁が期待できる
反面、必ず共振現象が存在するという欠点がある。
【0021】次に、このような特性を持つ防振ゴムから
なる弾性部材31をかご室支持手段3に備えた第1の実
施例において、磁気ガイドによる振動抑制手段52と、
弾性部材31による弾性拘束手段32がどのように働く
かを図3により説明する。
【0022】図3において、(a)は案内レール4A及
び4Bの前後方向の変位の一例を示しており、区間T1
に正弦波状の大曲がり、区間T2に局部曲がり、区間T
3に継目段差があることを仮定している。(b)、
(c)、(d)、(e)は、エレベーターが上記曲がり
を通過した時のかご室水平方向加速度(前後方向)を示
しており、(b)は磁気ガイドによる振動抑制手段52
と拘束手段32共になしで走行した従来例、(c)は振
動抑制手段52あり拘束手段32なしで走行した従来
例、(d)は振動抑制手段52なし拘束手段32ありで
走行した従来例、(e)は振動抑制手段52と拘束手段
32共にありで走行した本発明によるエレベーター乗り
かごの例を示している。
【0023】まず、(b)では、区間T1の大曲がりに
対してS1、区間T3の継目段差に対してS3のような
振動を生じている。これらは、大曲がりや継目段差通過
時にローラガイド51が変位し、この変位に応じてロー
ラガイドの支持ばねが反力を生じ、この反力がかご枠を
加振する力となって伝わるために生じるものである。し
かし、区間T2通過時には局部曲がりに応じた振動が生
じていない。これは(b)が拘束手段32を備えない構
成であり、弾性部材31の防振ゴムによる高周波の振動
絶縁作用が働いたためである。さらに、走行中の全領域
でS4のような振動が生じている。これは、かご室1と
弾性部材31の防振ゴムとの共振によって生じた振動で
ある。
【0024】このように、乗りかごを振動抑制手段5
2、拘束手段32共に備えず構成した場合には、局部曲
がり等による高周波振動は発生しないものの、大曲がり
や継目段差やかご室1と弾性部材31の防振ゴムとの共
振による振動が発生する。
【0025】これに対して振動抑制手段52のみを付加
した(c)では、磁気ガイドである振動抑制手段52の
働きにより、大曲がり、局部曲がり、継目段差といった
案内レールの変位による振動が十分抑制されている。し
かし、かご室1と弾性部材31の防振ゴムによる共振振
動がレールの変位とは無関係に発生している。
【0026】また、拘束手段32のみを付加した(d)
では、拘束手段32により弾性部材31の防振ゴムの水
平方向の弾性作用を拘束することにより、かご室1と弾
性部材31の防振ゴムとの共振振動がなくなっている。
しかし、振動抑制手段52がなくレールの変位による振
動を抑制できないうえ、弾性部材31の防振ゴムによる
高周波振動絶縁ができないので、大曲がり、局部曲が
り、継目段差による振動が全て発生している。特に継目
段差による振動は、立上りが急峻で衝撃的な振動となっ
ている。
【0027】このように、振動抑制手段52のみ、ある
いは拘束手段32のみを付加しただけでは、全ての振動
をなくすことはできず、快適な乗り心地を実現すること
ができない。
【0028】そこで、本発明では、磁気ガイドによる振
動抑制手段52で案内レールの変位による振動を抑制
し、かご枠が揺れないようにすると共に、拘束手段32
によりかご室1と弾性部材31の防振ゴムによる共振振
動が発生しないように構成する。乗りかごをこのように
構成することにより、かご室は(e)に示すように振動
を低減することができる。
【0029】次に、図1の拘束手段の第1の具体例の詳
細を図4、図5により説明する。図4は具体例の上面
図、図5は図4のAA断面図を示す。拘束手段32は、
かご室1に固定された剛性の部材321とかご枠2に固
定された部材322の間に弾性部材31を挟み込んで構
成し、部材321と部材322は鉛直方向には移動可
能、水平方向には移動不能に構成している。このように
構成したことにより、弾性部材31の鉛直方向に対する
高周波振動絶縁効果は損なわれることなく、弾性部材3
1の水平方向の弾性作用が拘束されるため、かご室1と
弾性部材31との水平方向の共振をなくすことができ
る。さらに、部材321と部材322との滑合部には剛
性の転動体、すなわちボールによる転がり手段323を
介在させたことにより、部材321と部材322が鉛直
方向に円滑に移動できるようになり、滑合部でのひっか
かりによる振動や、不快な摺動音を生じることがない。
【0030】図6、図7は、図1の拘束手段の第2の具
体例の詳細を示す。図6は具体例の上面図、図7は図6
のBB断面図である。拘束手段33は、第1の実施例の
拘束手段32が円柱状の構成であるのに対し角柱状に構
成している点と、鉛直方向への移動を円滑にする転がり
手段333がボールにかわって剛性のころを使用してい
る点に相違があるが、動作及び作用は第1の実施例と同
