JPH07323845A - ステアリングホイール - Google Patents

ステアリングホイール

Info

Publication number
JPH07323845A
JPH07323845A JP14093994A JP14093994A JPH07323845A JP H07323845 A JPH07323845 A JP H07323845A JP 14093994 A JP14093994 A JP 14093994A JP 14093994 A JP14093994 A JP 14093994A JP H07323845 A JPH07323845 A JP H07323845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spoke
wheel
core metal
steering wheel
thin plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14093994A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Nakamura
一郎 中村
Jinichi Tanabe
仁一 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seat Co Ltd filed Critical Tokyo Seat Co Ltd
Priority to JP14093994A priority Critical patent/JPH07323845A/ja
Publication of JPH07323845A publication Critical patent/JPH07323845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所定荷重以上の衝撃に対する変形容易なステ
アリングホイールの提供、衝撃吸収ステアリングホイー
ルの製作加工の容易化。 【構成】 中央のボスプレート2にスポーク芯金3の基
部を固定し、スポーク芯金3の先端を中空軸部材により
形成した円形のホイール芯金4の内周面に固定してステ
アリングホイール用の芯金1を成形したものにおいて、
前記ホイール芯金4には、該ホイール芯金4の内面が密
着する薄板部6と、該薄板部6に形成した1個または複
数の透孔7とからなる変形部5を形成したステアリング
ホイール。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステアリングホイール
に係るものである。
【0002】
【従来技術】従来公知の、実開平4−113276号公
報には、中央のボスプレートに2本のスポーク芯金の基
部を固定し、該スポーク芯金の先端を中空軸部材により
形成した円形のホイール芯金の内周面に固定してステア
リングホイール用の芯金を成形したものにおいて、前記
スポーク芯金間の間隔の狭いホイール芯金には、扁平状
に押し潰した変形部(フレーム剛性調整部)を2本のス
ポーク芯金のそれぞれの取付固定部近傍に設けた構成に
ついて記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知例は、扁平状
に押し潰した変形部分によりホイール芯金が変形して、
運転者の衝突の衝撃を吸収するが、単に扁平状に押し潰
しているため、衝撃吸収率が低いことがあるという課題
がある。即ち、単に扁平状に押し潰しているため、材質
等の関係で強度の設計がやや難しく、また、ステアリン
グホイールの取付角度によっては、充分に機能しないこ
とがあるのである。また、ステアリングホイールの芯金
は、脱脂処理やプライマー処理のため、薬剤に塗布ある
いは浸漬させるが、芯金に孔を形成すると、ここより薬
剤が侵入して、樹脂成形に悪影響を与えるから、芯金に
は孔を形成できず、公知例は、扁平状に押し潰してフレ
ーム剛性調整部を形成している。しかし、芯金に孔を穿
けることができると、剛性調整用の変形部を容易に設け
ることができる。
【0004】
【発明の目的】所定荷重以上の衝撃に対する変形容易な
ステアリングホイールの提供、衝撃吸収ステアリングホ
イールの製作加工の容易化。
【0005】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は、中央
のボスプレート2にスポーク芯金3の基部を固定し、ス
ポーク芯金3の先端を中空軸部材により形成した円形の
ホイール芯金4の内周面に固定してステアリングホイー
ル用の芯金1を成形したものにおいて、前記ホイール芯
金4には、該ホイール芯金4の内面が密着する薄板部6
と、該薄板部6に形成した1個または複数の透孔7とか
らなる変形部5を形成したステアリングホイール、およ
び、前記変形部5は、前記薄板部6の幅広面が荷重方向
に対して略対面するように構成したステアリングホイー
ル、および、前記変形部5は、複数のスポーク芯金3の
うち該スポーク芯金3の間隔の狭い部分のホイール芯金
4に形成したステアリングホイール、および、中央のボ
スプレート2に2本のスポーク芯金3の基部をハ字状に
配置固定し、該スポーク芯金3の先端を中空軸部材によ
り形成した円形のホイール芯金4の内周面に固定してス
テアリングホイール用の芯金1を成形したものにおい
て、前記スポーク芯金3間の間隔の狭いホイール芯金4
には、該ホイール芯金4の内面が密着する薄板部6と、
該薄板部6に形成した1個または複数の透孔7とからな
り、前記薄板部6の幅広面が荷重方向に対して対面する
ように構成した変形部5を、2本のスポーク芯金3のそ
れぞれの取付固定部近傍と、その間に形成したステアリ
