JPH0348068B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0348068B2 JPH0348068B2 JP59279709A JP27970984A JPH0348068B2 JP H0348068 B2 JPH0348068 B2 JP H0348068B2 JP 59279709 A JP59279709 A JP 59279709A JP 27970984 A JP27970984 A JP 27970984A JP H0348068 B2 JPH0348068 B2 JP H0348068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- self
- steering wheel
- boss
- aligning plate
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/04—Hand wheels
- B62D1/10—Hubs; Connecting hubs to steering columns, e.g. adjustable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/04—Hand wheels
- B62D1/11—Hand wheels incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Controls (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、エネルギ吸収タイプの自動車用ス
テアリングホイールに関するものである。
テアリングホイールに関するものである。
(従来の技術)
この種の一般的なステアリングホイールは、ス
テアリングシヤフトに固定されるボスに、セルフ
アライニングプレートを介して、ステアリングホ
イールのスポークが固着されており、セルフアラ
イニングプレートの変形により、ステアリングホ
イールに加わるエネルギを吸収するようになつて
いる。しかして、従来のステアリングホイールに
おけるセルフアライニングプレートは、通常、ほ
ぼ円板状をなしていた。
テアリングシヤフトに固定されるボスに、セルフ
アライニングプレートを介して、ステアリングホ
イールのスポークが固着されており、セルフアラ
イニングプレートの変形により、ステアリングホ
イールに加わるエネルギを吸収するようになつて
いる。しかして、従来のステアリングホイールに
おけるセルフアライニングプレートは、通常、ほ
ぼ円板状をなしていた。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、上記したような、ほぼ円板状をなして
いるセルフアライニングプレートにあつては、車
両用ステアリングホイールの設計におけるセルフ
アライニングプレートの変形荷重のコントロール
が難しいという問題点があつた。
いるセルフアライニングプレートにあつては、車
両用ステアリングホイールの設計におけるセルフ
アライニングプレートの変形荷重のコントロール
が難しいという問題点があつた。
(問題点を解決するための手段)
上記した従来の技術における問題点を解決する
ためのこの発明の車両用ステアリングホイール
は、 ステアリングシヤフトに固定されるボスに、セ
ルフアライニングプレートを介して、ステアリン
グホイールのスポークのボス部が固着されてなる
車両用ステアリングホイールであつて、 前記セルフアライニングプレートには、断面ほ
ぼU字状をした折曲部を環状に形成しかつ同セル
フアライニングプレートの外縁から折曲部の内端
部付近に至る切欠き溝を設けて、前記ボスに固着
される主部に対し分断された折曲部をもつ複数の
脚片を放射状に形成せしめ、各脚片の外端部に前
記スポークのボス部を固着し、しかも前記主部と
各脚片との間に断面ほぼL字状をなす連設部が環
状に形成され、前記各脚片がその連設部に連続す
るほぼU字状の前記折曲部を備えている。
ためのこの発明の車両用ステアリングホイール
は、 ステアリングシヤフトに固定されるボスに、セ
ルフアライニングプレートを介して、ステアリン
グホイールのスポークのボス部が固着されてなる
車両用ステアリングホイールであつて、 前記セルフアライニングプレートには、断面ほ
ぼU字状をした折曲部を環状に形成しかつ同セル
フアライニングプレートの外縁から折曲部の内端
部付近に至る切欠き溝を設けて、前記ボスに固着
される主部に対し分断された折曲部をもつ複数の
脚片を放射状に形成せしめ、各脚片の外端部に前
記スポークのボス部を固着し、しかも前記主部と
各脚片との間に断面ほぼL字状をなす連設部が環
状に形成され、前記各脚片がその連設部に連続す
るほぼU字状の前記折曲部を備えている。
(作 用)
上記した手段によれば、セルフアライニングプ
レートに対する折曲部、切欠き溝及び連設部の設
