JPH07324595A - 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法 - Google Patents

内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法

Info

Publication number
JPH07324595A
JPH07324595A JP6139644A JP13964494A JPH07324595A JP H07324595 A JPH07324595 A JP H07324595A JP 6139644 A JP6139644 A JP 6139644A JP 13964494 A JP13964494 A JP 13964494A JP H07324595 A JPH07324595 A JP H07324595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
shield tunnel
concrete
water pressure
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6139644A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Nakatani
義紀 中谷
Teruyuki Wake
輝幸 和気
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP6139644A priority Critical patent/JPH07324595A/ja
Publication of JPH07324595A publication Critical patent/JPH07324595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内水圧対応型シールドトンネルの二次覆工の
施工工程の煩雑さを解消し、その施工コストを低減する
と共に工期の短縮を図る。 【構成】 トンネル掘削面1aに一次覆工2を施工した
後、プレキャストコンクリート製の円弧状本体41及び
この円弧状本体41にその外周を包囲するように一体的
に取り付けられた鉄筋群42からなる内型枠4を、一次
覆工2の内周に略同心的に組み立て、円弧状本体41の
外周と一次覆工2の内周との間に形成される環状空間5
に二次覆工コンクリートを打設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド工法により掘
削され一次覆工されたシールドトンネルに内水圧対応の
ための二次覆工を施工する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シールド工法によるシールドトンネルの
施工は、地盤中を掘進する円筒状のシールド掘進機によ
って行われる。シールド掘進機は、その後部内にエレク
タ(セグメント組立装置)を装備しており、シールド掘
進機の後方に形成される掘削壁面内周に、前記エレクタ
によって円弧状の複数のセグメントを順次環状に組み立
てて行くと共に、このセグメントと地盤掘削面との間に
裏込め材を注入することによって一次覆工を施す。そし
てシールド掘進機は、組み立てられたセグメントの先端
に推進用油圧ジャッキを当てて後方へ押圧することによ
って、その反力で前方の地盤中に推進して行く。更に、
シールド掘進機の推進後は、セグメントによる一次覆工
壁面の内周に二次覆工として無筋コンクリートを打設す
ることにより、所定の断面に仕上げているが、例えば河
川の異常増水を防止するための導水トンネルのように、
トンネル内を流れる水による大きな内水圧が作用するシ
ールドトンネルにおいては、前記内水圧に対応するため
に、二次覆工が鉄筋コンクリートの打設によって施工さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の内水圧対応型シ
ールドトンネルの二次覆工によれば、太径の複鉄筋を配
した断面構造であって、その巻き厚(径方向厚さ)も大
きく、しかも施工工程が鉄筋の配筋作業と型枠組み立て
及び解体を含むため、煩雑なものとなっている。したが
って施工コストが高くなると共に、工期が長くならざる
を得ないといった問題が指摘されている。
【0004】本発明は、上記のような事情のもとになさ
れたもので、その主な目的は、内水圧対応型シールドト
ンネルの二次覆工の施工工程の煩雑さを解消し、その施
工コストを低減すると共に工期の短縮を図ることにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的は、本発明に
よって有効に達成することができる。すなわち本発明
は、シールドトンネルの掘削面に一次覆工を施工した
後、外径が前記一次覆工の内径よりも適宜小径の円筒体
を円周方向3箇所以上で分割した形状の円弧状本体と、
この円弧状本体の外周を包囲するように配置されると共
に前記円弧状本体に一体的に取り付けられた鉄筋群から
なる内型枠を、前記一次覆工の内周に略同心的に組み立
て、この内型枠の円弧状本体の外周と前記一次覆工の内
周との間に形成される環状空間に二次覆工コンクリート
を打設するものである。この場合、好ましい例として
は、前記内型枠は、その円弧状本体がプレキャストコン
クリートからなるものであり、他の好ましい例として