ングホイール、および、中央のボスプレート2に複数の
スポーク芯金3の基部を固定し、スポーク芯金3の先端
を中空軸部材により形成した円形のホイール芯金4の内
周面に固定してステアリングホイール用の芯金1を成形
したものにおいて、前記スポーク芯金3間の間隔の狭い
ホイール芯金4には、該ホイール芯金4の内面が密着す
る薄板部6と、該薄板部6に形成した1個または複数の
透孔7とからなり、前記薄板部6の幅広面が荷重方向に
対して対面するように構成した変形部5を形成し、前記
スポーク芯金3は、複数のスポーク芯金3のうちいずれ
かを所定の強度を確保した支持用スポーク芯金3aと
し、その余は前記変形部5の変形の抵抗とならない強度
で構成した装飾用スポーク芯金3bとしたステアリング
ホイールとしたものである。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面により説明すると、1
は車両用ステアリングホイールの芯金であり、図示は省
略するがハンドルシャフトに固定のボスプレート2を中
央に配設し、該ブスプレート2にスポーク芯金3の基部
を固定し、スポーク芯金3の先端を円形のホイール芯金
4に固定して構成している。
【0007】前記ホイール芯金4は、中空軸部材により
形成し、その所定部分には、変形部5を形成する。変形
部5は運転者が事故等によりステアリングホイールに衝
突したとき、ホイール芯金4の変形を容易にして衝撃を
吸収させるものである。変形部5は、潰し加工により中
空部分がないようにホイール芯金4の内面を密着させて
薄板部6を形成し(図3)、その薄板部6に一または複
数の透孔7を形成して構成する(図4)。
【0008】そして、前記変形部5は、前記薄板部6の
幅広面が荷重方向に対して略対面するように構成する。
この場合の対面の意味は、大凡、荷重方向に薄板部6の
幅広面を向けることであり、正確に荷重方向に対して9
0度の角度を持たせることではない。したがって、前記
ボスプレート2の取付角度が45度以上の場合は(図
5)、前記薄板部6の幅広面をホイール芯金4の円周方
向に形成し(図1)、前記ボスプレート2の取付角度が
45度以下の場合は(図6)、前記薄板部6の幅広面を
ホイール芯金4の放射方向に形成すると(図2)、充分
な作用効果を奏する。
【0009】また、前記変形部5の形成場所は、運転者
がステアリングホイールに衝突する場所が特定できない
ので、いずれの部分にでも形成すると、衝撃を吸収する
作用、効果を奏するが、本来、スポーク芯金3の間隔の
狭い部分のホイール芯金4はスポーク芯金3により支持
されて強度が高いので、複数あるスポーク芯金3の間の
間隔の狭い部分に変形部5を形成すると、好適である。
即ち、図1では、スポーク芯金3の固定部近傍と、その
間の略中央に形成しているから、ホイール芯金4は細か
く変形して衝撃を確実に吸収する。
【0010】しかして、図7〜図8のように、スポーク
芯金3を三本以上形成したとき、このうち、図におい
て、横方向に位置するスポーク芯金3aに対して縦方向
に位置するスポーク芯金3bは、ホーパッドの形状や装
飾用のスポークのカバーを支持するために設けたもの
で、その強度はスポーク芯金3aに対してスポーク芯金
3bの方が低く形成し、前記ホイール芯金4の変形の抵
抗とならないように構成している。即ち、前記スポーク
芯金3は、複数のスポーク芯金3のうちいずれかを所定
の強度を確保した支持用スポーク芯金3aとし、その余
は前記変形部5の変形の抵抗とならない強度で構成した
装飾用スポーク芯金3bとする。
【0011】
【作用】次に作用を述べる。中央のボスプレート2にス
ポーク芯金3の基部を固定し、スポーク芯金3の先端を
円形のホイール芯金4の内周面に固定して芯金1を成形
する。しかして、ステアリングホイールの取付角度によ
る衝突時の荷重の加わる方向、ステアリングホイールの
取付角度、および、スポーク芯金3の形状等を考慮した
ホイール芯金4の所定部分には、変形部5を形成してい
るから、運転者が事故等によりステアリングホイールに
衝突し、ステアリングホイールに所定荷重以上の衝撃で
運転者が衝突すると、ホイール芯金4は変形部5の部分
より容易にかつ序々に変形して衝撃を吸収する。
【0012】この場合、前記変形部5は、薄板部6の幅
広面が荷重方向に対して対面するように、前記ボスプレ
ート2の取付角度が45度以上の場合は(図5)、ホイ
ール芯金4の円周方向に形成し(図1)、前記ボスプレ
ート2の取付角度が45度以下の場合は(図6)、ホイ
ール芯金4の放射方向に形成し(図2)しているから、
ホイール芯金4は一層容易に変形して衝撃を吸収 す
る。
【0013】また、前記変形部5の形成場所は、運転者
がステアリングホイールに衝突する場所が特定できない
ので、いずれの部分にでも形成すると、衝撃を吸収する
作用、効果を奏するが、本来、スポーク芯金3の間隔の
狭い部分のホイール芯金4はスポーク芯金3により支持
されるので、強度が高いが、複数あるスポーク芯金3の
間の間隔の狭い部分に変形部5を形成しているから、ホ
イール芯金4は容易に変形して衝撃を吸収する。
【0014】また、スポーク芯金3の間の略中央にも変
形部5を形成して、変形部5の間隔を狭く形成している
から(図1、図2)、ホイール芯金4の一定の荷重より
大なる荷重に対しては細かく変形して衝撃を確実に吸収
する。しかして、変形部5は、ホイール芯金4を潰し加
工により薄板部6を形成し、該薄板部6に透孔7を形成
して変形部5を構成しているから、前記薄板部6の幅や
透孔7の直径を変更することにより、変形度合(衝撃吸
収力)を変形でき、設計も容易である。
【0015】また、変形部5は、中空軸部材からなるホ
イール芯金4を潰し加工により中空部分がないように薄