様である。
【0031】図8は、拘束手段をかご室の側面に配置し
た第3の具体例を示す。図1と同一部分には、同一符号
を付けてある。拘束手段34は、かご室1の上部及び下
部を弾性部材31で支持すると共にかご室1の水平方向
の移動を拘束するために、かご室1側面を剛性のボール
またはころによる転がり手段341を備えている。図8
は、乗りかごの左右方向の支持構造を示すが、前後方向
についても同様に構成する。この構成によって拘束手段
の図4、図6、と同様に水平方向の弾性作用が拘束され
るため、かご室1と弾性部材31による共振をなくすこ
とができる。また、図4、図6の拘束手段のように複雑
な構造にする必要がなく、従来の構成に市販の転がり部
品を流用し追加支持することで実現できるため、装置を
安価に構成できる効果がある。
【0032】図8の拘束手段34では、かご室側面に拘
束手段を追加した方法を示したが、更に、図9〜図13
にかご下部及び上部に拘束手段を追加した例を示す。
【0033】図9、図10は、拘束手段の第4の具体例
を示す。図9は具体例の正面図、図10は図9のAA矢
視図である。拘束手段35は、かご下部の4隅に設けた
L鋼351と、L鋼の外面に対向して配置した剛性のロ
ーラである転がり手段352,353で構成している。
この構成により、弾性部材31の水平方向の弾性作用が
拘束され、共振が発生しない。この具体例も、第1、第
2の具体例のような特別な構造の拘束手段32,33を
使用せずL鋼と市販のローラで構成できるので、安価に
実現できる。図10はかご下部の支持構造を示すが、か
ご上部についても同様の構成で実現できる。また、図1
0ではかご下部の4隅にL鋼351を設置して前後方向
と左右方向の支持を行なっているが、対角の2箇所のみ
に設置し残りの2箇所は省略してもよい。
【0034】図11は、拘束手段の第5の具体例を示
す。図10と同一部分には、同一符号を付けてある。図
10の転がり手段352,353をL鋼351の内面に
対向して配置した構成である。作用および効果は図10
の具体例と同様であり、また、支持部のL鋼351を2
隅だけに省略可能である点も同様である。
【0035】図12および図13は、拘束手段の第6,
第7の具体例を示す。図10と同一部分には同一符号を
付けてある。図10、図11の具体例が1つのL鋼35
1に2つの転がり手段352,353を対向させて支持
しているのに対し、変形の転がり手段354ひとつで前
後および左右の水平方向支持を可能とする構成となって
いる。このような変形の転がり手段354を使用するこ
とで拘束手段35に用いる転がり手段354のローラ数
を低減することができる。
【0036】図14は、本発明のエレベーター乗りかご
の第2の実施例の全体構成を示す。図1と同一部分には
同一符号が付してある。かご上部の振動抑制手段53を
ダッシュポット式ダンパ、かご下部の振動抑制手段52
を磁気ガイドで構成したものである。このように磁気ガ
イドをかごの上部または下部のどちらか一方のみに設
け、他方は安価なダッシュポット式ダンパで振動抑制手
段を構成することにより、エレベーター乗りかごを安価
に構成できる効果がある。
【0037】図15は、本発明のエレベーター乗りかご
の第3の実施例の全体構成を示す。図1と同一部分には
同一符号が付してある。かご室1とかご枠2をボルトお
よびナットで構成した締結手段36により直接固定して
いる。この構成は弾性部材31がないので、かご室1と
防振ゴムとの共振が発生しない。しかし、このような構
成とした場合には、本発明の第1、第2の実施例のよう
に、弾性部材31による鉛直方向の高周波振動絶縁がで
きないので、エレベーターを駆動する電動機のトルク脈
動やロープの共振などにより発生する鉛直方向の振動
は、振動抑制手段52を設けることで十分抑制すること
ができる。図15に示す実施例はボルトとナットにより
かご室とかご枠を固定しているが、溶接によっても同様
の効果が得られる。
【0038】以上述べたように本発明の実現方法は種々
考えられるが、類似のどのような構造を用いても、また
組合せ使用しても、本発明の効果が損なわれることはな
い。
【0039】さらに、図示した実施例のように弾性作用
の拘束を完全としないまでも、かご室1の支持剛性を高
めることによってかご室1と弾性部材31の防振ゴムの
共振周波数が高くて人体に感じにくくなり、同様の効果
を得ることができる。
【0040】図16に、本発明のエレベーター乗かごを
適用したエレベーター装置の一実施例を示す。かご枠2
とつり合いおもり8は、つな車7にロープ10でつるべ
式に吊り下げられる。つな車7は電動機9に連結されて
おり、エレベーター制御装置11で電動機9の回転を制
御する。エレベーター制御装置11は、制御回路111
と電力変換回路112から構成し、電力変換回路112
は制御回路111からの指令に基づいた可変電圧、可変