は、前記円弧状本体に所要数のコンクリート注入孔が開
設されているものであり、更に他の好ましい例として
は、前記鉄筋群が円周方向に延在された複数の主筋と、
軸方向に延在された複数の配力筋と、これら主筋及び配
力筋を円弧状本体外周面に固定する複数の組立筋とから
なり、前記主筋の円周方向両端が前記円弧状本体よりも
円周方向外側へ突出しているものである。
【0006】
【作用】本発明によると、内型枠は、その円弧状本体
が、一次覆工面の内周に二次覆工コンクリートを打設す
るための環状空間を形成する内型枠として用いられると
共に、前記環状空間に打設された二次覆工コンクリート
とそのまま接合一体化されて二次覆工の内壁となるもの
であって、典型的にはプレキャストコンクリートからな
り、この円弧状本体の外周に一体的に取り付けられた鉄
筋群が前記コンクリート内に埋設一体化される。このた
め、打設された二次覆工コンクリートの強度及びこのコ
ンクリートと円弧状本体との接合強度が向上され、これ
によって内水圧に対応可能な構造となる。
【0007】好ましくは円弧状本体にはコンクリート注
入孔が開設されており、前記環状空間への二次覆工コン
クリートの充填は、このコンクリート注入孔から行われ
る。前記鉄筋群は、円周方向に延在された複数の主筋
と、軸方向に延在された複数の配力筋によって二次覆工
コンクリートを補強するもので、これら主筋及び配力筋
は、複数の組立筋によって前記円弧状本体外周面に一体
化されている。また、内型枠の円弧状本体よりも円周方
向外側へ突出している主筋の両端が、円周方向に隣接し
た円弧状本体の外周に達しているため、各内型枠同士の
接合が確実に行われる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明の好適な一実施例を示すもの
で、参照符号1は地盤、1aはこの地盤1に図示されて
いないシールド掘進機によって掘削された円周状のシー
ルドトンネル掘削面、2は前記シールド掘進機の後部の
エレクタ(セグメント組立装置)によって環状に組み立
てられた一次覆工セグメント、3はこの一次覆工セグメ
ント2と地盤掘削面1aとの間に充填された裏込め材で
ある。この実施例によれば、一次覆工セグメント2の組
立及び裏込め材3の充填によって掘削面1aの内周に一
次覆工を施した後、まず、一次覆工セグメント2の内周
に内型枠4を環状に組み立てる。この内型枠4は、外径
が前記一次覆工セグメント2の内径と離間対向される小
径の円筒体を円周方向3箇所で等分割した形状の円弧状
本体41と、この円弧状本体41の外周に一体的に取り
付けられた鉄筋群42とからなる。
【0009】図2の斜視図によって一層明確に示すよう
に、円弧状本体41はコンクリート工場で生産されたプ
レキャストコンクリート製品であって、ほぼ中央には厚
さ方向(径方向)に貫通したコンクリート注入孔411
が開設されており、また、円周方向一端面には軸方向に
延在された軸方向嵌合溝412が形成されると共に、円
周方向他端面にはこの軸方向嵌合溝412と対応する軸
方向嵌合突条413が形成されており、軸方向一端面に
は円周方向に延びる円弧状嵌合溝414が形成されると
共に、軸方向他端面にはこの円弧状嵌合溝414と対応
する円弧状嵌合突条415が形成されている。
【0010】一方、鉄筋群42は、円周方向に延在され
た複数の主筋421と、これにほぼ直角に交差して軸方
向に延在された複数の配力筋422と、これら主筋42
1及び配力筋422を円弧状本体41の外周面に固定す
る放射方向の複数の組立筋423とで構成されており、
組立筋423の内端は円弧状本体41に埋設されてい
る。また、主筋421の円周方向両端は、円弧状本体4
1よりも円周方向外側へ突出して重ね継手421aとな
っている。
【0011】すなわち、内型枠4は、一次覆工されたシ
ールドトンネル内に図2に示す分割状態で搬入され、環
状に組み立てられると共に、軸方向に延長されて行く。
この組み立てに際しては、図3(A)に示すように、円
周方向に互いに隣接する各円弧状本体41の互いの接合
部は、軸方向嵌合溝412と軸方向嵌合突条413がシ
ール材43を介して密接嵌合され、既に環状に組み立て
られた円弧状本体41との互いの接合部は、図3(B)
に示すように、円弧状嵌合溝414と円弧状嵌合突条4
15が前記と同様にシール材43を介して密接嵌合さ
れ、これら接合部の内周部に形成される各目地には、コ
ーキング44が充填される。そして、このような凹凸嵌
合による接合手段を採用したことによって、連結ボルト
等を必要としない構造となっている。また、内型枠4
は、円弧状本体41の外周を包囲するように配置された
鉄筋群42を一体的に取り付けた構造であるから、環状
に組み立てることによって、同時に前記鉄筋群42も環
状に配置されるから、内型枠4の組立作業とは別途に配
筋作業を行う必要がない。
【0012】図4は、上述のようにして、内型枠4を環
状に組み立てることによって一次覆工セグメント2との
間に形成された環状空間5に、二次覆工コンクリート6
を打設した状態を、当該シールドトンネルの軸心を通る
平面で切断して示すものである。二次覆工コンクリート
6は、内型枠4の円弧状本体41に開設されたコンクリ
ート注入孔411を介して注入される。このとき、円弧
状本体4は二次覆工コンクリート6の打設のための型枠
の堰板として機能し、各円弧状本体41の接合部はシー
ル材43によってシールされていることから、注入され