板部6を形成し、その薄板部6に一または複数の透孔7
を形成して構成しているから、透孔7の部分より中空の
ホイール芯金4内に薬剤が侵入することはない。即ち、
車両用ステアリングホイールを成形するとき、芯金1の
外周に脱脂処理用の薬剤やプライマー処理用の薬剤を塗
布するが、この薬剤が透孔7の部分より中空のホイール
芯金4内に薬剤が侵入することはないので、ステアリン
グホイールの成形に何等の影響を与えずに変形部5を形
成でき、この点からも、設計、製造が容易である。
【0016】しかして、スポーク芯金3を三本以上形成
したとき、複数のスポーク芯金3のうちいずれかを所定
の強度を確保した支持用スポーク芯金3aとし、その余
は前記変形部5の変形の抵抗とならない強度で構成した
装飾用スポーク芯金3bとしたから、変形部5によりス
テアリングホイールを変形容易にするだけでなく、変形
部5の変形の抵抗(障害)とならない強度で構成した装
飾用のスポーク芯金3bを設けているので、ホイール芯
金4のみならずスポーク芯金3も変形させて全体が変形
して衝撃を吸収するステアリングホイールを形成でき
る。
【0017】
【効果】本発明は、中央のボスプレート2にスポーク芯
金3の基部を固定し、スポーク芯金3の先端を中空軸部
材により形成した円形のホイール芯金4の内周面に固定
してステアリングホイール用の芯金1を成形したものに
おいて、前記ホイール芯金4には、該ホイール芯金4の
内面が密着する薄板部6と、該薄板部6に形成した1個
または複数の透孔7とからなる変形部5を形成したステ
アリングホイールとしたものであり、特に、変形部5
を、中空のホイール芯金4の内面が密着する薄板部6に
透孔7を形成して構成しているので、脱脂処理やプライ
マー処理をしても薬剤が侵入することなく、樹脂成形に
悪影響を与えず、その結果、強度設計、製造、組立容易
なステアリングホイールを提供できる。また、前記薄板
部6の幅や透孔7の直径を変更することにより、変形度
合(衝撃吸収力)を変更でき、剛性の調節範囲が広く、
設計も容易である。また、ステアリングホイールの外観
形状に影響を与えずに変形部5を形成するので、デザイ
ンの自由度を確保し、車種の変化に対応して部品の共通
化ができ、コストを低下させる(従来のステアリングホ
イールよりコストの上昇は殆どない)。また、本発明
は、前記装置において、前記変形部5は、前記薄板部6
の幅広面が荷重方向に対して略対面するように構成した
ステアリングホイールとしたものであるから、荷重方向
に対して有効確実に変形して、衝撃を確実に吸収する。
また、本発明は、前記装置において、前記変形部5は、
複数のスポーク芯金3のうち該スポーク芯金3の間隔の
狭い部分のホイール芯金4に形成したステアリングホイ
ールとしたものであるから、本来、スポーク芯金3の間
隔の狭い部分のホイール芯金4は前記スポーク芯金3に
より支持されるので、所定荷重に対しては充分に強度を
確保したうえで、所定荷重以上の荷重に対して変形部5
により容易に変形して衝撃を吸収し、ステアリングホイ
ールの操作上の強度の確保と衝撃の吸収という相反する
目的を達成できる。また、本発明は、中央のボスプレー
ト2に2本のスポーク芯金3の基部を、該スポーク芯金
3の先端を中空軸部材により形成した円形のホイール芯
金4の内周面にハ字状に固定してステアリングホイール
用の芯金1を成形したものにおいて、前記スポーク芯金
3間の間隔の狭いホイール芯金4には、該ホイール芯金
4の内面が密着する薄板部6と、該薄板部6に形成した
1個または複数の透孔7とからなり、前記薄板部6の幅
広面が荷重方向に対して対面するように構成した変形部
5を、2本のスポーク芯金3のそれぞれの取付固定部近
傍と、その間に形成したステアリングホイールとしたも
のであるから、変形部5により2本のスポーク芯金3の
それぞれの取付固定部近傍のホイール芯金4が容易に変
形するだけでなく、この間のホイール芯金4が変形しな
いと、所謂ブッリジ効果として強度が残って、衝撃を吸
収できないが、ブッリジ効果による変形に対する抵抗も
変形部5により除去できるので、確実に衝撃を吸収でき
る。また、本発明は、中央のボスプレート2に複数のス
ポーク芯金3の基部を固定し、スポーク芯金3の先端を
中空軸部材により形成した円形のホイール芯金4の内周
面に固定してステアリングホイール用の芯金1を成形し
たものにおいて、前記スポーク芯金3間の間隔の狭いホ
イール芯金4には、該ホイール芯金4の内面が密着する
薄板部6と、該薄板部6に形成した1個または複数の透
孔7とからなり、前記薄板部6の幅広面が荷重方向に対
して対面するように構成した変形部5を形成し、前記ス
ポーク芯金3は、複数のスポーク芯金3のうちいずれか
を所定の強度を確保した支持用スポーク芯金3aとし、
その余は前記変形部5の変形の抵抗とならない強度で構
成した装飾用のスポーク芯金3bとしたステアリングホ
イールとしたものであるから、変形部5によりステアリ
ングホイールを変形容易にするだけでなく、変形部5の
変形の抵抗(障害)とならない強度で構成した装飾用の
スポーク芯金3bを設けているので、ホイール芯金4の
みならずスポーク芯金3も変形させて全体が変形して衝
撃を吸収するステアリングホイールを提供できるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ステアリングホイールの芯金の平面図。
【図2】 同正面図。
【図3】 薄板部の斜視図。
【図4】 薄板部に透孔を形成した斜視図。
【図5】 取付状態説明図。
【図6】 取付状態説明図。
【図7】 他の実施例の平面図。
【図8】 他の実施例の平面図。
【図9】 芯金の変形と荷重の相関関係を示す説明図。