周波数の電圧を電動機9に印加する。この電圧によって
電動機9が正、または逆回転することで、かご枠2が案
内レール41と42の間を昇降動作するようになってい
る。このように構成したエレベーター装置において、走
行案内装置5には振動抑制手段52を備え、かご室支持
手段3には拘束手段32を備え、拘束手段32には転が
り手段323を備えたことにより、前述のように、案内
レールの変位による水平方向振動やかご室1と弾性部材
31による共振振動が無くなり、静かで快適なエレベー
ター装置を実現できる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、案内レールの変位に起
因した振動や、かご室と弾性部材による水平方向の共振
振動を無くすことにより、かご室の鉛直方向移動に伴う
摺動音が発生しない静かで快適な乗り心地を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベーター乗りかごの第1の実施例
の全体構成を示す図である。
【図2】図1のかご枠からかご室に伝わる振動伝達率の
周波数特性を示す図である。
【図3】図1の案内レールの曲がりと乗りかご振動の波
形例を示す図である。
【図4】図1の拘束手段の第1の具体例の詳細を示す上
面図である。
【図5】図4のAA断面図である。
【図6】図1の拘束手段の第2の具体例の詳細を示す上
面図である。
【図7】図6のAA断面図である。
【図8】拘束手段をかご室の側面に配置した第3の具体
例を示す図である。
【図9】拘束手段の第4の具体例を示す正面図である。
【図10】図9のAA矢視図である。
【図11】拘束手段の第5の具体例を示す図である。
【図12】拘束手段の第6の具体例を示す図である。
【図13】拘束手段の第7の具体例を示す図である。
【図14】本発明のエレベーター乗りかごの第2の実施
例の全体構成を示す図である。
【図15】本発明のエレベーター乗りかごの第3の実施
例の全体構成を示す図である。
【図16】本発明のエレベーター乗りかごを適用したエ
レベーター装置の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
1…かご室、2…かご枠、3…かご室支持手段、31…
弾性部材、32,33,34,35…拘束手段、32
1,322…部材、323,333,341,352,
353,354…転がり手段、351…L鋼、36…締
結手段、41,42…案内レール、5…走行案内装置、
51………ローラガイド、52,53…振動抑制手段、
6………制御装置、7…つな車、8…つり合いおもり、
9…電動機、10…ロープ、11…エレベーター制御装
置、111…制御回路、112…電力変換回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒沢 俊明 東京都千代田区神田錦町一丁目6番地 株 式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 紺谷 雅宏 東京都千代田区神田錦町一丁目6番地 株 式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 籠宮 健吉 東京都千代田区神田錦町一丁目6番地 株 式会社日立ビルシステムサービス内 (72)発明者 稲葉 博美 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 重田 政之 茨城県勝田市市毛1070番地 株式会社日立 製作所水戸工場内 (72)発明者 八巻 正光 東京都千代田区神田錦町一丁目6番地 株 式会社日立ビルシステムサービス内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エレベーターのかご枠に乗せられたかご室
    と、該かご室を前記かご枠に支持するかご室支持手段
    と、前記かご枠に取り付けられ案内レールに沿って乗り
    かごを案内する走行案内装置を備えたエレベーター乗り
    かごにおいて、 前記走行案内装置は、前記かご枠の水平方向の振動を抑
    制する振動抑制手段を有し、前記かご室支持手段は、前
    記かご室の振動を吸収する弾性部材と、前記かご室に固
    定された部材の鉛直方向の移動は拘束せず水平方向の移
    動のみを拘束する拘束手段を有することを特徴とするエ
    レベーター乗りかご。
  2. 【請求項2】エレベーターのかご枠に乗せられたかご室
    と、前記かご枠に取り付けられ案内レールに沿って乗り
    かごを案内する走行案内装置を備えたエレベーター乗り
    かごにおいて、 前記走行案内装置は、前記かご枠の水平方向の振動を抑
    制する振動抑制手段を有し、前記かご室と前記かご枠
    は、締結手段により直接固定されることを特徴とするエ
    レベーター乗りかご。