計変更によつて、同セルフアライニングプレート
の変形荷重のコントロールが果たされる。
レートに対する折曲部、切欠き溝及び連設部の設
計変更によつて、同セルフアライニングプレート
の変形荷重のコントロールが果たされる。
(実施例)
以下、この発明の一実施例を図面にしたがつて
説明する。車両用ステアリングホイールの断面を
示した第1図、同正面を示した第2図、第2図の
要部を拡大して示した第3図、および第3図の
−線断面を示した第4図において、ステアリン
グシヤフト10の先端(上端)には、円筒状をし
たボス11が固定ナツト12を介して締着されて
いる。ボス11の上端部外周には取付け部13が
段付き状に形成されるとともに、同ボス11の下
端部外周には支持部14がフランジ状に突出され
ている。
説明する。車両用ステアリングホイールの断面を
示した第1図、同正面を示した第2図、第2図の
要部を拡大して示した第3図、および第3図の
−線断面を示した第4図において、ステアリン
グシヤフト10の先端(上端)には、円筒状をし
たボス11が固定ナツト12を介して締着されて
いる。ボス11の上端部外周には取付け部13が
段付き状に形成されるとともに、同ボス11の下
端部外周には支持部14がフランジ状に突出され
ている。
ボス11の取付け部13には、環状をしたセル
フアライニングプレート15の中央部に設けた取
付け孔16が嵌合されかつ溶接17によつて固着
されている。セルフアライニングプレート15
は、塑性変形可能な金属材により形成されてお
り、前記のボス11に固着される円環状の主部1
8の外周に断面ほぼL字状をなす連設部18aが
環状に形成され、その連設部18aの外周に対し
断面ほぼU字状をした折曲部19〜19をもつ複
数の脚片20〜20を放射状に形成せしめてな
る。しかして折曲部19〜19は、取付け孔16
をほぼ中心とする円周上にほぼ等間隔をもつて形
成されている。すなわち、セルフアライニングプ
レート15は、塑性変形可能な円環状をした金属
材に断面ほぼU字状をした前記の折曲部19〜1
9が一連の環状に形成されるとともに、その外縁
から折曲部19〜19の内端部付近に至る切欠き
溝21〜21を設けて、前記主部18に対し分断
された折曲部19〜19をもつ複数の脚片20〜
20を放射状に形成せしめ、しかも前記主部18
と折曲部19との間には断面ほぼL字状をなす連
設部18aが環状に形成され、前記各脚片20〜
20がその連設部18aに連続するほぼU字状の
前記折曲部19を備えている。
フアライニングプレート15の中央部に設けた取
付け孔16が嵌合されかつ溶接17によつて固着
されている。セルフアライニングプレート15
は、塑性変形可能な金属材により形成されてお
り、前記のボス11に固着される円環状の主部1
8の外周に断面ほぼL字状をなす連設部18aが
環状に形成され、その連設部18aの外周に対し
断面ほぼU字状をした折曲部19〜19をもつ複
数の脚片20〜20を放射状に形成せしめてな
る。しかして折曲部19〜19は、取付け孔16
をほぼ中心とする円周上にほぼ等間隔をもつて形
成されている。すなわち、セルフアライニングプ
レート15は、塑性変形可能な円環状をした金属
材に断面ほぼU字状をした前記の折曲部19〜1
9が一連の環状に形成されるとともに、その外縁
から折曲部19〜19の内端部付近に至る切欠き
溝21〜21を設けて、前記主部18に対し分断
された折曲部19〜19をもつ複数の脚片20〜
20を放射状に形成せしめ、しかも前記主部18
と折曲部19との間には断面ほぼL字状をなす連
設部18aが環状に形成され、前記各脚片20〜
20がその連設部18aに連続するほぼU字状の
前記折曲部19を備えている。
セルフアライニングプレート15の各脚片20
〜20の外端部上には、環状をしたボスプレート
22が溶接23〜23よつて固着されている。そ
して、同ボスプレート22上には、ステアリング
ホイール24のスポーク25〜25の各ボス部2
6〜26が溶接等によつて固着されている。しか
して、本例のスポーク25〜25はセルフアライ
ニングプレート15に比し大なる変形荷重によつ
て変形しうるように設定されている。
〜20の外端部上には、環状をしたボスプレート
22が溶接23〜23よつて固着されている。そ
して、同ボスプレート22上には、ステアリング
ホイール24のスポーク25〜25の各ボス部2
6〜26が溶接等によつて固着されている。しか
して、本例のスポーク25〜25はセルフアライ
ニングプレート15に比し大なる変形荷重によつ
て変形しうるように設定されている。
なお、前記のステアリングホイール24のスポ
ーク25〜25のボス部26〜26上にはステア
リングホイールセンタパツド27が設けられてい
る。このセンタパツド27は、ボスプレート22
およびステアリングホイール24のボス部26に
ビス等により取着される金属製の芯材28にクツ
シヨン性をもつパツド材29を被装してなる。
ーク25〜25のボス部26〜26上にはステア