たコンクリート6がこの接合部から円弧状本体41の内
周へ漏れるのを有効に防止することができる。
【0013】環状空間5に注入された二次覆工コンクリ
ート6は、円弧状本体41の外周面と接触し、しかもこ
の円弧状本体41に固定状態に配置された鉄筋群42の
間にもくまなく充填されるため、時間の経過と共に水和
反応によって二次覆工コンクリート6の強度が発現され
て行くのに伴い、円弧状本体41がこの二次覆工コンク
リート6と接合一体化される。すなわち、内型枠として
の円弧状本体41は、打設された二次覆工コンクリート
6に一体化されて、そのままコンクリート構造体である
二次覆工の内周壁となるものであるから、通常の型枠の
場合のような打設後の解体工事が不要である。また、二
次覆工コンクリート6は、円弧状本体41の外周に一体
的に取り付けられた鉄筋群42によって補強され、円弧
状本体41はコンクリート工場で生産されたプレキャス
トコンクリート製品であって、高強度・高品質とするこ
とができるから、地盤1内の水圧及び土圧に対する優れ
た耐圧構造が実現される。また、上述のように、円弧状
本体41は二次覆工コンクリート6と一体のコンクリー
ト構造体となるものであるから、その肉厚も薄くするこ
とができる。
【0014】主筋421の重ね継手421aは、円弧状
本体41より円周方向外側へ突出しているから、内型枠
4を環状に組み立てた状態においては、円周方向に隣接
する他の内型枠4との接合部の外周側で、前記他の内型
枠4の主筋421における重ね継手421aと重合し、
この状態で二次覆工コンクリート6に埋設されるので、
円周方向に隣接した各内型枠4同士も所要の接合強度で
接合される。
【0015】この実施例による二次覆工方法は、以上の
工程を反復することによって、シールド掘進機を後方か
ら追うように、順次軸方向に二次覆工を延長構築して行
くものである。なお、内型枠4は、円周方向120°位
置で3等分割した形状としたが、4等分割あるいはそれ
以上の分割数とすることもできる。また鉄筋群42の配
置形状も特に図示の実施例に限定されるものではない。
【0016】
【発明の効果】本発明によると、次のような効果を実現
することができる。 (1) 耐圧性を向上させるための現場での鉄筋の配筋作業
が不要であり、二次覆工コンクリート打設後の型枠解体
作業が不要であるため、施工を迅速に行うことができる
と共に、工期が短縮される。 (2) 二次覆工コンクリートを補強する鉄筋群が、この二
次覆工コンクリートと接合一体化される内型枠の円弧状
本体に一体的に取り付けられているため、強固な接合構
造となって耐圧性が向上する。 (3) 内型枠が、そのまま前記二次覆工コンクリートに一
体化されて構造物の一部となるので、型枠による廃材が
発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な一実施例において、一次覆工セ
グメントの内周に内型枠を組み立てた状態を軸心と直交
する平面で切断して示す断面図である。
【図2】上記実施例における内型枠を示す斜視図であ
る。
【図3】上記実施例における各内型枠の円弧状本体間の
接合部を示す説明図である。
【図4】上記実施例における内型枠と一次覆工セグメン
トとの間の環状空間に二次覆工コンクリートを打設した
状態を軸心を通る平面で切断して示す断面図である。
【符号の説明】
1 地盤 2 一次覆工セグメント 4 内型枠 5 環状空間 6 二次覆工コンクリート 41 円弧状本体 42 鉄筋群 411 コンクリート注入孔 421 主筋 422 配力筋 423 組立筋

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外径が一次覆工の内径よりも適宜小径の
    円筒体を円周方向3箇所以上で分割した形状の円弧状本
    体と、 この円弧状本体の外周を包囲するように配置されると共
    に前記円弧状本体に一体的に取り付けられた鉄筋群と、
    からなることを特徴とする内水圧対応型シールドトンネ
    ルの内型枠。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、 円弧状本体がプレキャストコンクリートからなることを
    特徴とする内水圧対応型シールドトンネルの内型枠。
  3. 【請求項3】 請求項1の記載において、 円弧状本体に所要数のコンクリート注入孔が開設されて
    いることを特徴とする内水圧対応型シールドトンネルの
    内型枠。
  4. 【請求項4】 請求項1の記載において、 鉄筋群が円周方向に延在された複数の主筋と、軸方向に
    延在された複数の配力筋と、これら主筋及び配力筋を円
    弧状本体外周面に固定する複数の組立筋とからなり、前
    記主筋の円周方向両端が前記円弧状本体よりも円周方向
    外側へ突出していることを特徴とする内水圧対応型シー
    ルドトンネルの内型枠。
  5. 【請求項5】 シールドトンネルの掘削面に一次覆工を
    施工した後、請求項1,2,3又は4に記載の内型枠
    を、前記一次覆工の内周に略同心的に組み立て、この内
    型枠の円弧状本体の外周と前記一次覆工の内周との間に
    形成される環状空間に二次覆工コンクリートを打設する
    ことを特徴とする内水圧対応型シールドトンネルの二次
    覆工方法。