  3. 【請求項3】前記振動抑制手段は、マグネットの吸引力
    を利用した磁気ガイドで構成することを特徴とする請求
    項1または請求項2記載のエレベーター乗りかご。
  4. 【請求項4】前記振動抑制手段は、ローラガイドに取り
    付けたダッシュポット式ダンパで構成することを特徴と
    する請求項1または請求項2記載のエレベーター乗りか
    ご。
  5. 【請求項5】前記振動抑制手段は、前記かご枠の上部ま
    たは下部の一方を前記磁気ガイドで構成し、他方を前記
    ダッシュポット式ダンパで構成することを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のエレベーター乗りかご。
  6. 【請求項6】前記拘束手段は、中空部を有し一端が前記
    かご室に固定された第1の部材と、一端が前記かご枠に
    固定され前記第1の部材の中空部に滑合する第2の部材
    とからなり、前記弾性部材を前記第1の部材の中空部と
    前記第2の部材の間に挟んだことを特徴とする請求項1
    記載のエレベーター乗りかご。
  7. 【請求項7】前記拘束手段は、中空部を有し一端が前記
    かご枠に固定された第1の部材と、一端が前記かご室に
    固定され前記第1の部材の中空部に滑合する第2の部材
    とからなり、前記弾性部材を前記第1の部材の中空部と
    前記第2の部材の間に挟んだことを特徴とする請求項1
    記載のエレベーター乗りかご。
  8. 【請求項8】前記拘束手段は、前記かご室と前記かご枠
    との間の鉛直方向を転がり手段により支持する構成とし
    たことを特徴とする請求項1記載のエレベーター乗りか
    ご。
  9. 【請求項9】案内レールに沿ってエレベーターが上下す
    るエレベーター装置において、 前記エレベーターのかご枠に乗せられたかご室と、前記
    かご枠の水平方向の振動を抑制する振動抑制手段を有す
    る前記走行案内装置と、前記かご室の振動を吸収する弾
    性部材と、前記かご室に固定された部材の鉛直方向の移
    動は拘束せず水平方向の移動のみを拘束する拘束手段を
    有する前記かご室支持手段を備えるエレベーター乗りか
    ごと、前記エレベーター乗りかごが釣り合いおもりによ
    ってつな車を介してつるべ式に吊り下げられ、前記つな
    車に連結した電動機の回転を制御して前記エレベーター
    乗りかごを上下させるエレベーター制御装置とで構成し
    たことを特徴とするエレベーター装置。
JP12375794A 1994-06-06 1994-06-06 エレベーター乗りかご及びエレベーター装置 Pending JPH07330249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12375794A JPH07330249A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 エレベーター乗りかご及びエレベーター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12375794A JPH07330249A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 エレベーター乗りかご及びエレベーター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07330249A true JPH07330249A (ja) 1995-12-19

Family

ID=14868550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12375794A Pending JPH07330249A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 エレベーター乗りかご及びエレベーター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07330249A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001270673A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Otis Elevator Co プラットフォーム安定化連結器
JP2003089487A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかご
JP2006168927A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのつり合いおもり装置