リングホイールセンタパツド27が設けられてい
る。このセンタパツド27は、ボスプレート22
およびステアリングホイール24のボス部26に
ビス等により取着される金属製の芯材28にクツ
シヨン性をもつパツド材29を被装してなる。
上記した車両用ステアリングホイールにおい
て、ステアリングホイール24が首振り変形する
場合には、第5図に示すように、まずセルフアラ
イニングプレート15の下部が折曲部19〜19
を主として車両前方(図示左方)へ押しやられる
変形をなすとともに、同セルフアライニングプレ
ート15の上部が折曲部19〜19を主として車
両後方へ押しやられる変形をなし、ステアリング
ホイール24のホイール面が運転者に対面状に傾
斜される。この変形によつて、運転者に対するス
テアリングホイール24のホイール面の面圧が下
げられ、衝突エネルギの吸収が果たされる。
て、ステアリングホイール24が首振り変形する
場合には、第5図に示すように、まずセルフアラ
イニングプレート15の下部が折曲部19〜19
を主として車両前方(図示左方)へ押しやられる
変形をなすとともに、同セルフアライニングプレ
ート15の上部が折曲部19〜19を主として車
両後方へ押しやられる変形をなし、ステアリング
ホイール24のホイール面が運転者に対面状に傾
斜される。この変形によつて、運転者に対するス
テアリングホイール24のホイール面の面圧が下
げられ、衝突エネルギの吸収が果たされる。
そして、その変形は折曲部19〜19の下側折
曲部位がボス11の支持部14に当接することに
よつてほぼ停止する。それ以後、セルフアライニ
ングプレート15は、大荷重を受け止めることに
なり、ステアリングホイール24のスポーク25
〜25が第5図に二点鎖線で示されるように変形
する。このスポーク25〜25の変形によつて、
ステアリングホイール24が車両前方(図示左
方)へほぼ平行移動され、前記のセルフアライニ
ングプレート15に続いての衝突エネルギの吸収
が果たされる。
曲部位がボス11の支持部14に当接することに
よつてほぼ停止する。それ以後、セルフアライニ
ングプレート15は、大荷重を受け止めることに
なり、ステアリングホイール24のスポーク25
〜25が第5図に二点鎖線で示されるように変形
する。このスポーク25〜25の変形によつて、
ステアリングホイール24が車両前方(図示左
方)へほぼ平行移動され、前記のセルフアライニ
ングプレート15に続いての衝突エネルギの吸収
が果たされる。
また、車両用ステアリングホイールの設計にお
けるセルフアライニングプレート15の変形荷重
をコントロールする場合には、セルフアライニン
グプレート15に対する折曲部19〜19、切欠
き溝21〜21及び連設部18aを設計変更すれ
ばよい。すなわち、折曲部19〜19の折曲長
さ、同折曲部19〜19の折曲半径等の変更、切
欠き溝21〜21の大きさ、同切欠き溝21〜2
1の形状および同切欠き溝21〜21の個数の変
更、連設部18aの折曲半径の変更、その連設部
18aの折曲高さの変更等によつて、車両用ステ
アリングホイールの設計におけるセルフアライニ
ングプレート15の変形荷重をコントロールする
ことができる。
けるセルフアライニングプレート15の変形荷重
をコントロールする場合には、セルフアライニン
グプレート15に対する折曲部19〜19、切欠
き溝21〜21及び連設部18aを設計変更すれ
ばよい。すなわち、折曲部19〜19の折曲長
さ、同折曲部19〜19の折曲半径等の変更、切
欠き溝21〜21の大きさ、同切欠き溝21〜2
1の形状および同切欠き溝21〜21の個数の変
更、連設部18aの折曲半径の変更、その連設部
18aの折曲高さの変更等によつて、車両用ステ
アリングホイールの設計におけるセルフアライニ
ングプレート15の変形荷重をコントロールする
ことができる。
(発明の効果)
すなわち、この発明は前述した「問題点を解決
するための手段」の欄に記載した構成を要旨とな
し、セルフアライニングプレートに対する折曲
部、切欠き溝及び連設部の設計変更によつて、同
セルフアライニングプレートの変形荷重のコント
ロールが果たされるものであるから、車両用ステ
アリングホイールの設計におけるセルフアライニ
ングプレートの変形荷重のコントロールを容易に
行うことができるという効果がある。
するための手段」の欄に記載した構成を要旨とな
し、セルフアライニングプレートに対する折曲
部、切欠き溝及び連設部の設計変更によつて、同
セルフアライニングプレートの変形荷重のコント
ロールが果たされるものであるから、車両用ステ
アリングホイールの設計におけるセルフアライニ
ングプレートの変形荷重のコントロールを容易に
行うことができるという効果がある。
また主部と折曲部との間には断面ほぼL字状を
なす連設部が環状に形成されていることによつ
て、連設部を含めた主部の強度が高められること
から、その外径を小径にしてセルフアライニング
プレートの小型軽量化を図ることができる。