JP6139644A 1994-05-31 1994-05-31 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法 Pending JPH07324595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6139644A JPH07324595A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6139644A JPH07324595A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07324595A true JPH07324595A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15250082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6139644A Pending JPH07324595A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07324595A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09189198A (ja) * 1995-11-07 1997-07-22 Taisei Corp トンネルの覆工方法
CN102182474A (zh) * 2011-05-10 2011-09-14 湖南省交通规划勘察设计院 处理隧道施工初期支护变形过大的加固方法
CN108756937A (zh) * 2018-07-12 2018-11-06 中铁第四勘察设计院集团有限公司 强腐蚀环境下超长使用寿命的盾构隧道衬砌结构及方法
CN109741675A (zh) * 2018-09-29 2019-05-10 国家电网有限公司 盾构隧道衬砌环模型制作装置、制作方法及衬砌环模型
CN113006833A (zh) * 2021-03-12 2021-06-22 黄河勘测规划设计研究院有限公司 一种适用于装配式隧洞衬砌的钢筋网片连接型式

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09189198A (ja) * 1995-11-07 1997-07-22 Taisei Corp トンネルの覆工方法
CN102182474A (zh) * 2011-05-10 2011-09-14 湖南省交通规划勘察设计院 处理隧道施工初期支护变形过大的加固方法
CN108756937A (zh) * 2018-07-12 2018-11-06 中铁第四勘察设计院集团有限公司 强腐蚀环境下超长使用寿命的盾构隧道衬砌结构及方法
CN108756937B (zh) * 2018-07-12 2024-04-19 中铁第四勘察设计院集团有限公司 强腐蚀环境下超长使用寿命的盾构隧道衬砌结构及方法
CN109741675A (zh) * 2018-09-29 2019-05-10 国家电网有限公司 盾构隧道衬砌环模型制作装置、制作方法及衬砌环模型
CN113006833A (zh) * 2021-03-12 2021-06-22 黄河勘测规划设计研究院有限公司 一种适用于装配式隧洞衬砌的钢筋网片连接型式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07324595A (ja) 内水圧対応型シールドトンネルの内型枠及び二次覆工方法
JPH10227199A (ja) 大断面トンネルの施工方法
JPH10115189A (ja) シールドセグメント
JP5117369B2 (ja) アンダーパスの施工方法
JPH04319198A (ja) トンネルの施工方法
JPH07103785B2 (ja) 継手ボルトのいらないセグメント
JPH0772476B2 (ja) トンネルライニングの構築方法
JP7403390B2 (ja) 合成構造、及び合成構造の構築方法
JP2000257392A (ja) 止水用型枠およびそれを用いたトンネルの施工方法
JP4392576B2 (ja) トンネル施工方法
JPH11117686A (ja) 樹脂内面被覆型開口部対応セグメント
JP6730540B2 (ja) 外郭躯体及び外郭躯体構築方法
JP3162348B2 (ja) トンネル覆工用の鋼性セグメント及びシールド式トンネル掘削工法
JP3567399B2 (ja) 大断面トンネルおよびその構築方法
JPH0517359B2 (ja)
JP3270699B2 (ja) 地中埋設用中空ボックス
JP3783120B2 (ja) シールド掘削機の発進方法
JPH10220194A (ja) 大断面トンネルおよびその構築方法
JP2558168B2 (ja) シールド工法におけるセグメントの裏込注入方法
JP4344637B2 (ja) コンクリート管
JPH0333836Y2 (ja)
JPH03281898A (ja) シールドトンネルと構造物又はシールドトンネル間の接合方法およびその装置
JPH08284597A (ja) シールドトンネルのライニング構築方法
JPH09217599A (ja) 大断面トンネルおよびその構築方法
JPH04277298A (ja) シールドトンネル用一次セグメント及び施工法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030806