CN102849578A (zh) * 2012-09-24 2013-01-02 江南嘉捷电梯股份有限公司 电梯轿厢上位于上下轿底间的横向限位结构
CN102897632A (zh) * 2012-10-22 2013-01-30 日立电梯(中国)有限公司 电梯运行导向系统
CN104817004A (zh) * 2015-05-10 2015-08-05 广东亚太西奥电梯有限公司 轿厢立柱与限位胶块的系统结构布置
CN108861979A (zh) * 2018-07-26 2018-11-23 凯斯博电梯有限公司 一种电梯减震轿厢
CN113636431A (zh) * 2020-05-11 2021-11-12 株式会社日立制作所 载人载货用电梯的电梯轿厢

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001270673A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Otis Elevator Co プラットフォーム安定化連結器
JP2003089487A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかご
JP2006168927A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのつり合いおもり装置
JP4578957B2 (ja) * 2004-12-16 2010-11-10 東芝エレベータ株式会社 エレベータのつり合いおもり装置
CN102849578A (zh) * 2012-09-24 2013-01-02 江南嘉捷电梯股份有限公司 电梯轿厢上位于上下轿底间的横向限位结构
CN102897632A (zh) * 2012-10-22 2013-01-30 日立电梯(中国)有限公司 电梯运行导向系统
CN104817004A (zh) * 2015-05-10 2015-08-05 广东亚太西奥电梯有限公司 轿厢立柱与限位胶块的系统结构布置
CN108861979A (zh) * 2018-07-26 2018-11-23 凯斯博电梯有限公司 一种电梯减震轿厢
CN113636431A (zh) * 2020-05-11 2021-11-12 株式会社日立制作所 载人载货用电梯的电梯轿厢
CN113636431B (zh) * 2020-05-11 2023-03-28 株式会社日立制作所 载人载货用电梯的电梯轿厢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2098473B1 (en) Elevator device with an active damping system for lateral vibrations
JP4161063B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータ装置のガイド装置
JP2000072359A (ja) エレベータ装置
US6050370A (en) Guide roller apparatus for elevator system
US20170008736A1 (en) Active vibration damper for a linear propulsion system of a ropeless elevator
JPH07330249A (ja) エレベーター乗りかご及びエレベーター装置
JP2008168980A (ja) エレベータ乗りかごの縦振動抑制装置
JPH1046503A (ja) 磁気浮上走行車両の防振レール支持構造
JPH11116166A (ja) エレベータの制振装置
JP2009190900A (ja) エレベータ制振装置を備えるエレベータ
JPH03292219A (ja) 車両の振動制御装置
JPH07215634A (ja) エレベーターかご室床の浮上装置
JPH09240930A (ja) エレベータの制御装置
JPH07206278A (ja) エレベータ乗りかご吸振装置
JP3171530B2 (ja) エレベーターの案内装置
JP3222674B2 (ja) エレベーターの乗りかご
JP2003171075A (ja) エレベータの制振装置および制振装置システム
JPH1086726A (ja) 磁気浮上式サスペンションユニット
JP3237088B2 (ja) 自動扉の防振装置
JP2001071900A (ja) 鉄道車両の室内騒音低減装置
JPH0840673A (ja) エレベータ用乗りかご
JPH08208151A (ja) エレベータのガイドローラ支持装置
JPH0776474A (ja) エレベータかごの防振装置
JPH07196273A (ja) エレベーターの姿勢制御装置
JP3126579B2 (ja) エレベータ