なす連設部が環状に形成されていることによつ
て、連設部を含めた主部の強度が高められること
から、その外径を小径にしてセルフアライニング
プレートの小型軽量化を図ることができる。
また各脚片が前記連設部に連続するほぼU字状
の折曲部を備えていることにより、折曲部の外径
及び軸方向の高さを小さく抑えながらも大きな変
形荷重が得られると共にその変形荷重の設計の自
由度が増大される。
の折曲部を備えていることにより、折曲部の外径
及び軸方向の高さを小さく抑えながらも大きな変
形荷重が得られると共にその変形荷重の設計の自
由度が増大される。
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1
図は車両用ステアリングホイールの断面図、第2
図は同正面図、第3図は第2図の要部を拡大して
示した正面図、第4図は第3図の−線断面
図、第5図はセルフアライニングプレートの変形
状態を示す断面図である。 10…ステアリングシヤフト、11…ボス、1
5…セルフアライニングプレート、18…主部、
19…折曲部、20…脚片、21…切欠き溝、2
4…ステアリングホイール、25…スポーク。
図は車両用ステアリングホイールの断面図、第2
図は同正面図、第3図は第2図の要部を拡大して
示した正面図、第4図は第3図の−線断面
図、第5図はセルフアライニングプレートの変形
状態を示す断面図である。 10…ステアリングシヤフト、11…ボス、1
5…セルフアライニングプレート、18…主部、
19…折曲部、20…脚片、21…切欠き溝、2
4…ステアリングホイール、25…スポーク。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ステアリングシヤフトに固定されるボスに、
セルフアライニングプレートを介して、ステアリ
ングホイールのスポークのボス部が固着されてな
る車両用ステアリングホイールであつて、 前記セルフアライニングプレートには、断面ほ
ぼU字状をした折曲部を環状に形成しかつ同セル
フアライニングプレートの外縁から折曲部の内端
部付近に至る切欠き溝を設けて、前記ボスに固着
される主部に対し分断された折曲部をもつ複数の
脚片を放射状に形成せしめ、各脚片の外端部に前
記スポークのボス部を固着し、しかも前記主部と
各脚片との間に断面ほぼL字状をなす連設部が環
状に形成され、前記各脚片がその連設部に連続す
るほぼU字状の前記折曲部を備えていることを特
徴とする車両用ステアリングホイール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27970984A JPS61157470A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 車両用ステアリングホイ−ル |
DE19853546065 DE3546065A1 (de) | 1984-12-28 | 1985-12-24 | Lenkrad fuer fahrzeuge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27970984A JPS61157470A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 車両用ステアリングホイ−ル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61157470A JPS61157470A (ja) | 1986-07-17 |
JPH0348068B2 true JPH0348068B2 (ja) | 1991-07-23 |
Family
ID=17614780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27970984A Granted JPS61157470A (ja) | 1984-12-28 | 1984-12-28 | 車両用ステアリングホイ−ル |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61157470A (ja) |
DE (1) | DE3546065A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63301170A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-08 | Toyoda Gosei Co Ltd | ステアリングホイ−ル |
JPH0632460Y2 (ja) * | 1987-12-25 | 1994-08-24 | 豊田合成株式会社 | 衝撃エネルギー吸収ステアリングホイール |
JPH0825458B2 (ja) * | 1988-02-10 | 1996-03-13 | 日産自動車株式会社 | 自動車用ステアリングホイール |
