JPH07324177A - 誤字修正液 - Google Patents

誤字修正液

Info

Publication number
JPH07324177A
JPH07324177A JP15785194A JP15785194A JPH07324177A JP H07324177 A JPH07324177 A JP H07324177A JP 15785194 A JP15785194 A JP 15785194A JP 15785194 A JP15785194 A JP 15785194A JP H07324177 A JPH07324177 A JP H07324177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dfe
solvent
hiding
fine powder
acid ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15785194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Miyasaka
欣之 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIBA SEIFUN KK
Original Assignee
CHIBA SEIFUN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIBA SEIFUN KK filed Critical CHIBA SEIFUN KK
Priority to JP15785194A priority Critical patent/JPH07324177A/ja
Publication of JPH07324177A publication Critical patent/JPH07324177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 隠蔽材の分散安定性に優れ、調合容易な誤字
修正液の提供。 【構成】 デキストリン脂肪酸エステルを溶解した溶剤
中に白色無機微粉末からなる隠蔽材を分散せしめてなる
誤字修正液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誤字修正液、詳しく
は、筆記用インキによる誤字などを修正するために用い
られる誤字修正液に関するものである。本発明に係る誤
字修正液は主として事務用品の分野で利用されるもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、筆記用インキには油性、水性ま
たは両性インキが用いられているが、これら筆記用イン
キによる誤字などを修正するための誤字修正液(以下
「修正液」という)としては、油性インキには水を溶剤
として酸化チタンや酸化マグネシウムなどの白色無機微
粉末からなる隠蔽材を分散させた修正液が使用され、水
性インキにはトルエンなどを主溶剤として前記隠蔽材を
分散させた修正液が使用され、また、両性インキにはメ
チルシクロヘキサンなどを主溶剤として前記隠蔽材を分
散させた修正液が使用されている。そして、いずれの修
正液も分散させている前記隠蔽材が沈降して沈殿するた
め、金属ボール入り容器に充填され、使用時には当該容
器を振ることによって金属ボールの運動により前記隠蔽
材を再分散させて使用する形態がとられている。しか
し、長時間放置する場合には、金属ボールすら沈殿物に
よって固まってしまって、再分散させることが困難なこ
とが多い。従来、前記隠蔽材の沈降・沈殿を抑制するた
めに種々の工夫がなされており、例えば、界面活性剤な
どを添加したり、前記隠蔽材に表面処理を施すなどの試
みがなされているが、沈降抑制効果は不充分である。ま
た、沈降抑制剤として粘剤の添加も試みられているが、
この場合には、乾きが遅いこと、容器から出しにくいこ
と、塗膜が厚くなるため修正箇所への再筆記が困難にな
ること、温度安定性に乏しいことなどの多くの欠点が生
じ、修正液として満足しうるものでない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記技術事
情に鑑み、酸化チタンや酸化マグネシウムなどの白色無
機微粉末からなる隠蔽材の分散安定性に優れた修正液を
提供することを技術課題とする。本発明者らはデキスト
リン脂肪酸エステル(以下「DFE〕という)の特性に
ついて究明した結果、少量のDFE濃度において溶剤に
分散した酸化チタンや酸化マグネシウムなどの白色無機
微粉末からなる隠蔽材を長期間分散安定化できるという
注目すべき新知見を得、本発明に至ったものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記技術課題は、次のと
うりの本発明によって達成できる。本発明は、DFEを
溶解した溶剤中に白色無機微粉末からなる隠蔽材を分散
せしめてなる誤字修正液である。また、本発明は、DF
Eと、アクリル樹脂、ビニールア ルキルエーテル樹
脂、環化ゴムおよびスチレン−ブタジエン樹脂共重合体