【符号の説明】
1…芯金、2…ボスプレート、3…スポーク芯金、3a
…支持用スポーク芯金、3b…装飾用スポーク芯金、4
…ホイール部、5…変形部、6…薄板部、7…透孔。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央のボスプレート2にスポーク芯金3
    の基部を固定し、スポーク芯金3の先端を中空軸部材に
    より形成した円形のホイール芯金4の内周面に固定して
    ステアリングホイール用の芯金1を成形したものにおい
    て、前記ホイール芯金4には、該ホイール芯金4の内面
    が密着する薄板部6と、該薄板部6に形成した1個また
    は複数の透孔7とからなる変形部5を形成したステアリ
    ングホイール。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記変形部5は、前
    記薄板部6の幅広面が荷重方向に対して略対面するよう
    に構成したステアリングホイール。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、前記
    変形部5は、複数のスポーク芯金3のうち該スポーク芯
    金3の間隔の狭い部分のホイール芯金4に形成したステ
    アリングホイール。
  4. 【請求項4】 中央のボスプレート2に2本のスポーク
    芯金3の基部をハ字状に配置固定し、該スポーク芯金3
    の先端を中空軸部材により形成した円形のホイール芯金
    4の内周面に固定してステアリングホイール用の芯金1
    を成形したものにおいて、前記スポーク芯金3間の間隔
    の狭いホイール芯金4には、該ホイール芯金4の内面が
    密着する薄板部6と、該薄板部6に形成した1個または
    複数の透孔7とからなり、前記薄板部6の幅広面が荷重
    方向に対して対面するように構成した変形部5を、2本
    のスポーク芯金3のそれぞれの取付固定部近傍と、その
    間に形成したステアリングホイール。
  5. 【請求項5】 中央のボスプレート2に複数のスポーク
    芯金3の基部を固定し、スポーク芯金3の先端を中空軸
    部材により形成した円形のホイール芯金4の内周面に固
    定してステアリングホイール用の芯金1を成形したもの
    において、前記スポーク芯金3間の間隔の狭いホイール
    芯金4には、該ホイール芯金4の内面が密着する薄板部
    6と、該薄板部6に形成した1個または複数の透孔7と
    からなり、前記薄板部6の幅広面が荷重方向に対して対
    面するように構成した変形部5を形成し、前記スポーク
    芯金3は、複数のスポーク芯金3のうちいずれかを所定
    の強度を確保した支持用スポーク芯金3aとし、その余
    は前記変形部5の変形の抵抗とならない強度で構成した
    装飾用スポーク芯金3bとしたステアリングホイール。
JP14093994A 1994-05-31 1994-05-31 ステアリングホイール Pending JPH07323845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14093994A JPH07323845A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ステアリングホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14093994A JPH07323845A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ステアリングホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07323845A true JPH07323845A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15280335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14093994A Pending JPH07323845A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ステアリングホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07323845A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000105628A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緩衝構造を有する電子機器
KR100398230B1 (ko) * 2000-12-29 2003-09-19 현대자동차주식회사 자동차의 조향핸들
EP1352805A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lenkrad-Skelett eines Fahrzeug-Lenkrads
WO2004050452A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 Volvo Lastvagnar Ab Vehicle steering wheel
EP1593578A2 (de) * 2004-05-07 2005-11-09 Dr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Deformierbares Kraftfahrzeug-Lenkrad
DE19900329B4 (de) * 1998-01-08 2007-05-16 Trw Vehicle Safety Systems Lenkradanordnung
JP2007210467A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造
JP2007246048A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
WO2009079858A1 (fr) * 2007-12-25 2009-07-02 Yuejun Yan Dispositif d'actionnement de direction
JP2018099977A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 日本プラスト株式会社 ハンドルの芯金

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19900329B4 (de) * 1998-01-08 2007-05-16 Trw Vehicle Safety Systems Lenkradanordnung
JP2000105628A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緩衝構造を有する電子機器
KR100398230B1 (ko) * 2000-12-29 2003-09-19 현대자동차주식회사 자동차의 조향핸들
EP1352805A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lenkrad-Skelett eines Fahrzeug-Lenkrads
WO2004050452A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-17 Volvo Lastvagnar Ab Vehicle steering wheel
US7404343B2 (en) 2002-12-03 2008-07-29 Volvo Lastvagnar Ab Vehicle steering wheel
EP1593578A2 (de) * 2004-05-07 2005-11-09 Dr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Deformierbares Kraftfahrzeug-Lenkrad
EP1593578A3 (de) * 2004-05-07 2007-07-04 Dr. Ing. h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Deformierbares Kraftfahrzeug-Lenkrad
JP2007210467A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造
JP2007246048A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
WO2009079858A1 (fr) * 2007-12-25 2009-07-02 Yuejun Yan Dispositif d'actionnement de direction
JP2018099977A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 日本プラスト株式会社 ハンドルの芯金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07323845A (ja) ステアリングホイール
US20070068335A1 (en) Integrally molded composite steering wheels
US6073514A (en) Steering wheel
US7398997B2 (en) Steering wheel arrangement for motor vehicles
JP2002019618A (ja) ステアリングホイール
JP3105833B2 (ja) 薄板製操縦ハンドル
JP4925627B2 (ja) 車輪
JP2001106091A (ja) ステアリングホィール
JPH107002A (ja) ステアリングホイール
JPH04224463A (ja) 車両用ステアリングホイール
US6003406A (en) Steering wheel having a collapsible hub
JP2511850Y2 (ja) ステアリングホイ―ル
KR950003456Y1 (ko) 자동차용 에어백 작동장치의 장착구조
JPH0348068B2 (ja)
KR19990088430A (ko) 핸들
JPS6366706B2 (ja)
JP3399310B2 (ja) ステアリングホイール
JP3474435B2 (ja) ステアリングホイール
JPH0744514Y2 (ja) エアバツグ付きステアリングホイール
JP3327098B2 (ja) ステアリングホイール
JPS646383Y2 (ja)
JPH09150744A (ja) 自動車のステアリングホイール構造
JPH08207782A (ja) 自動車のステアリングホイール構造
KR19990025632U (ko) 안전 스티어링 휠
JP2001260899A (ja) ステアリングホイールの芯金

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990209