DE4105026C1 (ja) * | 1991-02-19 | 1992-02-20 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611447B2 (ja) * | 1977-07-29 | 1986-01-17 | Sumitomo Chemical Co |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6020456U (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-13 | トヨタ自動車株式会社 | エネルギ−吸収ステアリングホイ−ル |
JPS611447U (ja) * | 1984-06-11 | 1986-01-07 | 豊田合成株式会社 | ステアリングホイ−ル |
-
1984
- 1984-12-28 JP JP27970984A patent/JPS61157470A/ja active Granted
-
1985
- 1985-12-24 DE DE19853546065 patent/DE3546065A1/de active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611447B2 (ja) * | 1977-07-29 | 1986-01-17 | Sumitomo Chemical Co |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3546065A1 (de) | 1986-07-10 |
DE3546065C2 (ja) | 1990-08-16 |
JPS61157470A (ja) | 1986-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4868213B2 (ja) | エネルギー吸収ステアリングコラム | |
US5031966A (en) | Wheel cover | |
US4061054A (en) | Steering wheel | |
JPS61211101A (ja) | 車輌用車輪 | |
JP3318099B2 (ja) | 不均板厚ディスク | |
US3800620A (en) | Steering wheel for motor vehicles | |
US2840422A (en) | Wheel | |
US4920821A (en) | Steering wheel for vehicle | |
EP0806331B1 (en) | An improved bearing and brake member assembly for motor vehicles, provided with an intermediate connection element between the bearing and the brake member | |
JPH0348068B2 (ja) | ||
US5291800A (en) | Motor vehicle steering wheel | |
JPS6181276A (ja) | セルフアライニングステアリングホイ−ルの成形方法 | |
US4792022A (en) | Brake disc arrangement for an internally straddling disc brake, in particular for automotive vehicles | |
US5988014A (en) | Sheet-metal steering wheel | |
KR900008999B1 (ko) | 스티어링 휘일 | |
US4116087A (en) | Energy absorbing structure for the steering column of a motor vehicle | |
JP4056493B2 (ja) | ホイール | |
US4829848A (en) | Energy absorbing apparatus for steering wheel | |
JP3242877B2 (ja) | 安全ステアリングコラム | |
US4953423A (en) | Steering wheel with shock absorber | |
US4015861A (en) | Steering wheels | |
JPS6030129Y2 (ja) | 衝撃エネルギ−吸収ステアリングホイ−ル | |
JPH0528149Y2 (ja) | ||
EP4141284B1 (en) | A brake disc arrangement for a vehicle | |
JPS606076Y2 (ja) | フオークリフトのマスト支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |