JPH07323417A - 道路建設用のコンクリート成形品 - Google Patents

道路建設用のコンクリート成形品

Info

Publication number
JPH07323417A
JPH07323417A JP14381194A JP14381194A JPH07323417A JP H07323417 A JPH07323417 A JP H07323417A JP 14381194 A JP14381194 A JP 14381194A JP 14381194 A JP14381194 A JP 14381194A JP H07323417 A JPH07323417 A JP H07323417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
concrete molded
installation surface
bolt
road construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14381194A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Yano
己知男 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14381194A priority Critical patent/JPH07323417A/ja
Publication of JPH07323417A publication Critical patent/JPH07323417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/04Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps
    • E03F2005/0412Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps with means for adjusting their position with respect to the surrounding surface
    • E03F2005/0413Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps with means for adjusting their position with respect to the surrounding surface for height adjustment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/04Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps
    • E03F2005/0412Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps with means for adjusting their position with respect to the surrounding surface
    • E03F2005/0414Gullies inlets, road sinks, floor drains with or without odour seals or sediment traps with means for adjusting their position with respect to the surrounding surface for inclination adjustment

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 設置面に設けたボルトを回転させることによ
り、設置物の高さ調整ができる道路建設用のコンクリー
ト成形品の提供を目的とする。 【構成】 コンクリート成形体の設置面で対向する二辺
の周縁部に、複数個のインサート用袋ナットを埋め込ん
で配設した。このインサート用袋ナットには、ボルトを
組合せして、設置面よりボルトの回転部を突出させるこ
とで、道路建設用のコンクリート成形品とした。この道
路建設用のコンクリート成形品は、水平度の出ていない
面に設置しても、ボルトを回転させることによって配置
物を上下動させるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、設置面の高さを調整で
きるようにすることで、工事中の配設時間を短縮するよ
うに改善した道路建設用のコンクリート成形品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】道路建設においては、道路部分だけでな
く周囲の土留を行ったり排水施設も考慮したりする。こ
れは道路にそって、土留用の擁壁や排水の為の側溝など
を、敷設することで対応している。土留用の擁壁や側溝
は、一般に現場で作るよりも、工期の短縮や品質面で有
利なように、工場でコンクリート成形品として製造さ
れ、それらを工事現場に運んで使用する。これらのコン
クリート成形品は、所要の形をした箱状の型枠内に、練
り合せしたコンクリート材を流し込んで成形している。
製品の設置面となる面は、外観を要求しない型枠の開口
側に設定する為に、型枠内では外側から見えるように露
出された状態となる。この露出面は、型枠と接していな
いことと、コンクリート材の流し込み口となるために、
その表面は凹凸が生じやすいので、製品の設置面には作
業者が鏝を当てて、その表面が平になるようにしてい
る。型枠に入れたコンクリート材は、放置されることで
養生され、固まると型枠から取出されてコンクリート成
形品となる。したがって、コンクリート成形品の製造に
おいて、型枠に対するコンクリート材の投入量にばらつ
きがあったり、鏝の当て方による相違で、設置面の水平
度が一定しなかったりした。従って、製品によっては高
さ方向にばらつきが生じたり、設置面に凹凸が生じたり
して、均一の製品が得られなかった。
【0003】コンクリート成形品を設置するには、土を
掘り起しした面に帯状に基礎石材を敷き、その上に基礎
コンクリートを打って固まらせる。そのあとで基礎コン
クリート上に、コンクリート成形品としての土留用の擁
壁やU字溝などを、隣接した状態で配設するものであ
る。基礎コンクリートは、枠内にコンクリートを投入し
て、鏝でならすだけであるから、その表面は水平でなか
ったり、鏝の当て方による都合で、傾斜や凹凸があった
りして一定していなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】基礎コンクリート上
に、上述したコンクリート成形品を配設すると、接合面
の傾斜や凹凸などによって、高さ方向にばらつきが生じ
てしまうので、次のような対策を行っていた。すなわ
ち、コンクリート成形品の頂部と一致するように、据付
用の基準となる水糸を張ると共に、空練りと呼ばれる硬
く練ったモルタルを基礎コンクリート上に塗り、その上
に設置物を置いて高低の微調整を行っていた。また、他
の方法としては、基礎コンクリート上に砂を置き、その
上に設置物を置くと共に、上から押圧力を加えることで
砂を側方に移動させながら、高さ方向を1個ずつ調整し
ていた。上述したこれらの高低の微調整作業は、面倒な
だけでなく、設置物が大形になると重量があって、クレ
ーンで上げ下げしながら高さを一定にすることが、長時
間を要す大変な作業であった。本発明は、このような不
具合を解消するためになされたものであり、設置面に設
けたボルトを回転することによって、高低の調整が簡単
にできる道路建設用のコンクリート成形品の提供を目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記不具合を解決するた
めに、本発明は次のような構成としている。コンクリー
ト成形体の設置面で対向する二辺の周縁部に、複数個の
インサート用袋ナットを埋め込んで配設した。このイン
サート用袋ナットには、ボルトを組合せすると共に、設
置面よりボルトの回転部を突出させることで、請求項1
に対する道路建設用のコンクリート成形品とした。設置
面の対向する二辺に配設した複数個のインサート用袋ナ
ットを、それぞれの辺で配設する数量を異ならせること
により、請求項2に対する道路建設用のコンクリート成
形品とした。対向する二辺で、埋設するインサート用袋
ナットの割合を2:1に設定すると共に、製品の重量側
に配設する袋ナットの割合を2として、軽量側を1の割
合とすることにより、請求項3に対する道路建設用のコ
ンクリート成形品とした。
【0006】
【作用】コンクリート成形品の設置面から突出させて設
けたボルトを回転すると、インサート用袋ナットから突
出したボルトが上下動することを利用して、設置面から
の高さを調整するものである。このボルトは設置面の対
向する二辺の周縁部に設けられているから、ボルトを回
転させやすいと共に、コンクリート成形品を、全体的に
上下動させることができるものである。また、対向する
二辺に設けたボルトの数量を、2本と1本とに設定する
と、全体を3点支持したことになり、4点支持よりもガ
タ付きが少くなって、高低の調整が簡単にできるもので
ある。更に、ボルトの2本側をコンクリート成形品の重
量側に設定することによって、各ボルトに加わる重量が
平均化されるものである。
【0007】
【実施例】本発明の実施例について、図面を参照して説
明する。図1は本発明の道路建設用のコンクリート成形
品を示す斜視図、図2は図1の要部を示す分解斜視図で
ある。道路建設用のコンクリート成形品として、排水用
の側溝で多く用いられているU字溝を例に説明する。図
1で示すように本発明の道路建設用のコンクリート成形
品10は、練り合せしたコンクリート材をU字溝として
形成したコンクリート成形体12と、このコンクリート
成形体の設置面16に配設した複数個の高さ調整装置2
0とからなる。この高さ調整装置はインサート用袋ナッ
トとこの袋ナットに組立てするボルトとからなるもの
で、このコンクリート成形体12と高さ調整装置20と
について、更に詳細に説明する。コンクリート成形体1
2は、図1で示す姿勢で従来例と同様にして成形され
る。型枠にコンクリート材を投入したあとは、設置面を
鏝で修正すると共に、高さ調整装置20を設置面16に
埋め込む。埋め込み位置としては、コンクリート成形体
であるU字溝の両端部で、対向する二辺の周縁部に互い
に離間させて、複数個を配設する。高さ調整装置20
は、U字溝の両端部に2個ずつ設けても良いが、図1の
例では一方の端部に2個、他方の端部には1個を配設し
て、これら3個の高さ調整装置が二等辺三角形を形成す
るように設定することで、設置姿勢のバランスを考慮し
ている。高さ調整装置20をU字溝の周縁部に設けたの
は、設置面16を下側にして配設した場合に、U字溝の
外方から工具を用いて、ボルトを回転させ易くした為で
ある。
【0008】高さ調整装置20は、図2で示すようにイ
ンサート用袋ナット22と、この袋ナットに組合せする
ボルト25とからなる。インサート用袋ナットは、一端
を塞いで他端を開口した筒状であり、その内部周壁には
図示しないが、ボルトが回転するねじ溝を設けている。
袋ナットの外側は、コンクリート内に配設する鉄筋と同
様に、コンクリート内で回転したり抜けたりしないよう
な凹凸を、その表面に形成しており、筒体の開口を設置
面側に向けて埋め込んでいる。ボルト25は、その一端
に六角形の頭部を持つ一般的な形状であって、インサー
ト用袋ナット22内を、図中の矢印で示すA方向に回転
することにより、同じく図中の矢印で示すB方向に移動
することができるものである。
【0009】このように構成した道路建設用のコンクリ
ート成形品10の使用例について、図面を参照して説明
する。図3は本発明である道路建設用のコンクリート成
形品の使用例を示す説明図である。図3で示すように、
道路建設用のコンクリート成形品10としてのU字溝
は、従来例と同様にして基礎コンクリート5上に配置す
る。これはU字溝の頂部を示すように張渡した水糸8に
沿って、その配設方向を定めると共に、高低の微調整
は、設置面に設けた高さ調整装置20を用いる。例えば
図中の点線で示すように、水糸8とU字溝の頂部に間隔
がある場合は、U字溝の側方からスパナなどの工具を用
いて、ボルト25を回転させることにより、U字溝を矢
印方向に移動させる。この微調整作業において、高さ調
整装置20を1個配設した端部は、U字溝の連接方向か
ら調整することも可能である。この場合は微調整が終っ
たあとで、次に連接するU字溝を配設すれば良い。位置
決めしたU字溝は、従来例と同様にしてその周囲にコン
クリート材を流し込んで固定する。この場合には基礎コ
ンクリート5とU字溝の接地面16間に、コンクリート
材を先に流し込んで固着させてから、その周囲を更に固
着するものである。U字溝の周囲を固着する際に、従来
例であると基礎コンクリート上に乗せただけのU字溝
は、位置ずれを発生させ易かったが、高さ調整装置20
のボルトがコンクリート材で固着されている本発明品を
使用すると、U字溝周囲の埋めもどし作業中に発生する
位置ずれが全く無くなった。
【0010】本発明の他の例として土留用の擁壁を例
に、図面を参照して説明する。図4は本発明の他の例
で、分解した部分を拡大して示す分解斜視図である。図
4で示す道路建設用のコンクリート成形品30は、道路
側方の土留を目的とした擁壁と呼ばれるコンクリート成
形体32であり、この設置面36に前述例と同様の高さ
調整装置20を設けたものである。コンクリート成形体
32は、その断面をL形に形成した板体であり、設置面
36を下にして前述したU字溝と同様に、基礎コンクリ
ート上に配設するものである。この擁壁も連続配置する
ために、設置に際しては高低の微調整を必要とするもの
である。高さ調整装置20は、インサート用袋ナット2
2とこの袋ナットに組合せするボルト25とからなり、
前述例と同様であるから詳細は省略するが、設置面36
の対向する二辺に設けている。擁壁は土留を行うための
垂直壁34が、一辺側にのみ設けられており、その辺は
重量もあって重く、対向辺側は軽い。よって、重い垂直
壁側には、高さ調整装置20を両端に離間して2個配設
すると共に、軽い対向辺側には、その中央部に1個設け
ている。この高さ調整装置20は、3点が二等辺三角形
を形成するように配置させると共に、ボルト回転用のス
パナ等が、周囲から届く範囲に設定している。擁壁が大
形で重量のある場合は、高さ調整装置20もそれにつれ
て、その大きさや太さ等を選択するものである。しか
し、ボルト頭部の大きさには限度があって、コンクリー
ト成形体の支持が困難な場合には、基礎コンクリート上
のボルト頭部と当接する位置に、鉄片を置いてから擁壁
を乗せると良い。その結果、ボルトの頭部が基礎コンク
リート内にもぐり込むこともなく、ボルトの回転が滑ら
かになるという作用を持つものである。高さ調整装置2
0は、1個のコンクリート成形体に対して、3本使用す
る例で説明したが、各辺に2個ずつ配設して使用するこ
とも、もちろん可能である。また、突出させたボルト
は、工場から出荷するときは外しておき、工事直前に組
立てすれば、コンクリート成形体の運搬時に邪魔になる
こともない。設置したコンクリート成形品の設置面と基
礎コンクリート間に、ボルトの長さ分の空間が生じた為
に、この空間を利用してコンクリート成形品を移動させ
たり、左右方向の位置ずれを修正したりできるようにな
った。また、この空間はフォークリフトを活用できる空
間としても使用できるものであり、他の工具や設備を用
いた設置作業ができるようになった。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、コ
ンクリート成形体の接地面に、高さ調整装置を設けたこ
とにより、以下の効果を得ることができた。すなわち、
従来例の如く空練りのモルタルや砂を用いて、勘と経験
をたよりに何度もやり直す高さ調整ではなく、ボルトを
回転させるだけで、コンクリート成形体の高さを、高く
も低くも自由に設定することができるようになった。従
って、始めての作業者にも微調整作業ができるだけでな
く、設置時間を大幅に短縮することができるようになっ
た。この作業効率の向上は、クレーン等を用いて上げ下
げする重量物のコンクリート成形体を用いた時に、更に
その効果を発揮するものであり、本発明品を使用するこ
とによって、クレーンの使用回数が減ると共に、危険が
少くなって安全性が高まるという効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の道路建設用のコンクリート成形品を示
す斜視図である。
【図2】図1の要部を示す分解斜視図である。
【図3】図1の使用例を示す説明図である。
【図4】本発明の他の例を示し、分解した部分を拡大し
て示す一部分解斜視図である。
【符号の説明】
10 道路建設用のコンクリート成形品 12 コンクリート成形体 16 設置面 20 高さ調整装置 22 インサート用袋ナット 25 ボルト 30 道路建設用のコンクリート成形品 32 コンクリート成形体 34 垂直壁 36 設置面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎コンクリ−トを敷設した上に、その
    設置高さを調整しながら複数個を隣接配置するコンクリ
    −ト成形体と、 このコンクリート成形体の設置面で、対向する二辺の周
    縁部にそれぞれ離間して設けた複数個のインサート用袋
    ナットと、 これらのインサート用袋ナットにその一端を組合せする
    と共に、他端側をコンクリート成形体の前記設置面から
    突出させて配設したボルトとからなることを特徴とする
    道路建設用のコンクリート成形品。
  2. 【請求項2】 前記複数個のインサート用袋ナットは、
    対向する二辺のそれぞれで、その埋設数を異ならせたこ
    とを特徴とする請求項1記載の道路建設用のコンクリー
    ト成形品。
  3. 【請求項3】 前記インサート用袋ナットの埋設数の割
    合を2:1とすると共に、前記コンクリート成形体の重
    量側を2の割合にして軽量側の割合を1としたことを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載の道路建設用のコン
    クリート成形品。
JP14381194A 1994-06-02 1994-06-02 道路建設用のコンクリート成形品 Pending JPH07323417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14381194A JPH07323417A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 道路建設用のコンクリート成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14381194A JPH07323417A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 道路建設用のコンクリート成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07323417A true JPH07323417A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15347525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14381194A Pending JPH07323417A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 道路建設用のコンクリート成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07323417A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109973781A (zh) * 2019-03-07 2019-07-05 中国人民解放军海军工程大学 一种水下换能器阵姿俯仰角调节装置及其调节方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109973781A (zh) * 2019-03-07 2019-07-05 中国人民解放军海军工程大学 一种水下换能器阵姿俯仰角调节装置及其调节方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120046919A (ko) 경계석 시공장치 및 시공방법
US5558823A (en) Method for forming walls
EP0726361B1 (en) Method of forming pavement on automobile test road and pavement member for automobile test road
JPH07323417A (ja) 道路建設用のコンクリート成形品
US7010891B1 (en) Haunch assembly for supporting a concrete slab and method of making the haunch assembly
JP6901654B2 (ja) 片持ちばり式擁壁の敷設方法
KR100432863B1 (ko) 보차도 경계석의 건식 시공방법과 경계석 받침구
JP2784139B2 (ja) 護岸用コンクリートブロック
JP3585567B2 (ja) コンクリート製品の施工方法、コンクリート製品及び埋込インサート
JP2618800B2 (ja) コンクリートブロックの布設方法
JP2013170420A (ja) 建築物の基礎形成方法、建築物の基礎
JP2988878B2 (ja) 化粧材打込み床板と床板の施工方法
JPH08326005A (ja) 舗装用コンクリートパネル
JPH03437Y2 (ja)
CA1145583A (en) Building construction
JPH09256450A (ja) コンクリート構造物
JP2927783B1 (ja) 鉄筋コンクリート布基礎の天端レベル調整方法およびプレキャスト鉄筋コンクリート布基礎部材
KR101264870B1 (ko) 경계석 설치장치 및 설치방법
CN114635453A (zh) 一种后浇带变截面预制挡土板施工工艺
JPH0995956A (ja) コンクリートブロックの布設方法
JP2567206B2 (ja) 斜枠装置
JPH0735870Y2 (ja) 法面コンクリート壁成型用型枠
JPS5953439B2 (ja) カルバ−ト等の移動内型枠装置
JPH06315920A (ja) コンクリートブロックの製造方法
JPH045337A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法