エラストマーから選ばれる結合材とを溶解した溶剤中
に、白色無機微粉末からなる隠蔽材を分散せしめてなる
修正液である。
【0005】以下に本発明を詳細に説明する。先ず、本
発明に係る誤字修正液の各成分比率ならびに作製手順は
以下の次のとうりである。DFE0.1〜10重量%量
を溶剤に混合したのち、50〜100℃に加熱して溶解
し、この中に白色無機微粉末からなる隠蔽材を全量に対
し20〜70重量%均一に混合して分散させる。また、
必要に応じて、前記結合剤1〜20重量%量を加熱・溶
解前に添加して置くこともできる。
【0006】次に、本発明に係る誤字修正液の各配合成
分について説明する。本発明に用いるDFEとしては千
葉製粉株式会社の製品が最適である。同社が製造・販売
しているDFEは、優れた油のゲル化作用、増粘作用を
有しており、乳液やエマルジョンの安定化、軟膏などの
粘調剤として化粧品や医薬品に広く使用されている。こ
のDFEはデキストリンに脂肪酸がエステル結合したも
のであり、脂肪酸はC数12〜24の脂肪酸であり、糖
単位当たり置換度1.0〜2.7のものである。
【0007】本発明において、DFEの使用量は重要で
あり、DFEを全量に対し0.1〜10重量%、好まし
くは2〜6重量%用いる場合には前記隠蔽材の長期分散
安定化がはかれる。0.1重量%以下ではDFEの濃度
が希薄過ぎるため目的とする分散安定効果が得られな
い。また、10重量%以上では溶剤の粘度が上昇してゲ
ル状となるため修正液として実用上好ましくない。
【0008】本発明における溶剤はDFEを溶解すると
ともに、隠蔽材を分散させるものである。隠蔽材に適し
た溶剤として具体例をあげるならば、シクロヘキサン、
メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、シクロ
ペンタン、n−ヘキサン、n−ヘプタンなどナフテン系
やパラフィン系溶剤を1種または2種以上混合して使用
されるが、特に一般的なメチルシクロヘキサンが適して
いる。
【0009】隠蔽材としては、各種酸化チタン微粉末や
酸化マグネシウムなどの白色無機微粉末が用いられる。
使用量は修正液全量に対して20〜70重量%、好まし
くは30%〜60重量%である。20重量%以下では隠
蔽効果が不充分となり、70重量%以上では粘度が上昇
して塗布困難となるのみならず、塗膜が厚くなってヒビ
割れするなど、再筆記に際しても書き心地などの点にお
いて好ましくない。
【0010】本発明において結合材の添加は、DFEが
結合材としての機能を併せ持つため必ずしも不可欠では
ないが、必要に応じて適宜添加することは何ら差支えは
ない。この場合、用いられる溶剤に溶解または分散可能
な樹脂が一般的であるが、前記溶剤にはアクリル樹脂、
ビニールアルキルエーテル樹脂、環化ゴム、スチレン−
ブタジエン樹脂共重合体系エラストマーが用いられる。
【0011】
【作用】本発明に係る誤字修正液において隠蔽材が長期
間分散安定性を保持する理由としては、DFEを溶媒中
に溶解した際、流動する温度以下においてゾル状からゲ
ル状に物理的変化をするが、これはDFEのもつ分子間
の相互作用によるものであり、DFEが数%と低い濃度
においても本来の粘度特性に加えて、この分子間の相互
作用が存在し、同時に共存する隠蔽材にもDFEの分子
が働き、分散性が高まり、沈降性が抑制されるものと推
定される。溶剤に溶解したDFEは、前記隠蔽材を長期
間分散性を安定保持するとともに、滑らかな隠蔽性の塗
膜を形成し、筆記面との結合性を高めて再筆記を容易に
する。従って、通常使用されている結合材が不可欠では
ないため、配合される成分の種類を少なくでき、調合が
容易となる。また、DFEを添加した修正液は長期間安
定であるが、比較的室温が高い保管条件などにおいて隠
蔽材が若干沈降する場合でも、沈降層は固いケーキ状と
はならず、再分散が容易である。従って、通常使用され
ている金属ボールを入れた特殊容器が不可欠でないた
め、容器コストが安価となる。
【0012】以下に実施例により本発明を説明する。な
お、実施例における「%」は「重量%」を意味する。
【実施例】
実施例1 ・ DFE(パルミチン酸エステル、置換度1.7:千葉製粉株式会社製)5% ・ メチルシクロヘキサン 35% ・ n−ヘキサン 15% ・ 酸化チタン(平均粒径:0.4μm) 45% メチルシクロヘキサン70gとn−ヘキサン30gの混
合液中にDFE10gを混合し、50℃に加熱して溶解
する。次に酸化チタン90gを加え、超音波混合機(新
興エンジニアリング製:SA400)により10分間分
散を行い、誤字修正液を得た。
【0013】実施例2 ・ DFE(ミリスミチン酸エステル、置換度1.7:千葉製粉株式会社製) 3% ・ DFE(ステアリン酸エステル、置換度1.5:千葉製粉株式会社製)1% ・ メチルシクロヘキサン 40% ・ 酸化チタン(平均粒径:0.4μm) 40% ・ 酸化マグネシウム(平均粒径:0.5μm) 9% ・ ポリビニルエーテル 7% メチルシクロヘキサン80g,ポリビニルエーテル14
g、DFE(ミリスチン酸エステル、置換度1.7)6
gおよびDFE(ステアリン酸エステル、置換度1.
5)2gを混合し、50℃に加熱して溶解する。次い
で、酸化チタン80gと酸化マグネシウム18gを加
え、実施例1の超音波混合機を用いて10分間分散を行
い、誤字修正用液を得た。
【0014】実施例3 ・ DFE(パルミチン酸エステル、置換度1.5:千葉製粉株式会社製)5% ・ DFE(ラウリン酸エステル、置換度2.2:千葉製粉株式会社製) 3% ・ メチルシクロヘキサン 29% ・ シクロヘキサン 10% ・ 酸化チタン(平均粒径:0.4μm) 45% ・ ポリ−n−ブチルメタアクリレート 8% メチルシクロヘキサン58g,シクロヘキサン20g,
ポリ−n−ブチルメタアクリレート16g、DFE(パ
ルミチン酸エステル、置換度1.5)10gおよびDF
E(ラウリン酸エステル、置換度2.2)6gを混合
し、50℃に加熱して溶解する。次いで、酸化チタン9
0gを加え、実施例1の超音波混合機を用いて10分間
分散を行い、誤字修正用液を得た。
【0015】前記の実施例1、2、および3によって得
られた各修正液を用い、油性タイプインキ、水性タイプ
インキおよび両性タイプインキの各筆跡を修正したとこ
ろ、いずれの場合にも白色塗膜を形成して完全に隠蔽で
き、当該修正箇所への再筆記も容易であった。また、市
販の修正液は室温下で7日間静置した場合、固くケーキ
ングし、金属ボールによる振盪でも容易に再分散しなか
ったが、実施例1、2、および3の各誤字修正用液は室
温下で7日間静置した後もそのまま使用可能であり、分
散安定性に優れていることが確認できた。
【0016】
【発明の効果】本発明の誤字修正液は水性タイプイン
キ、油性タイプインキおよび両性タイプインキのいずれ
にも使用でき、隠蔽材の分散安定性に優れ、調合容易で
かつ、使用感に優れている。従って、本発明は、当業界
に貢献するところ極めて大きいものがあるといえる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デキストリン脂肪酸エステルを溶解した
    溶剤中に白色無機微粉末からなる隠蔽材を分散せしめて
    なる誤字修正液
  2. 【請求項2】 デキストリン脂肪酸エステルと、アクリ
    ル樹脂、ビニールアルキルエーテル樹脂、環化ゴムおよ
    びスチレン−ブタジエン樹脂共重合体エラストマーから
    選ばれる結合材とを溶解した溶剤中に、白色無機微粉末
    からなる隠蔽材を分散せしめてなる誤字修正液
JP15785194A 1994-05-30 1994-05-30 誤字修正液 Pending JPH07324177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785194A JPH07324177A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 誤字修正液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785194A JPH07324177A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 誤字修正液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07324177A true JPH07324177A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15658763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15785194A Pending JPH07324177A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 誤字修正液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07324177A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840883A (en) * 1995-04-05 1998-11-24 Chiba Flour Milling Co., Ltd. Dextrin ester of fatty acids and use thereof
JP2011213662A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Kose Corp 新規デキストリン脂肪酸エステル表面処理粉体及びその用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840883A (en) * 1995-04-05 1998-11-24 Chiba Flour Milling Co., Ltd. Dextrin ester of fatty acids and use thereof
JP2011213662A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Kose Corp 新規デキストリン脂肪酸エステル表面処理粉体及びその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090071369A1 (en) Non-Aqueous Slurries Used as Thickeners and Defoamers
JPS62127356A (ja) 水性レ−キ顔料懸濁体組成物
JP2008266445A (ja) 粒子分散組成物
JP4771973B2 (ja) 修正液
JPH07324177A (ja) 誤字修正液
JPH08231915A (ja) 筆記具用油性顔料インキ組成物
JPH03126774A (ja) 固形状修正剤
JP5142451B2 (ja) 水性顔料組成物
JP2006328181A (ja) 筆記具用油性インキ組成物
JPH02185577A (ja) 修正液
JP2001271007A (ja) 微粒子金属酸化物顔料水分散液
JP2608763B2 (ja) 修正液
JP2691860B2 (ja) 墨汁組成物
JP2881008B2 (ja) 水性修正液およびその製造法
JPS58141254A (ja) 誤字修正用インキ
JP4870267B2 (ja) 修正液及びこれを用いた修正具
JP2000351942A (ja) 修正液
JPS58180568A (ja) 修正液
JP2896911B2 (ja) 水性修正液
CN108690410A (zh) 具有优异冻融稳定性和低voc含量的水性涂料组合物
US735604A (en) Paint compound.
JP2008255137A (ja) 筆記板用マーキングインキ組成物
JPH0781106B2 (ja) 修正用インキ組成物
JP4513198B2 (ja) 顔料混和安定性に優れた水系美爪料
US6410632B1 (en) Method for suspending borate particles in aqueous dispersions